2014.03.28 退職1周年33709641年間のサラリーマン生活をリタイアして、丸1年。過ぎてしまえば早いものです。 退職前に崩した体調の回復のために2回の手術、入院を行いつつも、イクジイ、炊事担当主夫に加えて、ITガジェット、カメラなどの趣味にと、まあそれなりの生活が出来たと思っています。ただし、車の運転、海外旅行などはまだ主治医の許可待ちの状態・・・。 今後の1年は、今までよりもQOL(Quality Of Life)が少しでも上がることを祈らずにはおられません。 近くの石神井川の桜は、まだ5分〜6分咲き程度です。 2014.03.19 神アプリ、Moneytree336919私にとって久々の神アプリ。その名も「Moneytree」です。App Storeの2013年のベストアプリに選ばれているだけあって、使い勝手が素晴らしい。 複数の銀行口座、複数のクレジットカードなどを全てまとめて収支管理出来るのです。口座などのそれぞれのサイトにアクセスする必要がなく、出入り金などの最新の明細も含めて、このアプリのみで把握が可能。しかも無料なのに、広告などの表示は一切ありません(何故?)。 iOSアプリでこの手も含め、家計簿アプリは山ほどリリースされていますが、本アプリはいちいち手入力することがなく(出来なく)全て自動で計算してくれるので、私のような面倒くさがり屋にはピッタリです。ただし、銀行口座、クレジットカードともネット接続で明細が分かる設定が出来ていないと対応できませんが、昨今のそれらは殆ど可能なはずです。 なお、下記の画像は私のものではありません。念のため。^^; 2014.03.12 イチゴ狩りについての考察336770生まれて初めて、イチゴ狩りなるものを体験しました。しかもこの3週間に2回もです。 まずは、イチゴ「狩り」という言葉について。キジ狩りなどのように動物に対して使うのは分かりますが、果物の、しかも可憐なイチゴのようなものに使うのはいかがなものかと。イチゴ「摘み」あたりが妥当ではないでしょうか(どーでもいいって?)。 イチゴを摘んでそのまま洗わずに食べますが、衛生上大丈夫なのでしょうか?いくらビニールハウスで雨などには当たらず、土ではなく黒いビニールシートの上に実っているといってもねぇ・・・(お腹は痛くはなりませんでしたが)。 ヘタ入れの容器に練乳も入れてくれますが、この練乳が曲者。食べる際に滴って、必ず衣服が汚れます。私は要りません。 30分間食べ放題なのですが、15分位でほぼ満腹になります。従って残りの時間は、近くに咲いている菜の花の芽(食用)を摘んだりして時間をつぶします。これで元が取れるのかどうか分かりません。同じお金を出して、八百屋でパック入りを買った方が安くつく可能性もあります。 いずれにしても、しばらくイチゴは食べなくてよいです・・・。 【2014.3.13追記】 「狩り」とは「果実や草花を愛でること」という意味もあり、「紅葉狩り」などとも言うのでそれで良いのだ、というご指摘がありました。まあ、そうなのでしょうけど、私はこの「紅葉狩り」という言葉にもどうも違和感を覚えてしまいます。 2014.03.03 クックパッド・デビュー336560元来料理を作るのは嫌いではなく、炊事担当の主夫として赤ワインに合うような料理や、和食の副菜などをつれづれに作っています。その際のレシピを参考にしているのが、「クックパッド」。必要なレシピが殆ど見つかり、これにはとても助かっています。 この度娘からの勧めもあり、自分も定番で作っていて少しはオリジナリティのあるレシピをアップすることにしました。まだレシピは5品ですが、少しづつ増やして行きたいと思っています。 何せ、世の若手の主婦の8割がクックパッドを利用しているとのこと。そのせいか、私のレシピへの合計アクセス数は、多い時では1日1,000回以上にも及びます(ホントかいな)。本サイトがせいぜい1日に25〜30アクセス位ですから、桁違い・・・。 2014.02.28 「染の小道」などと言うものが336482ビザの受け取りでカンボジア大使館に向かう途中、乗り換えのため西武新宿線・中井駅で降りたところ、都営地下鉄の駅に向かう途中の橋の上が黒山の人だかり。「染の小道」なるイベントの初日なのでした。何でも昭和30年代、その辺で反物を染め、川の上に干したことに因んでいて、毎年恒例のイベントのようです。 「橋では立ち止まらないこと」などと看板が出ていましたが、殆どの人が無視して写真を撮っています。では、と私も。川がもう少し綺麗だとよろしいのですが・・・。 なお、下記の記事で「パスポートにハンコ一つ捺すのに」と書いてしまいましたが、ハンコではなくキラキラのシールが貼ってありました。訂正してお詫びいたします。m(_ _)m 2014.02.24 カンボジア大使館へ336378ビザの代理申請で、赤坂はカンボジア大使館へ(正式には「カンボジア王国大使館」)。