スペクトラム映像DVD化熱望! 署名掲示板
皆様のご協力により2003年3月にスペクトラムファイナル、そして2004年1月に渋谷公会堂ライブがDVDで発売されることになりました。(^^)v
これも皆様のご協力のおかげです。大変ありがとうございました。

署名総数 336 件 (一画面で20件ずつ表示)
2003年12月03日をもって新規の署名登録を締め切らせていただきました。
[書込時間 昇順 降順] [登録番号 昇順 降順] [訂正回数 昇順 降順]

No182 訂2ゆういちさん 30男性 (削除No336) 101年10月04日(木)18時35分07秒
兵庫自宅から やって来ました。
☆私のスペクトラム(コメント) マイサウンドの基本
DVD必ず買う!

No187 訂2いそのくわつおさん 20男性 (削除No335) 101年10月08日(月)21時50分14秒
埼玉会社から やって来ました。
☆スペクトラム&メンバーのファン歴 86年〜90年
優れた音楽を残す義務があると思います
ライブを見たい!!

No221 訂2くらさんさん 40男性 (削除No334) 102年01月23日(水)23時30分12秒
愛知自宅から やって来ました。
☆スペクトラム&メンバーのファン歴 79年
☆私のスペクトラム(コメント) ホーンが最高!
最近ネットでMP3をダウンロードしている時に偶然「Sunrise」を見つけました
おかげで焼けぼっくいに火が付きました(笑)
20年以上経った今改めて聞いてもやっぱりいい!

No276 訂1takamamaさん 30女性 (削除No333) 102年08月08日(木)15時19分50秒
千葉自宅から やって来ました。
☆スペクトラム&メンバーのファン歴 79年
☆私のスペクトラム(コメント) カッコよすぎるぅ〜
当時中学生でしたが、いまだに頭の中で、インザスペースが鳴っています。

No200 訂1maidoさん 30男性 (削除No332) 101年11月12日(月)12時46分05秒
☆スペクトラム&メンバーのファン歴 解散直前
ライブビデオを持っているのですが、今幼稚園の子供がはまっており毎日見ています。
そのうち擦切れそうなのでぜひDVDに。

No111 訂1こご まことさん 30男性 (削除No331) 101年05月14日(月)19時51分29秒
大分自宅から やって来ました。
☆スペクトラム&メンバーのファン歴 79年
☆私のスペクトラム(コメント) ホーンセクションノの創始者
’83年ころ、LDが発売されていたと
思うのですが、
当時貧乏学生の私には、
ハードはおろかソフトを買うのにも
ためらってました。
ぜひ、DVD化を!!!

No312 訂1ペンギン商事さん 30男性 (削除No330) 103年01月04日(土)13時34分40秒
神奈川自宅から やって来ました。
☆スペクトラム&メンバーのファン歴 82年?85年
絶対にほしいです

No193 訂1voice1966さん 30男性 (削除No329) 101年10月26日(金)00時58分48秒
茨城秘密基地から やって来ました。
子供の頃のかすかな記憶しかないので、
もう一度この目、耳で確かめてみたい!!

No203 訂1自称ラガーメンさん 30男性 (削除No328) 101年11月18日(日)22時46分34秒
京都自宅から やって来ました。
☆スペクトラム&メンバーのファン歴 79年
☆私のスペクトラム(コメント) マイフェイバリットミュージック
スペクトラム最高!!!

No144 訂1LARK1さん 30男性 (削除No327) 101年06月29日(金)18時56分34秒
東京自宅から やって来ました。
☆スペクトラム&メンバーのファン歴 解散直後
同じようなバンドが後にも先にもない、という点でも、ものすごいバンドなんだと思います。音楽業界等では、バンドとしての評価も高いようですし、日本のミュージックシーンの1ページとして絶対に後世に残すべきバンドです!!
できれば、テレビ等でオンエアーされた物で残っている映像も見たいです!

No149 訂1さわぴょんさん 30男性 (削除No326) 101年07月16日(月)00時05分19秒
大阪自宅から やって来ました。
☆スペクトラム&メンバーのファン歴 80年
見たい見たい、ぜひともスペクトラムの映像が見たいです。

No99 訂1ロシナンテさん 30女性 (削除No325) 101年04月28日(土)06時47分41秒
北海道ネットカフェから やって来ました。
☆スペクトラム&メンバーのファン歴 80年
☆私のスペクトラム(コメント) My only one bandです!
一度だけやった札幌でのライヴに行けなかったので生スペ体験が無いのです...DVD発売されたら絶対ハードも買います!大画面で浸ってみたい...

