topimage

(2)「PWM方式LED調光ユニット仕様自由設定コース」

 弊社が得意としておりますLED調光ユニットを1台分の価格で製作致します。
 仕様は下記の項目から選択願います。( 仕様項目につきましては予告なく変更する場合があります。)
※現在簡単に仕様をご記入頂けるフォーマットを作成中です。お待ちください。

○PWM周波数および調光段数の選択
 ・PWM周波数:250[KHz] 調光段数:256段(8[bit])(うち1段OFF)
 ・PWM周波数:250[KHz] 調光段数:128段(7[bit])(うち1段OFF)
 ・PWM周波数:250[KHz] 調光段数:64段(6[bit])(うち1段OFF)
 ・PWM周波数:250[KHz] 調光段数:32段(5[bit])(うち1段OFF)
 ・PWM周波数:250[KHz] 調光段数:16段(4[bit])(うち1段OFF)
 ※その他の仕様につきまして対応可能の場合がございます。

○調光制御方法
 ・ボリュームによる方法
 ・ロータリーエンコーダによる方法
 ・シリアル通信による方法
   シリアル通信は、RS-232C/RS-422/RS-485/USB(仮想COMポートによる)
  のいずれかを選択可能。
   ボーレートは、RS-232Cでは115.2K[bps]、
   その他は3M[bps]まで指定可能。
 ・パラレルポートによる方法
   絶縁型および非絶縁型の選択が可能
   パラレルポート用コネクタの指定可能
 ・併用制御型の選択が可能
   ボリューム式とシリアル通信併用型
   ボリューム式とパラレルポート併用型
   ※併用型には制御優先を決める信号/命令を付加

○LED ON/OFF機能
 ・LED ON/OFF機能「あり」「なし」を選択可能
 ・「あり」の場合は下記の制御方法が選択可能
   ・シリアル/パラレルポートからの制御
   ・スイッチによる制御
   ・併用型(併用型には制御優先を決める信号/命令を付加)

○電流監視機能の付加
 ・電流監視機能の「あり」「なし」が選択可能
 ・「あり」の場合は1チャンネルごとあるいは複数チャンネルごとの指定が可能
 ・制限電流値の指定

○LCD(液晶表示器)によるパラメータ表示機能の付加
 ・LCD表示器あり
 ・LCD表示器なし

○LED照明用電源のユニット内設置か外部電源接続かの選択が可能
 ・LED照明供給電源の内蔵
 ・LED照明供給電源を外部から供給(内蔵電源なし)

○自由に設定出来る仕様
 ・LED照明の電圧(任意で指定可能)
 ・LED照明の1チャンネル辺りの最大電流値(任意で指定可能)
 ・出力チャンネル数(任意で指定可能)

○その他機能に関する要望
 ※上記以外で欲しい機能がございましたら教えて下さい。可能な限り実現致します。

 このコースにおいては、上記仕様選択内であれば特にご利用制約はございません。(LED照明につきましても製作致します。)ただし、本サービスのご利用には利用条件がございます。

 なお、頂きました仕様の確認に1~2週間頂きます。確認が終了次第メールにて御見積書をお届け致します。


  「PWM方式LED調光ユニット仕様自由設定コース」ご利用金額

     LED調光ユニット1台分の価格(御見積致します)

ledimade1
↑LED調光ユニットの製作例

(1)「電子ユニット開発費用弊社全額負担コース」を確認する。
「開発設計費用全額負担サービス」案内に戻る。