赤坂というだけあって、かなり急勾配の坂道の途中にそれはありました(坂道は苦手なんです)。 ビザ申請の受付場所は春休み旅行や卒業旅行のためなのでしょうか、学生らしき若者でごった返していました。しかも殆どがその場で申請書用紙に記入しています。事前にDLして記入して来るくらいしなさいよ。 受領出来るのは2日後以降の午後からとのこと。パスポートにハンコを一つ捺すのに、何故そんなに時間がかかるのでしょう?(と、又々年寄りのいちゃもん) 2014.02.20 河津桜は赤かった336275本場の河津桜を見に、伊豆は河津町に出かけてきました。このところの寒さで開花が進まず、残念ながら見頃には一週間ほど早かったようです。 遅すぎて葉桜よりも良かった、雪に見舞われないだけ良かった、などと又々負け惜しみ・・・。 (最下段の2枚は「河津桜の原木」。各画像クリックで拡大されます) 2014.02.17 大雪の中の引越336194記録的大雪や、助っ人のまさかのドタキャンという最悪条件にも関わらず、昨日と一昨日にかけて、娘家族はどうにかこうにか引っ越して行きました。今や我が家はどの部屋もガラーン。 息子家族同様、比較的近い処の住まいなので、まあ何かと安心ではあります。 2014.02.13 これで同じ色とは336121家人が自分も電動アシスト自転車が欲しいというので、メーカ(*マハ)のHPの画像を見て、「リッチレッド」というカラーのものを注文しました。 ところが届いた自転車はご覧のような「真っ赤な色」。単純に間違いか、もしそうでなくとも他の色と交換して貰おうとメーカや購入元に問い合わせると、いずれもそれで正しいとの回答。不当表示ではないか、などと粘っても埒があかず、仕方なく諦めることにしました(恐らくブラックリストに載りました)。 こうなったら、家人には郵便配達のアルバイトをして貰うしかありません。 2014.02.08 大雪の夜は336015それにしてもたいそうな大雪ですね。ジャカルタからの帰国組は、3年半ぶりの雪におおはしゃぎです。 今夕、娘家族の引越祝いパーティを予定していましたが、息子家族が雪で来るのを断念。それでも昨日のうちに材料を仕入れていたこともあり、予定していた料理の幾つかを作りました。 先日行ったスペイン料理店で食べたマッシュルームのアヒージョが美味しかったので、それに挑戦。まあまあの出来でしたが、いつまでも冷めない鉄鍋か耐熱鍋が欲しいと思いました。娘が3年半ぶりに作ってくれたホットプレート・パエリアも、上々の仕上がり。 2014.02.04 桜子さんにあやかりたい(その2)335915桜子さんからお手製のカレンダーをいただきました。毎月作成されているとのことで、椿の絵を含め、全て専用ソフト(SketchBookPro)を用いて描画されているようです。繰り返しますが、彼女は御年82歳。脱帽です。2014.01.28 桜子さんにあやかりたい335740家人に届いた寒中見舞いハガキで、このお方のブログを知りました。その名も「桜子でーす!」です。失礼ながら、とても82歳というご年齢には思えません。iPhoneを駆使し、Wi-Fi、SSID、Time Machineなどという言葉がポンポン飛び出し、アップルストア銀座にもしばしば出掛けておられる。 いただいたメールで知りましたが、マックは平成4年からスタートし、現在5代目のマシーンを使われておられるとのこと。自称「Appleお宅の変わり者」 とのことですが、変わり者かどうかは存じ上げませんが、私なんぞより遥かに「Appleオタク」、「マックオタク」であることは間違いありません。またカ メラ歴も40年に垂(なんな)んとし、描画ソフトで水墨画にも取り組んでおられるご様子。あちこち買い物に出掛けられたり、旅行に行かれたりもされていま す。 ズボラな私にも「かくありたい」と、とても元気をいただける桜子さんなのです。是非ともご一読を。 2014.01.26 ババカン定期演奏会335702高田馬場管弦楽団、通称「ババカン」の定期演奏会に、新宿文化センターまで出掛けて来ました。 今回は全てチャイコフスキーの曲で、「ピアノ協奏曲第1番」などという超有名曲があり、超絶技巧のピアノの演奏もあったおかげで、今回は(珍しく)睡魔に襲われずに済みました。 新宿文化センターと言えば、かつて会社社長の講話を、睡魔と戦いながら聴いたような記憶がかすかに・・・。(^_^;) 2014.01.22 困った時のネット検索335598(興味の無い方はスルーして下さい) 当サイトの画像表示にはflickrを使っていて、これはとても便利なサービスです。簡単に画像のソースを埋め込むことが出来ますし、画像ファイル自体はflickr側にアップロードしますので、自分のサイトの容量を圧迫しません。