Internet・Mac雑感

トップへ
前へ        次へ

98.8.27 Norton Disk Doctor 4.0b29a(その2) 

 「MacOS News Report」さんによれば、ノートン先生のバージョン4.0のベータ版はすぐ、ひっこめられたそうな。なんでも「SoftRAIDやAppleRAIDでつくられたRAIDフォーマットのボリュームのデータを失ってしまう事が起こりうることがわかったため」とのことです。
 私の試用でうまくいかなかったこととも関係あるのでしょうか?いずれにしても、クワバラ、クワバラ。

98.8.22 Norton Disk Doctor 4.0b29a 

 HFS+に対応したノートン先生のバージョン4.0のベータ版がアップされていましたので、早速使ってみました。まず、インターフェースが大きく変わって、今までのような作業中のノートン先生のアニメがなくなり、プログレス・バーだけのシンプルな表示になっています(つまらない!?)。
 内蔵HDは怖いので、二つの外付けHD(一つはHFS+フォーマット)で試してみました。まず、従来のバージョンに比べてやたら時間がかかるようになりました(はっきり計測したわけではありませんが)。それと私の環境では、いずれも最後近くになってフリーズしたり、ファイルの修復時にエラーになってしまいました。(;_;)
 正式リリースまでにはまだ時間がかかるようです。

98.8.18 Netscape Navigator 4.06E

 Netscape Navigator4.06Eがアップされています。 
 多分重くて使えないだろうな・・・と思いながらも、ネスケの新しいバージョンが出ると取り敢ずダウン・ロードして使ってみないではいられない自分が悲しいのです。
 どこが変更点かも判らずに、ひょっとして早くなっているのではないか、何か高機能化されているのではないか、と期待して使ってみて、ああやっぱりだめだと即ごみ箱行き・・・。いつもこの繰り返しです。
 私の環境では相変わらず、Netscape Navigator3.01[ja]がベストです。(-.-)

98.8.16 Performa(アルケミー系Mac)用G3カードの発売!(その2)

 「MACお宝鑑定団」さんに、DANBO会長所有のPerforma6420にベータ版のG3カードを装着した経過と、その結果のベンチマーク・データアップされていました。 
 取り付けもそう難しくはなさそうですし、かなり快適になったとのこと。私も早速そのベンチマーク・データをダウン・ロードして、私の6410のデータと比較してみました。結果は次のとおりです。

CPU:(6420+G3+Xclaim3D)/(6410+SD8)=2030/700=2.9倍比較図

Video:409/289=1.4倍

Disk:402/166=2.4倍

 CPUが約3倍!これはどうしても買いでしょうねぇ・・・。(^.^)

98.8.12 Performa(アルケミー系Mac)用G3カードの発売!

 ついに、Performa54xx/64xxシリーズ用のG3カードが発売される、と正式にインタウェア社からアナウンスされました。\(^o^)/(「MacTree」さんより)
 その名も「BOOSTER 64・54 G3-240」で、98年9月24日に出荷される予定とのこと。マザー・ボードにCPUが括り付けになっているアルケミー系Macの、2次キャッシュ・スロットにCPUカードを差し込むのだそうな!すごいアイディアですねぇ・・・。しかもこんなに小さい(117.1 (W)×38.0 (D)、約 50 g)のです。それで「Power Mac G3 DT233」とほぼ同等の性能とのこと。素晴らしい!

 主な仕様は次のとおり。

対象機種:5410, 5420, 5430, 5440, 6410(私のMac), 6420
プロセッサ:PowerPC G3(750) 240
バックサイドキャッシュ容量 :512KB
CPU クロック周波数 :240 MHz
バックサイドキャッシュクロック: 120 MHz
バスクロック :40 MHz

 価格も7〜8万円だそうです。さあ、今からせっせと飲み代を倹約して、貯めなくては!(^_^;)

98.8.05 近頃、気になるもの

 近頃、気になるもの、次のとおり。

1 OS8.5の機能とリリース時期 OS8.5ベータ版の最新のスクリーンショットです(「MACお宝鑑定団」さんより)。リリース時期は英語版と同時なら9月なのでしょうが・・・。

2 アルケミー系MacのG3カード インタウェア株式会社の発売の噂に続いて、インタウェアの米国法人であるVimageでも発売、とのニュースが(「Macでいきますぜぃ!」さんより)・・・。私のPerforma6410がG3化するのも間近か?

