2006.11.24 無料写真プリント&配送(その2)申し込んでから意外と速く届いたのに驚きました。サービス開始直後なので、力(りき)を入れているのですね。(^_^;) 厚手の用紙に美しく印刷されてはいます。ただ、例え親戚、友人に送るとしてもやはり気が引けます。左隅の広告タイプであったとしても、です。 試し刷り以外に使える用途って、あるかな・・・。(-.-) 2006.11.20 無料写真プリント&配送あちこちのサイトで話題となっているPrieaです。 ユーザには対しては全て無料で、広告収入でそれらを賄うというビジネス・モデルがドンドン進展していくのは、我々にとっては大変ありがたいことです。ただし、それらがどこまでペイ出来ているのかは、とても気になります。 ・L版30枚1組のプリント及び自宅までの配送が月2回まで、全て無料(配送まで無料というのがスゴイ)。 試しに注文しましたが、左隅の広告タイプはともかく、下半分が広告のタイプはどこまでが実用的でしょうか?(-.-) 2006.11.05 今更ながら・・・(その2)以前NHKのBSで見て、それ以来ずっと気になっていたサイモンとガーファンクルのセントラルパークでのライブ録画のDVD。国内版は定価が5,000円近くもするので、購入をためらっていたのですが、先日新宿の西口で、韓国版のDVDが1,500円で売られていました。DTSでも収録されており、海賊版ではないことが分かりましたので、購入しました。 1981年9月19日の録画ですからもう25年もたっているのですね。画質はややボケ気味ですが、音質はライブでありながらクリアな臨場感溢れるサウンドが収録されています。 それよりも何よりも、「ミセス・ロビンソン」、「スカボローフェア」、「明日に架ける橋」、「ボクサー」、「サウンド・オブ・サイレンス」などの懐かしい曲の数々に感動し、一気に当時にタイムスリップしてしまいました。曲の出だしが二人で合わなかったりするのは、愛嬌でしょう。ガーファンクルは必ずしも声量があるわけではないのですが、無難に歌っています。 バック・ミュージシャンもリチャード・ティーやステーブ・ガット、アンソニー・ジャクソンなどのジャズの名手達が参加しているのも嬉しいかぎり。 韓国版のDVD、他にも探さなくては・・・。(^_^;) 2006.11.04 今更ながら・・・Winny+ウィルスというのは、本当に怖いものなのですね。 その1:パソコンのファイルをランダムに引っ張ってきて、ZIPファイルに固めて「仁義なきキン**[PCのユーザ名]などというタイトルを付けて、アップロード・フォルダに放り込む その2:デスクトップのスクリーン・ショットを定期的に撮ってJPG画像として、同じく独特のタイトルを付けてアップロード・フォルダに放り込む → ID、パスワードを投入して表示されているショットなどが撮られる可能性あり もっと怖いのが、その「仁義なきキン**・・・」ファイルが流出ファイルであることを知って、それ専門に収集するマニアがいるということ!! 今更ながら、つくづくマックで良かったと思う今日この頃です。(^_^;) 2006.10.22 イズミスイングオーケストラ私の甥がトランペッター兼マネージャを担当しているイズミスイングオーケストラが、結成40周年アニバーサリー・コンサートを行うというので、小田急線沿線の狛江まで行ってきました。今回は朝日新聞などにも事前に写真入りで紹介されたこともあり、狛江駅近くのエコルマホールでは立ち見が出るほどの盛況振りでした。 このオーケストラは社会人バンドで、もちろんアマチュアなのですが、レベルはかなり高いビッグ・バンドなのです。それが証拠に、今回もプロのトランペッターであるマイク・プライスやボーカリストの倉地恵子をゲストに迎えての充実したコンサートなのでした。第二部では、狛江出身というフジテレビのアナウンサー、笠井信輔がMCを担当もしていましたし・・・。(^_^) これでチケットが1,000円とは、安い。