☆第1 展示室☆ アナログテスタ(回路計) |
自己満足の ガラクタ 博物館 (ja1cvf 0407) |
【 何とも 珍しくない ガラクタたち! ラジオパーツに 留まらないのが 珍しい 】
テスタ(回路計) *AVOメータは最初に販売されたテスタの |
ここでは主にラジオや無線機など弱電回路を検査することを目的にしたテスタを取り上げています。
最近は精度の高いデジタルテスタもありますがここでは主に高精度型では無い”普通の”のアナログテスタを展示します。
(アナログテスタの精度は5%程度が多いようです)
テスタの始まりは高価な電流計を広範囲に使えるようにスイッチやプラグなどを使って便利な測定器に作り上げたモノです。 その方法が電気の基本原理に基づくモノなので、便利さや性能は良くなっても使い方は変わりません。 今でも電気に関わるほとんどの方が最初に用意する測定器はテスタでしょう。 そのテスタも真空管の時代から半導体の時代へと変化して微妙な進化をしています。 APPENDIXでは電流計の基本原理や構造にも注目しながら基本となる電流計等についても考察してみます。 |
それではゆっくり館内をご覧ください。
《 第2 展示室へ入場》 親戚ですがテスタとは云えないバッテリチェッカです。
《 第3 展示室へ入場》 見慣れた”テスタ”たちが登場します。
《 APPENDIX 》 テスタを肴にチョット暇つぶし。
《Museum・表紙へ戻る》
《ホームページ・表紙へ戻る》