3 HFS+をサポートするディスク・ユーティリティ 具体的にはもちろん、Norton先生によるHFS+のフルサポート版の発売です。

4 Mac用TVチューナー Macでテレビを見る必然性は? でも、XclaimTVは低価格(1.5万円程度)で、簡単に付く(電源はMac本体から供給、など)のです。

5 iMacブームに乗れない私 あれだけ騒がれていて、興味が無いわけではないのですが・・・。要するに私としては設置スペースの問題もあり、まだ2台目として買う可能性が少ないと思っている、ということなのでしょう。

98.7.28 Eudora Pro 4.01J  

 長らく愛用してきたPOSTINOclasssicには悪いのですが、この度ついにメールソフトをEudoraPro4.01Jに切り替えてしまいました。ベータ版と試用版をしばらく使って、やはりその安定度、高機能性、使いやすいインタフェースに納得させられました。
 試用版からの切り替えは、5,250円(税込み)でライセンスが取得できます。ライセンスというのは、シリアル・ナンバーと製品アクセス・キーが発行されるだけで、CD-ROMやマニュアル本はありません。まあ、私を含めて大概の人は分厚いマニュアルなど殆ど読まないでしょうから、合理的な方法だと思います。
 と、いうわけで快適に使っています、といいたいところなのですが、私の環境ではフィルタで回送した場合、回送文の本文の一行目が文字化け、または欠けてしまう現象が起きています。早速テクニカルサポートにメールしましたが、クニリサーチインターナショナルさん、よろしくお願いしますね。m(_ _)m

98.7.23  Macは「ぬかみそ」と同じ!?

 最近、あるMac使いの方から聞いたお話。(^o^)
 その方が、Mac使いの先輩に、
「最近あなたのMac、調子どう?」
と訊いたところ、その先輩曰く、
「調子ええねん。ぬかみそと一緒やで、時間が経つとよくなるんやね」・・・。
その方は、思わずのけ反ってしまったそうな。
 で、その方も、「自分のMacもシステムをインストールした直後はいろいろな怪現象(CDのトレーが勝手に出たり、ビープ音が発生したり)が起きたけど、最近はない。と、いうことは、私のMacもちょうど良い漬かり具合なのでしょう。」ですと。
 確かに私も、色々なコンパネや機能拡張を入れた当初は不安定であっても、次第にMacが学習して(!?)馴染んで安定していく、というふうに感じることはよくありました。でも、それがぬかみそと同じだとは、到底考えも及びませんでしたが・・・。(^.^)

98.7.20  HP所有者の必須ソフト、「抜き出し一発」

 私が実際に使っているソフトは「私のお気に入りソフトウェア」でも紹介していますが、最近使ってみて、HPをお持ちの方には絶対お薦めの、超便利ツールをここでもご紹介します。
 その名も「抜き出し一発」(・・・卑猥なことを想像してはいけません!(^_^;))というKEN Takahashiさんのお作りになったフリーウェア・ソフトで、基本的にフォルダを指定しておくとその中で更新されたファイルのみ抜き出して、別のファイルにコピーしてくれるものです。従って、HP のHTMLファイルやgifファイルを入れておくフォルダを指定しておけば、更新時、抜き出されたもののみ指定してアップ・ロードすればいいので、接続時間の節約にもなりますし、たくさんあるファイルの中からアップ洩れもなくなります。
 抜き出した後は、それ以降更新されたもののみ、次回抜き出してくれます。
 作者のKEN Takahashiさんは、要望があればこれからもバージョン・アップしていく用意があるそうです。是非使用感などをメールして応援しましょう。

98.7.16  MacOS 8.5(その3)

 今か今かと待ち望んでいるMacOS8.5ですが、「CNET Briefs 」によれば、リリースは9月頃になるとのこと。そうすると日本語版は早くても10月か11月ということでしょうか。うーん、待ち遠しい・・・。
 また、RealityMacOS8.5a9が紹介されております(「MACお宝鑑定団」さんより)が、ここでのデスクトップのスクリーンショットを見ると、やはり「Kaleidoscope」は不要になるかも・・・。(^_^;)

98.7.11  2,000ヒット、達成!!\(^o^)/

 ついに皆さまのお陰で2,000ヒットを達成することができました。
 私のHPを正式にアップしたのが今年の1月11日ですから、丁度6ヶ月にして達成したことになり、一日平均11ヒット(わずか?)ということになります。今回も誰かさんから、自分でのアクセスが半分だろうなどと言われてしまいましたが、ナニそこまではいきません。多分2割位でしょう。(^_^;)
 以前にも述べましたが、既に数十万のヒットを誇っている他の個人のウェブページからすれば、まるで赤ん坊のようなものですが、まあこれからもマイペースでこつこつと更新していきたいと思っています。
 1,000ヒットの時はドジなことに、自分が1,000ヒット目をアクセスしてしまいましたが、今回はうまくいきました。2,000ヒットのお客様は、「森Mi」さんでした。「森Mi」さん、豪華記念品(?)をお送りしますから楽しみにしていてくださいね。(^_^)

98.7.07  PerformaがG3に!?

 大ニュースです! MacPeopleの7月15日号によれば、何とインタウェア株式会社ではアルケミー系マザーボードを搭載しているPerforma5400、6400シリーズ用にもG3カードを発売する予定があるそうです。これまで、PerformaシリーズはCPUがマザーボードに固定されているため、アップグレード用のCPUカードは装着できないというのが常識でしたが、この度はG3カードを「思いもよらない方法」で装着可能にしているとのことで、既にきちんと動いているのだそうです。
 ただしインタウェア株式会社のユーザ・サポート担当に電話で聞いてみましたが、まだ公表できる情報はないとのこと。(-.-)
 本当に私のPerforma6410もG3になるのでしょうか!?(^_^)

98.7.06  開かれているファイル?!