(^o^) 2006.10.16 赤色iPodアップルとしては今までに例の無い赤色の採用で驚きましたが、「世界エイズ・結核・マラリア対策基金」に対応した(PRODUCT) REDの協賛商品なのですね。 1台当たり10米ドルが寄付されるとのこと。ということは、他のiPod nanoは1,200円くらいは安く出来るのか、などと考えるのは、野暮というもの。(^_^;) 2006.09.24 彼岸彼岸である休日に道路の渋滞を覚悟して遠出するのは、久し振りでした。夏に帰省できなかった新潟出かけたのですが、今回は早めに出発したのが奏効して、全くの渋滞に合わず、かつゆっくりと余裕を持ってお墓参りなどが出来たのでした。 お天気にも恵まれ、日本海に沈む夕日がきれいだったこと・・・! 2006.09.15 データ便メール添付出来ないような大量のデジカメ写真などのファイルを他人に送る場合、以前はCD-Rに焼き付けて郵便で送っていました。 今では、データ便というような無料の大容量ファイル送信サービスを利用しています。正確には、ネット上のストレージにアップして、そこのURLを相手にメールで教えるというもの。 登録不要、100Mまでの容量が1回につきOK、パスワード設定可能、相手がDLしたことをメールで通知する、などのスグレモノです。使わない手はありません。 ただし、基本的にWinのみで開発検証しているので、Safariでは5ファイル以上を送付する場合には不具合(5つ以上のファイル選択ボタンが現れない)が出ています。何、Zipなどで1ファイルにすれば良いのです。(^o^) 2006.09.03 某街道の怪昨日ある街道を走っていたら、こんな看板がありました。多分あの手の関連かとは思いましたが、運転していたこともあり、あの手の施設は見当たりませんでした。う〜む、変だ・・・。 2006.09.02 掲示板、引っ越し迷惑書き込みに閉口していた掲示板は、海外旅行の間は削除出来ないので閉鎖しており、帰ってきて再開したら、物凄いことに・・・。さすがに引っ越しをせざるを得ませんでした。 新しい掲示板を吟味している暇はなく、取り敢えずプロバイダ(WAKWAK)のデフォルトの掲示板を利用しました。昔ながら(?)の古風なBBSですが、止むを得ません。 取り敢えず今のところは平穏ですが、いずれ時間の問題でまた荒らされるのでしょうか・・・。(-.-) 2006.08.24 エジプト、それからギリシャ家人から死ぬほど暑いから行ってはダメ、と止められたエジプトに敢えて行ってきました。(^o^) エジプトはカイロ、ギザ、ルクソール、ギリシャはアテネ、エーゲ海という日程。 ルクソールでは日陰でも46度(!)を記録。電子レンジの中、あるいは焼き肉鉄板の上、という比喩は誇張ではありませんでした。(@_@) 暑さと石と砂ぼこりのエジプトに比べ、アテネやエーゲ海はさすがに趣を異にしていましたが、やっぱりそれでも暑かった・・・。(^_^;) 左上から、ギザの3大ピラミッド(思ったより大きくなかった)、カフラー王のピラミッド(中腰で中まで入らされて、以後3日間は筋肉痛)、スフィンクス(やはり横顔は不細工)、モハメド・アリ・モスク(どうしてもアメリカのボクサーを思い出してしまう)、パルテノン神殿(絵ハガキどおりでした)、イドラ島(エーゲ海の景色より、お土産ショップが気になった)。 2006.08.14 デューク・ジョーダン、逝くまた一人、好きなジャズマンが亡くなってしまいました。 「No Problem」、「Jordu」などの名曲の作曲家にして、チャーリー・パーカーと共演したこともある名ピアニスト。 随分昔に1回だけ来日公演のトリオ演奏を聴きました。派手さには無縁のメロディアスなアドリブが印象に残っています。やや元気がなかったけど・・・。(^_^;) デューク・ジョーダン、享年84歳。合掌。 2006.07.31 「音楽発見エンジン」PandoraiTunesでもジャンル別のインターネット・ラジオが聴けますが、この「音楽発見エンジン」と呼ばれるPandoraは、自分の好みの曲を連続して自分だけに流してくれる無料のインターネット・ラジオなのです。 