全日本シニアソフトボール大会
選手条件:59歳以上(当該年度4月1日現在)の男子。
当初は、60歳以上であったが「ねんりんピック」に合わせた。
第13回 平成11年(1999)
開催日:10月 1日(金)~ 3日(日)
開催地:広島県福山市
優勝 :呉シルバー球友会(広島)
準優勝:福山シニアソフトボールクラブ(広島)
愛知県代表~安城シニアクラブ
第14回 平成12年(2000)
開催地:秋田県本荘市
開催日: 9月 8日(金)~10日(日)
優勝 :四日市シニアクラブ(三重)
優勝 :エンゼル八千把シニアC(熊本)
※降雨のため、双方優勝
愛知県代表~
第15回 平成13年(2001)
開催地:長野県大町市
開催日: 9月29日(土)~10月 1日(月)
優勝 :四日市シニアクラブ(三重)
準優勝:CSC(熊本)
三位 :ウエルネス都城シニア(宮崎)
三位 :名古屋鯱クラブ(愛知)
愛知県代表~名古屋鯱クラブ
【1回戦】
佐賀かちがらす(佐賀) 7-0 山形カスカワクラブシニア(山形)
京都ビックウェイシニア(京都) 1-0 芦城スターズ(石川)
安倍川ウェストクラブ(静岡) 6-4 武生愛友クラブ(福井)
Bay・Chiba(千葉) 7-5 岐阜クラブ(岐阜)
下関トラフク(山口) 10-0 盛岡シニアソフトボールクラブ(岩手)
青梅カスミ(東京) 7-3 鳥城シニアソフトボールクラブ(岡山)
桐生シニアソフトボールC(群馬)8-3 大和郡山シニア(奈良)
小川イーグル(茨城) 6-1 北九州クラブシニア(福岡)
新居浜シニア(愛媛) 5-1 春日部エイトクラブ(埼玉)
福島実年OBソフトBC(福島) 2-1 大町ソフトクラブ(長野)
広島クラブ(広島) 9-2 石仏球愛シニア(大分)
名古屋鯱クラブ(愛知) 9-3 シルバー坂出瀬戸大橋クラブ(香川)
川西シルバーチェリーズ(兵庫) 9-0 富南球友クラブ(富山)
シニア桜島(鹿児島) 6-1 オール長浜(滋賀)
上田城下シニアソフトC(長野) 8-4 御幸体協シニア(栃木)
嘉手納シニア(沖縄) 10-5 新潟SSシニア(新潟)
【2回戦】
四日市シニアクラブ(三重) 8-1 佐賀かちがらす(佐賀)
高知ファミリークラブ(高知) 2-0 京都ビックウェイシニア(京都)
安倍川ウェストクラブ(静岡) 15-1 佐世保シニア(長崎)
Bay・Chiba(千葉) 6-0 新川スターズ(富山)
伊那シニア(長野) 6-5 下関トラフク(山口)
ウエルネス都城シニア(宮崎) 10-0 青梅カスミ(東京)
桐生シニアソフトボールC(群馬)3-0 徳島ラッキーシックス(徳島)
厚木クラブB(神奈川) 7-4 小川イーグル(茨城)
新居浜シニア(愛媛) 5-1 益田クラブ(島根)
福島実年OBソフトBC(福島) 7-1 仙台SSC(宮城)
ウイング小松(石川) 2-1 広島クラブ(広島)
名古屋鯱クラブ(愛知) 4-0 岸和田シニアクラブ(大阪)
櫛形体協シニアソフト(山梨) 10-3 川西シルバーチェリーズ(兵庫)
シニア桜島(鹿児島) 10-0 遠軽ドンマイズ(北海道)
シニア伯耆クラブ(鳥取) 5-1 上田城下シニアソフトクラブ(長野)
CSC(熊本) 7-0 嘉手納シニア(沖縄)
【3回戦】
四日市シニアクラブ(三重) 1-0 高知ファミリークラブ(高知)
安倍川ウェストクラブ(静岡) 6-1 Bay・Chiba(千葉)
ウエルネス都城シニア(宮崎) 5-0 伊那シニア(長野)
桐生シニアソフトボールC(群馬)7-6 厚木クラブB(神奈川)
福島実年OBソフトBC(福島) 5-2 新居浜シニア(愛媛)
名古屋鯱クラブ(愛知) 3-1 ウイング小松(石川)
シニア桜島(鹿児島) 5-1 櫛形体協シニアソフト(山梨)
CSC(熊本) 6-0 シニア伯耆クラブ(鳥取)
【準々決勝】
四日市シニアクラブ(三重) 7-0 安倍川ウェストクラブ(静岡)
桐生シニアソフトボールC(群馬)8-3 ウエルネス都城シニア(宮崎)
名古屋鯱クラブ(愛知) 3-2 福島実年OBソフトボールクラブ(福島)
CSC(熊本) 7-2 シニア桜島(鹿児島)
【準決勝】
四日市シニアクラブ(三重) 9-0 桐生シニアソフトボールクラブ(群馬)
CSC(熊本) 9-0 名古屋鯱クラブ(愛知)
【決勝】
四日市シニアクラブ(三重) 4-2 CSC(熊本)
第16回 平成14年(2002)
開催地:宮崎県都城市
開催日:11月 3日(日)~ 5日(火)
優勝 :C・S・C熊本(熊本)
準優勝:佐賀かちがらす(佐賀)
三位 :ウエルネス都城シニア(宮崎)
三位 :北九州クラブシニア(福岡)
愛知県代表~名城クラブ
【1回戦】
ウエルネス都城シニア(宮崎) 9-1 甲府シニア伊勢(山梨)
浦和S.G(埼玉) 2-1 シニア伯耆クラブ(鳥取)
鹿児島シニア(鹿児島) 5-0 上田城下シニアソフトクラブ(長野)
足利毛野OBクラブ(栃木) 14-4 哲多ロイヤルズ(岡山)
BAY.CHIBA(千葉) 11-0 上越桜城クラブ(新潟)
横浜マイスター(神奈川) 4-3 眉山クラブA(徳島)
泉友クラブ(兵庫) 3-0 宮崎シニア(宮崎)
高知ファミリークラブ 5-2 シルバー岐阜(岐阜)
下関トラフク(山口) 3-0 シルバーいかるが(奈良)
佐賀かちがらす(佐賀) 5-4 京都ビッグ・ウエイ・シニア(京都)
静岡コスモス(静岡) 8-0 太田シニア(香川)
岩間シニア(茨城) 8-7 チャレンジ大分(大分)
北九州クラブシニア(福岡) 2-1 桐生シニアソフトボールクラブ(群馬)
オール長浜(滋賀) 3-1 小林シニア(宮崎)
四日市シニア(三重) 1-0 広島クラブ(広島)
ウィング小松(石川) 4-0 読谷山シニア(沖縄)
【2回戦】
ウエルネス都城シニア(宮崎) 4-0 松江フィフティーズシニア(島根)
富南球友クラブ(富山) 10-0 浦和S.G(埼玉)
鹿児島シニア(鹿児島) 12-0 山形カスカワクラブシニア(山形)
足利毛野OBクラブ(栃木) 3-2 名城クラブ(愛知)
松山大昭クラブ(愛媛) 5-3 BAY.CHIBA(千葉)
横浜マイスター(神奈川) 6-1 和歌山南海(和歌山)
C・S・C熊本(熊本) 2-1 泉友クラブ(兵庫)
高知ファミリークラブ(高知) 14-4 本荘三六会(秋田)
青梅カスミ(東京) 5-4 下関トラフク(山口)
佐賀かちがらす(佐賀) 2-0 水沢シニアクラブ(岩手)
静岡コスモス(静岡) 5-3 仙台S.S.C(宮城)
岸和田シニアクラブ(大阪) 6-0 岩間シニア(茨城)
北九州クラブシニア(福岡) 4-0 武生朗球クラブ(福井)
浦上呑長OB(長崎) 4-1 オール長浜(滋賀)
四日市シニア(三重) 3-0 福島実年OBソフトボールクラブ(福島)
ウィング小松(石川) 5-1 札幌シニア(北海道)
【3回戦】
ウエルネス都城シニア(宮崎) 12-0 富南球友クラブ(富山)
鹿児島シニア(鹿児島) 11-2 足利毛野OBクラブ(栃木)
松山大昭クラブ(愛媛) 8-3 横浜マイスター(神奈川)
C・S・C熊本(熊本) 1-0 高知ファミリークラブ(高知)
佐賀かちがらす(佐賀) 5-1 青梅カスミ(東京)
岸和田シニアクラブ(大阪) 1-0 静岡コスモス(静岡)
北九州クラブシニア(福岡) 3-0 浦上呑長OB(長崎)
ウィング小松(石川) 4-2 四日市シニア(三重)
【準々決勝】
ウエルネス都城シニア(宮崎) 1-0 鹿児島シニア(鹿児島)
C・S・C熊本(熊本) 2-1 松山大昭クラブ(愛媛)
佐賀かちがらす(佐賀) 1-0 岸和田シニアクラブ(大阪)
北九州クラブシニア(福岡) 3-0 ウィング小松(石川)
【準決勝】
C・S・C熊本(熊本) 2-1 ウエルネス都城シニア(宮崎)
佐賀かちがらす(佐賀) 7-3 北九州クラブシニア(福岡)
【決勝】
C・S・C熊本(熊本) 2-0 佐賀かちがらす(佐賀)
第17回 平成15年(2003)
開催地:北海道遠軽町
開催日: 9月 5日(金)~ 7日(日)
優勝 :呉シルバー(広島)
準優勝:四日市シニアソフトボールクラブ(三重)
三位 :小川イーグルシニア(茨城)
三位 :山口クラブ(山口)
愛知県代表~名古屋鯱クラブ
【1回戦】
福島実年OBソフト(福島) 5-0 佐伯城山クラブ(大分)
上越桜城クラブ(新潟) 17-2 シニア淀江白鳳(鳥取)
小川イーグルシニア(茨城) 10-0 香芝ふたかみクラブ(奈良)
岸和田シニアクラブ(大阪) 2-1 大町ソフトクラブ(長野)
呉シルバー球友会(広島) 2-1 高崎シニアソフトクラブ(群馬)
名古屋鯱クラブ(愛知) 12-0 シニア石狩(北海道)
CSC熊本(熊本) 2-0 富南球友クラブ(富山)
四日市シニアSBC(三重) 4-0 厚木クラブB(神奈川)
松江フィフティーズS(島根) 11-5 唐津シニアソフトボールクラブ(佐賀)
高知ファミリークラブ(高知) 5-2 青梅カスミ(東京)
京都ビッグウェイシニア(京都)13-0 東山シニアソフトクラブ(岩手)
武生愛友クラブ(福井) 6-1 音更太陽シニアクラブ(北海道)
山口クラブ(山口) 1-0 石井体協シニア東(愛媛)
清水シニア倶楽部(静岡) 8-0 都城大王シニアソフトボール(宮崎)
山形カスカワクラブシニア(山形)8-4 札幌シニア(北海道)
【2回戦】
福島実年OBソフト(福島) 11-1 岐阜ゴールドクラブ(岐阜)
入間シニア(埼玉) 4-1 石狩市ビッグサーモン(北海道)
上越桜城クラブ(新潟) 8-1 遠軽ドンマイズ(北海道)
小川イーグルシニア(茨城) 26-1 本荘三六会シニア(秋田)
岸和田シニアクラブ(大阪) 4-1 鹿児島シニア(鹿児島)
呉シルバー球友会(広島) 15-6 宮城野萩友クラブ(宮城)
名古屋鯱クラブ(愛知) 2-1 八万体協シニア(徳島)
CSC熊本(熊本) 11-0 足利毛野OBクラブ(栃木)
四日市シニアSBC(三重) 4-3 オール長浜(滋賀)
松江フィフティーズS(島根) 16-10 小松芦城スターズ(石川)
高知ファミリークラブ(高知) 13-1 芽室ベアーズ(北海道)
京都ビッグウェイシニア(京都) 1-0 北九州クラブシニア(福岡)
武生愛友クラブ(福井) 1-0 櫛形体協シニアソフトボール部(北海道)
山口クラブ(山口) 5-0 石川みほそクラブ(沖縄)
清水シニア倶楽部(静岡) 3-0 BAY-CHIBA(千葉)
山形カスカワクラブシニア(山形)6-3 川西シルバーチェリーズ(兵庫)
【3回戦】
入間シニア(埼玉) 2-0 福島実年OBソフト(福島)
小川イーグルシニア(茨城) 18-0 上越桜城クラブ(新潟)
呉シルバー球友会(広島) 6-0 岸和田シニアクラブ(大阪)
名古屋鯱クラブ(愛知) 10-5 CSC熊本(熊本県)
四日市シニアSBC(三重) 7-1 松江フィフティーズS(島根)
京都ビッグウェイシニア(京都) 3-2 高知ファミリークラブ(高知)
山口クラブ(山口) 5-0 武生愛友クラブ(福井)
清水シニア倶楽部(静岡) 8-2 山形カスカワクラブシニア(山形)
