練習試合 4月結果 5月結果 6月結果 7月結果 8月結果 9月結果 12月結果

5月練習試合結果

   練習試合   5月2日(豊田小学校グランド) 
第1試合 MITSUWA(Bチーム) ○ 11対9  勝 竹石智弥(2勝)
     ☆竹石智9連続奪三振  渡辺寛5打点  渡辺寛、竹石智、岩渕3安打猛打賞
      本塁打 岩渕(1号) 渡辺寛(1号)
第2試合 若木(関原)      ○ 4対11  勝 横山知生(5勝)
     ☆横山完投
      本塁打 竹石駿(4号) 山崎(3号)
第3試合 MITSUWA       ○ 7対8   勝 竹石駿希(5勝)
     ☆込田3安打猛打賞
      三塁打 込田  二塁打 竹石智 石坂優
通算  12試合  ☆12勝0敗0分け☆    勝率  1.000

コメント      

第1試合
第1試合はMITSUWA(Bチーム)5年生以下試合。連休中で10人の少ないメンバーで戦うことになった。
智弥先発ピッチャー、山崎キャッチャーでスタート。3回まで無失点で抑えていた。山崎に交代後失点、緊張してストライクが入らず残念、途中交代となった。この経験を次の試合にい生かせ!
なかなか試合に出られなかった平沢、勇人、今井、滝沢が先発で出場、佐々木も途中交代で出場。応援席にも緊張感が伝わってきた。緊張でいつもどおりのスイングや守備ができなかった。
練習の練習にならないように、日ごろから試合をやっているような気持ちで、バッティング、守備練習をしよう。

第2試合
第2試合は若木(関原)とのレギュラーでの試合。昨年の対戦以来2回目となる。
知生5勝目完投。緩急をつけた抜群のコントロールで5回まで無失点の好投。
今日も投球は絶好調。1回1回頼もしくなるピッチング、安定感が増してきた。ホームランも2本でて10点を越す得点となった。
打線は今日も絶好調!!
走塁も積極的に次の塁を狙う走塁がみんなに出てきた。特に今日は石坂の好走塁が目だった。


第3試合
第3試合は強豪MITSUWAとの試合、今年のDMクラブの強さが本物か試される試合となった。1回から駿希が打たれた、強打者が続くMITSUWA打線との打ち合いの展開で3番にはライトオーバーの大ホームランを打たれてしまったが、何とか勝利できた。
気の抜けない試合展開、逆転また逆転で応援にも熱がこもった。
今回は勝てたが次回はどうなるか? 練習をしっかりと行い再戦のときにはまた好勝負を期待したい。
この1勝を自信に積極的な攻めの守備、打って塁に出る気持ちを忘れずに!
 がんばれDMクラブ!!


   練習試合   5月9日(上北谷グランド) 
第1試合 栃尾刈谷田       ○ 3対4    勝 竹石駿希(6勝)
     ☆石駿2安打完投 今シーズン初サヨナラゲーム  三塁打 石坂優
第2試合 上北谷ファイターズ  ○ 2対14   勝 横山知生(6勝)
     ☆横山無四球完投 渡部3安打猛打賞  三塁打 渡部  二塁打 竹石駿
通算  14試合  ☆14勝0敗0分け☆    勝率  1.000

コメント      

第1試合は栃尾刈谷田との試合、試合会場が見附−栃尾間のグランドで場所がわかりづらく時間がかかったためか?バッティング、守備とも精彩のない試合展開やっと勝てた感じでした。来週の試合に不安・・・・?


第2試合は上北谷ファイターズ、相手のピッチャーが乱丁で高得点となった。
やっと普段のバッティング、長打も出で調子が乗って生きた感じ。
雨も降り出し4回で試合終了となった。

来週の市内大会は気合いを入れて臨んでほしい!!










習試合 4月結果 5月結果 6月結果 7月結果 8月結果 9月結果 12月結果