マックと映画と音楽と...

トップへ
前へ        次へ

2012.12.15 Google Mapsはやはり凄い324203

 リリース直後に世界中の笑いものになり、アップルCEOのティム・クックが公式に謝罪したアップルの純正「マップ」。最近ではオーストラリア警察が、これを使うと道に迷って死ぬ危険がある、などと警告を発しています。

 そんな中でリリースされた待望のiPhone用Google Maps。地図の詳細さ、正確さは元より、使い勝手も向上したようです。

 試しに自動車でナビとして使ってみました。うん、明らかに私の純正のカーナビより優れています。まず、地図が最新化されていて現状と合致していること、音声案内も必要なタイミングで確実に案内してくれること。特に私のカーナビでは、右折、左折のアナウンスが早過ぎて、知らない道ですと間違うことがあるのですが、Google Mapsでは調度良いタイミングで発してくれます。

 加えて渋滞情報も色別で表示してくれますが、これは各端末から移動速度を示すデータが匿名で送信され、それを収集してリアルタイムで更新しているのだとか・・・。凄いですね。

 嬉しいのは目的地に着くと「目的地です。お疲れ様でした」と言ってくれること。私のカーナビは「目的地周辺です」としか言ってくれず、無愛想なのだ・・・。(-.-)

2012.12.04 秩父夜祭りは暗かった323874

 半端ない寒さだからと脅されて行った秩父夜祭り。殆ど冬山登山かと見紛うような重装備にしたせいか、思ったよりは寒くありませんでした。運良くキャンセルでゲット出来た秩父公園こと、御旅所の桟敷席での見学です。

 う〜ん、暗い・・・。暗くて折角の綺羅びやかな六基の山車が、桟敷席からですとよく見えません。何でも、神が降りて来るので余り明るくは出来ないのだとか。その割には花火がバンバン打ち上がっていますが・・・。

 昼間行われる山車の曳き回しや、一番の見ものである団子坂の曳き上げを間近で見学する必要もありそうです。それにしても無風のために煙が邪魔した折角の花火が勿体なかった。さぞかし花火師やスポンサーが悔しがったことでしょう。

 あと残念だったのは、林家たい平に会えなかったことかな・・・。(^_^;)

   

2012.11.20 LOSTで時間は失われた?323428

 「24」や「プリズン・ブレイク」などのアメリカのTV映画が面白いことはよく分かっています。見始めると止められなくなって、他の単品映画を見る時間が無くなるのが明々白々なので、これまで敢えて見ようとはしていませんでした。ところがHuluのサービスが日本で始まって、1ヶ月の無料視聴期間に「LOST」の第1話を見てしまったのが、運の尽き。HuluがApple TVに対応し、大画面で見ることが出来るようになったということと相俟って、案の定見続けるハメに・・・。

 で、この度全6シーズン、全121話を無事に(?)見終えました。総時間数は5,200分、つまり連続放映で86時間にも及ぶ超大作です。アメリカでは2004年から2010年の6年をかけて放映されたとのこと。エミー賞、ゴールデングローブ賞を始め各賞を受賞するなどの評価を受け、本国では一大社会現象ともなったのだそうな。

 睡眠不足が長い期間続きましたが、これで何か大きな借りを返したような気がしています(何じゃそれ)。さて、次は「プリズン・ブレイク」かな・・・。(^_^;)

「LOST」の私の感想は、「映画・ビデオ短評」をどうぞ。

2012.11.15 今年のヌーボーは?323268

 今年のものは近年で最高の出来、などとほぼ毎年言われているボジョレー・ヌーボー。今年は「原料となるブドウの収穫量が、天候不良による不作で想定の半分程度と史上最悪(仏ボージョレーワイン委員会)になった」とか。しかしながら、「新酒の仕上がりは例年並みのうまさになるとみられる」とのことで、期待しながら帰宅途中でハーフボトルを購入。1,080円なり。

 うん、そんなに軽くなく、余りフルーティでもなく、そんなに旨くもなく、それほど不味くもなく・・・。よう、分からん・・・。(^_^;)

2012.11.03 46年も続くとは・・・322894

 私の甥がトランペッター兼マネージャをしている、イズミ・スイングオーケストラ結成46周年記念コンサートに出かけて来ました。新宿御苑近くのSomedayというライブ・ハウスです。前回のコンサートから4人のメンバが入れ替わったとのことでしたが、その中ではとりわけトロンボーンの新人女性のパワフルなアドリブ・ソロに圧倒されました。