【準々決勝】
小川イーグルシニア(茨城) 7-3 入間シニア(埼玉)
呉シルバー(広島県) 6-1 名古屋鯱クラブ(愛知)
四日市シニアSBC(三重) 12-4 京都ビッグウェイシニア(京都)
山口クラブ(山口) 2-1 清水シニア倶楽部(静岡)
【準決勝】
呉シルバー(広島県) 10-0 小川イーグルシニア(茨城)
四日市シニアSBC(三重) 5-2 山口クラブ(山口)
【決勝】
呉シルバー(広島県) 4-3 四日市シニアSBC(三重)
第18回 平成16年(2004)
開催地:愛媛県今治市
開催日: 9月 3日(金)~ 5日(日)
優勝 :石井体協シニア東(愛媛)
準優勝:四日市シニアソフトボールC(三重)
三位 :佐賀友誘クラブ(佐賀)
三位 :呉シルバー球友会(広島)
愛知県代表~名古屋シニアクラブ
【1回戦】
鳥取砂丘シニアクラブ(鳥取) 7-0 上牧町シニアクラブ(奈良)
小川イーグルシニア(茨城) 11-8 東山シニアソフトボールクラブ(岩手)
武生朗球クラブ(福井) 8-6 各務原クラブ(岐阜)
御幸シニア(栃木) 15-3 玉園シニアクラブ(滋賀)
石井体協シニア東(愛媛) 4-0 じょうほく物流シニアクラブ(山梨)
四季クラブ(山形) 9-3 諫早のんのこソフトボールクラブ(長崎)
名古屋シニアクラブ(愛知) 16-4 入間シニア(埼玉)
CSC熊本(熊本) 11-8 瀬戸大橋クラブシニア(香川)
ニュー・フレンズ(愛媛) 5-2 大町ソフトクラブ(長野)
四日市シニアソフト(三重) 11-1 チャレンジ大分(大分)
小林シニア(宮崎) 10-4 桑野体協シニア(徳島)
福島実年OBソフトボール(福島)3-2 山田シニアクラブ(富山)
呉シルバー球友会(広島) 9-7 横浜エストレリータ(神奈川)
静岡コスモス(静岡) 12-1 上越桜城クラブ(新潟)
岩国翠曜クラブ(山口) 8-3 札幌シニア(北海道)
翔龍クラブ(愛媛) 8-1 北谷同好会(沖縄)
【2回戦】
福岡クラブ(福岡) 11-0 鳥取砂丘シニアクラブ(鳥取)
今治センネンズ(愛媛) 12-7 小川イーグルシニア(茨城)
高知ファミリークラブ(高知) 3-1 武生朗球クラブ(福井)
佐賀友誘クラブ(滋賀) 11-0 御幸シニア(栃木)
石井体協シニア東(愛媛) 9-6 法吉シニアクラブ(島根)
桐生シニアソフトボール(群馬)10-7 四季クラブ(山形)
ウィング小松(石川) 4-3 名古屋シニアクラブ(愛知)
CSC熊本(熊本) 4-3 京都ビッグウェイシニア(京都)
鳥城シニアソフトボールC(岡山)4-3 ニュー・フレンズ(愛媛)
四日市シニアソフト(三重) 13-2 べい・ちば(千葉)
小林シニア(宮崎) 6-1 羽村シニアUクラブ(東京)
茨木シニア(大阪) 12-6 福島実年OBソフトボールクラブ(福島)
呉シルバー球友会(広島) 3-2 鹿児島シニア(鹿児島)
静岡コスモス(静岡) 9-2 中町オールド(兵庫)
岩国翠曜クラブ(山口) 6-2 宮城野萩友クラブ(宮城)
南海ヤングクラブ(和歌山) 8-7 翔龍クラブ(愛媛)
【3回戦】
今治センネンズ(愛媛) 2-0 福岡クラブ(福岡)
佐賀友誘クラブ(滋賀) 4-3 高知ファミリークラブ(高知)
石井体協シニア東(愛媛) 5-0 桐生シニアソフトボールクラブ(群馬)
ウィング小松(石川) 6-1 CSC熊本(熊本)
四日市シニアソフト(三重) 6-1 鳥城シニアソフトボールクラブ(岡山)
小林シニア(宮崎) 8-3 茨木シニア(大阪)
呉シルバー球友会(広島) 2-1 静岡コスモス(静岡)
岩国翠曜クラブ(山口) 6-1 南海ヤングクラブ(和歌山)
【準々決勝】
佐賀友誘クラブ(滋賀) 5-1 今治センネンズ(愛媛)
石井体協シニア東(愛媛) 9-1 ウィング小松(石川)
四日市シニアソフト(三重) 15-0 小林シニア(宮崎)
呉シルバー球友会(広島) 9-4 岩国翠曜クラブ(山口)
【準決勝】
石井体協シニア東(愛媛) 7-3 佐賀友誘クラブ(滋賀)
○河合-和気 ●陣内-小副川
四日市シニアソフト(三重) 12-8 呉シルバー球友会(広島)
○伊藤勝、矢田-柳川、杉野 ●中井、上原-折出
【決勝】
石井体協シニア東(愛媛) 9-8 四日市シニアソフト(三重)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
石井体協シニア東 2 0 0 0 0 4 0 1 2 9
四日市シニア 2 1 0 0 2 0 1 1 1 8
(石)○河合-和気
(四)矢田、●伊藤勝-杉野、柳川
本:伊藤勝(四)
二:佐川、柏、宮内(石)、津坂、芳山(四)
第19回 平成17年(2005)
開催地:山口県下関市長府扇町 第2運動広場他
開催日: 9月 3日(土)~ 5日(月)
優勝 :山口クラブ(山口)
準優勝:下関トラフク(山口)
三位 :桐生シニアソフトボールC(群馬)
三位 :広島クラブシニア(広島)
愛知県代表~稲沢ゴールド
【1回戦】
嘉手納リバース(沖縄) 12-2 上越桜城クラブ(新潟)
北九州クラブシニア(福岡) 7-3 いきいき和歌山(和歌山)
横浜マイスターズ(神奈川) 6-1 ユーラック魚津(富山)
SP熊本(熊本) 10-2 山形カスカワラクラブシニア(山形)
佐賀友誘クラブ(千葉) 11-5 静岡クラブシニア(静岡)
桐生シニアソフトボールC(群馬)2-0 大和郡山クラブ(奈良)
ウィング小松(石川) 3-0 シニア山口クラブ(山口)
越前シニアクラブ(福井) 6-4 高知球友会シニア(高知)
岩国翠燿クラブ(山口) 7-0 小川イーグルシニア(茨城)
長浜シニア(滋賀) 7-5 秋川ウェスタン(東京)
秩父クラブ(埼玉) 14-7 京都ビッグ・ウェイ・シニア(京都)
稲沢ゴールド(愛知) 7-4 鳥取砂丘シニアクラブ(鳥取)
太田シニア(香川) 13-2 仙台SSC(宮城)
杵築住吉浜ソフトボールC(大分)8-7 大町ソフトクラブ(長野)
岐阜ソルジャー(岐阜) 4-3 ウェルネス都城シニア(宮崎)
津シニアソフトボールC(三重) 9-7 松江フィフティーズ(島根)
【2回戦】
SIXTY別子(愛媛) 9-1 嘉手納リバース(沖縄)
北九州クラブシニア(福岡) 13-6 足利西小クラブ(栃木)
福島実年OBソフトボールC(福島)5-4 横浜マイスターズ(神奈川)
山口クラブ(山口) 4-3 SP熊本(熊本)
鳥城シニアソフトボールC(岡山)6-4 佐賀友誘クラブ(千葉)
桐生シニアソフトボールC(群馬)4-2 柏ゴールドスター(千葉)
鹿児島シニア(鹿児島) 8-1 ウィング小松(石川)
ビッグ長崎クラブ(長崎) 5-4 越前シニアクラブ(福井)
岩国翠燿クラブ(山口) 5-4 帯広シニアクラブ(北海道)
広島クラブシニア(広島) 8-1 長浜シニア(滋賀)
秩父クラブ(埼玉) 2-0 堺シニアクラブ(大阪)
稲沢ゴールド(愛知) 4-0 じょうほく物流シニアクラブ(山梨)
太田シニア(香川) 3-2 高砂シニア(兵庫)
東山シニアソフトボールC(岩手)7-4 杵築住吉浜ソフトボールクラブ(大分)
下関トラフク(山口) 7-2 岐阜ソルジャー(岐阜)
藍住GM(徳島) 13-1 津シニアソフトボールクラブ(三重)
【3回戦】
北九州クラブシニア(福岡) 10-5 SIXTY別子(愛媛)
山口クラブ(山口) 9-1 福島実年OBソフトボールクラブ(福島)
桐生シニアソフトボールC(群馬)5-4 鳥城シニアソフトボールクラブ(岡山)
鹿児島シニア(鹿児島) 3-1 ビッグ長崎クラブ(長崎)
広島クラブシニア(広島) 1-0 岩国翠燿クラブ(山口)
稲沢ゴールド(愛知) 8-7 秩父クラブ(埼玉)
太田シニア(香川) 5-2 東山シニアソフトボールクラブ(岩手)
下関トラフク(山口) 10-6 藍住GM(徳島)
【準々決勝】
山口クラブ(山口) 11-3 北九州クラブシニア(福岡)
桐生シニアソフトボール(群馬)10-6 鹿児島シニア(鹿児島)
広島クラブシニア(広島) 15-1 稲沢ゴールド(愛知)
下関トラフク(山口) 13-2 太田シニア(香川)
【準決勝】
山口クラブ(山口) 5-1 桐生シニアソフトボールクラブ(群馬)
下関トラフク(山口) 8-1 広島クラブシニア(広島)
【決勝】
山口クラブ(山口) 5-2 下関トラフク(山口)
第20回 平成18年(2006)
開催地:神奈川県小田原市
開催日: 9月 9日(土)~11日(月)
優勝 :清水九十九クラブシニア(静岡)
準優勝:小川イーグルシニア(茨城)
三位 :じょうほく物流シニアクラブ(山梨)
三位 :横浜エストレリータ(神奈川)
愛知県代表~稲沢ゴールド
【1回戦】
稲沢ゴールド(愛知) 10-1 桑野体協シニア(徳島)
1 2 3 4 5 6 7 計
稲沢ゴールド 4 0 3 2 1 10
桑野体協シニア 0 0 1 0 0 1
じょうほく物流シニアC(山梨)10-2 高知球友シニア(高知)
横浜マイスターズ(神奈川) 11-7 上越桜城クラブ(新潟)
伊那シニア(長野) 2-0 鳥城シニアソフトボールクラブ(岡山)
宮城野萩友クラブ(宮城) 10-7 ウエルネス都城シニア(宮崎)
相模原アリーナ(神奈川) 12-0 ナイスシニアーズ(富山)
各務原ソルジャー(岐阜) 7-2 鹿児島シニア(鹿児島)
早良クラブ(福岡) 6-5 オール葛飾(東京)
高砂シニア(兵庫) 15-2 帯広クラブシニア(北海道)
越前シニアクラブ(福井) 5-1 シニア伯耆クラブ(鳥取)
足利西小シニア(栃木) 3-2 翠耀クラブ(山口)
福島実年OBソフトボール(福島)9-5 香芝ふたかみクラブ(奈良)
翔龍クラブ(愛媛) 11-5 小松芦城スターズ(石川)
秩父クラブシニア(埼玉) 13-8 北谷同好会(沖縄)
呉シルバー球友会(広島) 6-4 ニューマイティーズ(神奈川)
四日市シニアソフト(三重) 19-2 東山シニアソフトボールクラブ(岩手)
【2回戦】
稲沢ゴールド(愛知) 13-1 四季クラブ(山形)
1 2 3 4 5 6 7 計
稲沢ゴールド 0 1 5 2 2 0 3 13
四季クラブ 1 0 0 0 0 0 0 1
じょうほく物流シニアC(山梨)11-5 京都クラブ60(京都)
横浜マイスターズ(神奈川) 9-0 津愛クラブ(大分)
伊那シニア(長野) 12-2 桐生シニアソフトボールクラブ(群馬)
長浜シニア(滋賀) 9-8 ウエルネス都城シニア(宮崎)
相模原アリーナ(神奈川) 11-4 エンゼルシニア(熊本)
各務原ソルジャー(岐阜) 6-4 BAY-CHIBA(千葉)
清水九十九クラブシニア(静岡)14-0 早良クラブ(福岡)
高砂シニア(兵庫) 11-4 松江フィフth-ズOB(島根)
横浜エストレリータ(神奈川) 8-6 越前シニアクラブ(福井)
堺シニアクラブ(大阪) 2-0 足利西小シニア(栃木)
福島実年OBソフトボール(福島)4-1 諫早のんのこソフトボールクラブ(長崎)
小川イーグルシニア(茨城) 13-6 翔龍クラブ(愛媛)
