2014.12.31 年末箱根ツアー342682多くの家庭で大掃除をし、おせち料理を作っているであろう30日、31日に、一族郎党で箱根ツアーに行ってきました。 今回の目玉は、新宿から箱根湯本までのロマンスカーの展望席に座ること。ただし、家族3人が一斉に発売時刻にネットアクセスしたにも関わらず、辛うじて取れたのは後部展望席。それでも滅多に見ることが出来ない広い視界に、チビ達は大喜び。 箱根湯本温泉で一泊し、翌日は登山電車、ケーブルカー、ロープウェイ、海賊船、登山バスを乗り継いで箱根湯本に戻り、またロマンスカー(流石にこれは普通席)で新宿まで帰る、という鉄男なチビ達にはたまらない行程でした。あ〜、疲れた・・・。 2014.12.21 年末行事342682厄介な年賀状作りが完了しました。「宛名職人」にてパターンを幾つか作成し、出す人によってそれを使い分けるというのが、我が家の習わし。家人の分も作りますので、今回は8パターンを作成し、いずれも無事印刷を終えました。 以前は1枚づつ短文コメントを手書きしていたのですが、そんな根気は今やあろうはずもなく、プリンターから出力されれば全て完了です。 それにしても長いこと咳が止まりません。ここ10日余りは忘年会等の行事は全てキャンセルで、見たい劇場映画も我慢。どうか抗生剤が早く効きますように・・・。 2014.12.15 ギガ速くはない光ネクスト342549先日何気なくNTT東日本のフレッツ光サイトを見ていたら、「Bフレッツを段階的に光ネクストに移行し ている」とのアナウンス記事を見つけました。以前、私の加入しているBフレッツから光ネクストに移行したいと工事費を確認したら1万円以上かかることが分 かり、断念していたのでした。黙っていても無料で移行してくれるのであればこんな嬉しいことは無いと、早速サポートに電話。自分のものがいつ移行されるの かを尋ねたら、既に7月に移行済みとのこと。おお、そうなのか・・・。 ただし、移行した光ネクストはギガタイプではなく、転送速度は従来のBフレッツと同じ100Mbpsタイプのもの。料金も同じ。転送方式が少し変わるので若干の速度向上はあるはずですが、ユーザにとっては移行しても殆ど何も変わらないということになります。 まあそうは言っても、移行したことを個別に連絡してくれても良さそうなものですが・・・。 2014.12.08 湯河原、熱海へ342445真冬の花火見物を主目的に、湯河原、熱海方面へ。紅葉の時期を逸したのは、毎度のことです。 写真、左上から・万葉公園@湯河原:万葉集に登場したことから、この名前が。 ・伊豆山神社@伊豆山:創建の時代が分からないほど、古くて由緒ある神社。頼朝と政子がデートした場所らしい。 ・ハーブ&ローズガーデン@熱海:こんな時期でもバラは健気に咲いていた。 ・真冬の花火@熱海:ホテルの部屋のガラス越しでの鑑賞。しかし、向きが悪い見切り席。 (クリックで拡大されます) 2014.12.01 サラ・ブライトマン・コンサート 2014342282サラ・ブライトマンの コンサート鑑賞はこれで3度目。今回の場所は、東京国際フォーラム・ホールA@有楽町。5,000名を収容できるどでかいコンサート・ホールです。奮発し てS席を購入したのに、指定されたのは1階席のはるか後方。え?これでS席?限りなくA席に近いS席だな、これは・・・。 御年54歳になっても、高音の伸びが衰えていないのは流石です。しかもヒット曲のオンパレードで、聴き心地は大変よろしい。また、バックが小コンボではなくフル・オーケストラというのも、ポイント高し。ただし、十八番の「オペラ座の怪人」でラストのハイ・ノートを出さずに音程を少し下げていたのは、残念至極。まあ、無難な選択をしたのでしょう。 彼女は宇宙旅行を本気で計画しているので、バック映像は宇宙もののCGばかり。宇宙旅行への壮行コンサートのつもりでしょうか? 2014.11.23 六義園の紅葉342111徳川綱吉の側用人・柳沢吉保が、自らの下屋敷として造営した庭園が「六義園」。JR山手線・駒込駅近くにあります。紅葉が見頃を迎えたということで、日曜・祭日の混雑を覚悟で出かけてきました。午後3時頃入園し、日没からのライトアップまでの間、園内をほぼ一周します。思っていたよりモミジなどの赤い色のものは少なく、やや落胆。ライトアップされるとゾクゾクと入園者が増え、身動きが取れない位に混雑。それでも再度ほぼ一周してから、出口へ向かいます。 園を出たのは、午後6時頃。それでも入口には入場券を求める人がまだ長蛇の列をなしています。う〜む、皆さん3連休というのに、他に行く処が無いのですねぇ〜(他人のことを言えた義理か)。 (クリックで拡大されます)
