Original Shape “AVP-30FF” |
|||
自作6号機 AVP-30FF | |||
MAKING | |||
MENU | |||
HOME | |||
キャビティー加工 2014/10/5 | |||
ボディー材に図面を貼り付けていきます。 | |||
裏面と | |||
表面です。 | |||
コントロール類の位置を目打ちで マーキング。 |
|||
これは裏面 ストリングブッシュの位置にも マーキング。 |
|||
これはバックプレートの穴位置ですね。 マーキング後垂直治具を使い 穴あけです。 |
|||
忘れずにジャックの位置や・・・ | |||
ストラップピンの位置にも図面を貼り付け | |||
マーキングして・・・・ | |||
そして垂直治具を使い穴あけ。 | |||
キャビティー部分の図面を アートナイフで切り抜いて |
|||
先にジャック穴の下穴加工です | |||
キャビティー刳り貫き部分は適当に穴をズボズボ明けておきます。 行き過ぎないようキリにテープを貼って目安にしています。 |
|||
コントロール類の穴も先に 明けておきます。 |
|||
テンプレートを両面テープで貼り付けて・・・・・・・ | |||
トリマーで掘り終わりました。 | |||
これはバックプレートが収まる 段差部分のテンプレートです。 |
|||
約2㎜の段差をつけて 無事に掘り終わりました。 |
|||
ジャック穴を加工します。 ボディーをこんな感じに作業台に 固定します。 |
|||
穴が真上を向くように・・・・ | |||
φ24のテンプレートを貼り付けて 後はトリマーでギュイーンと・・・ |
|||
うまく加工できました。 | |||
同じようにストラップピンの座面も・・・ | |||
以前はトリプルカッターを使っていましたが、座面のきれいさではトリマーには かないません |
|||
こんな感じに仕上がります | |||
おしりのストラップピンの座面も 同じくです |
|||
ネック加工 2014/10/13 | |||
ここでネック加工に戻ります。 テンプレートを貼り付けるとき邪魔になるので、貼り付けたマホガニーの半割丸棒が飛び出した部分をざっくり削り取ります。 |
|||
トラスロッドとカーボンロッドを 埋め込む部分の図面を、 アートナイフで切り取っておきます。 |
|||
アルミの角パイプをテンプレートにして トラスロッド溝を掘り込んで いるところです。 |
|||
旨く掘れましたが、アルミの角パイプが 傷だらけになってしまいました。 アルミ材はテンプレートには 向かないかも・・・。 |
|||
トラスロッドをはめてみました。 いい感じに収まりました。 |
|||
カーボンロッドの溝を掘っている ところです。 MDF材をガイドにしています。 私には、MDFのテンプレートが 扱いやすいです。 |
|||
カーボンロッドもうまく収まりました。 | |||
ロッドの前後の空間(穴)を 埋めていきます。 6㎜と4㎜の丸棒を半割にして・・・ |
|||
この様にグッと差し込んで タイトボンドで接着・・・・ |
|||
カーボンロッドのヘッド側も こんな感じに・・・ こちらはまだ接着していません。 後でカーボンロッドを接着する時に 一緒に接着する予定です。 |
|||
これはブリッジがのる部分です。 後で掘り込む予定です。 とりあえず図面をアートナイフで切り取っておきます。 |
|||
ボディーの加工に戻ります。 ネックが埋まる部分の図面を 切り取ります。 |
|||
掘り込む板厚部分にも 罫書きを入れておきます。 |
|||
ドリルでズボズボ穴を明けて・・・・ 側面(板厚)側からもロングドリルで・・・ |
|||
そしてMDFのガイドを貼り付けて・・・ | |||
トリマーで、お腹の部分を こんな感じに掘り終えました。 |
|||
ネック材がこんな感じに収まります。 | |||
テンプレートを貼るため 飛び出した半割れ丸棒を 削り取ります。 |
|||
テンプレートを貼り付けて・・・・ ヘッド角の部分を加工している ところです。 ヘッド角は浅めの11度の設計です。 ※ブライアン・メイのレッドスペシャルも ヘッド角がほとんど ついていないらしいですね。 写真で見る限りほとんど直線です。 |
|||
テンプレートをはずして・・・ ぎりぎり45ミリの深さまで 加工します。 ほとんど、チャックのつかみしろ は、ありません ネック材の板幅は90㎜なので 裏返して 逆からも同じ加工を・・・ もう少しシャンク(6㎜)の長い 10㎜のコロ付きビットが ほしいところです。 |
|||
ヘッド部分に 無事、角度が付きました。 |
|||
これはネックの握りの部分を 真横から掘り込んでいるところです。 テンプレートを貼り付けて・・・ |
|||
こんな感じにトリマーで・・・ | |||
何とか切り取りました。 | |||
ネックのサイドの部分も切り取って ボディに仮組。 こんな感じに収まります。 おしりの部分のカットはネックとボディーを接着してからにします。 |
|||
ついでにヘッドの外形も、 加工しておきます。 先に作ったテンプレートを 貼り付けて・・・・・。 |
|||
ヘッド外形切り出し完了 | |||
2液のエポキシ接着剤で カーボンロッドを貼り付けておきます。 半割丸棒も忘れずに押し込んで 接着・・・ |
|||
クッキングシートを乗せてMDFで、 こんな感じに 24時間以上固定しておきます。 |
|||
指板加工オーマイガー 2014/10/20 | |||
鏡にペーパーを貼り付け 指板材(エボニー)の 平面だし 本当はこの作業の前に 板厚9.5㎜を7㎜強に トリマーで削り取っています。 マスクをせずに作業したので 鼻の穴まで真っ黒です。 |
|||
指板にフレットの図面を 貼り付けて・・・・ |
|||
アートナイフでフレット位置を 罫書いていきます。 |
|||
MDFをテンプレートにして |
|||
指板外形をトリマーで ブイーンと ・・・・ |
|||
オーマイガー 指板が割れました。 一気にやる気がなくなりました。 今日はここまで |
|||
BACK NEXT | |||
MENU | |||
HOME |