最近このflickrが新しいユーザ・インタフェースへの切り替えを計画しているらしく、現在βバージョンでそれを体験することが出来ます。 ところがこの移行は多くのブロガーにとっては、改悪そのもの。固定的な画像埋込みHTMLが表示されずに、その画像をスタートとしたスライド・ショー表示(iframe)となってしまっています。読み込みも遅いですし、ポインタを置くとflickrのロゴも大きく表示されますし・・・。 そこで色々ネット検索をしたところ、この解決方法を知ることが出来ました。これにて一件落着。つくづくありがたいことです。 2014.01.13 娘一家のご帰還(その2)335421足りないのは住まいのスペースだけではありませんでした。↓これでも今の我が家には、自転車が1台足りません・・・。 2014.01.08 新年明けて335327殆どのサラリーマンの皆さんは9連休を終え、今週からお仕事でしょう。寒い中の通勤とお仕事、さぞかし大変なこととお察しします。 そんな中、自分の何の拘束も無い身の上に安堵する一方で、こんなことでホントに良いのかなぁ、と思ったりもする年の初めです。ええ、ほんのチラリとですけどね。 2014.01.01 謹賀新年3351672013.12.30 チビ達お手製の正月飾り335141歩いて少しのところにある「区立児童館」とやらで、正月飾り作りを習ったらしい。材料が揃えてあって、指導者が居て、という状況とのこと。ありがたいですね。まあ、高い区民税を払っていますから・・・。 それにしても正月飾りを2つ並べるというのはよいのでしょうか? 2013.12.25 マックでWindowsを335013これまではBoot CampにWindows7をインストールしていましたが、殆どWinを使うケースが無くなって来たことと、使う場合でも再起動が面倒くさいので、Boot Campを削除して、OS X上の仮想ソフトでWinを動作させることにしました。 用いた仮想ソフトは、有料のVMware Fusion、Parallels Desktopなどには見向きもせずに、フリーのOracle Virtual Boxです。動作はネットリ感は無くもありませんが、それほどストレスを感じさせません。 それにしてもマック上で現れるWinの画面は相変わらず不気味です・・・。 2013.12.19 娘一家のご帰還334891インドネシアはジャカルタに在住していた娘一家がこの度帰国し、しばらく我が家に居候することに相成りました。 常夏の地に3年半住んでいた一家4人は、いきなりの寒さに恐れおののいております。また、あちらの住まいは我が家の2.5倍の広さということで、我が家ではあちこちにぶつかりながら歩くという有り様です。当然のことながら、食料、飲料の無くなるのが速いこと、速いこと。 私の炊事専門の主夫業も、にわかに忙しくなってまいりました・・・。 2013.12.09 真冬の花火と遅すぎた紅葉334673夏だけでなく一年中開催され、真冬でもあるのが「熱海の花火大会」。開催日を狙って熱海まで出かけてきました。 一眼レフでの花火撮影に初挑戦。まずは三脚でしっかり固定し、マニュアル・モードにしてバルブに設定、マニュアル・フォーカスにして遠くにピントを合わせ(これが中々難しい)、リモート・レリーズで待ち構えます。 それにしてもシャッターの開け閉めのタイミングが難しい。その上、観覧席が近すぎたこともあって、収まりきれなかったり、バランスが悪かったり・・・。花火撮影はつくづく難しいと実感した次第です。 翌日、紅葉の見頃を逸していることを承知のうえで、「熱海梅園」を訪れました。まあ、最盛期でなかったので空いていて良かったかな、と負け惜しみ・・・。 (画像クリックで拡大されます) 2013.11.28 訪れるチビ達のために334412例年クリスマスが近づくと、一応少しはそれらしき飾り付けをします。メインは40年の歴史に垂(なんな)んとする、チープなチープなクリスマスツリー。付属の飾りもペナペナのセルロイドですが、昭和の香りがして懐かしく、断捨離などは出来ません。 イルミネーションも昨今の風潮からして貧弱極まりありませんが、今年は少し場所を変えてみました。さて、チビ達は喜んでくれるかな。う〜ん、喜んでいるのは私だけかも・・・。 2013.11.24 ポールはカッコ良くてタフな71歳だった(その2)334314公演から1週間も経とうとしているのに、今だに「カッコいい」としか言い様がないポールの歌、演奏、立ち振る舞いが脳裏から離れません(はい、ミーハーなんです)。 確かにオリジナルのキーで歌うザ・ビートルズの曲では高音域が苦しかったり、声が伸びなかったりした部分もありました。ただし、変な編曲をせずにオリジナルにほぼ忠実に演奏したり、バックバンドもコーラスも含めて達者な面々ばかりでしたので、余り気にはなりませんでした。