秩父クラブシニア(埼玉) 5-4 南海ヤングクラブシニア(和歌山)
呉シルバー球友会(広島) 13-6 瀬戸大橋クラブシニア(香川)
四日市シニアソフト(三重) 9-6 からつ唐松(佐賀)
【3回戦】
じょうほく物流シニアC(山梨) 9-1 稲沢ゴールド(愛知)
1 2 3 4 5 6 7 計
じょうほく物流 0 1 1 3 4 9
稲沢ゴールド 0 1 0 0 0 1
伊那シニア(長野) 7-3 相模原アリーナ(神奈川)
相模原アリーナ(神奈川) 6-2 長浜シニア(滋賀)
清水九十九クラブシニア(静岡) 9-3 各務原ソルジャー(岐阜)
横浜エストレリータ(神奈川) 5-3 高砂シニア(兵庫)
福島実年OBソフトボール(福島)4-3 堺シニアクラブ(大阪)
小川イーグルシニア(茨城) 15-5 秩父クラブシニア(埼玉)
呉シルバー球友会(広島) 3-1 四日市シニアソフトボールクラブ(三重)
【準々決勝】
じょうほく物流シニアC(山梨) 9-2 伊那シニア(長野)
清水九十九クラブシニア(静岡)10-1 相模原アリーナ(神奈川)
横浜エストレリータ(神奈川) 18-4 福島実年OBソフトボールクラブ(福島)
小川イーグルシニア(茨城) 21-3 呉シルバー球友会(広島)
【準決勝】
清水九十九クラブシニア(静岡) 5-0 じょうほく物流シニアC(山梨)
小川イーグルシニア(茨城) 6-2 横浜エストレリータ(神奈川)
【決勝】
清水九十九クラブシニア(静岡)10-0 小川イーグルシニア(茨城)
1 2 3 4 5 6 7 計
清水九十九クラブ 2 0 2 0 1 1 4 10
小川イーグル 0 0 0 0 0 0 0 0
第21回 平成19年(2007)
開催地:三重県志摩市 磯部ふれあい公園、長沢野球場 他
開催日:10月12日(金)~14日(日)
優勝 :じょうほく物流シニアC(山梨)
準優勝:浦和SG(埼玉)
三位 :高知シニア(高知)
三位 :スリーダイヤモンズ(愛知)
愛知県代表~スリーダイヤモンズ
愛知県代表~稲沢ゴールドA
【1回戦】
瀬戸大橋クラブ(香川) 6-4 横浜マイスターズ(神奈川)
スリーダイヤモンズ(愛知) 6-2 旭球会(福井)
ウエルネス都城シニア(宮崎) 6-0 南志シニア(三重)
烏山シニアクラブ(栃木) 4-0 烏城シニアソフトボールクラブ(岡山)
山口クラブ(山口) 4-0 各務原クラブ(岐阜)
オール福生シニア(東京) 4-0 摂津ゴールド(大阪)
浦和SG(埼玉) 14-2 香芝ふたかみクラブ(奈良)
盛岡マリオス(岩手) 4-0 松山大昭クラブ(愛媛)
藍住GM(徳島) 2-1 宮城野萩友クラブ(宮城)
からつ唐松(佐賀) 6-5 富南球友クラブ(富山)
じょうほく物流シニアC(山梨) 7-1 チャレンジ大分(大分)
清水九十九クラブ(静岡) 10-0 帯広クラブシニア(北海道)
稲沢ゴールドA(愛知) 3-2 嘉手納リバース(沖縄)
伊那シニア(長野) 7-0 松江シニアクラブ(島根)
桐生シニアソフトボール(群馬)12-2 上越桜城クラブ(新潟)
エンゼルシニア(熊本) 8-0 長浜シニア(滋賀)
【2回戦】
瀬戸大橋クラブ(香川) 9-4 シニア白耆クラブ(鳥取)
スリーダイヤモンズ(愛知) 2-1 ビッグ長崎(長崎)
高砂シニア(兵庫) 8-5 ウエルネス都城シニア(宮崎)
烏山シニアクラブ(栃木) 7-3 四季クラブ(山形)
福島レッドスターズ(福島) 3-2 山口クラブ(山口)
オール福生シニア(東京) 5-0 北九州クラブシニア(福岡)
浦和SG(埼玉) 2-0 四日市シニアクラブ(三重)
盛岡マリオス(岩手) 7-3 松任シニアクラブ(石川)
津シニアソフトボール(三重) 11-0 藍住GM(徳島)
からつ唐松(佐賀) 2-0 磯部シニア(千葉)
じょうほく物流シニアC(山梨) 4-1 広島タートルクラブ(広島)
清水九十九クラブ(静岡) 1-0 京都クラブ60(京都)
稲沢ゴールドA(愛知) 2-0 本荘シニア(秋田)
伊那シニア(長野) 1-0 日立シニアクラブ(茨城)
南海ヤングクラブS(和歌山) 5-5 桐生シニアソフトボールクラブ(群馬)
高知シニア(高知) 5-2 エンゼルシニア(熊本)
【3回戦】
スリーダイヤモンズ(愛知) 3-0 瀬戸大橋クラブ(香川)
烏山シニアクラブ(栃木) 10-4 高砂シニア(兵庫)
オール福生シニア(東京) 6-0 福島レッドスターズ(福島)
浦和SG(埼玉) 1-0 盛岡マリオス(岩手)
からつ唐松(佐賀) 3-1 津シニアソフトボールクラブ(三重)
じょうほく物流シニアC(山梨) 3-2 清水九十九クラブ(静岡)
伊那シニア(長野) 1-0 稲沢ゴールドA(愛知)
高知シニア(高知) 2-0 南海ヤングクラブシニア(和歌山)
【準々決勝】
スリーダイヤモンズ(愛知) 2-0 烏山シニアクラブ(栃木)
浦和SG(埼玉) 3-2 オール福生シニア(東京)
じょうほく物流シニアC(山梨) 4-1 からつ唐松(佐賀)
高知シニア(高知) 5-3 伊那シニア(長野)
【準決勝】
じょうほく物流シニアC(山梨) 3-1 高知シニア(高知)
○広瀬-金丸 ●西森-横山
浦和SG(埼玉) 3-2 スリーダイヤモンズ(愛知)
1 2 3 4 5 6 7 8 計
スリーダイヤ 0 0 0 0 0 1 0 1 2
浦和SG 0 0 1 0 0 0 0 2X 3
(ス)●山本 益弘-阪野 誓男
(浦)○佐藤-山内
三:木下(ス)
二:近藤 賢司、伊藤(ス)、朝比奈(浦)
【決勝】
じょうほく物流シニアC(山梨) 2-0 浦和SG(埼玉)
1 2 3 4 5 6 7 計
じょうほく物流 0 0 2 0 0 0 0 2
浦和SG 0 0 0 0 0 0 0 0
(じ)○広瀬-金丸
(浦)○佐藤-山内
二:金丸、木村(じ)、佐藤(浦)
第22回 平成20年(2008)
開催地:奈良県北葛城郡河合町、広陵町、磯城郡川西町・三宅町
開催日:10月 3日(金)~ 5日(日)
優勝 :浦和SG(埼玉)
準優勝:佐世保はまなす(長崎)
三位 :清水九十九クラブシニア(静岡)
三位 :伊那シニア(長野)
愛知県代表~名古屋シニアクラブ
【1回戦】
大和ファルコンシニア(神奈川)13-3 烏城シニアソフトボールクラブ(岡山)
帯広クラブシニア(北海道) 4-3 松任シニアクラブ(石川)
高知シニア(高知) 9-6 盛岡マリオス(岩手)
高崎シニア(群馬) 14-1 栗東ナイススターズ(滋賀)
上牧シニア(奈良) 1-0 呉シルバー球友会(広島)
SC熊本(熊本) 3-2 千葉シニアクラブ(千葉)
真壁シニアソフトクラブ(茨城)12-4 佐賀友誘クラブ(佐賀)
徳島ラッキーシックスA(徳島) 3-1 四日市シニアクラブ(三重)
チャレンジ大分(大分) 4-0 川西シルバーチェリーズ(兵庫)
各務原ソルジャー(岐阜) 6-3 法吉シニアクラブ(島根)
オール福生シニア(東京) 7-0 高砂シニアクラブ(兵庫)
山田シニアクラブ(富山) 6-5 ウエルネス都城シニア(宮崎)
シニア白耆クラブ(鳥取) 5-1 足利西小クラブ(栃木)
南海ヤングクラブ(和歌山) 6-2 会津クラブ(福島)
清水九十九クラブシニア(静岡) 4-2 SIXTY別子(愛媛)
具志川クラブ(沖縄) 14-10 八尾シニアクラブ(大阪)
【2回戦】
大和ファルコンシニア(神奈川) 9-6 北九州クラブシニア(福岡)
帯広クラブシニア(北海道) 12-3 東倭クラブ(奈良)
佐世保はまなす(長崎) 16-3 高知シニア(高知)
山口クラブ(山口) 5-4 高崎シニア(群馬)
伊那シニア(長野) 19-1 上牧シニア(奈良)
SC熊本(熊本) 11-4 高槻セントラル(大阪)
宮城野萩友クラブ(宮城) 7-1 真壁シニアソフトクラブ(茨城)
北都シニア(京都) 7-2 徳島ラッキーシックスA(徳島)
チャレンジ大分(大分) 7-0 四季クラブ(山形)
浦和SG(埼玉) 4-3 各務原ソルジャー(岐阜)
オール福生シニア(東京) 4-0 宇多津レッドスター(香川)
シニア斑鳩(奈良) 9-2 山田シニアクラブ(富山)
名古屋シニアクラブ(愛知) 6-3 シニア白耆クラブ(鳥取)
南海ヤングクラブ(和歌山) 8-1 鹿児島シニア(鹿児島)
清水九十九クラブシニア(静岡) 2-1 旭球友会(福井)
じょうほく物流シニアC(山梨)13-0 具志川クラブ(沖縄)
名古屋シニアクラブ(愛知) 6-3 シニア白耆クラブ(鳥取)
【3回戦】
帯広クラブシニア(北海道) 11-10 大和ファルコンシニア(神奈川)
佐世保はまなす(長崎) 7-0 山口クラブ(山口)
伊那シニア(長野) 6-5 SC熊本(熊本)
北都シニア(京都) 4-2 宮城野萩友クラブ(宮城)
浦和SG(埼玉) 6-4 チャレンジ大分(大分)
オール福生シニア(東京) 5-0 シニア斑鳩(奈良)
南海ヤングクラブ(和歌山) 6-3 名古屋シニアクラブ(愛知)
清水九十九クラブシニア(静岡) 5-0 じょうほく物流シニアクラブ(山梨)
【準々決勝】
佐世保はまなす(長崎) 9-2 帯広クラブシニア(北海道)
○溜 良次、桜川 英雄-高野、丸田 ●吉田 進之丞-松井 達雄
伊那シニア(長野) 5-4 北都シニア(京都)
○秋山 清博-酒井 一明 ●古川 実-小松 嘉則
浦和SG(埼玉) 5-2 オール福生シニア(東京)
○佐藤 和昭-山内 康則 ●星野 彰-大倉 誠
清水九十九クラブシニア(静岡) 7-0 南海ヤングクラブ(和歌山)
○飛奈、田村、水野-湯本、村岡 ●池田 徹、南出 一夫-山本 典正
【準決勝】
佐世保はまなす(長崎) 4-1 伊那シニア(長野)
○溜 良次、桜川 英雄-高野 安幸 ●秋山 清博-酒井 一明
浦和SG(埼玉) 5-2 清水九十九クラブシニア(静岡)
○佐藤 和昭-山内 康則 ●飛奈 勝美、田村 正己-湯本 弘司
【決勝】
浦和SG(埼玉) 18-1 佐世保はまなす(長崎)
1 2 3 4 5 6 7 計
佐世保はまなす 0 0 2 0 1 1
浦和SG 2 0 7 7 2X 18
(佐)●溜 良次、桜川 英雄-高野 安幸
(浦)○佐藤 和昭-山内 康則
二:佐藤 克己(佐)、青木 昌明、朝比奈 功一(浦)
第23回 平成21年(2009)
開催地:群馬県渋川市 坂東橋緑地公園、赤城総合運動自然公園
開催日: 9月25日(金)~27日(日)
優勝 :清水九十九クラブシニア(静岡)
準優勝:伊那シニア(長野)
三位 :岸和田クラブ(大阪)
三位 :入間シニア(埼玉)
愛知県代表~名古屋シニアクラブ
【1回戦】
名古屋シニアクラブ(愛知) 2-1 法古シニアクラブ(島根)
宮城野萩友クラブ(宮城) 10-4 玉園シニア (滋賀)
岸和田クラブ(大阪) 5-0 大泉シニアクラブ(群馬)
じょうほく物流シニアC(山梨) 2-1 烏城クラブ(岡山)
ウェルネス都城シニア(宮崎) 16-1 青梅カスミ(東京)
チャレンジ大分(大分) 5-2 旭球友会(福井)
SIXTY別子(愛媛) 7-2 みずさわ(岩手)
