「楽器珍宝館」のコーナー
こちらでは工房主が趣味として集めた様々な楽器を紹介しております。
伊香保にある「珍宝館」に敬意を表してこの名前にしました(笑)。
高級楽器から低級楽器、さらにとても珍しい楽器まで、あったり無かったりします。
私は楽器を集めるのは好きですが、音楽はそれほどでもありません(笑)。
一番嫌いなのは楽団だったりして・・・(汗)
お仕事が最近特に忙しくなった(きっかけは逆に暇になりすぎた時期があり、活動が出来なくなった)ため、現在は一切の音楽活動から手を引き、平和な日々を送っております。
先日、音楽活動関係の写真やサウンドデータを保存していたハードディスクが天寿を全うしてしまい、撮り溜めした写真がすべて消えてしまいました・・・
いつになったら「開館」するのやら?
生き残っていた写真を貼っておきます。
このトロンボーン、随分小さいですね(笑)
このホルンは巻方向がおかしいですよね・・・
「楽器珍宝館」へ進む!(めません)
「焼き鳥バカ一代 たべもの探訪」コーナー
こちらでは、工房主が焼き鳥をはじめとする串焼きや、たべものに関して、備長炭のごとく熱く語っております。
(暑苦しいといううわさも
・・・)
最近は深夜にお仕事で呼ばれることが無くなったので、かつての「酒飲み」が復活しております。
ただしお金が無いので、安くお酒を仕入れて専ら「ひきこもり酒」です(泣)。
なので、お酒のレポートが多くなる予定です(笑)。
●2015/02/03 [ひきこもり酒 第1話]たまには・・・
ここ最近はおかげさまでとても忙しい日々を過ごしており、息抜きにちょっとお酒を・・・ということで、奇跡的に蔵元より購入出来た「森伊蔵」で一杯。
いわゆる「芋焼酎」らしからぬ香りと味で、実においしいのですが、入手が極めて難しいのが難点。
たまたま2ヵ月連続で当選したため、もう1本はしっかり備蓄中です。