99.09.12 WORLD PC EXPO 99、閉幕最終日の11日土曜日。他のブースも見て、やはりアップル・ブースが最も人気が高く活気が溢れていたことを今日も確認しました(くどい?)。iBookの前は朝一番にも係わらず長蛇の列で、後ろのブースとの間は人が通れないほど。メイン・シアターも相変わらずの盛況でした。 すぐ隣のブースは、マック関連のアプリや周辺機器を複数社で展示していましたが、ここに係わらずiMac関連の5色に揃えた各種関連グッズは至る所で見られました。もちろんiMac自体も会場案内ディスプレイ(エクスポ・ナビ)などの他、あちこちで大活躍。 OE5.0 for Macのデモを行っていましたが、いよいよEUDORA Proに機能的には肉薄し、追い越したかのような印象です。スペース・キーで長文メールのスクロールが出来るのですが、ゆっくりスクロールされるのがとてもいい感じ・・・。10月下旬から無償でDLできるようですが、会場ではCD-ROMの郵送サービスの受付も行っていました。 また今回目立ったのはMP3の関連ソフトやポータブル・プレーヤーなどの機器。アクト・ツー社のMacMP3は、ドラッグ&ドロップで簡単にMP3ファイルが作成でき、かなり魅力的に映りました。ただフリーソフトが出回っている中で9,800円(エキスポ価格:6,667円)はやや高いような気がしますが・・・。 二日目から配付されたというG4とCinema Displayの特大ポスターを運良くゲットできました。かなり重いカートンの円筒ごと配られたのですが、これもかなりコストがかかったのでしょうね。家に持ち帰ったのはいいのですが、それぞれ180cm×70cmもあって、とても貼るスペースはありません。(;_;) エキスポ公式カタログ入れ、すなわちiBook紙バッグは相変わらず飛ぶように無くなり、会場内はもとより、JR海浜幕張駅のホームなどには、iBookファンやマック・ファン(?)が溢れかえっていた最終日でした・・・。(^o^) 最終日写真集はこちら。 99.09.10 MacOS9、予約受付を開始Apple eNews - Japanによると、本日のWORLD PC EXPO 99の基調講演のなかで、Mac OS 9の予約受付を、アップルのオンラインストアThe Apple Store(アップルストア)および全国の正規販売代理店を通じて、開始することを発表したとのこと。メーカ希望小売価格は12,800円で、10月より販売が開始されます。 50以上の新機能を搭載していて、Sherlock2とマルチ・ユーザ環境の他に、音声によるパスワード入力(メイン・シアターのデモでは2回とも失敗をしていた・・・)や、ネット上でのより容易なファイル転送などがあるようですが・・・。 うーん、これで12,800円・・・。イマイチ魅力に乏しいぞ。しばらく様子見かなぁ・・・。 99.09.08 WORLD PC EXPO 99、開幕取り急ぎ、アップル・ブースだけを見てきましたが、ひいき目ではなく最も活気があったのがアップル・ブースだったと思います(アップル・ブースだけしか見なくて何故それが言えるか、などと言うのはヤボというもの)。 当然G4やiBookのコーナーが一番賑わっていて、自由に触るのには辛抱強く順番を待たなければなりません(最初並んでいることを知らずにG4のマウスに触った途端、後ろから怒られてしまいました・・・)。G4はBlue&Whiteと全く同じ筐体のように見えましたが、トランスルーセント・シルバーのカラーはとてもセンスよく、いかにもプロフェッショナル用という感じがします。Adobe PhotoshopやAppleシステム・プロフィールを立ち上げてみましたが、やはり流石の速さです。でもあの速度が、スパコン並というのは・・・よく分かりません。 Apple Cinema Displayには圧倒されてしまいました。広い!薄い!きれい!・・・ついでにもう一つ言うと、高い!(約50万円) iBookは、やはり重く感じられました。しかもG4に触った後だから、遅い!しかしあの貝殻のような形はとても魅力的です。「iMac to go」、すなわち「外出用のiMac」というコンセプトが盛んにアピールされていましたね。 