高知シニア(高知) 8-2 福島レッドスターズ(福島)
千葉シニアクラブ(千葉) 13-3 福岡早良クラブ(福岡)
鳥取砂丘シニアクラブ(鳥取) 12-9 倉賀野シニア(群馬)
烏山クラブシニア(栃木) 1-0 北都シニアクラブ(京都)
焼山ゴールド(広島) 7-2 日立シニアクラブ(茨城)
富南球友クラブ(富山) 5-0 西原クラブ(沖縄)
エンゼルシニア(熊本) 10-4 各務原クラブ(岐阜)
泉マイティーズ(神奈川) 2-1 宇治山田クラブ(三重)
入間シニア(埼玉) 11-6 鍋島シニアソフトボールクラブ(佐賀)
【2回戦】
藍住GM(徳島) 5-3 名古屋シニアクラブ(愛知)
宮城野萩友クラブ(宮城) 11-4 シニア福江クラブ(長崎)
岸和田クラブ(大阪) 13-7 宇多津レッドスターズ(香川)
松任シニアクラブ(石川) 6-1 じょうほく物流シニアクラブ(山梨)
ウェルネス都城シニア(宮崎) 10-2 大和郡山シニア(奈良)
清水九十九クラブシニア(静岡)10-0 チャレンジ大分(大分)
SIXTY別子(愛媛) 17-2 いきいき和歌山(和歌山)
高知シニア(高知) 7-2 渋川シニア(群馬)
山口クラブ(山口) 2-1 千葉シニアクラブ(千葉)
鳥取砂丘シニアクラブ(鳥取) 12-8 帯広クラブシニア(北海道)
NTT西日本鹿児島S(鹿児島) 5-4 烏山クラブシニア(栃木)
伊那シニア(長野) 14-1 焼山ゴールド(広島)
泉友クラブ(兵庫) 7-6 富南球友クラブ(富山)
エンゼルシニア(熊本) 21-9 けいせつソフトボールクラブシニア(新潟)
オール渡良瀬クラブ(群馬) 4-3 泉マイティーズ(神奈川)
入間シニア(埼玉) 8-7 鶴岡田川シニアソフトボールクラブ(山形)
【3回戦】
岸和田クラブ(大阪) 3-2 宮城野萩友クラブ (宮城)
ウェルネス都城シニア(宮崎) 7-2 松任シニアクラブ(石川)
清水九十九クラブシニア(静岡) 4-2 SIXTY別子(愛媛)
高知シニア(高知) 6-0 山口クラブ(山口)
NTT西日本鹿児島S(鹿児島) 7-4 鳥取砂丘シニアクラブ(鳥取)
伊那シニア(長野) 6-0 泉友クラブ(兵庫)
エンゼルシニア(熊本) 7-1 藍住GM(徳島)
入間シニア(埼玉) 3-2 オール渡良瀬クラブ(群馬)
【準々決勝】
岸和田クラブ(大阪) 14-3 ウェルネス都城シニア (宮崎)
清水九十九クラブシニア(静岡) 5-0 高知シニア(高知)
伊那シニア(長野) 12-1 NTT西日本鹿児島シニア(鹿児島)
入間シニア(埼玉) 3-1 エンゼルシニア(熊本)
【準決勝】
清水九十九クラブシニア(静岡) 5-4 岸和田クラブ(大阪)
伊那シニア(長野) 3-0 入間シニア(埼玉)
【決勝】
清水九十九クラブシニア(静岡)10-0 伊那シニア(長野)
第24回 平成22年(2010)
開催地:山形県南陽市、白鷹町、長井市
開催日:10月 2日(土)~ 4日(月)
優勝 :静岡クラブシニア(静岡)
準優勝:伊那シニア(長野)
三位 :オール福生シニア(東京)
三位 :レークウニオンズ(滋賀)
愛知県代表~スリーダイヤモンズ
【1回戦】
じょうほく物流シニアC(山梨)7-1 スリーダイヤモンズ(愛知)
1 2 3 4 5 6 7 計
スリーダイヤ 0 0 0 0 0 1 0 1
じょうほく物流 0 0 6 1 0 0 0 7
小美玉イーグルシニア(茨城) 5-1 Kクラブシニア(福岡)
静岡クラブシニア(静岡) 12-0 伊達ほばらシニアクラブ(福島)
アルテック(高知) 2-0 茨木シニア(大阪)
長与シニアソフトボール(長崎)10-3 渡良瀬クラブシニア(群馬)
松江フィフティーズOB(島根) 7-2 南陽シニア(山形)
南海ヤングクラブ(和歌山) 12-6 古舘シニアクラブ(岩手)
宮城野萩友クラブ(宮城) 5-4 宇多津レッドスターズ(香川)
旭球友会(福井) 14-0 シニア白耆クラブ(鳥取)
レークユニオンズ(滋賀) 7-2 長井フラワーズ(山形)
チャレンジ大分(大分) 4-3 福島レッドスターズ(福島)
周南クラブ(山口) 5-0 ウイング小松(石川)
北都シニアクラブ(京都) 17-5 今治シニアセンネンズ(愛媛)
タートル広島(広島) 11-6 各務原クラブ(岐阜)
伊那シニア(長野) 5-3 帯広クラブシニア(北海道)
浦和SG(埼玉) 17-1 シニア斑鳩(奈良)
【2回戦】
小美玉イーグルシニア(茨城) 13-0 鶴岡シニアクラブ(山形)
静岡クラブシニア(静岡) 10-0 千葉シニアクラブ(千葉)
鹿児島シニア(鹿児島) 8-7 アルテック(高知)
長与シニアソフトボールC(長崎)6-0 けいせつソフトボールクラブシニア(新潟)
高砂シニア(兵庫) 8-0 松江フィフティーズOB(島根)
南海ヤングクラブ(和歌山) 8-2 大和ファルコンシニア(神奈川)
富山シニアクラブ(富山) 10-0 宮城野萩友クラブ(宮城)
オール福生シニア(東京) 6-1 旭球友会(福井)
レークユニオンズ(滋賀) 6-5 津田体協(徳島)
四日市シニア(三重) 9-4 チャレンジ大分(大分)
周南クラブ(山口) 4-1 西原クラブ(沖縄)
北都シニアクラブ(京都) 8-7 東山シニアソフトボールクラブ(岩手)
タートル広島(広島) 17-6 四季クラブ(山形)
伊那シニア(長野) 3-0 足利西小クラブ(栃木)
浦和SG(埼玉) 11-1 からつ唐松(佐賀)
エンゼルシニア(熊本) 2-1 じょうほく物流シニアクラブ(山梨)
【3回戦】
静岡クラブシニア(静岡) 10-5 小美玉イーグルシニア(茨城)
長与シニアソフトボールC(長崎)8-1 鹿児島シニア(鹿児島)
高砂シニア(兵庫) 8-7 南海ヤングクラブ(和歌山)
オール福生シニア(東京) 15-1 富山シニアクラブ(富山)
レークユニオンズ(滋賀) 4-0 四日市シニア(三重)
北都シニアクラブ(京都) 7-1 周南クラブ(山口)
伊那シニア(長野) 2-1 タートル広島(広島)
エンゼルシニア(熊本) 7-5 浦和SG(埼玉)
【準々決勝】
静岡クラブシニア(静岡) 11-3 長与シニアソフトボールクラブ(長崎)
オール福生シニア(東京) 4-2 高砂シニア(兵庫)
レークユニオンズ(滋賀) 11-7 北都シニアクラブ(京都)
伊那シニア(長野) 5-2 エンゼルシニア(熊本)
【準決勝】
静岡クラブシニア(静岡) 1-0 オール福生シニア(東京)
○山崎 美都次-浅井 正樹 ●星野 彰-大倉 誠
伊那シニア(長野) 4-0 レークユニオンズ(滋賀)
○毛利 福美-酒井 一明 ●山村 恵一郎-林 一郎
【決勝】
静岡クラブシニア(静岡) 16-14 伊那シニア(長野)
1 2 3 4 5 6 7 計
静岡クラブシニア 0 0 3 8 1 3 1 16
伊那シニア 2 0 0 12 0 0 0 14
(静)山崎 美都次、○白鳥 優-浅井 正樹、立沢 茂
(伊)毛利 福美、●秋山 清博-酒井 一明
三:佐野 氏保、山崎 美都次(静)
二:山崎 美都次2、島 孝男、由利 栄三、沢田 勉、永田 勝昌(静)
酒井 一明(伊)
第25回 平成23年(2011)
開催地:京都府宮津市
開催日: 9月30日(金)~10月 2日(日)
優勝 :清水九十九クラブシニア(静岡)
準優勝:伊那シニア(長野)
三位 :チャレンジ大分(大分)
三位 :八幡浜マリーンズ(愛媛)
愛知県代表~ダイヤモンズ
【1回戦】
鳥取砂丘シニアクラブ(鳥取) 7-4 本荘愛球会(秋田)
伊那シニア(長野) 9-2 桜友クラブ(茨城)
入間シニア(埼玉) 12-0 福島レッドスターズ(福島)
霧島クラブ(鹿児島) 5-4 津シニアソフトボールクラブ(三重)
石狩ビッグサーモン(北海道) 6-5 佐賀友誘クラブ(佐賀)
レークウニオンズ(滋賀) 6-5 灘崎クラブ(岡山)
宮城野萩友クラブ(宮城) 7-1 旭夢翔会シニアクラブ(宮崎)
じょうほく物流クラブ(山梨) 5-2 三条清流クラブ(新潟)
清水九十九シニアクラブ(静岡)15-9 姿川シニア(栃木)
福岡FTCシニア(福岡) 15-0 滝山クラブ(山形)
千葉シニアクラブ(千葉) 3-2 佐世保はまなす(長崎)
みずさわ(岩手) 11-5 津田シニアクラブ(徳島)
高松シニア(香川) 10-1 横浜マイティーズ(神奈川)
西原クラブ(沖縄) 4-2 シルバー岐阜(岐阜)
高知シニア(高知) 2-1 宮津シニアクラブ(京都)
オール福生シニア(東京) 2-0 タートル広島(広島)
【2回戦】
じょうほく物流クラブ(山梨) 8-1 ダイヤモンズ(愛知)
1 2 3 4 5 6 7 計
ダイヤモンズ 0 0 1 0 0 0 1
じょうほく物流 5 0 2 0 1 X 8
(ダ)●城ヶ原-阪野 誓男
(じ)○広瀬、花輪-神代
高砂シニア(兵庫) 8-5 鳥取砂丘シニアクラブ(鳥取)
伊那シニア(長野) 4-2 SC熊本(熊本)
旭球友会(福井) 13-2 霧島クラブ(鹿児島)
八幡浜マリーンズ(愛媛) 6-2 石狩ビッグサーモン(北海道)
高崎シニアソフトクラブ(群馬)10-7 レークウニオンズ(滋賀)
宮城野萩友クラブ(宮城) 10-5 ミツウマスポーツクラブ(京都)
清水九十九シニアクラブ(静岡) 3-2 南海ヤングクラブ(和歌山)
福岡FTCシニア(福岡) 5-3 小松シニアクラブ(石川)
京都クラブ60(京都) 4-2 千葉シニアクラブ(千葉)
みずさわ(岩手) 9-5 出雲シティーズ(島根)
山口クラブ(山口) 9-0 高松シニア(香川)
岸和田クラブ(大阪) 14-0 西原クラブ(沖縄)
富山シニアクラブ(富山) 2-0 高知シニア(高知)
チャレンジ大分(大分) 1-0 オール福生シニア(東京)
【3回戦】
伊那シニア(長野) 4-1 高砂シニア(兵庫)
旭球友会(福井) 2-1 入間シニア(埼玉)
八幡浜マリーンズ(愛媛) 19-3 高崎シニアソフトクラブクラブ(群馬)
じょうほく物流クラブ(山梨) 8-2 宮城野萩友クラブ(宮城)
清水九十九シニアクラブ(静岡) 7-1 福岡FTCシニア(福岡)
京都クラブ60(京都) 10-9 みずさわ(岩手)
岸和田クラブ(大阪) 4-1 山口クラブ(山口)
チャレンジ大分(大分) 6-0 富山シニアクラブ(富山)
【準々決勝】
伊那シニア(長野) 6-5 旭球友会(福井)
八幡浜マリーンズ(愛媛) 6-5 じょうほく物流クラブ(山梨)
清水九十九シニアクラブ(静岡) 7-2 京都クラブ60(京都)
チャレンジ大分(大分) 8-0 岸和田クラブ(大阪)
【準決勝】
伊那シニア(長野) 6-5 八幡浜マリーンズ(愛媛)
○毛利 福美-鶴塚 勝吉 ●菊池 正秀-菊池 正明
清水九十九シニアクラブ(静岡) 1-0 チャレンジ大分(大分)
○山本 勝久-湯本 弘司 ●三浦 弘憲-幸重 道治
【決勝】
清水九十九シニアクラブ(静岡) 5-4 伊那シニア(長野)
1 2 3 4 5 6 7 8 計
清水九十九シニア 0 1 0 0 2 0 0 2 5
伊那シニア 0 0 1 0 0 1 1 1 4