 毎度のことながら、ジャズ演奏をライフワークにしているサラリーマンの方々をとても羨ましく思ったことでした。Facebookにも同趣旨で投稿したら、「是非またカムバックを!」とコメントされましたが、もう無理です・・・。

   

2012.10.28 恩師を囲む会322498

 私の小学生の3年生から6年生まで担任であった恩師を囲む会が故郷・新潟であったので、参加してきました。平日の1泊2日であるにも係わらず参加したのは、私はここ数年恩師や同級生仲間とご無沙汰をしており、その間に亡くなった2人の同級生の追悼も兼ねるとのことからでした。

 会合場所である弥彦温泉に行く前に、今は廃校となった小学校跡を見学しようということになりました。廃校となった母校は、建物は取り壊されずに、その一部がこ洒落たレストランに、その他は資料館として残っていました。木造の体育館の舞台や天井は懐かしくもそのまま。すり減った木の階段、手すりなどもそのまま。云十年前に一気にタイムスリップします。

 その夜の会合では、齢81歳でなおかくしゃくとした恩師から元気を貰い、亡くなった2人の思い出話を語り、彼らの分も長生きしようよと誓い合い、楽しく歌い、そして延々と飲み明かすのでした。また皆とこうして元気で会えるといいな、あと何回こういうことが出来るのかななどと、つくづく思ったことでした。

2012.10.24 iMac、リコール(その2)322498

 下記の記事の「問題はBootCampのバックアップと復元。恐らく簡単には行かないでしょう。」に対して、「Winclone」なるアプリが最適とせっささんからメールをいただきました。ありがとうございます。よく勉強したいと思います。

2012.10.22 iMac、リコール322439

 ああ、めんどくさ、というのが正直な気持ち。

 私のiMacが「HDDの一部が故障する場合がある」とのことで、リコールの対象になりました。2009年に購入して以来、特にHDDに不具合は感じられませんでしたが、3年間使い込んできたHDDを新品に替えてくれるというのですから、まあ受けない手はありません。

 ただし、当然ながら真っさらなHDDに替わる訳ですから、バックアップをしっかり取っておかなければいけません。OS XのボリュームはTimeMachineがあるので心配ないのですが、問題はBootCampのバックアップと復元。恐らく簡単には行かないでしょう。

 それを考えると、ああ、めんどくさ・・・。無償取替期限の2013年4月まで、ギリギリ待つかな・・・。(-.-)

2012.10.14 大丈夫、です322177

 先日とあるお店の会計の際に、若いレジ嬢からある割安商品を勧められ、言い及んでいると、「大丈夫ですか?」と言われました。よほど私の体調が悪く見えて心配をして貰ったのかと思ったら、そうではないらしいのです。どうやら「大丈夫ですか?」=「要らないんですね」と言っているらしい。

 こんなにあなたにとって、メリットの多いことを提案しているのに、それを断ってあなたの将来は大丈夫ですか?ということなんでしょう。ふん、余計なお世話だ・・・。(-.-)

2012.10.07 今どき、花火?321973

 季節外れ感いっぱいですが、この時期土浦で花火が見られるということで、出かけてきました。その名も「土浦全国花火競技大会」です。

 桟敷席に連れて行かれたのは、何と開始の3時間半前。どうやって時間を潰そうかと思っているうちに雨がポツリ。いずれ止むだろうと高をくくっていたらこれが大間違い。笑うしか無いような土砂降りに・・・。ところが、観客70万人(本当か?)の願いが叶ったのか、何と開始30分前には雨が上がったのでした。

 競技用の単発花火はまあそれなりですが、間近に見る数々のスターマインの見応えは流石。十分堪能して、身動きが殆ど取れない土手の道路をひたすらバスの駐車場所に向かいます。40分かけてようやくバスにたどり着くと、また豪雨が・・・。運が良いとしか言いようがありません。

 翌日はおまけ的に、ひたち海浜公園の五分咲きのコキアとコスモスを鑑賞し、続いて北上し、袋田の滝へ。

 小さい時から田舎で毎年欠かさずに間近で見ていた花火。久方ぶりに見ましたが、やはり良いものです。(^_^)

   

   

   