使い方はいたって簡単。好きなアーチストや曲名を一度登録すると、それに沿った同趣向の音楽が流れ続けます。しかも演奏中に、気に入った曲か、そうでないかを指定することで、以降の曲を更に自分好みに近づけてくれるという、スグレもの。 これがiTunesに取りこめれば、言うことないのですが・・・。(^_^;) 2006.07.24 掲示板荒しかなり以前から掲示板に本サイトの趣旨を無視した書き込み(特に外国からの)が多く、閉口しています。IPアドレスは必ずしも一定ではないようなのでブロックすることも出来ず、もっぱら見付次第削除することの繰り返し・・・。 そのせいで本来の書き込みをしようとされる方々には不愉快な思いをされているのではないかと、心苦しく思っています。大変申し訳ありません。m(_ _)m まあ、削除するのにも疲れてきましたので、掲示板はいずれ閉鎖せざるを得ないとと思っています・・・。(-.-) 2006.06.26 DVDドライブと花最近、DVDのコピーやバックアップを取ることが多いのですが(もちろん、違法コピーなどしていません(^_^;))、コピーにかなり長時間を要して、その間そのメインのマックが使えなくなる(エラーを避けるために)ので、セカンド・マシンであるiBookに外付けのDVDドライブを取り付けることにしました。 量販店の店頭では安いDVDドライブが山積みされていますが、例によってマック対応機種は数えるほどしかありません。LaCie(フランス)のものもありましたが、私は国産ということで安心感のあるLogitecのものを選びました。もちろんFireWire接続です。 メインマシンの内蔵のドライブに比べ、かなり高速であることにビックリ。極めて快適に使えます。 それにしてもDVDメディアも安くなったものですね。1枚90円程度で、しかも殆どがインクジェットプリンタ対応。後は二層(DL)DVDメディアが、もっと安くなることを祈っています。(^o^) 下記は近所で咲いていた花ですが、名前は分かりません。(^_^;) 2006.06.18 99.9%は仮説「99.9%は仮説」(竹内薫)という本によれば、「飛行機が飛ぶ仕組みは、実はまだよく分かってない」のだそうな。ことほど左様にこの世の出来事は、科学に限らず殆どが仮説で成り立っているのだとか。 古くは天動説と地動説、近くはロボトミー手術など、正しいと思っていたことがある時一転して誤りとなった事実は沢山あるということは、確かに説得力があります。 私は、医学の分野にそれらは多いような気がします。マラソンやジョギングは健康な体作りに良いと思っていたら、活性酸素を多く取るので良くない、と言われたり、更には活性酸素は必ずしも有害でない、などという学説が発表されたりと・・・。ベストセラー「病気にならない生き方」(新谷弘実)にも、「これは私の立てた仮説ですが・・・」というフレーズが確か何回も出てきました。 「ダ・ヴィンチ・コード」は最近でもエジプトで原作本の販売禁止、上映禁止となるなど、世間を騒がせていますが、いわばこの作品の内容も仮説と言えば仮説。そのうち、実は真実だったなどと言われる日が来るのかもしれません。(^_^;) 2006.06.11 同級会小学校の同級会が越後湯沢の某ホテルであり、出かけてきました。少し遅れて着いたので、ホテルのフロントの言うことには、既に宴会が始まっているとのこと。 案内してもらった部屋の入り口のドアを少し開けて覗いたら、とても自分と同年代とは思えないような面々だったので、部屋を間違えたと思ったのでした。つまりそれほど久しぶりで、お互い年をとってしまったということ。小学校卒業以来会っていなかった人もいて、名前を聞いてはじめて分かったり・・・。 翌朝、二日酔いのクラクラした頭でロープウェイに乗って高山植物で有名らしい「アルプの里」へ。下記、どちらかがエーデルワイスです。(^_^;) 2006.05.28 MacBook遅ればせながら、MacBookを店頭で見てきました。