2014.11.20 ボジョレー・ヌーボー、今年も342034ボジョレー・ヌーボーの解禁日。一応、今年も義務工程のように味見します。例年の評価は、「50年に一度の出来栄え」、「ここ数年で最高」などというものばかり。今年も「エレガントで味わい深く、とてもバランスがよい」というのがキャッチコピーとのこと。 普段は軽いワインは飲まないので、今年も375mlのハーフボトルを。うん、やっぱり軽い。解禁日に飲む、ということだけに意義があるような・・・。 2014.11.13 肺炎の予防接種341886区役所から肺炎球菌の予防接種のお知らせが来ていました。生来の注射嫌いの私としては軽くスルーしようとしていたら、何でも最近は肺炎で亡くなる人も多く、受けておくべきと強く家人に進められました。で、しぶしぶ・・・。 最寄りの医療機関を予約しておいて、ワクチンが届いた本日無事終了。ワクチンの量はわずか0.5mlなので、一瞬で済んでしまいます。 ところで、西田敏行のTVCMの内容が分かりにくいと思っているのは、私だけでしょうか? 2014.11.07 11acは速いか?341753iPhone6になって初めて高速無線規格である「IEEE802.11ac」が搭載されました。従来規格である11nと較べて最大規格値で約10倍の6.9Gbpsの速度が出るという触れ込みになっています。これまで我が家で使用していた無線LAN機器は11nまでの対応で、折しも最近調子が悪くなった(時々切れる)こともあり、以前試験用に購入していた11ac対応機器に変えてみました。 とは言え、所詮我が家は最大規格値100Mbpsの光回線なので当然それ以下の実効速度になる訳ですが、少しでも従来より速くなることを期待して実測してみました。結果はご覧のように下り速度が64Mbps、上り速度が82Mbps。履歴を見ると、以前にも同様な速度が出ています・・・(泣)。 光回線を1Gbps対応にグレードアップすれば効果は出るのかも知れませんが、それに変えても劇的には高速にならないなどと云う話も幾つか聞いています。まあ実際は、64Mbpsも出るのであれば、な〜んも困らないのですがね。 2014.10.31 きのこ料理と紅葉341571きのこ料理を食べ、ついでに紅葉を見るために新潟県は魚沼市に。民宿「休み場」は春には山菜料理を、秋にはきのこ料理をとても美味しく食べさせてくれるので、そこへの小旅行が半ば恒例化しているのです。 夜は大湯温泉で温泉に浸かり、翌日は奥只見湖まで紅葉を見に。あいにく紅葉はピークを過ぎていましたが、そこそこ綺麗に見ることが出来ましたし、何よりも雲ひとつない青空が素晴らしかった・・・。 (画像クリックで拡大されます) 2014.10.28 お待たせ?(その2)341527ハワイにかまけている間にすっかり旧聞になってしまいましたが、アップル社が10月16日に発表したのは、iPad Air2、iPad mini3、OS X Yosemite、iOS8.1、iMac Retinaディスプレイ、新Mac miniでした。これらは殆ど事前のリーク情報と同じ。一体、何が「It's been way too long」だったのでしょう?よく分かりません。 帰国後、即効でYosemiteにバージョンアップしましたが、まあ中々良いのではないでしょうか。少し速くなったような気がします。ただし、一見安っぽくなったUIは人によっては好き嫌いがあるかも。iOS8.1との連携が深まったとの謳い文句ですが、確かにiPhone経由で電話の発信、着信がマックで出来るようになったのは便利かもしれません。 iPad Air2は流石に今回はパスですし、iMac Retinaディスプレイは欲しいのですが、まあ今のiMacでまだまだ十分という気がしています。・・・今のところは。 2014.10.21 ハワイ・ツアー3413742年3ヶ月ぶりの海外でした。体調の様子見ということもあり、余り長くない4泊6日のハワイ・ツアー。