 宛名印刷で3回ほどフリーズした後、内蔵デスクで起動できなくなるというトラブルに見舞われました。Disk First AidやNorton先生におでまし願いましたが、効果はありません。それではままよ、ということで初期化を試みようとしました。ところが、「ドライブ設定」やDrive7で初期化しようとすると、「このHDでは開かれているファイルがある、それを閉じよ」という旨のアラートが出て、実行できないのです。ファインダの右上の起動アプリメニューなどで調べても、開いているファイルなどは何も見当たりません。
 あれこれしているうちにたまたまSpeed Diskをかけてみたのですが、「開かれているファイルがあるので完全に断片化を解消できない」という旨のダイアローグに続いて、なんと「ファイル表示」というボタンが出るではありませんか。それを押したら表示されたのはなんと、EGBRIGEの「辞書ファイル」!早速、それをごみ箱に入れてから、初期化をしたら今度はあっさりOK! ・・・疲れました。
 何で「辞書ファイル」が開いていることになっているのですかね?(?_?)

98.7.04  MacOS 8.5(その2)

 またまたMacPeopleの7月15日号に、MacOS8.5のより詳細な内容が報告されていました。ただし、先日行われたWWDC(ワールド・ワイド・デベロッパーズ・コンファレンス)の発表のみをベースにしているので、リリース時では変更の可能性があるというもの。
 でも、前回の基本的内容をベースに更に随分詳細にレポートされています。結局安定性と高速性の向上の他、「Kaleidoscope」、「Default Folder」、「DoubleScroll」、「Smart Scroll」、「Program Swicher」、「Ultra Find」などの機能が盛り込まれることは間違いないようです。「Kaleidoscope」などは、折角2.0バージョンが出たというのに、どうなるのでしょうね?

98.6.29  MacOS 8.5

 今秋(9月?)登場というMacOS8.5に、早くも期待を寄せている私です。MacPeopleの7月1日号によれば、米アップル社が今OS開発でこだわっているのは、第1に安定性、第2に速度ということで、我々Macファンとしては何とも頼もしい限りです。

 同誌によるMacOS8.5の特徴は次のとおり。

1 新しいアピアランス機能:「Kaleidoscope」のようにデスクトップをカスタマイズできる
2 インターネット設定コンパネ:「インターネット設定」のようにインターネットに関わる設定を一手に引き受ける
3 「PC Exchange」と「Mac OS Easy Open」の統合など、システムフォルダ内の整理・削減
4 アプリケーションメニューをドラッグして切り離しが可能(これも何かシェアウェアでありましたね)
5 高度な検索機能
6 日本語表示に必須な「World Script」がシステムに組み込み:「shift」押し下げによる再起動でも日本語が文字化けしない(これは便利!)
7 「アップルスクリプト」の大幅な機能強化

 この他、写真になどによれば、「ダブル・スクロール」、「スマート・スクロール」、「デフォルト・フォルダ」のような機能が搭載されるようです。結局、今出回っているシェアウェア、フリーウェアを盛り込んだだけ、ということでは無いでしょうね?

98.6.22  インターネットで読書を!

 Mac Fanの7月1日号に「文学をタダで楽しむとっておきの方法」と題して、インターネット上での無料の電子文庫本やビューワ・ソフトが紹介されていました。このビューワ・ソフト、BookBrowser-J 1.6は、エキスパンドブック形式の書類を読むためのもので、ボイジャー社のサイトから無料でダウンロードできます。
 また、青空文庫というサイトからは無料で芥川竜之介、森鴎外、夏目漱石などの文芸作品のエキスパンドブックをゲットすることができます。他にも検索エンジンで調べると文学作品以外にも色々な電子本がアップされています。
 BookBrowserを用いると以外と読みやすいのに、驚きました。字も大きく表示され、縦書きですし、クリックで簡単にページがめくれます。またこのBookBrowserは、エキスパンドブック形式以外のテキスト書類も横書きにも、縦書きにも表示することが出来ます。更に読みかけのページにはしおりを置くことが出来、次回そのページから読むことが出来ます。
 最近めっきり読書量が落ちていたのですが、これで少しは挽回できるでしょうか?(^.^)

前へ  後へ