(清)山本 勝久、○飛奈 勝美-湯本 弘司
(伊)○毛利 福美-酒井 一明
本:酒井 一明(伊那)
二:宮田 守(清水)、鶴塚 勝吉(伊那)
第26回 平成24年(2012)
開催地:香川県丸亀市 丸亀市土器川公園ソフトボール場
開催日: 9月29日(土)~10月 2日(火)
優勝 :タートル広島(広島)
準優勝:四日市シニア(三重)
三位 :佐世保はまなす(長崎)
三位 :伊那シニア(長野)
愛知県代表~名古屋緑クラブ
【1回戦】
タートル広島(広島) 11-3 宮崎シニアクラブ(宮崎)
高砂シニア(兵庫) 2-0 オール福生シニア(東京)
松江フィフティーズOB(島根)8-6 滝沢シニアクラブ(岩手)
足利西小クラブ(栃木) 6-5 名古屋緑クラブ(愛知)
住友鹿島シニアソフト(茨城)11-3 本荘愛球会(秋田)
佐世保はまなす(長崎) 10-9 各務原フレンズシニア(岐阜)
いきいき和歌山(和歌山) 5-3 石狩ビッグサーモン(北海道)
小松シニアクラブ(石川) 6-5 高知シニア(高知)
チャレンジ大分(大分) 7-3 小名浜シニアソフトボールクラブ(福島)
瀬戸製作所友クラブS(香川) 7-0 けいせつソフトボールクラブシニア(新潟)
横浜エストリータ(神奈川) 9-3 西原クラブ(沖縄)
四日市シニア(三重) 4-0 灘崎クラブ(岡山)
佐賀友誘クラブ(佐賀) 5-4 旭球友会(福井)
香芝ふたかみクラブ(奈良) 8-7 大生院シニア(愛媛)
伊那シニア(長野) 13-1 堺シニアクラブ(大阪)
山梨市シニア(山梨) 4-1 あんこうず60(山口)
【2回戦】
タートル広島(広島) 12-3 四季クラブ(山形)
高砂シニア(兵庫) 7-3 宇多津レッドスターズ(香川)
松江フィフティーズOB(島根)2-1 シニア隼人(鹿児島)
足利西小クラブ(栃木) 4-0 富山シニアクラブ(富山)
石井体協シニア(愛媛) 6-4 住友鹿島シニアソフトボール部(茨城)
佐世保はまなす(長崎) 6-1 シニア伯耆クラブ(鳥取)
千葉シニアクラブ(千葉) 6-0 いきいき和歌山(和歌山)
エンゼルシニア(熊本) 8-2 小松シニアクラブ(石川)
チャレンジ大分(大分) 7-1 京都クラブ60(京都)
瀬戸製作所友クラブS(香川)12-3 渡瀬クラブシニア(群馬)
横浜エストリータ(神奈川) 16-4 長浜シニア(滋賀)
四日市シニア(三重) 8-3 津田シニアクラブ(徳島)
浦和SC(埼玉) 4-3 佐賀友誘クラブ(佐賀)
静岡クラブシニア(静岡) 19-4 香芝ふたかみクラブ(奈良)
伊那シニア(長野) 4-2 福岡とよつクラブ(福岡)
山梨市シニア(山梨) 6-5 山元クラブ(宮崎)
【3回戦】
タートル広島(広島) 13-4 高砂シニア(兵庫)
足利西小クラブ(栃木) 7-5 松江フィフティーズOB(島根)
佐世保はまなす(長崎) 3-2 石井体協シニア(愛媛)
エンゼルシニア(熊本) 2-0 千葉シニアクラブ(千葉)
チャレンジ大分(大分) 10-4 瀬戸製作所友クラブシニア(香川)
四日市シニア(三重) 2-1 横浜エストリータ(神奈川)
浦和SC(埼玉) 5-4 静岡クラブシニア(静岡)
伊那シニア(長野) 9-1 山梨市シニア(山梨)
【準々決勝】
タートル広島(広島) 14-2 足利西小クラブ(栃木)
佐世保はまなす(長崎) 6-3 エンゼルシニア(熊本)
四日市シニア(三重) 10-4 チャレンジ大分(大分)
伊那シニア(長野) 7-6 浦和SC(埼玉)
【準決勝】
タートル広島(広島) 5-2 佐世保はまなす(長崎)
○菊崎 積-山本 寛幸 ●奥川 満、溜 良次、桜川 英雄-池田 正裕
四日市シニア(三重) 5-1 伊那シニア(長野)
○阿部 公義-丹羽 徹 ●毛利 福美-酒井 一明
【決勝】
タートル広島(広島) 3-1 四日市シニア(三重)
1 2 3 4 5 6 7 計
四日市シニア 0 0 0 0 0 1 0 1
タートル広島 0 1 1 1 0 0 X 3
(四)●阿部 公義、矢田 良蔵、前岨 喬-丹羽 徹
(広)○井上 節夫-山本 寛幸
二:水谷 悟(四)、岸本 信治(広)
第27回 平成25年(2013)
開催地:鳥取県米子市 淀江球場・どらドラパーク、大山町 大山野球場 他
開催日:10月 5日(土)~ 7日(月)
優勝 :K・Sクラブ(熊本)
準優勝:南信州SSC(長野)
三位 :旭球友会(福井)
三位 :石井体協シニア(愛媛)
愛知県代表~シニア名古屋クラブ
【1回戦】
東播クラブ(兵庫) 6-3 藍住GM(徳島)
チャレンジ大分(大分) 8-0 各務原クラブ(岐阜)
ミツウマスポーツクラブ(京都)11-1 那須塩原シニア(栃木)
富山シニアクラブ(富山) 19-1 札幌シニア(北海道)
オール福生シニア(東京) 10-1 淀江白鳳クラブ(鳥取)
烏城クラブ(岡山) 19-2 滝沢シニアクラブ(岩手)
横浜マイティーズ(神奈川) 10-2 奈良ディアーシニア(奈良)
四日市シニア(三重) 4-2 出雲シティーズ(島根)
福岡とよつ倶楽部(福岡) 2-0 千葉シニアクラブ(千葉)
タートル宮島西部クラブ(広島) 2-1 静岡シニアクラブ(静岡)
石井体協シニア(愛媛) 12-0 いきいき和歌山(和歌山)
烏城クラブ(鳥取) 10-9 小松シニアクラブ(石川)
シニア名古屋クラブ(愛知) 13-2 鳥取砂丘シニアソフトボールクラブ(鳥取)
高知シニア(高知) 6-4 塩山クラブ(山梨)
○嶋崎-近添 ●樋口-初鹿野
レークユニオンズ(滋賀) 5-1 鹿児島国分シニア(鹿児島)
松江シニアクラブ(島根) 4-3 けいせつソフトボールクラブシニア(新潟)
【2回戦】
東播クラブ(兵庫) 4-3 鹿島シニアクラブ(茨城)
チャレンジ大分(大分) 13-1 シニア伯耆クラブ(鳥取)
山口クラブ(山口) 6-3 ミツウマスポーツクラブ(京都)
K・Sクラブ(熊本) 2-0 富山シニアクラブ(富山)
旭球友会(福井) 3-1 オール福生シニア(東京)
瀬戸製作所友クラブS(香川) 12-6 烏城クラブ(岡山)
諫早のんのこソフトボール(長崎)7-2 横浜マイティーズ(神奈川)
四日市シニア(三重) 7-0 山元クラブ(宮城)
福岡とよつ倶楽部(福岡) 8-0 岸和田クラブ(大阪)
タートル宮島西部クラブ(広島)15-1 福島レッドスターズ(福島)
石井体協シニア(愛媛) 21-1 石川みほそクラブ(沖縄)
入間シニア(埼玉) 5-0 烏城クラブ(鳥取)
佐賀友誘クラブ(佐賀) 5-1 シニア名古屋クラブ(愛知)
南信州SSC(長野) 4-1 高知シニア(高知)
渡良瀬クラブシニア(群馬) 12-7 レークユニオンズ(滋賀)
酒田シニアソフトボール(秋田)15-10 松江シニアクラブ(島根)
【3回戦】
チャレンジ大分(大分) 2-1 東播クラブ(兵庫)
K・Sクラブ(熊本) 5-0 山口クラブ(山口)
旭球友会(福井) 3-2 瀬戸製作所友クラブS(香川)
諫早のんのこソフトボール(長崎)7-1 四日市シニア(三重)
タートル宮島西部クラブ(広島) 7-1 福岡とよつ倶楽部(福岡)
石井体協シニア(愛媛) 4-3 入間シニア(埼玉)
南信州SSC(長野) 2-0 佐賀友誘クラブ(佐賀)
渡良瀬クラブシニア(群馬) 13-6 酒田シニアソフトボールクラブ(秋田)
【準々決勝】
K・Sクラブ(熊本) 4-0 チャレンジ大分(大分)
旭球友会(福井) 6-4 諫早のんのこソフトボールクラブ(長崎)
石井体協シニア(愛媛) 3-2 タートル宮島西部クラブ(広島)
南信州SSC(長野) 7-6 渡良瀬クラブシニア(群馬)
【準決勝】
K・Sクラブ(熊本) 1-0 旭球友会(福井)
○安武 雄二-後藤 安芳 ●杉川 隆信-斉藤 義治
南信州SSC(長野) 4-3 石井体協シニア(愛媛)
○毛利 福美-酒井 一明 ●森 厚-藤岡 照雄
【決勝】
K・Sクラブ(熊本) 3-0 南信州SSC(長野)
1 2 3 4 5 6 7 計
南信州SSC 0 0 0 0 0 0 0 0
K・Sクラブ 0 0 0 3 0 0 X 3
(南)●毛利 福美-酒井 一明
(K)○安武 雄二-後藤 安芳
二:末松 友吉(K)
※安武雄二(K・Sクラブ):ノーヒット・ノーラン達成!
第28回 平成26年(2014)
開催地:岐阜県下呂市
開催日: 9月27日(土)~29日(月)
優勝 :チャレンジ大分(大分)
準優勝:甲府シニア伊勢(山梨)
三位 :滑川シニア(埼玉)
三位 :ダイヤモンズ(愛知)
愛知県代表~ダイヤモンズ
愛知県代表~名古屋緑クラブ
【1回戦】
三条清流クラブ(新潟) 10-6 南陽シニア(山形)
○今井 松次 茂出木 公夫、●鈴木 嘉雄
八王子シニアソフトBC(東京)18-9 徳山ブリアン(山口)
○加藤 克彦、中島 秀朗 ●国本 清美、大岡 長生
高砂シニアクラブ(兵庫) 9-1 呉シルバー球友会(広島)
○耕作 明、桝野 正夫 ●佐々木 優治、酒井 泉
ビッグバッファローズ(愛媛) 7-1 姿川シニア(栃木)
○竹沢 友治、田村 栄昭、早稲田 由孝 ●井出 進
佐賀友誘クラブ(佐賀) 3-2 シルバー岐阜(岐阜)
○坂井 靖幸、大田 智幸 ●飯沼 孝氏
ミツウマスポーツ(京都) 11-6 滝沢シニアクラブ(岩手)
○古川 実、本田 文夫、下向 勇記 ●黒沼 隆雄
四日市シニアクラブ(三重) 13-0 シニア伯耆クラブ(鳥取)
○矢田 良蔵、木下 秀樹、前嶋 喬 ●藤井 治
南信州SSC(長野) 5-4 藍住グッドメン(徳島)
○毛利 福美 ●中野 博文
福岡とよつ倶楽部(福岡) 17-2 各務原フレンズシニア(岐阜)
○東 和年 ●林 昌史、田口 祥
福井若鯱(福井) 4-2 名古屋緑クラブ(愛知)
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋緑クラブ 2 0 0 0 0 0 0 2
福井若鯱 1 0 0 3 0 0 X 4
(緑)●小西 正次、山田 清-松下 卓
(福)○山崎 秀樹-奥山 義一
二:松下 卓(緑)、柳川 美治(福)
諫早のんのこSC(長崎) 5-0 横浜マイティーズ(神奈川)
○本田 善保 ●岩本 清
岸和田クラブ(大阪) 5-4 瀬戸製作所友クラブシニア(香川)
○西宮 敏男 ●高橋 幸男
富山シニアクラブ(富山) 5-2 姶良シニア(鹿児島)
○前田 隆 ●米森 徳男、本村 憲行
福島レッドスターズ(福島) 4-3 鹿島シニアクラブ(茨城)
○小野 貞男 ●砂押 弘行
安来ゴールドチェリーズ(島根)11-4 和歌山南海クラブ(和歌山)
○岩田 安民 ●西山 春次
シニア浜松クラブ(静岡) 10-4 渡良瀬川クラブシニア(群馬)
○鈴木 勲 ●周東 文明
【2回戦】
三条清流クラブ(新潟) 5-4 香芝ふたかみクラブ(奈良)
○今井 松次 ●谷口 修長、谷川 栄八
八王子シニアソフトBC(東京)17-4 F60(沖縄)
○加藤 克彦、小林 嘉一 ●奥本 博、藤井 登良徳
チャレンジ大分(大分) 8-1 高砂シニアクラブ(兵庫)