とは言え、その期間でオアフ島、ハワイ島、マウイ島の3島を巡るという忙しい旅行なのです。従って自由行動は殆ど無しという、まあ私にとってはありがたい行程。 ところが初日、オアフ島ホノルルの半日観光を終えて、ハワイ島に渡った直後のツアコンのアナウンスは、「ハリケーンがハワイ諸島を直撃する可能性が大」という非情なもの。同行者全員でそうならないことを切に祈ります。 このツアーの私等にとっての最大のハイライトであるキラウェア火山火口を昼、夜両方観ることが出来たので、まあいいかなと後は諦めの境地です。3日目のマウイ島の日帰り観光でも、どうにかお天気はもってくれました。4日目午前中のオアフ島観光も小 雨は時たまぱらついたものの、何とかもってくれましたが、午後からは大雨が・・・。今回の目玉でもあるサンセット・ディナー・クルーズは、サンセットが見れないどころか波が高くて沖合にも出れないという始末。まあ、食事とフラダンスはそこそこ楽しめましたがね・・・。 それにしてもハワイは意外と暑くないということと、食べ物はイマイチであるということが分かりました。まあ私にとっては体調が特に悪くならず6日間を乗り切れたというのが、最大の成果でした。 2014.10.15 お待たせ?341282アップル社が10月16日午前10時(日本時間:17日午前2時)、新製品の発表イベントを行います。新iPad Airや新iPad miniが出るのは確実視されているようですが、各メディアに送った招待状には、「It's been way too long.」とあります。「長らくお待たせ」というような意味でしょうか? とすると、他にも今までしばらく新バージョンの出ていなかった機器か、それとも全く新しい製品がでるのでしょうか?例えば、iTVとか・・・。この情報は珍しくリークされていませんね。 本日私は渡米しますが、上記イベントに参加しに行く訳ではありません。(^^) 2014.10.08 皆既月食3411353年ぶりの皆既月食とのこと。相変わらず月を撮るのは難しいです。おまけに、さあこれから最大食の始まりというタイミングで無情にも雲隠れ・・・。 それでも偶然に、UFOの通過を撮影することが出来ました(右写真)。(^^) (クリックで拡大します) 【2014.10.10追記】ネット上に皆既月食と同時でのUFOの目撃情報が多数寄せられています。う〜む、やはりそうか・・・。
2014.10.05 和太鼓なるもの341122家人の知人が和太鼓スクールに通っていて、本日その発表会があるというので、杉並区の勤労福祉会館に出掛けてきました。和太鼓のパフォーマンスを生で観るのは初めてですが、まずはそのお腹にズシーンと響く音圧に圧倒されました。 正直言ってビギナーも少なくない会員の成果発表ですので、難易度、完成度はそれなりのもの。ただし、ゲスト出演したプロ・ユニットである「遊座楽座」のパフォーマンスは流石に高度なテクニックが駆使され、和太鼓のエネルギーが伝わってくる素晴らしいものでした。 じゃあ、自分もやってみようかという気持ちになるかというと、それは無し。やはり、旋律楽器がないのは寂しい・・・。なお、写真のようなオネエサンは残念ながら出演しませんでした。 2014.09.27 トリプル運動会3409822つの小学校と1つの幼稚園の運動会が、見事に重なりました。したがって、我が家総動員で(2人ですが)それぞれに参加。お天気に恵まれたのは幸いでした。 昨今の運動会の観覧は、共有スペースのシートが設けてあって、それぞれの出番の場合のみその家族がそこを占有出来るという方式。したがって、それ以外は立ち見しかないので、空いている敬老席に座らせて貰いました。もう当然座る権利はあるだろうと辺りを見渡したら、私よりも遥か に(多分)お年を召した方々ばかり。後ろめたさを感じつつも、図々しく座り続けます。で、出番になるとその席に上着などを置いて、カメラ片手にベスト・ポジションに移動する、といった按配。 運動会の楽しみの一つの昼食も、昨今では生徒はそれぞれの教室で摂るので、以前のように皆で車座になってお弁当をいただく、といったことが出来なくなりましたね。まあ、これは止むを得ないことでしょう。 運動会は終わってみれば、赤と白の総合点が同点という珍しい結果に。偶然なのか、少々手心が加えられたのか・・・。 