下段左のコキアなるもの、初めて知りました。この後、真っ赤に色づくとのこと。袋田の滝、間近に見る迫力は半端ではありません。紅葉の時期は更に素晴らしいようです。

2012.09.23 iPhone5だって!?(その4)321581

 LTEのエリアやその速度を確認してみたいと言うことと、傷つきやすいブラックのために急いでケースを買わなければいけないという強迫観念に駆られて、雨の中新宿に出かけてきました。私鉄車内では残念ながらLTEは入らず、JR山手線では2駅間の確認のみでしたがLTEは途切れることなく入り、速度も10MB程度出ていました。JR新宿駅界隈では、あの雑踏の中で20MBも出ていたのにはビックリ。LTE恐るべし、です。このLTEエリアが、如何にシームレスに広がっているかが問題ですね。

 ところでiPhone5に付属してきたEarPods、アップルが開発に3年もかけたというだけあって、中々良いですね。低音が豊かでとても聴きやすいです。コントローラやマイクが付いているのも便利。しかし、如何せんその構造上から外部音をかなり拾ってしまい、電車内や街中などでは厳しいように思います。やはり、元のSonyのBAに戻りそう。

 それはそうと、iPod touchと化した4Sをどうしよっかな・・・。

2012.09.22 iPhone5だって!?(その3)321549

 発売日の昨日、明日(つまり本日)に納品が出来ると予約していたauショップから連絡が。おお、意外と早い、結構、結構。実は引き渡しの時期よりも気になっていたのは、ネット上を賑わせていた「ブラックに初期キズがある場合あり」との情報。ショップで手渡される際には、ためつすがめつチェックします(店員さんの視線を感じつつ)。幸い何もなし。

 いそいそと家に帰ってiTunesのバックアップから復元。ややもたつきましたが、何とか無事に設定を終えることが出来ました。軽い、薄い、速い、見やすいというまずまずの評判どおり。まだLTE接続を試していませんが、テザリングも3Gでも出来ることを確認しました。

 明日はLTEエリアを探して彷徨しようと思います(徘徊ではなく)。あ、明日は雨か・・・。

2012.09.16 いや・・・321334

 そうは言ってもな、人生というものはだな・・・。

2012.09.15 iPhone5だって!?(その2)321279

 予約開始日の昨日は、夜に大事な会合があって予約出来ず。今朝、最寄りのauショップへ10時開店の30分前に到着します。あれ、誰も並んでいない。それではということで近くの本屋で時間をつぶし、10分前にお店の前に。あれ、やはり誰もいない。うん、ここは相当田舎であるということですね。

 で、本日の予約一番乗り。今の4Sと同じ64GBのブラックを予約。昨日の予約者数は約70名もいて、21日の発売日にどれくらい入荷するか全く分からないので、当日の引き渡しは出来ないかも知れないとのこと。まあ、そうでしょうね。ええ、気長に待ちますよ・・・。

2012.09.13 iPhone5だって!?321210

 何に驚いたかって、形状、機能等の情報が殆ど事前にリークされていたにも関わらず、その名称は誰もが間違い無いと思っていた「New iPhone」ではなく、「iPhone5」だったこと。裏をかいたということかな?それにしても同時に発表されたiPod touchやiPod nanoは、Newすら付いていない・・・。この統一感の無さはこれでいいんですかい?>ジョブズさん 

 閑話休題。auもソフバンもLTEに対応し、かつau版は何とテザリングに対応するらしい(ソフバンは?)。しかもau版はLTE圏外でも9.2MbpsのWIN HIGH SPEEDの電波が利用できるとのこと。これはもう機種変しない訳にはいかないでしょう。

2012.09.04 HuluがApple TVに対応320951

 HuluをAppleTVに対応させるなんて、アップル社も随分太っ腹だと思いますよ。Huluの1ヶ月の見放題料金は980円で、iTunes Storeの映画の2本分なのですから、明らかに喰われると思うのですがね。

 それはともかく、AppleTVから新規登録するとまた1ヶ月無料視聴ができるというので、取り敢えず登録。Huluを大画面で観ることが出来るのは、やはり素晴らしい。

 相変わらず、映画の最新作はTSUTAYAやiTunes Storeに遅れをとっていること、画質は720pでフルハイビジョンでないこと、音声は2CHステレオまでで、5.1サラウンドなどでは無いことなどの欠点と、月980円でTVドラマも含めて見放題であることとをどう思うかですね。