○狩生 清市 ●耕作 明、桝野 正夫
可児ホークスシニア(岐阜) 6-5 ビッグバッファローズ(愛媛)
○後藤 好人 ●竹沢 友治、田村 栄昭
滑川シニア(埼玉) 7-2 佐賀友誘クラブ(佐賀)
○倉林 和良 ●大田 智幸、坂井 靖幸
ミツウマスポーツ(京都) 13-1 松任シニアクラブ(石川)
○下向 勇記 田中 孝二
K・Sクラブ(熊本) 3-0 四日市シニアクラブ(三重)
○安武 雄二 ●阿部 公義
南信州SSC(長野) 9-1 千葉シニアクラブ(千葉)
○毛利 福美 ●小松 慶幸、橋 正剛、菊池 正行
福岡とよつ倶楽部(福岡) 12-3 鳥城クラブ(岡山)
○東 和年 ●伍賀 定義
甲府シニア伊勢(山梨) 7-1 福井若鯱(福井)
○深沢 一紀 ●佐々木 一、山崎 秀樹
諫早のんのこSC(長崎) 4-3 石狩ビックサーモン(北海道)
○本田 善保 ●田代 和行
岸和田クラブ(大阪) 6-3 山元クラブ(宮城)
○井上 弘 ●岸 勝、川村 浩
びわこクラブ(滋賀) 9-1 富山シニアクラブ(富山)
○宮本 隆徳 ●水野 豊信、前田 隆
ダイヤモンズ(愛知) 7-3 福島レッドスターズ(福島)
1 2 3 4 5 6 7 計
福島レッドスターズ 0 1 1 0 0 1 3
ダイヤモンズ 0 0 1 2 4 X 7
(福)小野 貞男、●菅野 栄治-高橋 正道
(ダ)○城ヶ原 政見-峰 等志
三:田口 敏秀、柿川 裕(ダ)
長良川クラブ(岐阜) 10-4 安来ゴールドチェリーズ(島根)
○赤塚 孝司 ●岩田 安民
アルテック(高知) 11-8 シニア浜松クラブ(静岡)
○上元 宝光 ●中田 好一、鈴木 勲、峰村 昇
【3回戦】
八王子シニアソフトBC(東京) 4-2 三条清流クラブ(新潟)
○加藤 克彦 ●今井 松次
チャレンジ大分(大分) 4-3 可児ホークスシニア(岐阜)
○狩生 清市 ●後藤 好人
滑川シニア(埼玉) 4-3 ミツウマスポーツ(京都)
○倉林 和良 ●古川 実、下向 勇記
南信州SSC(長野) 4-3 K・Sクラブ(熊本)
○毛利 福美 ●安武 雄二
甲府シニア伊勢(山梨) 4-2 福岡とよつ倶楽部(福岡)
○深沢 一紀 ●東 和年
諫早のんのこSC(長崎) 6-5 岸和田クラブ(大阪)
○本田 善保 ●西宮 敏男
ダイヤモンズ(愛知) 9-6 びわこクラブ(滋賀)
1 2 3 4 5 6 7 計
びわこクラブ 4 0 0 1 1 0 6
ダイヤモンズ 1 2 0 1 5 X 9
(び)●宮本 隆徳-徳永 久
(ダ)○城ヶ原 政見-峰 等志
三:峰 等志②(ダ)、鈴木 史郎、深山(び)
二:田口 敏秀、森下 高男(ダ)
アルテック(高知) 9-1 長良川クラブ(岐阜)
○上元 宝光 ●赤塚 孝司、上野 康雄
【準々決勝】
チャレンジ大分(大分) 5-1 八王子シニアソフトボールクラブ(東京)
○狩生 清市 ●加藤 克彦、神尾 等、小林 嘉一
滑川シニア(埼玉) 4-3 南信州SSC(長野)
○倉林 和良 ●毛利 福美
甲府シニア伊勢(山梨) 5-3 諫早のんのこソフトボールクラブ(長崎)
○深沢 一紀 ●本田 善保、古田 修治
ダイヤモンズ(愛知) 5-4 アルテック(高知)
1 2 3 4 5 6 7 計
アルテック 1 0 1 0 1 0 1 4
ダイヤモンズ 1 0 1 0 3 0 X 5
(ア)古田 覚、●上元 宝光-国友 秀男
(ダ)○城ヶ原 政見-峰 等志
本:野瀬 正幸(ア)、川上 隆(ダ)
三:藤岡 紀夫②(ア)、柿川 裕(ダ)
二:山本 益弘(ダ)
【準決勝】
チャレンジ大分(大分) 8-3 滑川シニア(埼玉)
1 2 3 4 5 6 7 計
チャレンジ大分 2 0 1 0 1 4 8
滑川シニア 0 0 1 1 1 0 3
(大)○狩生 清市-幸重 道治
(滑)●倉林 和良-板本 智
三:幸重 道治(チ)、鈴木 誠憲(滑)
甲府シニア伊勢(山梨) 5-1 ダイヤモンズ(愛知)
1 2 3 4 5 6 7 計
甲府シニア伊勢 3 1 1 0 0 0 5
ダイヤモンズ 0 0 1 0 0 0 1
(甲)○深沢 一紀、花輪 俊秀-神代 慶雄
(ダ)●城ヶ原 政見、江添 明之-峰 等志
三:野中 泰貴(甲)
二:深沢 一紀、神代 慶雄(甲)、近藤 貴司(ダ)
【決勝】
チャレンジ大分(大分) 2-0 甲府シニア伊勢(山梨)
1 2 3 4 5 6 7 計
甲府シニア伊勢 0 0 0 0 0 0 0 0
チャレンジ大分 0 0 0 0 2 0 X 2
(甲)●深沢 一紀-神代 慶雄
(大)○狩生 清市-幸重 道治
本:衛藤 金司(大)
二:松田 重光(大)
第29回 平成27年(2015)
開催地:福岡県 北九州市 ひびきコスモス運動場
開催日: 9月26日(土)~28日(月)
優勝 :K・Sクラブ(熊本)
準優勝:鹿島シニアクラブ(茨城)
三位 :チャレンジ大分(大分)
三位 :ミツウマスポーツ(京都)
愛知県代表~名古屋クラブ
【1回戦】
藍住GM(徳島) 4-3 桜町ラークスクラブ(岩手)
○大和 昇-中川 昭治 ●藤島 昌光-中村 好男
上牧シニア(奈良) 12-0 千葉シニアクラブ(千葉)
○阪本 政春-阿部 政男 ●小松 慶幸-斉藤 馨
ミツウマスポーツ(京都) 8-1 富山シニアクラブ(富山)
○下向 勇記-吉田 香 ●前田 隆、水野 豊信-柴垣 武、安倍 宗昭
宮城野萩友クラブ(宮城) 7-6 松江フィフティーズOB(島根)
草野 正次、○高城 茂-新田 政雄、因幡 忠治 藤井 章夫、●木下 秀司-川上 博
金沢SFクラブシニア(石川) 13-1 中津SSC(大分)
○北 忠雄-関屋 清志 ●野畑 作蔵、井上 正勝-信末 洋
長州シニア(熊本) 12-1 石井体協シニア(愛媛)
○東田 英助-北原 貢二 ●森 厚、福本 明文-藤岡 照雄
福岡とよつ倶楽部(福岡) 28-0 シニア鳥城クラブ(鳥取)
○東 和年-藤野 道人 ●谷口 敏活-富村 浩士
福井若鯱(福井) 1-0 大和ファルコン(神奈川)
○佐々木 一-奥山 義一 ●俵積田 文広-平良 利治
姿川シニア(栃木) 3-1 フレンズヒロ(広島)
○室井 正-西 修平 ●西田 泰彦-松原 健次
K・Sクラブ(熊本) 4-0 四日市シニア(三重)
○安武 雄二-坂井 博文 ●阿部 公義-世古 義孝
大村互寿会(長崎) 3-1 南信州SSC(長野)
○岩永 良二-吉川 正嗣 ●毛利 福美-酒井 一明
山口シニア(山口) 6-3 高知シニア(高知)
篠田 善昭、○山本 正登-岡崎 義信 ●嶋崎 袈裟明、中原 隆昌-横山 安世
西原クラブ(沖縄) 7-0 滝山クラブ(山形)
○勝連 但博-長濱 一夫 ●照井 明-佐東 義美
オール福生クラブ(東京) 7-6 烏城クラブ(岡山)
○藤田 充-小峰 将史 ●伍賀 定義-西山 猛
名古屋クラブ(愛知) 7-3 高松シニア(香川)
1 2 3 4 5 6 7 計
高松シニア 0 0 0 1 1 0 1 3
名古屋クラブ 0 0 2 1 0 4 X 7
(高)●池内 和裕-松本 信一
(名)○杉山 悟-山田 吉郎
本:奥藤 政人(名)
三:平野 正樹(名)
二:奥藤 政人、川合 隆文(名)牧谷 弘②(高)
チャレンジ大分(大分) 3-0 三条清流クラブ(新潟)
○狩生 清市-幸重 道治 ●今井 松次-岡山 正博
【2回戦】
佐賀友誘クラブ(佐賀) 4-3 藍住GM(徳島)
阪井 靖章、○大田 智章-水田 武則、田崎 大喜 ●中野 博文-中川 昭治
各務原フレンズシニア(岐阜) 5-0 上牧シニア(奈良)
○黄原 勝明-山本 直春 ●阪本 政春-阿部 政男
ミツウマスポーツ(京都) 5-2 ウエルネス都城シニア(宮崎)
○下向 勇記-吉田 香 西 紘平、●立山 昇-外勢 裕明
宮城野萩友クラブ(宮城) 7-4 狭山ヴァルツァー(埼玉)
草野 正次、○高城 茂- ●長田 由男-佐久間 實、秋元 亨
鹿島シニアクラブ(茨城) 3-2 金沢SFクラブシニア(石川)
○砂押 弘行-赤井 重巳 西出 吉明、●大門 竹夫、紺谷 外志夫-関屋 清志
長州シニア(熊本) 4-3 大阪シニアフェローズ(大阪)
○東田 英助-北原 貢二 ●平野 進-和田 進
福岡とよつ倶楽部(福岡) 7-1 福島レッドスターズ(福島)
○東 和年-藤野 道人 ●小野 貞男、菅野 栄治-高橋 正道
静岡クラブシニア(静岡) 10-1 福井若鯱(福井)
○望月 義夫、鈴木 章順-栗山 泰則 ●山﨑 秀樹、佐々木 一-奥山 義一
姿川シニア(栃木) 6-2 鹿児島砂丘クラブ(鹿児島)
○青山 尚治-国分 盛男 ●山口 力三-外園 敏行
K・Sクラブ(熊本) 6-1 レークユニオンズ(滋賀)
○安武 雄二-坂井 博文 ●太田 好則、山村 恵一郎-林 一郎、浅井 勝
大村互寿会(長崎) 4-2 南海ヤングクラブ(和歌山)
○岩永 良二-吉川 正嗣 ●田中 安彦-三好 一幸
甲府シニア伊勢(山梨) 6-3 山口シニア(山口)
○深沢 一紀-神代 慶雄 ●篠田 善昭、山本 正登-岡崎 義信
高砂シニアクラブ(兵庫) 3-2 西原クラブ(沖縄)
○耕作 明-大道 幸辰 ●勝連 但博-長濱 一夫
幸袋クラブ(福岡) 7-2 オール福生クラブ(東京)
○松尾 五男-森部 真 ●藤田 充-小峰 将史
名古屋クラブ(愛知) 7-1 石狩ビッグサーモン(北海道)
1 2 3 4 5 6 7 計
石狩ビッグサーモン 0 1 0 0 0 1
名古屋クラブ 2 0 1 4 X 7
(石)●田代 和行-山根 健彦
(名)○藤野 文雄-山田 吉郎
本:杉山 悟(名)
二:坂倉 信夫、奥藤 政人②、川合 隆文(名)、髙橋 裕治(石)
チャレンジ大分(大分) 8-0 渡良瀬クラブシニア(群馬)
○狩生 清市-幸重 道治 ●周東 文明、樋下田 喜夫、須藤 年之-矢部 和男
【3回戦】
各務原フレンズシニア(岐阜) 7-3 佐賀友誘クラブ(佐賀)
○黄原 勝明-山本 直春 ●山本 進、大田 智章、坂井 靖章-田崎 大喜
ミツウマスポーツ(京都) 6-3 宮城野萩友クラブ(宮城)
○下向 勇記-吉田 香 草野 正次、●高城 茂-因幡 忠治
鹿島シニアクラブ(茨城) 5-4 長州シニア(熊本)
○砂押 弘行-赤井 重巳 ●木下 勝、東田 英助-北原 貢二
静岡クラブシニア(静岡) 3-2 福岡とよつ倶楽部(福岡)
○望月 義夫-栗山 泰則 ●東 和年-藤野 道人
K・Sクラブ(熊本) 7-0 姿川シニア(栃木)
○安武 雄二、吉岡 芳典、髙木 政明-坂井 博文 ●室井 正、青山 尚治-西 修平
甲府シニア伊勢(山梨) 2-0 大村互寿会(長崎)
○深沢 一紀-神代 慶雄 ●岩永 良二-吉川 正嗣
高砂シニアクラブ(兵庫) 4-3 幸袋クラブ(福岡)
○桝野 正夫、耕作 明-大道 幸辰 ●松尾 五男-森部 真、黒河 利隆
チャレンジ大分(大分) 2-1 名古屋クラブ(愛知)
1 2 3 4 5 6 7 計
チャレンジ大分 0 0 2 0 0 0 0 2
名古屋クラブ 0 0 0 0 0 0 1 1
(大)○狩生 清市-幸重 道治
(名)●浜江 龍之-山田 吉郎
本:杉山 悟(名)