13インチディスプレイは、14インチのiBookを見慣れた目からはやはり小振りな印象となります。でも確かに「クリアワイドスクリーンディスプレイ」というだけあって、ディスプレイは鮮やかです。 黒のマックは久しぶりですが、私はやはり白が好きですね。黒というだけで、2万円も高いですし・・・。 展示機にはWinもインストールされていましたが、何か妙な感じです。まあ、そういうことも出来るという程度のことでしょう。やはり今後も多くのマック・ユーザは、マックとWin機を別々に持つのではないでしょうか? 2006.05.14 IE7 Betaの削除Winを使っていて不思議に思うことの一つに、「ブラウザであるIEがシステムから削除出来ない」ということがあります。 IE7のBeta版がリリースされた際に、新しものが好きな私としてはうっかりインストールしてしまい、必ずしも動作が安定していないことが分かったのですが、IE7も削除出来ないものと思い込み、後悔していたのでした。先日試しにググってみたら、IE7の削除は出来ることが分かりました。 通常の「プログラムの追加と削除」ではIE7はリストアップされないのですが、「更新プログラムの表示」をチェックすれば表示され、少し時間のかかる削除プロセスを経て無事にアンインストールすることが出来ます。で、ちゃんとまたIE6が使えるようになるのですから、やっぱり不思議です・・・。(^_^;) 2006.05.04 スパム・メールの撃退方法(その2)下記の方法でほぼ完ぺきにスパム・メールを撃退してくれています。ほぼ、と言ったのはこれまで1通のみのHメールが通り抜けてしまったから。それにしてもGmailのフィルタリング機能って、一体どういう仕組みになっているんでしょう?ユーザからの「迷惑メール報告」の蓄積だけではありますまい。 ところで今更ながらですが、スパム・メール撃退のためのメール・アドレスを画像化してくれるサイトを見つけました。こんな感じです。 2006.04.30 スパム・メールの撃退方法メインのメール・アドレスに毎日100通近いスパム・メールがやってきます。Eudoraでのフィルタリング機能ではとても追っつきません。そこで以前、どこかで見たGmailを使ったスパム・メールのフィルタリングを試してみました。 (1)Gmailのアカウントを新たに取得。私の場合は、私宛に招待メールを送付。 (2)そのGmailアカウントのPOPを有効に設定。 (3)自分のメーラー(Eudora)の設定で、そのGmailアカウントのチェックを可能とする。 (4)メインのメールを(1)のGmailアドレスに転送設定。 注意点は、(3)でSSLの設定等をGmailの「メーラー別設定手順」で忠実に行うことです。Eudoraの場合は、「[受信時 SSL (Secure Sockets Layer)] を [必須 (代替ポート)] に設定」など。私は以前これをキチンと行わなかったために、メール・チェックに失敗していたのでした。(^_^;) 結果は上々。とても家族には見せられないような多くのスパム・メールの殆どを、Gmailの強力なフィルタリング機能が抑えてくれます。時々Gmailのスパム・メール一覧で、重要なメールが紛れ込んでいないかはチェックする必要はあると思いますが。 なお、Gmailアカウントが欲しい方は、遠慮なくお申し出下さい。招待メールをお送りします。(^_^) 2006.04.03 桜、さくら、サクラ近くの石神井川の桜並木が、いつになく寂しいと思ったら、今年は夜桜用の提灯が飾られていないのでした。おまけに、ゴザ(シート(^_^;))を敷いて飲食しているグループも殆ど見かけません。 景気は回復しているということなのに・・・(関係ないか)。 2006.04.02 ジャッキー・マクリーン、逝去学生時代、私をジャズの虜にした名盤のひとつが、彼がマル・ウォルドロンと共演した「Left Alone」。ノン・ビブラートで特徴的な音色のアルト・サックスは、いつまでも忘れられることがないでしょう。 ジャッキー・マクリーン、73歳。合掌。
|