 さて、1ヶ月の間に「LOST」の最終話まで見終わらねば・・・。

2012.08.31 iPad miniは買いません320782

 間もなくの発売が噂されている7インチのiPad mini。何人かの人から、当然買うでしょ?などと言われましたが、私はキッパリ、「買いません」と答えています。

 色々考えたのですが、私としては使うシーンが中々見つからないのです。通勤電車の中では7インチはまだ大き過ぎと思いますし、家で電子書籍の雑誌を読むのでは、9.7インチのiPadでも小さいくらい。

 そうは言ってもRetinaディスプレイ搭載が本当だとして、価格が25,000円程度なら、かなり魅力的ではありますね。まあ、私は買いません。多分、買わないでしょう。買わないと思います・・・。(-.-)

2012.08.22 夏休み第2弾320533

 トルコ・ツアーで8日間の夏休みを取り、それに続いて3日間の国内旅行を計画していました(されていました)。鬼怒川温泉の温泉宿に1泊、那須高原のログハウスに1泊の行程です。

 初日の昼食では宇都宮の餃子を堪能し、その後向かうは鬼怒川ライン下り。さぞかし涼しいだろうと思いましたが、とてつもなく暑い!!下船後のビールが旨いこと。その後はすぐ近くの温泉宿へ。立派な吹き抜けのロビーがある大きな旅館でしたが、玄関のガラスのドアに激突して鼻血を出すような子供がいてびっくりしました。

 翌日は予定していた総合レジャーランドの屋外プール施設へ。ところが文字どおりバケツをひっくり返したような土砂降りに遭い、仕方なく卓球大会へと急きょ変更。その後は那須高原のログハウスへ。雨も上がっていてハイライトのBBQも十分堪能。2階の階段から転げ落ちる輩もいましたが、その辺はまあ愛嬌、愛嬌。

 帰途につく前に近くのふれあい動物園に。以前訪れたということですが、とんと記憶にござりませぬ。エサを欲しがって近寄るヤギに大泣きする子供がいたり、何故か立ち入り禁止エリアに入りたがる不思議な子供がいたり・・・。

 復路の東北自動車道では、心配していた渋滞が殆ど無いのもラッキーでした。

 それにしても毎度のことながら、夏の終わりというのは何となく寂しいものですね。という割にはこの猛暑はなんなんだ!!

舟の中から「あっちに行く!」(すなわち川の中へ)と終始泣き叫んでいる不思議な子がいました・・・。

2012.08.11 山ライオン、降臨(その3)320205

 クリーンインストールしてぞれまでの環境を全て移行したものの、ネット上ではやはりクリーンインストールの後は必要最小限なものを新たにDLしたり、移行したりする方が圧倒的に速くなる、というような書き込みが多く見られます。一方でTimeMachineからの復元時のアクセス権の問題は、「root権限でログインして復元すれば解決する」との書き込みがあり、それならばと再度、いや再々度クリーンインストールすることにしました。

 無事完了し、root権限でログインする前に試しにそのまま復元してみると、あら不思議、問題なくコピーされるではありませんか。前回エラーとなったiPhotoLibraryも大きな容量のフォルダも全く問題なし。まあ、こういうことはよくあることです。

 その結果、もたつき気味のLionに比べて山ライオンでシェイプアップしたiMacは、明らかにシステム起動、アプリ起動、ウェブ読み込み等が速くなりました。ということで、これにて一件落着。(^_^)

2012.08.09 山ライオン、降臨(その2)320119

 購入して間も無いMacBook Proへの上書きインストールは良いとしても、iMacへの上書きはやはり気持ちが悪いので、クリーンインストールを行うことにしました。USBメモリにインストール・ディスクを作成しておいたものの、山ライオンからはネット環境下であればデフォルトで内蔵されるリカバリ・ディスク(復旧10.8)を用いてクリーン・インストールが可能とのことなので、そちらにて実施。

 クリーン・インストール自体は難なく終わったのですが、問題はTimeMachineからの復元でした。それまでの環境を全てを戻すのではなく、必要最低限に絞り込もうと個別に復元を試みます。ところがiPhotoLibraryなどは、「・・・のアクセス権がないため、復元は完了できませんでした」などとエラーになってしまうのです。その他のフォルダも同様。何故かiTunesMusicはOKでした。

