11月17日~、直竹から申渕地区にかけて12ヶ所に16基のイルミネーションを設置しました。




おいでなすって、あなたは アクセスカウンター 人目の訪問者です。


  new     最新の更新情報
 2024年

1月10日   成木尾根ウォーク大会コース整備

1月11日   100,000アクセス

1月14日   南高麗地区賀詞交歓会

1月28日   第22回奥むさし駅伝

2月12日   電気柵設置講習会

3月2日    石標巡り

3月4日    南高麗小学校ジャガイモまき

3月14日   成木尾根道標設置

3月20日   飯能すまいで移住された方とジャガイモまき体験

3月21日   南高麗中学校ファームジャガイモま

5月21日   奥武蔵ロングトレイルレースコース整備

5月26日   飯能新緑ツーデーマーチ

6月3日    奥武蔵ロングトレイルレースコース整備

6月20日   南高麗小学校でジャガイモ掘り

6月20日   南高麗中学校でジャガイモ掘り

6月22日   下畑の畑でジャガイモ収穫体験会

10月20日   南高麗地域大運動会

11月5日    成木尾根整備作

11月10日   ワンデーウォーク

11月17日   秋のお散歩マーケット

11月21日   南高麗小学校でさつまいも掘り

 2023年

1月29日   奥むさし駅伝

3月16日   中学生と苅生農場でジャガイモまき

3月21日   ジャガイモまき体験

3月28日   第6回成木尾根道標設置

4月9日    第7回成木尾根道標設置

5月7日    お散歩マーケット

5月17日   ジャガイモ畑の草取り

5月20日   第1回奥武蔵ロングトレイルコース整備

5月28日   第21回飯能新緑ツーデーマーチ

6月13日   第1回奥武蔵ロングトレイルコース2回目整備

6月15日   第1回奥武蔵ロングトレイルコース3回目整備

6月17日   第1回奥武蔵ロングトレイルレース

6月24日   下畑農場でジャガイモ掘り体験

6月24日   ホタル鑑賞会

7月4日    苅生夢農場で中学生とジャガイモ掘り

9月10日   第8回成木尾根整備作業

10月7日   第9回成木尾根整備事

10月17日  南高麗小中学校合同運動会

10月21日  成木尾根整備と鍾乳洞整備

11月19日  秋のお散歩マーケット

11月19日  2年ぶりのイルミネーション

12月3日   奥多摩渓谷駅伝

2022年(令和4年)( 南駿河台大学まちプロ共催による成木尾根整備事業等)

2021年(令和3年)(飯能市トレイルランコース整備、道標刷新等)

2020年(令和2年)(飯能市トレイルラン整備、コロナに負けるなイルミネーション等)

2019年(平成31年/令和元年)(南高麗地区最高峰 丸屋の頂に10基目石標建立等)

2018年(岩井堂観音による浅草寺参拝会等)

2017年(南高麗写真クラブ写真展等)

2016年(秋葉山石標建立等)

2015年(夕日山道標建立等)

2014年(ささえあい南高麗設立等)

2013年(南高麗体育協会創立60周年記念事業、こみちの会イルミネーション等)

2012年(南高麗体育協会60周年事業、おやじの会スタードーム等)

2011年(柏木山に石漂建立、前南高麗公民館長・井上哲夫さん送別会等)

2010年(大高谷山に標石建立、下分の弁天橋工事等)

2009年(郷土史講座「浅草観音発祥の地 岩井堂」、おやじの会そうめん流し等)

2008年(吉田進侯氏「はんのき賞」受賞等)

2007年(刈払機、チェーンソー講習等)

2006年(直竹川源流探検、ワンデーウォーク等)

2005年(駿大公開講座、道標設置等)

2004年(彩の国まごころ国体等)

2003年(ミツバツツジ植樹祭、早大OLC等)

2002年(ML親睦会等)

2001年(長光寺落慶法要、IT講習会等)



懐 か し い 古 い 写 真 を 探 し て い ま す

展示した写真の一部   どんな写真でもお待ちしています

南高麗地区まちづくり推進委員会では昔の懐かしい風景写真、お祭りの写真、スナップ写真等を探しています。何気ないスナップ写真でも時間が経過すれば貴重な資料です。古い写真等をデジタルデータに変換して後世に残しませんか?



 人口2700人余、1学年10人程度の小中学校、1日6便しかない路線バス、市街化調整区域、、、、東西9km、南北3~4km、標高100~500mの細長い山里・南高麗は開発の波から取り残されたのが幸いして、古き良き田舎が残っています。
 南高麗は埼玉県飯能市の南西部に位置し、東京都青梅市と隣接しています。西武池袋線飯能駅の南口から南へまっすぐに進み、美杉台団地の丘陵を越えて成木川を渡ると、そこが南高麗です。
 時代に取り残された南高麗ですが、地元住人が電脳村を目指して情報発信を始めました。南高麗の素朴な良さを感じていただければ幸いです。


© 南高麗地区まちづくり推進委員会・IT実行委員会