花火の季節になりましたね。
各地でたくさん花火大会があって...
昨日、神奈川県の久里浜の花火大会に行ってきました。
花火っていいですね^^
顔をあげて...
夜空を見上げるからなんとなく、気持ちが明るくなってくる。
顔を上げていること、とても大切ですね。
下ばかり向いていたら大切なもの、見えなくなってしまうから...

【花火を見ていて思ったこと】
それは...
僕もこの花火のように一瞬一瞬を大切にできるようになりたい!...って
次があるからいいや!...ではダメなんですよね。
その花火にとってはその一発が勝負で...
『焦らず、いこう。次があるさ』...も大事
だけど、その瞬間にすべてをかけること
それってすごく大切なことで...
だって二度と同じ時間は戻ってこないのだから!!!
その一発にかける花火はかっこいいな...って^^
やるときはやらなきゃダメなんですよね。
勝負をかけなきゃいけないときもあるんですよね。
だから、すべてを懸けて夜空に舞う花火はきれいなのかもしれません。
たくさんの人に希望をあたえる花火
いつまでも記憶に残る花火
その一発に命をかけた花火
後先(あとさき)のことをアレコレ考えずその一発に命をかけた花火
そんな花火のようになりたい!
ひとつのことにすべてを懸けられたら...
とても幸せですね。
そして...
花火職人さん達の痛みが分かるような
そんな人間になりたいです。