 止むなくアップル・サポートに電話して状況を訴えます。最初の受付者からシニア・アドバイザーとやらに代わって更に状況などを説明。どうやら山ライオンでは例の無い状況のようで(ホントかな?)、時間を置いての何回かのやり取りの挙げ句、取り敢えずTimeMachineからの復元を個別に行うのではなく、移行アシスタントに従ってある程度まとめて行うのが良い、という結論に。

 ということで、再度クリーン・インストールを行い、移行アシスタントに従って環境の全ての復元を無事完了させたのでした。見た目は当然上書きインストール時と同じなので、何となくすっきりしません。ただ、Finderの動作などは少しキビキビしたような感じもしないでもありません、かな?(-.-)

2012.08.04 山ライオン、降臨319980

 先般購入したMacBook Proは、山ライオン(OS X Mountain Lion)のリリース後に無料アップグレードが出来ることになっていました。7月25日のリリース後に早速アップデートを申し込んだのですが、中々その返事が来ません。サポートに電話すると、どうやらシリアル番号が間違っているとのこと(そうなら早く連絡くれよ)。再度修正して返信メールを待つこと5日間、ようやくアクセスコードが送られて来ました。

 このアップデートを巡ってネット上では、「返事が中々来ない、間違ったコードが送られてきた」など、24時間以内に返信するとしているアップルの対応のマズさに、みんなが怒り心頭。まあ、気長に待つしかなかったようです。

 閑話休題。まずはMacBook Proにインストール。難なく終了。次にiMacにインストール、おっとその前にリカバリ・ディスクを作成。iMacへのインストールは随分時間がかかりました。やはりSSDとHDの違いによるものなのでしょうか?(既存のマックへの複数インストールは、ライセンス上問題がないことをアップル・サポートに確認済み)

 インストール後の第一印象はと言うと、う〜ん余り変わってない・・・。壁紙が綺麗になった(例のシマウマの群れなど)こと位かな。(^_^;) ま、おいおいと。

2012.07.25 トルコ共和国インターネット事情319713

 と言っても例によって、ツアーの宿泊ホテルで有線/無線のインターネットが有料/無料で使えるかどうかということ。(^_^;) 結果的に実質的にインターネットが使えないのは1ホテルのみで、あとの3つのホテルはロビーや客室で無料でWi-Fiが使えました。「実質的に」というのは、ホテルに備え付けのPCを共用で使えるとのことでしたが、その機器はPCと呼べるような代物ではなく、利用する気には全くならなかったのでした。もちろん、添乗員から最後に配られたアンケート用紙には、「今どきネットが使えないようなホテルを選ぶべきではない」と、いつもの如く記入したことでした。

 閑話休題。今回のトルコ・ツアーのハイライトは、カッパドキアでの気球遊覧でした。日の出とともに多くの気球が一斉に上っていく様と、空から眺める数々の奇岩のスペクタクルは正に圧巻。遊覧後のミニ・シャンパン・パーティも大変結構でした(まだ朝っぱらというのに)。

 さ、また明日から出勤です。皆から白い目で見られるのを覚悟して・・・。

   

   

   

   

   

 左上から、ブルー・モスク、アヤ・ソフィア、地下宮殿、トプカプ宮殿(以上、イスタンブール)、エフェソス遺跡、パムッカレの石灰棚田、カッパドキアの気球遊覧、カッパドキアの奇岩、ベリー・ダンス(ベリー・ナイス!)、ボスポラス海峡からのドルマバフチェ宮殿。

2012.07.14 楽々のモノを楽天から買う319427

 軟弱だの何だのと言われようとも、頑として電動アシスト自転車を購入する私でした。配送された荷物を見てビックリ仰天。ドラキュラが入る棺桶のような形をしたドデカイ荷物が玄関前にドドーンと。大雨が来そうというので、即、その分厚いダンボールと格闘して解体し、ようやく中身を取り出せたのでした。

 早速試乗します。いやあ、楽々ですね。我が家の前が坂道になっていて、普通の自転車では到底登り切れないのですが、これだと楽々と登れます。こぎ始めのペダル操作に少しコツが要るようですが、まあすぐ慣れるでしょう。坂の上のTSUTAYAや、谷越えのあの店へも行く頻度が増えそうです。