二:岡本 定(大)、平野 正樹(名)
【準々決勝】
ミツウマスポーツ(京都) 4-3 各務原フレンズシニア(岐阜)
○下向 勇記-吉田 香 ○黄原 勝明-堀 勝、山本 直春
鹿島シニアクラブ(茨城) 1-0 静岡クラブシニア(静岡)
○砂押 弘行-赤井 重巳 ●望月 義夫-栗山 泰則
K・Sクラブ(熊本) 2-0 甲府シニア伊勢(山梨)
○安武 雄二-坂井 博文 ●深沢 一紀-神代 慶雄
チャレンジ大分(大分) 6-0 高砂シニアクラブ(兵庫)
○狩生 清市-幸重 道治 ●耕作 明、桝野 正夫-大道 幸辰
【準決勝】
鹿島シニアクラブ(茨城) 7-6 ミツウマスポーツ(京都)
1 2 3 4 5 6 7 8 計
鹿島シニアクラブ 0 1 0 2 2 0 1 1 7
ミツウマスポーツ 0 1 2 0 0 2 1 0 6
(鹿)○砂押 弘行-赤井 重巳
(ミ)●下向 勇記-吉田 香
本:中辻 彰夫(ミ)
二:南 保、豊田 敏、大森 隆(鹿)、井澤 明生、志馬 義高、中辻 彰夫、藤原 昌明(ミ)
K・Sクラブ(熊本) 5-1 チャレンジ大分(大分)
1 2 3 4 5 6 7 計
K・Sクラブ 1 3 0 0 0 1 0 5
チャレンジ大分 0 1 0 0 0 0 0 1
(K)○安武 雄二-坂井 博文
(大)●狩生 清市-幸重 道治
二:栫 隆(K)
【決勝】
K・Sクラブ(熊本) 5-0 鹿島シニアクラブ(茨城)
1 2 3 4 5 6 7 計
K・Sクラブ 0 1 0 4 0 0 0 5
鹿島シニアクラブ 0 0 0 0 0 0 0 0
(K)○安武 雄二-坂井 博文
(鹿)●砂押 弘行、佐藤 芳信-赤井 重巳
二:植島 隆博、早川 敬二(K)、平石 正(名)
第30回 平成28年(2016)
開催地:福井県福井市・越前市・越前町
開催日: 9月23日(金)~25日(日)
優勝 :K・Sクラブ(熊本)
準優勝:堺シニアクラブ(大阪)
三位 :鹿島シニアクラブ(茨城)
三位 :びわこクラブ(滋賀)
愛知県代表~名古屋緑クラブ
【1回戦】
静岡シニアクラブ(静岡) 3-0 タートル宮島(広島)
○望月 義夫-栗山 泰則 ●菊崎 積-山本 寛幸
K・Sクラブ(熊本) 1-0 大和ファルコン(神奈川)
○安武 雄二-坂井 博文 ●俵積田 文広-平良 利治
前橋エコーズ(群馬) 7-0 大町ソフトクラブ(長野)
○下田 実-高橋 健司 ●中村 悦夫-金原 健次
チャレンジ大分(大分) 4-3 ミツウマスポーツ(京都)
○狩生 清市-佐々木 一教 ●下向 勇記-吉田 香
旭夢翔会シニアクラブ(宮崎) 16-4 US奥州シニア(岩手)
神谷 講平、○塚原 敏彦、神谷 講平、高橋 重信-甲斐 泰博 ●下山 孝幸、宍戸 政徳-千田 善信
石井体協シニア(愛媛) 18-4 けいせつS・B・Cシニア(新潟)
○福本 明文-藤岡 照雄 ●大岡 正幸-遠藤 昭雄、小田原 幸男
千葉シニアクラブ(千葉) 7-4 山口クラブ(山口)
○小松 慶幸-斎藤 馨 原田 悦夫、●篠田 善昭-岡崎 義信、盆子原 孝純
旭球友会(福井) 12-1 南海ヤングクラブ(和歌山)
○杉川 隆信-山田 祐二 ●阿部 一雄、田中 安彦-三好 一幸
びわこクラブ(滋賀) 5-2 横倉クラブ(栃木)
○宮本 隆徳-徳永 久 ●佐藤 茂夫-下山 富夫
ムルチクラブ(沖縄) 4-1 南信州SSC(長野)
○嵩原 良昭-田崎 章 ●毛利 福美-酒井 一明
高知シニア(高知) 7-0 名古屋緑クラブ(愛知)
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋緑クラブ 0 0 0 0 0 0 0 0
高知シニア 1 0 0 0 2 4 X 7
(名)●山内 信夫、小西 正次-松下 卓
(高)○弘瀬 拓生-長崎 増修
二:近添 節男、鎌倉 茂、山本 壮伸(高)
浦和SG(埼玉) 8-1 生駒シニアクラブ(奈良)
○坂間 博-小林 薫 ●小原 芳彦-東 雄二郎
鳥取砂丘ソフトボールC(鳥取)10-4 鹿児島県庁シニア(鹿児島)
○上田 達也-石脇 佳秀 ●軽部 稔、梶原 豊光-出雲 信明
吉勝重健シニア(福井) 6-3 多賀城クラブシニア(宮城)
○坪川 茂-五十嵐 秀樹 ●谷垣内 邦夫-山崎 勇
甲府シニア伊勢(山梨) 24-2 札幌シニア(北海道)
○深沢 一紀、若林 仁-神代 慶雄、名取 豊 ●成田 実、青木 貞夫、成田 実、上向 吉臣-金子 久雄
鍋島シニアソフトクラブ(佐賀) 7-3 富山シニアクラブ(富山)
○真崎 健児-香田 克己 ●前田 隆-柴垣 武
【2回戦】
静岡シニアクラブ(静岡) 4-0 東播クラブ(兵庫)
○鈴木 章順、望月 義夫-栗山 泰則 ●松谷 茂雄-白井 良典、竹中 円
K・Sクラブ(熊本) 6-2 松任シニアクラブ(石川)
○安武 雄二、吉岡 芳典-坂井 博文 ●田中 孝二-田中 実
瀬戸製作所友Cシニア(香川) 19-1 前橋エコーズ(群馬)
○小西 清隆-横田 佳三 ●下田 実、星野 徳治-高橋 健司
チャレンジ大分(大分) 2-0 福島レッドスターズ(福島)
○狩生 清市-佐々木 一教 ●大滝 純一-高橋 正道
鹿島シニアクラブ(茨城) 10-7 旭夢翔会シニアクラブ(宮崎)
○砂押 弘行-赤井 重巳 神谷 講平、●塚原 敏彦-高木 誓二
松江フィフティーズOB(島根) 4-3 石井体協シニア(愛媛)
豊田 健、○藤井 章夫-川上 博 ●森 厚-藤岡 照雄
大村互寿会(長崎) 4-3 千葉シニアクラブ(千葉)
○岩永 良二-吉川 正嗣 ●小松 慶幸-斎藤 馨
旭球友会(福井) 10-2 MJクラブシニア(三重)
○杉川 隆信-山田 祐二 ●寺前 和彦、西尾 章-西岡 弘文
びわこクラブ(滋賀) 4-0 灘崎クラブ(岡山)
○宮本 隆徳-徳永 久 ●田上 直人、阿部 弘文-石原 貞治
ムルチクラブ(沖縄) 9-3 酒田シニアソフトボールクラブ(山形)
○喜友名 朝信-田崎 章 ●樋坂 寿章-渡部 公夫
高知シニア(高知) 1-0 福井若鯱(福井)
○弘瀬 拓生-横山 安世 ●佐々木 一-奥山 義一
福岡とよつ倶楽部(福岡) 7-2 浦和SG(埼玉)
○東 和年-濱北 吉満 ●坂間 博、浅見 茂-小林 薫
八王子クラブ(東京) 17-0 鳥取砂丘ソフトボールクラブ(鳥取)
○星野 彰、中嶋 秀朗-今村 徳雄 ●松原 雄平-石脇 佳秀
吉勝重健シニア(福井) 5-3 各務原フレンズシニア(岐阜)
○坪川 茂-五十嵐 秀樹 ●黄原 勝明-山本 直春
境シニアクラブ(大阪) 6-0 甲府シニア伊勢(山梨)
○苫谷 豊-森下 隆晴 ●若林 仁、深沢 一紀-神代 慶雄
藍住GM(徳島) 15-1 鍋島シニアソフトクラブ(佐賀)
○光田 耕三-中川 昭治 ●真崎 健児-香田 克己
【3回戦】
K・Sクラブ(熊本) 8-4 静岡シニアクラブ(静岡)
○安武 雄二-坂井 博文 ●望月 義夫、鈴木 章順-栗山 泰則
瀬戸製作所友Cシニア(香川) 8-1 チャレンジ大分(大分)
○小西 清隆-横田 佳三 ●狩生 清市-佐々木 一教
鹿島シニアクラブ(茨城) 11-3 松江フィフティーズOB(島根)
○砂押 弘行-赤井 重巳 ●豊田 健、土江 満、泉 教信-川上 博
大村互寿会(長崎) 3-0 旭球友会(福井)
○岩永 良二-吉川 正嗣 ●杉川 隆信-山田 祐二
びわこクラブ(滋賀) 16-5 ムルチクラブ(沖縄)
○佐子 完十郎、宮本 隆徳-徳永 久 ●喜友名 朝信、嵩原 良昭-田崎 章、宮平 康男
福岡とよつ倶楽部(福岡) 4-3 高知シニア(高知)
○東 和年-濱北 吉満 ○東 和年-濱北 吉満
八王子クラブ(東京) 3-0 吉勝重健シニア(福井)
○星野 彰-今村 徳雄 ●坪川 茂-五十嵐 秀樹
境シニアクラブ(大阪) 1-0 藍住GM(徳島)
○苫谷 豊-森下 隆晴 ●中野 博文、大和 昇-中川 昭治
【準々決勝】
K・Sクラブ(熊本) 10-3 瀬戸製作所友クラブシニア(香川)
○安武 雄二、飯塚 伸祐-坂井 博文 ●小西 清隆-横田 佳三
鹿島シニアクラブ(茨城) 5-4 大村互寿会(長崎)
○砂押 弘行-赤井 重巳 ●岩永 良二-吉川 正嗣
びわこクラブ(滋賀) 4-3 福岡とよつ倶楽部(福岡)
○宮本 隆徳-徳永 久 ●東 和年-濱北 吉満
境シニアクラブ(大阪) 1-0 八王子クラブ(東京)
○苫谷 豊-森下 隆晴 ●星野 彰-今村 徳雄
【準決勝】
K・Sクラブ(熊本) 5-0 鹿島シニアクラブ(茨城)
1 2 3 4 5 6 7 計
K・Sクラブ 1 1 2 0 1 0 0 5
鹿島シニアクラブ 0 0 0 0 0 0 0 0
(K)○安武 雄二、吉岡 芳典-坂井 博文
(鹿)●砂押 弘行、佐藤 芳信-赤井 重巳
三:浦本 健蔵、北岡 輝昭(K)
境シニアクラブ(大阪) 3-1 びわこクラブ(滋賀)
1 2 3 4 5 6 7 計
境シニアクラブ 0 0 0 0 0 0 0 0
びわこクラブ 0 0 2 0 0 1 1 4
(境)○苫谷 豊-森下 隆晴
(び)●宮本 隆徳-徳永 久
二:岡本 奉公、斉藤 栄一(び)
【決勝】
K・Sクラブ(熊本) 4-0 境シニアクラブ(大阪)
1 2 3 4 5 6 7 計
K・Sクラブ 0 0 2 0 0 1 1 4
境シニアクラブ 0 0 0 0 0 0 0 0
(K)○安武 雄二-坂井 博文
(境)●苫谷 豊-森下 隆晴
二:横澤 春雄(境)
第31回 平成29年(2017)
開催地:北海道石狩市
はまなす国体記念石狩市スポーツ広場、札幌鉄工団地野球場
開催日: 9月16日(土)~19日(火) ※降雨により1日順延
優勝 :静岡クラブシニア(静岡)
準優勝:松江フィフティズOB(島根)
三位 :レイクユニオンズ(滋賀)
三位 :土佐土建シニア(高知)
愛知県代表~名古屋クラブ
【1回戦】
レイクユニオンズ(滋賀) 1-0 甲府シニア伊勢(山梨)
○太田 好則-林 一郎 ●深沢 一紀-土橋 良人
MJクラブシニア(三重) 5-0 千厩シニアソフトボールクラブ(岩手)
○寺前 和彦-西岡 弘文 ●佐藤 富男-千葉 正人
周南クラブ(山口) 7-4 音更クラブ(北海道)
○中司 久男-松村 靖志 内藤 洋、●藤田 敏規-井上 哲憲、尾崎 文雄
大和ファルコン(神奈川) 8-0 藍住GM(徳島)
○俵積田 文広、吉野 孝行-平良 利治 ●光田 耕三、中野 博文-中川 昭治
静岡クラブシニア(静岡) 15-0 多賀城クラブシニア(宮城)
○望月 義夫、山崎 美都次、鈴木 章順-栗山 泰則 ●谷垣内 邦夫-阿部 一雄
旭球友会(福井) 7-0 ビックバッファローズ(愛媛)
○杉川 隆信、杉谷 秀俊-斉藤 義治 ●田村 栄昭、新田 弘高-片山 竹善
佐賀友誘クラブ(佐賀) 8-3 葛飾シニアソフトボールクラブ(東京)
坂井 靖章、○大田 智幸-西寄 友章 ●藤田 敏宏、焼貝 敏夫、東ヶ崎 節人-小山 茂夫
タートル宮島(広島) 6-0 戸出ソフトボールクラブ(富山)
○蓑田 秀樹-山本 寛幸 ●石黒 諭志、水牧 春雄-角田 融
札幌シニア(北海道) 3-2 東播クラブ(兵庫)
