アート・ペッパー

ART PEPPER MEETS THE RHYTHM SECTION

ART PEPPER, alto sax
RED GARLAND, piano
PAUL CHAMBERS, bass
PHILLY JOE JONES, drums

1 YOU'D BE SO NICE TO COME HOME TO, 2 RED PEPPER BLUES, 3 IMAGINATION, 4 WALTZ ME BLUES, 5 STRAIGHT LIFE, 6 JAZZ ME BLUES, 7 TIN TIN DEO, 8 STAR EYES, 9 BIRKS WORKS, 10 THE MAN I LOVE

1957.1.19録音/ステレオ

 何よりもまず、1957年の録音にもかかわらず、リアル・ステレオで且つ高音質なサウンドに驚きます。当時のマイルス・デイビスのリズム・セクションを従えたアート・ペッパーの快演集。アルトによるテーマの出だしが最高にキマッテいる、1曲目のYOU'D BE SO NICE TO COME HOME TO、リズムが楽しい7曲目のTIN TIN DEO、アップテンポの10曲目のTHE MAN I LOVEなどがお薦めです。


ビル・エバンス

EXPLORATIONS/BILL EVANS TRIO

BILL EVANS, piano
SCOTT LA FARO, bass
PAUL MOTIAN, drums

1 ISRAEL, 2 HAUNTED HEART, 3 BEAUTIFUL LOVE(take 2), 4 BEAUTIFUL LOVE(take 1), 5 ELSA, 6 NARDIS, 7 HOW DEEP IS THE OCEAN, 8 I WISH I KNEW, 9 SWEET AND LOVELEY, 10 THE BOY NEXT DOOR

1961.2.2録音/ステレオ

 クールな、クールなビル・エバンスのピアノ・トリオ集。聴いていてとてもリラックスします。1曲目のISRAEL、3曲目のBEAUTIFUL LOVE、6曲目のNARDISなどが特にお薦めです。知的なベースのスコット・ラファロが好サポートしています。


ビル・エバンス

INTERPLAY/BILL EVANS

BILL EVANS, p
FREDDIE HUBBARD, tp
JIM HALL, g
PERCY HEATH, b
PHILLY JOE JONES, d

1 YOU AND THE NIGHT AND THE MUSIC, 2 WHEN YOU WISH UPON A STAR, 3 I'LL NEVER SMILE AGAIN, 4 INTERPLAY, 5 YOU GO TO MY HEAD, 6 WRAP YOUR TROUBLE IN DREAM

1962.7.16,17録音/ステレオ

 珍しく管の入ったビル・エバンスのアルバム。曲目も魅力的ですし、演奏もいわばオールスター・セッションというオモムキです。いつも出しゃばりがちなフレディ・ハバードも、ここでは控えめな演奏に終始し、バランスを崩していません。特に4曲目のINTERPLAYが名曲にして名演。


ブルー・ミッチェル

BLUE'S MOODS/BLUE MITCHELL

BLUE MITCELL, trumpet
WYNTON KELLY, piano
SAM JONES, bass
ROY BROOKS, drums

1 I'LL CLOSE MY EYES, 2 AVARS, 3 SCRAPPLE FROM THE APPLE, 4 KINDA VAGUE, 5 SIR JOHN, 6 WHEN I FALL IN LOVE, 7 SWEET PUMPKIN, 8 I WISH IKNEW

1960.8.24,25録音/ステレオ

 派手さはなくハート・ウォーミングなプレイのブルー・ミッチェルの快演集。1曲目のI'LL CLOSE MY EYESが、名曲・名演で絶対お薦めです。4曲目のKINDA VAGUEもスロー・ブルースでおもしろい。ピアノのウィントン・ケリーが全編でいわゆるケリー節を聴かせてくれます。


カーティス・フラー

BLUES ETTE/CURTIS FULLER

CURTIS FULLER, trombone
BENNY GOLSON, tenor sax
TOMMY FLANAGAN, piano
JIMMY GARRISON, bass
AL HAREWOOD, drums

1 FIVE SPOT AFTER DARK, 2 UNDECIDED, 3 BLUES-ETTE, 4 MINOR VAMP, 5 LOVE YOUR MAGIC SPELL IS EVERYWHERE, 6 TWELVE INCH

1959.5.21録音/ステレオ

 私にとって最も思い出深いアルバムです。私の学生バンド時代にバンドのテーマ曲にしていたのが、1曲目のFIVE SPOT AFTER DARK。テーマの美しさもさることながら、カーティス・フラーのアドリブが素晴らしく、覚えてよく口ずさんだものでした。まるで歌謡曲のようなテーマを持った5曲目のLOVE YOUR MAGIC SPELL IS EVERYWHEREもお薦めです。ピアノのトミー・フラナガンがここでも大好演です。


オリバー・ネルソン

THE BLUES AND THE ABSTRACT TRUTH/OLIVER NERSON

OLIVER NERSON, as,ts
ERIC DOLPHY, as,fl
FREDDIE HUBBARD, tp
GEORGE BARROW, bs
BILL EVANS, p
PAUL CHAMBERS, b
ROY HAYNES, d