 それにしても意識し始めてから、電動アシスト自転車に乗っている人が意外に多いことに気が付きました。まあ、殆どママチャリなんですが・・・。

2012.07.07 プロでもないのにProを買う319164

 自分の使い方からは明らかにオーバースペックであることを百も承知の上で、MacBook Pro Retinaディスプレイモデルをこの度購入しました。

 理由は既述のとおり、先延ばししてはいけないということなのですが(^_^;)、リビングで家族との共用マシンとしていたiBook G4(読書アプリではなく、MacBookの前身ね)が、ほぼ寿命が尽きている状態であったこともその理由の一つでした。更には、アップルのその時点でのハイエンド・マシンを掌中にしたということが、私にとって生涯の宝物になるとも考えたからです(よく言うよ)。

 Retinaディスプレイは既にiPadで目にしているので、それほど感激はありませんでしたが、2.3GHzクアッドコアのCPUとSSDの組み合わせによる速度は正に感動ものです。海外とのSkypeでも、HDカメラとIEEE802.11n対応で、画質も随分アップしました。

 後は7月末のMountain Lionのリリースを待つだけです。(^_^)

特に好きなのがこのアップルマークが白く光る背面。(^_^;) 先日観た「ドラゴンタトゥーの女」でもこれを沢山見ることが出来ました。

2012.06.30 先延ばししてはいけない318980

 最近、70歳未満か70歳そこそこで亡くなる著名人が多いことが気になります。 地井武男:70歳、小野ヤスシ:72歳、伊藤エミ:71歳、三笠宮寛仁親王:66歳、尾崎紀世彦:69歳、海の向うではノーラ・エフロン(映画監督):71歳、ロビン・ギブ(ビージーズ):63歳、ドナ・サマー:63歳などなど。

 それに引き替え、私の会社のOB会からのメールで知らされる訃報は、80歳代、90歳代が殆ど。あれらの世界とはストレスのかかり方が違うということなのでしょうね。まあ、そういう意味では私はストレスの多い人生を生きて来ているので(汗)、かなり心配です。

 そこで私の近頃のモットーは、「やりたいことを先延ばしするな買いたいものを我慢するな宵越しの金を持つな」、です。で、今欲しいものはというと、RetinaディスプレイのMacBook Pro、電動アシスト自転車、それからPowerShot G1Xなどなど・・・。ダメ?(って誰に聞いている?)

2012.06.19 劇団四季のオペラ座の怪人は凄かったか?318706

 台風が来ようと槍が降ろうと行かないわけには行きません。新橋は電通四季劇場「海」に「オペラ座の怪人」を観賞に出掛けました。以前横浜で観た「CATS」が、思いの外良かったことがきっかけです。

 「オペラ座の怪人」の最大の魅力は、アンドリュー・ロイド=ウェバー作曲の名曲の数々が聴けることだと思います。さすがに日本語の歌詞ですとやや違和感があるものの、名曲であることには変わりはなく、今回も十分堪能しました。「CATS」とは違って、生オーケストラであったことも良かったと思います。

 ファントム役は朗々とした伸びのある歌声で、安定した歌唱力の持ち主でした。それに引き換え、クリスティーヌ役は少し不安定なところがあったり、イメージも違ったり(*ビ、*ス)していて、私としては残念でしたとしか言い様がありません。まあ、サラ・ブライトマンとまで行かなくとも、どうしても映画化作品や25周年記念公演・イン・ロンドンなどの出演者と比べてしまいますから、無理からぬことかも知れませんが・・・。

 終わって外に出てみると果たして暴風雨のさなか。電車も途中で長時間止まったりしましたが、何とか帰宅することが出来ました。(^_^)

2012.06.17 同級会と634m318628

 昨年に引き続き、今年も高校の同級会を行うというので、新潟に出かけて来ました。昨年とほぼ同じメンバが出席したので、何十年ぶりに行われた昨年と違って感激はそれほどでもありませんでしたが、お互いこの1年間の出来事を例によって3次会まで語り合うのでした。それにしても、病気にかかる人が多いこと。髪の毛の無い人が多いこと(言えた義理か!)。

 閑話休題。母校の近くに弥彦山という神々しいパワースポットとしても有名な山があります。この高さがスカイツリーと同じ634mであることを同級生から知らされました。そんなことも知らないとは新潟県出身者としてはモグリだ、などと言われる始末。ええ、何しろ新潟県を出てから40年も経つのですから・・・。(^_^;)

2012.06.13 WWDC2012(その2)318510

 やはり、まあ想定の範囲内の発表内容でした(えらそうに)。

 目玉は、iOS6のGoogle Mapと訣別したApple独自のMapsと、更に進化したSiriでしょうか。ただし、これらの機能が日本国内でどこまでサポートされるかが気になるところです(Siri嬢から「米国内で英語で言わないとダメよ」と言われるのは悲しい)。iOS6は今秋にNew iPhoneとセットでリリースかな?