メイン・シアターのメニューは4つ。OS9/X(テン)、G4/NewPB、iBook、そしてQuickTime4/Final Cut Pro。OS9については、Sherlock2(カテゴライズしたりカスタマイズできる)とマルチ・ユーザ環境の二つの新機能の説明がなされていましたが、これだけでは私には余り魅力的には映りませんでした。もっと高速になる、とか、メチャクチャ安定している、などという説明が欲しかった・・・。 屋外会場入口や会場内の至る所にiBookの看板や垂れ幕が掲げられていましたし、入り口の案内パンフレットのコーナーには、iBookの紙袋がふんだんに置いてありました(飛ぶように無くなっていましたし、一人で幾つも持っていく人が・・・)。外には巨大なiMac(?)も・・・。Appleさん、だいぶお金を出しましたね・・・。 写真集はこちら。 99.09.07 WORLD PC EXPO 99の入場パス昨日(6日)、事前登録による展示会入場パスが郵送されてきました。 入場パスを入れるホルダーも同封されていて、しかもドリンク引換券付き。また、特別招待日の本日(7日)も入場できますし、基調講演、特別講演には優先的に入場できるとのこと。ご丁寧にも封筒の裏にはJR京葉線・海浜幕張駅の時刻表が印刷されています。 今までこんなに親切でしたっけ・・・?何か得した気分・・・。(^_^) 99.09.04 WORLD PC EXPO 99の追加情報Apple eNews - Japanから追加情報が届きました。 ・アップルの最新機種「Power MAC G4」が「World PC Expo 99」にて日本初公開! ・ フィル・シラー基調講演申し込み多数のため当日受付決定、ただし立ち見、もしくはサテライト中継によるもの こうなると「Power MAC G4」、「iBook」、「AirPort」を同時に触れることが出来るわけです。これはもう行くしかありません(くどいですね・・・)。 99.08.29 このCDレコーダー、いいかも低価格の音楽専用のCDレコーダーが売り出されます。定価は79,800円ですから、実売価格は6万円前後でしょうか。これは私にとってかなり魅力的です。 え?マック・ネタではないじゃないか、ですって。いやいや、じつは以前からず〜っとCD-Rドライブを購入したいと思っていたのでした。目的は内蔵HDのバックアップと、オリジナルの音楽CDの作成、すなわちカー・オーディオ用などのためのベスト・アルバムを作りたいと思っていたのでした。しかし13ギガの外付けHDを購入した今となっては、もはやバックアップ用は余り必要でなくなったわけです。 このCDレコーダーは、CD-Rでの音楽CD作成と比べて操作が容易であり、音質劣化もないとのこと。またアナログ入力端子も備えているので、アナログLPレコードやカセット・テープからのコピーも容易だとのことです。これはかなり心が動きます・・・。(^_^) 99.08.28 行くべし、WORLD PC EXPO 99来る9月7日から幕張メッセで開催されるWorld PC Expo 99に、アップル社が正式に出展の表明をいたしました(「MacTree」さんより)。噂どおり、iBookやAirportが初めて日本でお目見えされます。 また9月7日(火)午後2時より3時30分まで、アップル・ジャパンの原田社長が、基調講演「トップによるパネルディスカッション〜パソコン+インターネットで拓く未来」にパネラーとして参加されるとのことです。更に米アップル社の副社長のフィル・シラー氏による、「進化続けるMac─アップルが創る新しいパラダイム」と題する基調講演が、9月9日(木)午前11時より行われます。しかもこの講演参加者には全員に「iBook Tシャツ」がプレゼントされるとのこと。 マック・ユーザであればこれはもう行くしかありませんね。なお、受講はネット上で受け付けていて、私の場合も申し込み後ビックリするくらい早く受講券が送付されてきました(しかも無料招待券2枚付き)。定員になり次第打ち切りということですので、お早めにどうぞ。 99.08.19 20,000ヒット、ありがとうございました皆様のお陰で、8月18日に20,000ヒットを達成することができました。 