- ウトナイ湖で今までに確認された野鳥は約270種。
- 日本でも屈指の渡り鳥の中継地です。
- 公益財団法人日本野鳥の会のレンジャーが常駐しており、
- ウトナイ湖の保護・管理に力を注いでいます。
ネイチャーセンターからのお知らせ
■自然観察路のご案内
現在自然観察路はすべて通行できます(降雨によりぬかるみになる場合もあります)足元にお気をつけてご利用ください。
■配信動画のご案内
「ウトナイ湖ラムサール条約湿地登録30周年・ウトナイ湖サンクチュアリ開設40周年記念シンポジウム」の開催内容は、ただいまYouTube日本野鳥の会公式チャンネルにてご覧いただけます。
第1部 シンポジウム第1部
第2部 シンポジウム第2部
ネイチャーセンターにおける新型コロナウィルス感染症対策について
最新の自然観察路情報をダウンロード(8月分)
所属レンジャー関連
プレスリリース2021.10.15勇払原野で希少鳥類を確認
ウトナイ湖サンクチュアリでタンチョウのヒナを確認
日本野鳥の会 オオジシギ保護調査プロジェクトFB
日本野鳥の会 シマフクロウ保護活動FB
更新履歴
|