2014.09.23 インターネット速度340850最近、我が家のインターネット速度は5〜7Mbps程度し か出ないことがしばしば(フレッツ光・ニューファミリータイプ:規格値100Mbps、実効値80Mbps程度以下)。そこで例によってクレームオヤジと 化した私は、NTTの故障受付である113番に電話。ところが相手は、試験の結果ではNTT回線に問題はないと宣う。そんなはずはないでしょう、ユーザを 収容し過ぎたためパケット詰まりが起きているのではないか、などと粘る私。相手はうんざりした様子で、それではONU(回線終端装置)の再立ち上げを行ってみて下さい、と。 電話を切った後、ダメ元と思ってONUの電源をオフ、しばらくしてオンにしたら、あ〜ら不思議。ご覧のように何と80Mbpsも出るようになって、極めて快調になりました。どうやらONUを再設定することで、プロバイダ(WAKWAK)の空いている別の接続点を選ぶらしい。ごめんなさいね、Yさん。 それにしても今どきこんなアフロオヤジは、どうにかならないものか・・・。 2014.09.21 イズミ・スイング・オーケストラ定期演奏会340806甥がトランペッター兼マネージャを務めている社会人バンド、「イズミ・スイング・オーケストラ」の定期演奏会ということで、赤坂のジャズスポット、Bフラットまで出かけてきました。今回、甥のペットは一段と良く鳴っていたなぁ。 それにしてもこの周辺の赤坂は寂れてきていますね。店の向かいにあったコンビニも無くなっていて、ビールを買い損ねてしまいました。 (肖像権、許諾済) 2014.09.19 iPhone6(その2)340749今回のiPhone6の発売は、これまでのように発売日に店頭に並ぶ必要はなく、事前にWebで予約する方法となりました。まあ、それでもお祭り騒ぎの好きな人達は、TVで報道されたように表参道や銀座のアップル・ショップに長蛇の列をなすのです。 私は当然Web予約(お、いつ買うことにした?)。で、昨夜ショップから入荷したのでいつ来店するか?という嬉しい電話あり。本当は午前中に行きたかったのですが、昼前から三田にて大学の同級会があるため、夕方に行くことに。 毎度のことながら、契約事務に一時間以上もかかります。これまでと全く同じ契約なのですから、もっと効率化できないものでしょうか?SIMカードを差し込み、初期設定をする都合上、パッケージの封を最初に開けるのがショップの店員なのが、何となく口惜しい・・・。 iPhone6を手にした第一印象は、とても手ごろな大きさであるということ。当然テキストや画像がこれまでより大きくなりますから、私には助かります。ホールド感もしっかりしています。バックアップ・データからそっくり復元するとは言え、アプリによっては再設定が必要で少々厄介なのですが、
まあそう言ったことも含めて楽しみなのです。(やっぱりあいつは病気だ、などと言う声が聞こえてくるような・・・) 2014.09.18 iOS8340716本日午前2時にリリースされました。何故かその時間まで目が覚めていたので、早速インストール。眠い・・・。 アップルによれば、「App Storeの登場以来最大のリリースで、何百もの新しい機能が追加」されたとのことです。さあ、使いこなせるかな・・・。 2014.09.10 iPhone6340555う〜む、そそられる・・・。2014.09.09 スーパームーン340521月が最も地球に近づいた時の満月。要は最も大きく見える月ということですが、写真に撮ると大きいのか小さいのか、余り良く分かりませんね。今年最後のスーパームーンで、次は約1年後とのこと。 19時頃に撮り終えて、家で確認したらピントが甘い・・・。20時過ぎに再チャレンジ。それでようやくこの程度です。 2014.09.05 加齢なる日々3404432度めの手術から丸1年が経ち、私のハートもようやく落ち着いてきました。1年がかりでした。切り傷、打ち身、腫れなど、このところそれらの回復にとても時間がかかることも実感させられています。やはり、免疫力や抵抗力が落ちてきているのでしょう。 一方でこの10年以上、風邪をひいて熱を出して寝込む、などということは全くありません。これは加齢で抵抗力がついてきたからと思っていたのですが、どうも矛盾しますね。 恐れているのは、映画を見ていてそのストーリーが理解できなくなること、音楽を聴いて感動しなくなること、お酒や料理を美味しいと思わなくなること。