元々ジョンも含めて、超絶的に歌が巧い訳ではありませんから・・・(^_^;)。あと、名曲「Let It Be」のギターソロだけは、ジョージのバージョンの方が良かったかな。 「コンバンハ、トーキョ!」(来日アーチストはよくこう言いますね)で現れ、「マタ、アイマショウ!」で去っていったポール。う〜む、生ポールにはもう会えないだろうな・・・。 2013.11.18 ポールはカッコ良くてタフな71歳だった334170ポール・マッカートニーの来日公演、東京ドームにて。アリーナ席の比較的見易いポジションで鑑賞することが出来ました。 こんなにカッコ良くてタフな71歳はそういないでしょう。アンコール曲を含み、全39曲(メドレー3曲)を2時間45分、全くの休憩無しで、しかも水も飲まずにパワフルに歌い続けました。 ザ・ビートルズの曲は25曲も フィーチャされ、「Let It Be」、「The Long And Winding Road」、「And I Love Her」などの超有名バラード曲の他に、「Being for the Benefit of Mr. Kite」、「Helter Skelter」、「Day Tripper」などの比較的地味でハードな曲も披露。ポールはある面、根っからのロッカーなんだなぁ、と改めて思った次第です。 ジョージ・ハリソン作曲の「Something」を、ジョージに捧ぐとウクレレで唄い出した場面ではゾクゾク。アンコールで、福島の人々のためにとギターで唄った「Yesterday」にウルウル。「Hey Jude」ではお約束で場内大合唱の嵐でした。 大感激、大感動のうちに終演となり、東京ドームの延々と続く長い廊下を経て水道橋駅に向かいます。その途中、何かとても清々しい気持ちになり、思わず笑み がこぼれてしまうのでした。おそらく、ザ・ビートルズの1966年の来日公演を見ることが出来なかった積年の悔しさを解消し、大きなツケを返したような気にもなったからだと思います。 2013.11.14 昭和記念公園の紅葉(その2)334055他の写真をアップ。上の2枚は、そばの花です(そばの花は白だけではない!)。 (画像クリックで拡大されます)
2013.11.06 昭和記念公園の紅葉333852今年はまだ紅葉を見ていないので、思い立って立川は昭和記念公園に出掛けてきました。ここを訪れるのは云十年ぶりです。 まだ早いかなとも思ったのですが、日本庭園の紅葉は見頃を迎えていました。もう一つのお目当てのコスモスは殆ど終わっていましたが、珍しいと言われているイエローコスモスだけは、かろうじて観ることが出来ました。イチョウ並木の紅葉はこれからのようでしたが、ギンナンが沢山落ちていて、思わず小遊三師匠を呼びたい衝動に駆られたのでした。 温かくて良いお天気に恵まれた一日でした。 (画像クリックで拡大されます) 2013.11.03 今更ながらのSkypeの恩恵333760海外にいる孫が、日本シリーズ最終戦を観たいので中継して欲しいとのこと。それではと、そそくさと設定を行います。設定といっても、iPadをテレビの前にしつらえて、Skypeでビデオ通信するだけ。試合開始から終了まで、3時間半にわたる中継を行いました。 ネット接続はこちらもあちらも定額料金ですから、実質無料での海外とのテレビ中継です。今更ながらつくづくSkypeは素晴らしいサービスだなぁと感じ入った次第です。それにしても楽天の日本一、納まるべきところに納まりましたね。 2013.11.01 名前どおりのAir333693いくら発売日当日といっても、午後の4時では到底残っていないだろうとダメ元で吉祥寺の量販店へ。案の定、お目当ての64Gは在庫無し。それではと、少し離れたアップル吉祥寺ストアへ。ありましたよ、64G。ただしスペースグレイは無くてシルバーのみでしたが、予約待ちをしてもいつ入荷するか分からないということなので、思い切ってシルバーを購入。 流石に軽くて、薄い。A7プロセッサで、処理速度も速い。ただしいつものことながら、慣れると余りそうは感じなくなるのです、多分。これで、今まで使っていたiPad3(あるいはiPad2)は、息子か娘のところで第2の人生を・・・。 2013.10.30 家を持つということ333641海外に住んでいる娘家族は12月中旬の本帰国が決まり、それを機に家を購入するとのこと。こちらで事前に情報収集したり、現地を見たりしてお手伝いしたこともあり、娘はこの度の台風をかい潜って4日間一時帰国し、可能な範囲で他物件も見定めて、最終日に思い切って本命を契約して帰って行きました。 結婚相手や持ち家などは、割り切りが肝心。その時のベストと思うものを選べばよいのです。それにしても最近の家は、食洗機、床暖房、浴室乾燥機は装備されているのが当たり前のようです。十数年前に買った我が家には、これらのいずれも付いていませんでした・・・。(泣) |