 7月リリースのOS X Mountain Lionが1,700円というのは嬉しい限りです。Lionより軽くなってくれれば、更に嬉しい。Retinaディスプレイが搭載されたMacBook Proも、18万円ちょっとで手に入るというのも魅力的です。ただし、フラッシュストレージが256GBしかないというのは少し心配です(かなり気が向いている・・・)。

2012.06.10 WWDC2012318436

 年1回のアップル開発者のお祭りであるWWDC(World Wide Developer Conference)2012が、間も無く(日本時間6月12日未明)始まります。昨年はOS X Lion、iOS5、iCloudなどが発表され、故スティーブ・ジョブスの最後の姿が見られました。

 今年はOS X MountainLioniOS6などを始め、各マック機器シリーズのリニューアルなどが発表されると噂されています。

 iPadにもSiriが搭載されるかも知れないというiOS6には興味はありますが、恐らくNew iPhone(iPhone5)は発表されそうもなく、今回は未明に起きて眠い眼をこすりながらストリーミングを視聴する、ということにはならないような気がします。(-.-)

2012.06.03 花金が週2回(その2)318232

 週4日勤務、水曜日がお休み、となって2ヶ月が経ちました。

 良かったこと
  その1:生活によりメリハリがつく(週途中で弛れなくて済む)
  その2:官公庁、メーカサポートなどの手続きが楽に出来る
  その3:土日は混雑でごった返す吉祥寺が楽に歩ける
  その4:土日は行列ができるレストランなどで楽に食事が出来る
  その5:イクジイとしての時間が取れる

 悪かったこと
  その1:給料が下がった
  その2:木曜日に出社すると皆が白い目で見る(ような気がする)
  その3:曜日の感覚がなくなる(火曜日を金曜日と錯覚する)  
  その4:水曜日の食費がかさむ
  その5:イクジイとしての時間が取れる

2012.05.28 正しい健康法、誤った健康法 318043

 古くはバターより植物性のマーガリンの方が体に良いとされていましたが、だいぶ以前から欧米の多くの国々ではトランス脂肪酸を含むマーガリン(=ショートニング)は販売禁止になっています。マラソンやジョギングなどの運動は活性酸素を多く出すために、むしろ健康に良くないと言われて久しく、コレステロールは悪の権化のように言われていましたが、最近では少し多いくらいがむしろ良いとされています。

 事ほど左様に、健康に良い、悪いとされていたものが真逆に覆されるのは、もはや日常茶飯事と言っても過言ではなくなりました。最近は、朝食を抜いて昼食と夕食の一日二食が、はたまた一日一食が体に良いなどとと主張する医者が増えてきています。以前は最も体に良くなくて太るパターンは、「朝食抜き、昼はソバ類、夜にがっつり飲食する」というものでしたが、今やこれが理想的な食生活と言われ始めました(まあ、夜はがっつりではなく、腹七〜八分なのでしょうが)。

 確かに、近年の研究で全く同じ食べ物を量を変えて食べさせ続けたチンパンジーは、量の多い方が明らかに老化が進んだという結果が発表されたのは、記憶に新しいところです。一方で、老人は魚や野菜などを少量食べるのではなく、肉類をしっかり食べないと認知症にかかる率が高くなる、などという説もあったり・・・。

 いったい、どれを信じれば良いのでしょう。尤もこのところ私も少食を実践して、朝晩体重を記録(ネスレのiPad用アプリにて)しています。その結果、ピーク時より8キロほど減量できており、体が軽くなり(当たり前ですが)、すこぶる体調は良好です。空腹を我慢するコツは、「この空腹さが免疫力を高めているのだ!」と呪文のように唱えることです。(^o^)