No76 訂1Cocktailさん 30男性 (削除No324) 101年03月23日(金)12時52分09秒
東京から やって来ました。
☆スペクトラム&メンバーのファン歴 79年
☆私のスペクトラム(コメント) 解散コンサート行ったもんね!
スペクトラムは私の原点です。
人が何と言おうと私はスペクトラム一筋です。
私もLDは持っていますが、ハードは実家にしかなく、しかも壊れてしまった。とほほ・・・。
DVDはハード持って無いもんなぁ。でも絶対ソフト出して欲しいです。そしたら買うぞっ!

No216 訂1RomanFighterさん 30男性 (削除No323) 102年01月09日(水)01時55分55秒
三重自宅から やって来ました。
☆スペクトラム&メンバーのファン歴 79年
☆私のスペクトラム(コメント) 昔、コンサート会場でドンペイさんと握手したなあ。
実は、ハードもないのに
VHDなるスペクトラム映像メディアを秘蔵しています。
VHDプレーヤー売ってないから覧られないではないですか。

No184 訂1えーみさん 女性 (削除No322) 101年10月05日(金)22時27分49秒
兵庫秘密基地から やって来ました。
☆スペクトラム&メンバーのファン歴 79年
☆私のスペクトラム(コメント) 今の私の人生は、スペと出会ってこうなった・・・
11P.Mで始めて見たおスペのヴィジュアルは、ものすごい衝撃でした。永久保存版DVD欲しいです!!

No295 訂1うめさん 30男性 (削除No321) 102年11月02日(土)23時21分21秒
HP:http://www3.synapse.ne.jp/ume-net
鹿児島自宅から やって来ました。
☆スペクトラム&メンバーのファン歴 80年
☆私のスペクトラム(コメント) 青春そのもの。「僕らの校長先生♪」は絶品!
ファイナルのアルバムは、今でもワタシの宝物です。
アンコール終わった後の、あの淡々とした女性のMCには今でも興奮します。
「それぞれの道に進みます・・・」
最高のコトバだと思います。

あの興奮をもう一度、いや何度でも・・・。
当時はビデオは貴重品で、見ることは不可能だと思って諦めていました。
ビデオを自由に見ることが出来るようになった今、ビデオ以上のDVDにてあの興奮(アルバムの音ではなく映像で)味わいたいと思います。
スペクトラムはワタシの青春。いやそれ以上・・・。

No287 訂1和田 武郎さん 20男性 (削除No320) 102年09月28日(土)18時25分20秒
長野ネットカフェから やって来ました。
☆スペクトラム&メンバーのファン歴 96年〜2000年
4年ほど前からスペクトラムのファンになりましたラッパ吹きです。
VHS版の映像は見たことあるのですが、
DVD&再編集版が出たら是非みたいです!!
その際は演奏されたすべての曲を収録してほしいです。

No257 訂1りょうちんさん 30男性 (削除No319) 102年05月28日(火)23時55分10秒
北海道自宅から やって来ました。
☆スペクトラム&メンバーのファン歴 79年
☆私のスペクトラム(コメント) スペクトラムの前にSuperBandなし、スペクトラムの後にSuperBandなし。
スペクトラムのおかげで、三日坊主の俺が15年間もTrumpetを続けることが出来たことに、感謝!!そんな、映像を知らない世代のひとにも見せたいのでお願いします。

No319 訂1bikiさん 30男性 (削除No318) 103年01月29日(水)01時51分15秒
茨城自宅から やって来ました。
☆スペクトラム&メンバーのファン歴 80年
☆私のスペクトラム(コメント) どんぺいさんと、何年か前にある仕事でご一緒しました。スペクトラムネタ話せなかったけど、密かに嬉しかった、、。
LDを購入しようと色々模索しましたが、見つからず、ビデオを悩んでいるうちにそれも(普通の価格では)入手出来なくなりました。DVDで出たら必ず買います!(6000円未満なら)お願いします.
さらに、企画ものでいいから再結成ライブを!メンバー全員じゃなくても、8割ぐらいでもいいから誰かお願いします!

No107 訂1すぎちゃんさん 40男性 (削除No317) 101年05月08日(火)21時11分00秒
千葉会社から やって来ました。
☆スペクトラム&メンバーのファン歴 79年
昔、映像が見たくてVHDプレーヤを買いました。DVDが出たらDVDプレーヤも買います。ギターを回すところが見たい!


管理者パスワード 確認 削除No

げすとぶっく Ver 0.2(Free)
Copyright (C) 1997,1998 K.Sotani(Soccha) All Rights Reserved.