4月の天気のいいある日、栃木県のみかも山に行くことにした。
カタクリがきれいに咲いているということで...
あえて桜ではなくカタクリを見に行こう!ということになり。
そもそもカタクリと言う花じたい、僕はどんな花か分からなかった。
けど桜の季節より少し早い時期に咲くということでどんな花なのだろ?と言う好奇心も手伝ってみかも山に行ってみることにした。
みかも山へのドライブは2度目。以前は、やはり2年前の4月に友達と行った。
あれ以来、2度目の、みかも山だ。自宅から約2時間、高速道路は使わずに一般道で行く。
余程、急いでいない限り僕は一般道を使う。その方がいろんな街の雰囲気が分かるからだ。高速道路でひとっ飛びもいいけど、いろんな街を越えていく小旅行も風情があっていいものだと思う。ゆっくりと田舎道をドライブ。あちらこちらで桜、モクレン、こぶし、山吹などが咲いている。もうすっかり春なんだ。
久しぶりに見た、みかも山は新緑に包まれていた。天気のいい日に自然の中に行くととても気持ちがいい。リラックスできるしワクワクもする。
僕らが最初に入ったのは東口広場にある駐車場。2年前に来たときと同じ駐車場だ。やはり天気もよく花見の季節も重なり駐車場は、ほぼ満車。
標高は230mで、カタクリ、アズマイチゲ、ニリンソウなどの山野草が自生し、コナラやクヌギといった広葉樹林に囲まれ、豊かな自然を有している。春には桜やヤマツツジで彩られ夏にはすがすがしい深緑、秋には鮮やかな紅葉と四季折々に表情を変化させるので、一年を通して自然の趣を楽しめます。
園内は、全域に渡り散策路と道標が整備されており大人から子どもまで安心して歩くことができます。歩く先々は自然と歴史に溢れ、施設もたくさんあり歩く・触れる・遊ぶ、全てを満たす空間があります。
(みかも山ハイキングマップのパンフレットを参考にしたものです)
TEL:0282-55-7272
![]() |
![]() |
東口広場の案内板 | 新緑 |
![]() |
![]() |
野草の園付近 | カタクリの園へ続く階段 |
昼過ぎから出かけ、ここに着いたのは14時過ぎ、時間があまりないということで今日はカタクリの園と頂上へ行ってみることにした。全部を周るなら一日必要な気がした。
東口広場から園内を歩いていくと団体さんと鉢合わせした。
僕も小さい頃、町内会の旅行などでこういう所へ連れて来てもらった。
みんな、ワイワイ、ガヤガヤと楽しそうだ。
しかしその分、ペースが遅い。だから速攻で抜かした^^
カタクリの園への階段は思っていたより険しかった。
![]() |
![]() |
カタクリの園への階段付近 | |
木漏れ日がとても眩しくて... けど気持ちよかった。 |
階段を上がり終えると数人のおじさんとおばさんのグループがいて...
『あっちにカタクリが咲いているよ』...と大きな声で言っていたので
自然とカタクリの園がどこにあるのかが分かった。
上の写真がカタクリの園です。地味だけど可愛らしい花でした。
あと一週間前であればもっときれいだったそうです。
薄紫色をしたきれいで、どこか健気な感じのする花でした。
頂上に着いた。そこには中岳と書いてあり標高210m。決して高くはないが一気に登ってきたからさすがに疲れた。頂上にあるベンチに座りポカリスエットを飲む。
うまい。
![]() |
中岳山頂 |
関東平野が一望できました。 登りきると気持ちいいものです。 |
頂上で少し休んだ後、今度は関跡(関所後)へ向かう。
先程、下で会った老夫婦が頂上へ向かって登ってくる。
だんなさんの方がかなり疲れている様子だったので
『もう少しで頂上ですよ』...と声をかける。少し元気が湧いてきたようでよかった。
そして挨拶をして別れる。
更に下がっていく。途中、すれ違う人が気軽に声をかけてくる。
やはりこういう自然の中を歩いたりすると心がオープンになるのだろうか?
『関跡まではあと何分くらいですよ』...と教えてくれたのでお礼を言う。
関跡はやはり関の跡なので何もない(笑)
ただ以前はここに関があったのだな...くらいの感想。
そこでもやはりご夫婦でハイキングに来た方と出会う。
そのお二人は定年を迎えてからは1週間に一度は、
みかも山に運動のために歩きに来るそうだ。
僕もそのご夫婦のように年を重ねても、いつまでも運動をしたり
こういう小さなレジャーを楽しみたいと思った。
そして東口広場へ戻る。結構、疲れた。
■車利用
○東北自動車道、佐野藤岡IC
東口 約2km(約10分)
南口 約1km(約5分)
西口 約5km(約20分)
■電車・タクシー利用
○JR両毛線・岩舟駅から
東口 約4km(約5分)
南口 約6km(約7分)
西口 約6km(約10分)
○JR両毛線・佐野駅から
東口 約8km(約20分)
南口 約10km(約25分)
西口 約4km(約15分)
○東武日光線・静和駅から
東口 約6km(約12分)
南口 約5km(約10分)
西口 約7km(約15分)