今のところこれらはまだ大丈夫のようです。ただ、酒量は以前と比べて確実に落ちてはいます(泣)。 下記写真は、加齢で色あせたのではなく、初めから白い我が家の曼珠沙華。なお、標題は某週刊誌に連載されているエッセイのパクリです。(^^;) 2014.08.29 いよいよ340307iPhone6の発表が近づいて来ました。ただし、今回買うとは限らないので、私の今のiPhone5sを貰うことは期待しないように(って、誰に言っている?)。2014.08.20 60年代にタイムスリップ340138たまにはこういうのもよかろうと、「60〜70年代ヒットパレード 同窓会コンサート」@中野サンプラザへ。炎天下の元、それらしき人々(ジジ、ババ)が会場の入り口に長蛇の列をなしています。席は2階席で、ステージの人の顏が豆粒程度に見え、オペラグラスでないと誰だか見分けがつかないという素晴らしいポジション。 当然出演者もそれなりにお年を召しており、お顔や体形が変わっていたり、高音が伸びず声量も無かったり・・・。そんな中では63歳という今陽子がスタイル、歌唱力とも衰えを感じさせず、群を抜いておりました。私にとって一番の感激は、大学生の頃ライブハウスで見た尾藤イサオを、40数年ぶりに見ることが出来たこと。御年70歳とは思えぬ驚異的な若さを保っています(ひょっとしてこの人は不老不死なのではないか?)。幻の人、加橋かつみが見れたのも嬉しかった(相変わらず無口でしたが)。ソロの際のバックコーラスを他の出演者が務めるという構成が多く、さすがにきれいにハモっていたのはポイント高し。 それにしても中野サンプラザはPA(音響環境)が良くない。また、エスカレータがなく(エレベータも止まっていた)、お年寄りには優しくないコンサートホールですねぇ。 2014.08.19 避暑しばし340105またまた知人の別荘@蓼科へ、2泊3日で。夜は半袖だと肌寒いくらいです。 今回初めて「御泉水自然園@白樺高原」なるところに連れていって貰いました。長野県が明治100年記念事業第一号として開設した自然園とのこと。木道のコースをゆっくり散策。これぞ正に森林浴という感じで、リラックス出来ました(ま、いつもリラックスしていますが)。 昼は1日目と3日目が信州そば、2日目がいつも行くラーメン店(麺屋・蔵人、すこぶる付きで旨い)へ。夜は1日目が手巻き寿司、2日目がテラスでのバーベキュー。飲むほどに音楽談義、映画談義に花が咲きました。それにしても皆(ジジイ3人)、固有名詞が出ないこと甚だしい。「ほら、あの映画の主人公が良かったでしょ?誰だっけ?」というような会話が殆ど。そのつどiPhoneで検索し、「ああ、それそれ」というような塩梅。 東京に戻ると、そこは灼熱地獄なのでした。
2014.08.14 「江戸」というのに340000以前から気になっていた「江戸東京たてもの園」(@小金井公園)にようやく行くことが出来ました。平成5年に開園され、江戸時代から昭和初期までの30棟の復元建造物が建ち並んでるいる野外博物館です。 ビジターセンターの館内では折しも「ジブリの立体建造物展」を開催中で、大勢の人でごった返していました。ま、余りジブリに興味のない身としては、人をかき分けさっと見た後、野外展示へ。30棟もあるので説明員のお薦めの「三井八郎右衞門邸」と「高橋是清邸」のみをじっくり見学。特に是清邸の、2.26事件で殺害されたという部屋はボランティアの方の詳しい説明と相俟って、印象に残りました。「千と千尋の神隠し」のモデルになったという銭湯(「子宝湯」)を含む東ゾーンのレトロな町並みも人気のようです。 訪れる前は、もっと江戸情緒溢れるものがあることを想像していましたが、そうでもありませんでした。しかし、いずれにしても再訪して更にじっくり見てみたい気にさせてくれるスポットでした。
2014.08.12 東京ドームの新スポット339972巨人・阪神戦を観る前に、東京ドームシティに7月8日オープンしたという宇宙ミュージアム「TeNQ(テンキュー)」をマゴと共に訪れてみました。 やあこれは、宇宙オタクならたまらないことでしょう。特に企画展の「宇宙旅行でジャンプ!!〜TeNQ式宇宙旅行展〜」は、SFの世界であった宇宙旅行がいよいよ現実的になったことを認識させてくれます。サラ・ブライトマンが行くと言っていたことを思い出したり・・・。 一回訪れる価値は大いにありと思いますが、そうかと言ってリピートするかというと、それは無しかな・・・。