2012.05.21 金環日食にロマンを求めて 317815

 先日の立山黒部アルペンルートの際もそうでしたが、今回も天気予報はうまい具合に外れてくれました。今朝の金環日食は、時たま雲が邪魔することはありましたが、ほぼ完璧に観察することが出来ました。

 やはり綺麗な金環を見ると、ロマンを感じてそれなりに感動しますね。もっとも、グラス越しなので金色には見えず、白色〜黄色でしたが・・・。今回のために購入した専用グラスも無駄になりませんでしたし(余りにも透過度が低いので、これで本当に見えるのだろうか、などと思った)。

 それにしても私が小学生などの頃は、黒い下敷きガラスにロウソクなどで煤(スス)をつけたもので太陽を見たものですが、今はうるさいほどそれらはダメと言われていますね。私を含めて、同年代の近眼者はそれらが原因なのでしょうか? 会社の同僚には、「薄曇りだったので裸眼で見た」、などという強者もおりました(オイ!)。

 次に金環日食を見ることが出来るのは北海道なら18年後、今回のように広範囲なのは300年後とか。う〜む・・・。(-.-)

2012.05.16 クラウドだらけ317600

 個人向けのオンライン・ストレージ・サービス、すなわちクラウド・サービスが花盛りです。今から約7年前に使い始めたGmail(容量10GB)も、言わばクラウド・サービスの一種でその走りだったと言ってよいと思います。

 その後現れた無料のサービスだけでも、Dropbox(2GB)、SugarSync(5GB)、Evernote(転送量40MB/月)、SkyDrive(25GB)、GoogleDrive(5GB)などの有名どころがあり、更には、Nドライブ(30GB)、Droplr(1GB)、Box(5GB)、Uploadingit(10GB)、Minus(10GB)、Cloudette(転送量10ファイル×25MB/日)など、枚挙にいとまがありません。実は私はこれらの全てのアカウントを持っていたりして。(^_^;)  もちろん、iCloud(5GB)は言うに及ばず。

 これらの容量を合計すると100GBを越えますが、所詮分散しているので使い勝手は良くはありません。そんな中でこれらの複数のサービスを統合して管理出来るOtixo(どう読むのだ?)と言うサービスが現れました。対象サービスが限定されたり、無料の転送量が250MB/月という制限があるので、今現在は余り使い勝手が良いとは言えませんが、今後の拡張性に期待というところです。

 まあ結局慣れもあり、Dropboxが一番使い易かったりして・・・。(^_^)

2012.05.04 立山黒部アルペンルートを行く317180

 この大型連休に予約していた九州方面ツアーは催行人数に達しなかったらしく、中止となりました。代わりに選んだのが、黒部峡谷〜立山黒部アルペンルートの一泊二日のツアー。このツアーの目玉である「立山・雪の大谷」は、今年は雪が多く見応えがあるとのこと。ところが天気予報は生憎二日間とも雨ということで、足取りも重く家を後にしたのでした。

 一日目は黒部峡谷トロッコ電車で往復。雨は時々パラつく程度で、日本一深いという黒部峡谷とエメラルド・グリーンの黒部川の景観を楽しむことが出来ました。その日は宇奈月温泉に宿泊(白エビのかき揚げと氷見ラーメンが美味だった)。

 二日目の行程は、立山からケーブルカー高原バストロリーバスロープウェイケーブルカートロリーバスを乗り継いで(フー、疲れる)、長野県は扇沢まで。日頃の行いが良いせいか(我ながら詰まらないフレーズだ)心配していた雨は全く降らず、時折青空が見えるというまずまずの天候に恵まれ、最高17mの壁の「雪の大谷ウォーク」、大観峰から眺めた壮大な「後立山連峰」(と呼ぶことは後で分かった)などを楽しむことが出来ました。黒部ダムはウン十年前も大町側から訪れていたので、懐かしさもいっぱい。

 それにしてもこのルートは人気があるようで、大観峰の小さな駅では、身動きが取れないほどの混雑ぶり。よく写真にある「雪の大谷」で、バスと人がどうして同時に写っているのだろうという長年の疑問が氷解出来たのも、今回の収穫でした(と言うほどの事でもないか・・・)。

   

「雪の大谷」(この壁をどうやって作っているか、イマイチ理解出来ない)と「大観峰から望む後立山連峰」(針ノ木岳、赤沢岳など、山の区別は私は全くつかない。中段の緑色が黒部川)


前へ  後へ