いつも辛抱強くご訪問いただいている極く少数の方々、時々思い出したように(そのとおりなんでしょうけど)ご訪問いただく方々、サーチ・エンジンでヒットしてたまたまご訪問いただいた方々、本当にありがとうございました。m(_ _)m なお、20,000ヒットの方は、私と同期入社のINAMURA氏でありました。(身内みたいなもんだから安い記念品で我慢してね(^_^;)>INAMURAさん) 99.08.18 HDの増設(その2、健在「ぬかみそ現象」)さて次の作業はフォーマットとイニシャライズ。Drive7でうまくいくかどうか心配です。何せものごとには相性というものがありますので・・・。 パーティーションは2G位が適当という話もありますが、それですと7つもHDアイコンがデスクトップに並ぶことになります。結局4Gの3分割を選択したのでした。 フォーマットを実行すると果たしてフリーズの嵐。SCSIケーブルをつなぎ替えたり、デスクトップの再構築をしたりして、ようやくイニシャライズまで完了です(すべての機能拡張を外してから行うべきと、後で気がつきました)。 次に、書き込みを行おうとすると、これがまた途中でエラーになったりして、極めて不安定なのです。ノートン先生のベータ版をかけてみたり(これが結構有効だったかも)、スピダブを外したり、あれこれいじっているうちに、それでも次第に安定してくるのでした。 例によって「ぬかみそ現象*」であります。しかも今回は、相当「浅漬かり」ですが・・・。(^o^) *「ぬかみそ現象」 :マックなどのパソコン・システムが最初のうちは不安定であっても、使い込んでいるうちに馴染んで次第に安定してくることを指す。なお、この言葉の著作権はこの人に属す。 99.08.16 HDの増設(その1、コネクタ形状で悩む)HD容量が底をついてきましたので、外付けのHDを増設することにしました。増設するに当たっていつも混乱するのは、SCSIケーブルやターミネータのコネクタ形状です。 主なコネクタ形状としては、次のようなものがあります。 しかも当然ながらそれぞれにオスとメスがあるわけで、増設するときにはこれらのマッチングをしっかり考えておかないと、パソコン・ショップと家を何回も行ったり来たりするハメになります。(^_^;) 私が今回購入したのは、13ギガ(IO-DATA HDVS-UM13G)の容量をもつ増設用HDで、添付品はWin用のB'sCrew((-_-メ))と両端がD-subハーフピッチ50ピン(オス)の接続ケーブルだけ。したがって、フォーマット・ソフトは以前購入したHDに添付されていたDrive7を使うとして、問題はD-subハーフピッチ50ピンと、チェーンを組む既存のHDとの接続。 慎重な現況調査とパソコンショップの売り場調査の結果、既存のHDはアンフェノール・ハーフピッチ50ピンであって、したがって、次のものが必要であることが判りました。 で、とりあえず接続はどうにか出来たのですが・・・。(To be continued) 99.08.09 ノートン先生、またダメですNorton UtilitiesのNorton Disk DoctorとSpeed Diskのベータ版(5.0b18)がリリースされています。 MacOS8.5以降への対応やバグ・フィックスが中心のようですが、相変わらず私の環境では、二つのアプリとも処理のラスト近くでフリーズしたり、エラーになったりして極めて不安定なのでした。 お陰様でホントに久しぶりに「爆弾マーク」にお目にかかることが出来ましたが・・・。(^_^;) 99.08.06 100万台のiMacを無料提供最近、住宅ローンを組んだり、個人情報を提供したり、インターネット・サービスに加入すると無料でパソコンが貰える、などというサービスがアメリカで盛んです。そしてついに、米フリーマック・コムという会社が、iMacを100万台も無料提供することになりました。(CNET Japan Tech Newsより) ユーザとしては、 単純な疑問は、いったい米フリーマック・コム社はこれで100万人のユーザを相手にして事業として成り立っていくのか、ということです。 |