私とマゴが東京ドームで観戦すると殆ど敗けとなる巨人、今回もお約束どおり4対3で敗け。 それにしても物売りのオネエサンが多い。バッターボックスがしばしば見えなくなって、ハッキリ言って邪魔なのです。おまけに何回もビールを買って、その都度そのオネエサンと記念写真を撮ったりする輩がいたりして。何しに来たんでしょう・・・。
2014.08.09 新潟からの茶豆339879私の大好物、枝豆(茶豆)を新潟の親戚からいただきました。新鮮そのもの。茶豆は茹でている時に独特の香りがするのです。熱々の茹で立てを食べて、旨い!の一言。 近くのお店で関東産の枝豆を買うと、多くの場合落胆します。茹でていて何の香りもしないと泣きたくなります。関東産は品種が違う(多分、青豆)こともあるのでしょうが、恐らく鮮度の違いも大きいのでしょう。 この茶豆を始め、ズワイガニ、コシヒカリなどを食べるたびに、新潟へUターンしなかったことを後悔します(ウソです)。2014.08.08 夏休みツアー339875私のような自由人には夏休みも何もないのですが、一応恒例となっている親族での夏休みツアーに出掛けてきました。行き先は、いわき市のハワイアンズと栃木県の川治温泉です。 ハワイアンズへは私は再訪。巨大な室内プールは時季も時季だけに、芋を洗うという言葉がピッタリ。人気のスライダーは待ち行列が出来ていて、殆ど動かない 状態。ショーは相変わらず楽しめましたが、前回のナンバーワンらしき人が出演していなかったのがやや残念かな。夕食のバイキングはイクラを10年分ほどいただくなどし、今回も満足度の高いものでした。 翌日は川治温泉へ。宿泊した旅館の露天風呂や部屋からは野岩鉄道の陸橋が好位置で眺められ、1時間に2本程度の列車通過が見られて、鉄道好きなチビ達は大喜び。翌日は予約していたダックツアー(水陸両用バスでダム湖を遊覧)が昨晩の大雨の影響で運休ということで、急遽近場の男鹿川河川敷でのニジマスつかみ取りに。総勢11名で挑んだにも関わらず、1人が3匹、1人が1匹という成果。それでも1人1匹ずついただいたニジマスの塩焼きの味は、昨晩の宿のイワナに勝るとも劣りませんでした(私には少ししょっぱかったけどね)。 そうこうするうちに雨が降り出し、雨足も強くなったので次に予定していた大笹牧場も断念し、帰路に着いたのでした。大変お疲れ様(>特に運転者)。 2014.08.08 修了証、2つ目339875gaccoの「国際安全保障論」の講座が終わり、無事修了証を貰うことが出来ました。 「当たり前の事実を、わざと学問的に難しく解いている」という感が無きにしもあらずでしたが、戦争の定義などの基礎的なことから、日米同盟による安全保障などが広く学べました。 ただし、「集団的自衛権」についてはもっと踏み込んで講義して貰いたかったですね。キーワード的にしか示されなかったのは、タイムリーではありませんな。私はともかく、未だにこれがイマイチ理解出来ていない人々のためにも(多少ウソがあります)。 2014.08.03 外国から見た日本339760その昔、欧米人が日本をテーマにして作曲したものは、所謂チャイナ・メロディである五音音階(ド、レ、ミ、ソ、ラ)が使われたり、ドラの音が挿入されたりする曲が少なくありませんでした(今でも、かも)。すなわち殆ど中国と混同している訳です。 同様に、ハリウッド映画が描く日本が奇妙キテレツであることも、今もって変わりません。つい先日鑑賞した最新映画「GODZILLA ゴジラ」でも、相変わらず日本の風景に不自然な構図で富士山が映っていたり、都市の名前が「雀路羅(ジャンジラ)市」だったり(中国か!)。出てくる日本人も、変な日本語を使ったり(出っ歯で眼鏡でカメラ、では無いにせよ)・・・。 渡辺謙の出演を始め、制作には日本人が2人も加わっているにも関わらず、です。渡辺謙と言えば、同じく彼が出演しているハリウッド映画「インセプション」でも、日本の家が断崖の上にあるお城風であったり、部屋がチャイナ風であったり・・・。世界のケンさん、しっかりして下さいな。 じゃあお前、アメリカ人とリトアニア人を区別出来るか?などと言うのは、もちろん無しです。 |