1 STOLEN MOMENTS, 2 HOE-DOWN, 3 CASCADES, 4 YEARNIN', 5 BUTCH AND BUTCH, 6 TEENIE'SBLUES

1961.2.23録音/ステレオ

 タイトルどおり、ブルースを基盤にしたオリバー・ネルソンの中規模コンボによる演奏。少し前衛がかったエリック・ドルフィ、キャッチーなフレディ・ハバード、音を多用しないオリバー・ネルソンなど、それぞれが特徴的で興味深いソロを聴かせてくれます。1曲目のSTOLEN MOMENTS、3曲目のCASCADESがお薦めです。ロイ・へインズのサトルなドラムがキマッテいます。


オスカー・ピーターソン

WE GET REQUESTS/THE OSCAR PETERSON TRIO

OSCAR PETERSON, piano
RAY BROWN, bass
ED THIGPEN, drums

1 CORCOVADO, 2 DAYS OF WINE AND ROSES, 3 MY ONE AND ONLY LOVE, 4 PEOPLE, 5 HAVE YOU MET MISS JONES?, 6 YOU LOOK GOOD TO ME, 7 THE GIRL FROM IPANEMA, 8 D.&E., 9 TIME AND AGAIN, 10 GOODBYE J.D.

1964.10.19,20録音/ステレオ

 演奏もさることながら、録音の良さでも定評のある名盤です。曲目も極めてポピュラーなものばかり。特に6曲目のYOU LOOK GOOD TO ME(オーディオ装置のチェックにも最適)、7曲目のTHE GIRL FROM IPANEMAが素晴らしい。レイ・ブラウンとエド・シグペンの好サポートを得た、まさにゴールデン・トリオによる名演集で、絶対お薦めです。


キヤノンボール・アダレイ

SOMETHIN' ELSE/JULIAN "CANNONBALL" ADDERLEY

MILES DAVIS, tp
JULIAN "CANNONBALL" ADDERLEY, as
HANK JONES, p
SAM JONES, b
ART BLAKEY, ds
1 AUTUMN LEAVES, 2 LOVE FOR SALE, 3 SOMETHIN' ELSE, 4 ONE FOR DADDY-O, 5 DANCING IN THE DARK
1958.3.9録音/ステレオ

 キヤノンボール・アダレイのリーダー・アルバムというより、マイルス・デイビスが完全に牛耳っている大名盤。ジャズにおける「枯葉」の演奏で、これ以上のものは恐らく今後も出ないでしょう。必須アイテムです。


キヤノンボール・アダレイ

THEM DIRTYBLUES/JULIAN "CANNONBALL" ADDERLEY

JULIAN "CANNONBALL" ADDERLEY, as
NAT ADDERLEY, cor
BOBBY TIMMONS, p
SAM JONES, b
LOUIS HAYES, d

1 DAT DERE(take 5), 2 DAT DERE(take 3), 3 DEL SASSER, 4 SOON, 5 WORK SONG(take 3), 6 WORK SONG(take 4), 7 JEANNINE, 8 EASY LIVING, 9 THEM DIRTY BLUES

1960.2.1,4.29録音/ステレオ

 有名な5曲目のWORK SONGが何と言ってもお薦めですが、これはコルネット(小型のトランペット)を吹いているナット・アダレイの作曲。日本でいえば、「よいとまけの唄」です。その他の曲も傑曲ぞろい。


ジョン・ルイス

J.S.BACH PRELUDES AND FUGUES VOL.2/JHON LEWIS

JOHN LEWIS, p
JOEL LESTER, vl
LOIS MARTIN, viola
SCOTT NICKRENZ, viola
HOWARD COLLINS, g
MARC JOHNSON, d

1 PRELUDE NO.9, 2 FUGUE NO.9, 3 P NO.4, 4 F NO.4, 5 P NO.5, 6 F NO.5, 7 P NO.16, 8 F NO.16, 9 P NO.8, 10 F NO.8

1984.1録音/ステレオ

 ジョン・ルイスお得意のクラシック・シリーズ。これはバッハの平均律クラビア第1集を採り上げた全4枚のうちの第2巻めのものです。ジョン・ルイスのアドリブは実に良く歌い、味わいのあるものですが、ここでもその本領を発揮しています。特に8曲目のフーガ8番のソロは、ルイス節全開で泣かせます。


ケニー・バレル

MIDNIGHT BLUE/KENNY BURRELL

KENNY BURRELL, g
STANLEY TURRENTINE, ts
MAJOR HOLLEY, b
BILL ENGLISH, d
RAY BARRETTO, conga

1 CHITLINS CON CARNE, 2 MULE, 3 SOUL LAMENT, 4 MIDNIGHT BLUE, 5 WAVY GRAVY, 6 GEE BABY AIN'T I GOOD TO YOU, 7 SATURDAY NIGHT BLUES, 8 KENNY'S SOUND, 9 K TWIST

1963.1.7録音/ステレオ

 まさにアルバム・タイトルとジャケット写真どおりのムードに浸れます。地味ながらもギターの名手ケニー・バレルの演奏が堪能できます。特にアルバム・タイトルの4曲目が最高にグルービー。コンガが入っている分、ラテン的でリラックスした雰囲気が横溢しています。


ジャズ・インデックスページへ   トップへ