みなさんは普段、挨拶をしていますか?
何気ない挨拶、言葉を交わすことでも
誰かにとってはとても嬉しいこともあるのかもしれませんね。
今から約4年ほど前、僕は九段下で働いていたんですね。
そしてその会社のトイレは委託されていた清掃会社の人が
掃除をしていました。
いつも午後3時になると僕が働いていたフロアのトイレを
おじさんとおばさんが掃除していたんです。
たぶん、おふたりともリタイアされて60歳ちょっと過ぎの
初老(?)の方でした。
最初は 『ご苦労様です』 と挨拶をしただけでしたが
ほぼ毎日そのおじさんかおばさんのどちらかと会うので
そのうち、『今日は寒いですね』 とか
『もうそろそろ梅が咲きそうですね』
などと話すようになったのです。
するとそのおじさんも喜んでくれて
『お兄さんはどんな仕事をしているの?』とか
『どこから来ているの?』 などとちょっとした身の上話を
するようになりました。
それから数ヵ月後、僕は職場が池袋へ移ることになったんですね。
そのことをそのおじさんに伝えたら
『残念だな。残念だな』 って言ってくださって^^
そして最後に携帯のアドレスをおしえてくれないかな?...って
言うんです。
だから 『いいですよ』 とアドレスと電話番号を伝えたんですね。
僕も、いつもトイレの掃除を頑張っていらっしゃるな...と
思っていたのでそのおじさんに対して好感を持っていたし...
そして僕が新しい就業場所に移って2週間が経った頃、
そのおじさんから電話がありました。
そしてもし僕がよければ、今度ご飯でも食べに来ないかな?と
誘ってくれて...
正直、どうしてかな?とか思ったんですね。
もしかしたらネットワークビジネスとか何かに誘われるのかな?
...などと考えたりもしました。
けど巣鴨のご自宅に...と言うことだったので行ってみたんですね。
そしてご自宅に招いていただいて...
ご飯を頂いて...
もちろん怪しいことは何もなく(笑)
その時にそのおじさんが僕にこう伝えてくれました。
『僕は何年かこの仕事(清掃)をしているけど
お兄ちゃんのようにいつも声をかけてくれた人はいなかったよ』...って
だからそれが嬉しくてこうやって誘った...って
『お兄ちゃんに会うと他の場所よりも掃除をキレイにしたいなと思った』って
そう伝えていただいたときにすごく嬉しくなって...
『ああ、ここに招いていただいてよかったな』...って
ちゃんと挨拶をしてよかったな...って^^
こちらは何気なくしていることでも
それが誰かにとっては、とても嬉しかったりするのですね。
その時につくづくとそう思いました。
そういうことがあり、僕は今でも意識的に掃除をしている方に
『ご苦労様です。キレイなトイレですね』...とか
レストランでも
『おいしかったです。また来ます』...と言うことにしています。
そうすると相手の方も喜んでくれて割引クーポンをくれたり(笑)
お互いがハッピーになれるんですよね。
今日はなんとなくそのことをみなさんに伝えたくて
書かせてもらいました。以上、終わり。