○元木 俊一-高橋 敏之 ●松谷 茂雄-山口 光彦
シニア斑鳩(奈良) 21-3 酒田シニアソフトボールクラブ(山形)
○西 良二-木村 斉 ●樋坂 寿章-堀 豊明
姿川クラブシニア(栃木) 8-5 可児ホークスシニア(岐阜)
室井 正、○青山 尚治-西 修平、国分 盛男 ●鈴木 義信-田口 裕治
福岡とよつ倶楽部(福岡) 10-0 札幌MAX(北海道)
○東 和年-濱北 吉満 ●勝目 藤満、森川 徹-布施 正
金沢SFクラブシニア(石川) 9-5 渡良瀬クラブシニア(群馬)
○北 忠男-大濱 靖弘 ●周東 文明、岩崎 満良、柳沢 孝彦-岡田 一政
土佐土建シニア(高知) 17-0 小美玉イーグルシニア(茨城)
○弘瀬 拓生、高橋 知彦-斉藤 雅之 ●磯辺 文昭、吉村 明、磯辺 文昭-新妻 貞男
八王子クラブ(東京) 10-0 大町ソフトクラブ(長野)
○井上 直行-古畑 和好、日下部 賢一郎 ●中村 悦夫、徳竹 茂、横山 浩司-岡田 千之助
【2回戦】
福岡レッドスターズ(福島) 3-0 三条清流クラブ(新潟)
○大滝 純一-小野 泰則 ●今井 松次-長谷川 栄八
レイクユニオンズ(滋賀) 4-1 さいたまクラブ(埼玉)
○太田 好則-林 一郎 ●倉田 新二、荒井 悦夫-高橋 一弘
MJクラブシニア(三重) 3-2 南海ヤングクラブ(和歌山)
○寺前 和彦-西岡 弘文 ●坂田 耕一-三好 一幸
チャレンジ大分(大分) 4-1 周南クラブ(山口)
○狩生 清市-佐々木 一教 ●中司 久男-松村 靖志
大和ファルコン(神奈川) 2-1 名古屋クラブ(愛知)
1 2 3 4 5 6 7 8 計
名古屋クラブ 0 1 0 0 0 0 0 0 1
大和ファルコン 0 1 0 0 0 0 0 1X 2
(名)●浅井 勉-山田 吉郎
(大)○俵積田 文広-平良 利治
三:浜江 龍之、奥藤 政人(名)
静岡クラブシニア(静岡) 3-0 豊中シルバースターズ(大阪)
○望月 義夫-栗山 泰則 ●梶田 伸雄-藤井 富昭
旭球友会(福井) 13-0 石狩ビックサーモン(北海道)
○杉川 隆信-斉藤 義治 ●田代 和行-山根 健彦
佐賀友誘クラブ(佐賀) 8-6 ムルチクラブ(沖縄)
○坂井 靖章、大田 智幸-西寄 友章 ●嵩原 良昭-田崎 章
タートル宮島(広島) 11-0 鹿児島県庁シニア(鹿児島)
○磯兼 忠-山本 寛幸 ●梶原 豊光、田中 吉信、輕部 稔-新地 和弘、下出水 章
札幌シニア(北海道) 8-3 BAY-CHIBA(千葉)
○元木 俊一-高橋 敏之 ●矢野 和則、宮井 和義-那須 健、小林 大七
松江フィフティズOB(島根) 3-1 シニア斑鳩(奈良)
○和田 省三-川上 博 ●西 良二-木村 斉
K・Sクラブ(熊本) 11-0 姿川クラブシニア(栃木)
○安武 雄二-小山 長久 ●青山 尚治、室井 正-国分 盛男、西 修平
福岡とよつ倶楽部(福岡) 14-1 宇多津レッドスターズ(香川)
○東 和年-鴨池 慶徳 ●小林 保洋、大和 道夫-藤村 壽幸
長崎ウィングス(長崎) 15-6 金沢SFクラブシニア(石川)
○岳本 芳博、山崎 初己-松尾 安正、坪口 勝則 ●北 忠男-大濱 靖弘
土佐土建シニア(高知) 11-0 烏城クラブ(岡山)
○弘瀬 拓生-斉藤 雅之 ●成冨 明、伍賀 定義、金谷 啓司、山崎 謙太郎、成冨 明-国屋 成之
ミツウマスポーツ(京都) 5-4 八王子クラブ(東京)
○古川 実-円山 治行 ●星野 彰-古畑 和好
【3回戦】
レイクユニオンズ(滋賀) 5-1 福岡レッドスターズ(福島)
○太田 好則-林 一郎 ●太田 好則-林 一郎
MJクラブシニア(三重) 4-3 チャレンジ大分(大分)
○寺前 和彦-西岡 弘文 ●狩生 清市-佐々木 一教
静岡クラブシニア(静岡) 6-0 大和ファルコン(神奈川)
○望月 義夫、鈴木 章順-栗山 泰則 ●俵積田 文広-平良 利治
旭球友会(福井) 2-1 佐賀友誘クラブ(佐賀)
○杉川 隆信-斉藤 義治 ●坂井 靖章-西寄 友章
タートル宮島(広島) 8-3 札幌シニア(北海道)
○菊崎 積-山本 寛幸 ●元木 俊一-高橋 敏之
松江フィフティズOB(島根) 3-1 K・Sクラブ(熊本)
○和田 省三-川上 博 ●安武 雄二-小山 長久
福岡とよつ倶楽部(福岡) 7-0 長崎ウィングス(長崎)
○東 和年-鴨池 慶徳 ●岳本 芳博、山崎 初己-松尾 安正、坪口 勝則
土佐土建シニア(高知) 6-1 ミツウマスポーツ(京都)
○弘瀬 拓生-斉藤 雅之 ●古川 実-小松 嘉則
【準々決勝】
レイクユニオンズ(滋賀) 7-1 MJクラブシニア(三重)
○太田 好則-林 一郎 ●寺前 和彦-西岡 弘文
静岡クラブシニア(静岡) 9-0 旭球友会(福井)
○望月 義夫-栗山 泰則 ●杉川 隆信、杉谷 秀俊-斉藤 義治
松江フィフティズOB(島根) 2-1 タートル宮島(広島)
○和田 省三-川上 博 ●蓑田 秀樹-山本 寛幸
土佐土建シニア(高知) 5-1 福岡とよつ倶楽部(福岡)
○弘瀬 拓生-斉藤 雅之 ●東 和年-鴨池 慶徳
【準決勝】
静岡クラブシニア(静岡) 2-1 レイクユニオンズ(滋賀)
1 2 3 4 5 6 7 計
レイクユニオンズ 0 0 0 1 0 0 1
静岡クラブシニア 0 2 0 0 0 X 2
(レ)●太田 好則-林 一郎
(静)○望月 義夫-栗山 泰則
三:越智 弘文(レ)
二:栗山 泰則(静)、喜田 和男(レ)
松江フィフティズOB(島根) 7-0 土佐土建シニア(高知) 《棄権》
【決勝】
静岡クラブシニア(静岡) 6-0 松江フィフティズOB(島根)
1 2 3 4 5 6 7 計
松江フィフティズ 0 0 0 0 0 0 0 0
静岡クラブシニア 0 0 0 3 2 1 X 6
(松)●和田 省三、土江 満-川上 博
(静)○望月 義夫-栗山 泰則
二:井上 一之②、大野 義朗(静)
第32回 平成30年(2018)
開催地:山梨県甲府市・甲斐市
小瀬スポーツ公園球技場、釜無川スポーツ公園グラウンド
双葉スポーツ公園グラウンド、釜無工業団地グラウンド
開催日:10月 6日(土)~ 8日(月)
優勝 :静岡クラブシニア(静岡)
準優勝:鹿島シニアクラブ(茨城)
三位 :レイクユニオンズ(滋賀)
三位 :甲府シニア伊勢(山梨)
愛知県代表~名古屋クラブ
【1回戦】
各務原フレンズシニア(岐阜) 3-1 山元クラブ(宮城)
○黄原 勝明-山本 直晴 ●佐藤 真起男-相原 稔彦
富山シニアクラブ(富山) 9-4 渡良瀬クラブシニア(群馬)
○水野 豊信-利田 真作 ●岩崎 満良、周東 文明-岡田 一政
石狩ビッグサーモン(北海道) 5-1 薩摩国分シニア(鹿児島)
○田代 和行-山根 健彦 ●瀬戸口 和博-米山 繁美
広島クラブシニア(広島) 3-2 石井体協シニア(愛媛)
神田 文弘、○野上 真-若山 俊昭 ●森 厚-高市 信光
福島ベストスターズS(福島) 2-0 スカイラークシニア(三重)
○影山 貢-石川 信海 ●川本 好幸-峰 等志
甲府シニア伊勢(山梨) 19-0 シニア打吹クラブ(鳥取)
○深沢 一紀、若林 仁-穴水 幹男 ●伊藤 優宣人、松本 敏彦-明場 良博
姿川クラブシニア(栃木) 14-1 金光・旭クラブ(岡山)
○国分 盛男-西 修平 加山 宏市、●永井 時定-藤沢 克己
藍住GM(徳島) 5-2 南海ヤングクラブ(和歌山)
○光田 耕三、中野 博文-中川 昭治 ●坂田 耕一、阿部 一雄、下條 泰司-坂本 陽臣、尾鼻 清孝
レイクユニオンズ(滋賀) 4-0 周南クラブ(山口)
○太田 好則-塚本 良隆 ●中司 久男、亀井 弘章-松村 靖志
瀬戸製作所友クラブS(香川) 9-1 吉野ヶ里チェリークラブ(佐賀)
○小西 清隆-横田 佳三 ●境 千秋、鶴田 貞茂-塚本 誠、山崎 正明
ミツウマスポーツ(京都) 11-6 小松シニアクラブ(石川)
○下向 勇記-本田 修 ●表 一雄-飯田 平治
川棚シニア(長崎) 7-1 身延体協ワイルドバード(山梨)
○三岳 勇-下田 勝 ●二宮 英富-遠藤 庄一
松江フィフティーズOB(島根)4-3 長洲シニア(熊本)
○和田 省三-川上 博 ●東田 英助、梅本 英司-前田 一世
南信州SSC(長野) 1-0 高砂シニアクラブ(兵庫)
○毛利 福美-鶴塚 勝吉 ●桝野 正夫-大道 幸辰
吉勝重建シニア(福井) 11-1 四季クラブ(山形)
○長野 省一、坪川 茂-五十嵐 秀樹 ●冨樫 健二-渡辺 清、五十嵐 安一
福岡とよつクラブ(福岡) 5-3 浦和SG(埼玉)
○東 和年-濱北 吉満 ●浅見 茂、坂間 博-河野 明博
【2回戦】
鹿島シニアクラブ(茨城) 6-4 各務原フレンズシニア(岐阜)
○砂押 弘行-竹内 剛 ●黄原 勝明-山本 直晴
チャレンジ大分(大分) 3-2 富山シニアクラブ(富山)
神志那 喜代三、○狩生 清市-佐々木 一教 ●水野 豊信-利田 真作
笛吹石和シニア(山梨) 8-1 石狩ビッグサーモン(北海道)
○内藤 一幸-佐藤 勲 ●石黒 紀夫、田代 和行-横山 隆
広島クラブシニア(広島) 6-0 大和ファルコン(神奈川)
○神田 文弘、野上 真-若山 俊昭 ●俵積田 文広-平良 利治
柏ゴールドスター(千葉) 3-2 福島ベストスターズシニア(福島)
○安山 俊彦-吉澤 廉治 ●影山 貢-石川 信海
甲府シニア伊勢(山梨) 7-3 奈良フェローズSBC(奈良)
深沢 一紀、○若林 仁-穴水 幹男 ●藤田 邦雄-野田 博章
姿川クラブシニア(栃木) 17-6 本荘クラブ(秋田)
○青山 尚治、室井 正-国分 盛男、西 修平 佐々木 秀喜、●柴田 栄宜-伊藤 鉄夫、成田 弘
藍住GM(徳島) 19-1 波平東門(沖縄)
○中野 博文-中川 昭治 ●津波 斉-上地 徳雄
レイクユニオンズ(滋賀) 3-2 前橋エコーズ(群馬)
○太田 好則-塚本 良隆 ●下田 実-髙橋 健司、橋本 真実
瀬戸製作所友クラブS(香川)19-0 桜町ラークスクラブ(岩手)
○小西 清隆-横田 佳三 ●藤嶋 昌光-狩野 吉太郎、北條 直文
名古屋クラブ(愛知) 11-2 ミツウマスポーツ(京都)
1 2 3 4 5 6 7 計
ミツウマスポーツ 0 1 1 0 0 0 2
名古屋クラブ 0 1 5 2 3 X 11
(ミ)●下向 勇記-本田 修
(名)○浅井 勉、杉山 悟-木村 潔
本:志馬 義高(ミ)、川松 睦(名)
三:井澤 明生(ミ)、浜江 龍之、青柳 茂雄②、佐々木 一道(名)
川棚シニア(長崎) 9-1 新潟ファルコンズ(新潟)
○福田 慎吉、川野 吉一-下田 勝 ●大岡 正幸-今井 正敏
松江フィフティーズOB(島根)4-3 八王子クラブ(東京)
○和田 省三-川上 博 ●井上 直行-舟久保 茂
南信州SSC(長野) 4-2 山梨市シニア(山梨)
○毛利 福美-鶴塚 勝吉 ●奥山 博文-日原 明彦
静岡クラブシニア(静岡) 6-0 吉勝重建シニア(福井)
○望月 義夫-栗山 泰則 ●東 貴雄-五十嵐 秀樹
福岡とよつクラブ(福岡) 10-2 茨木シニア(大阪)
○東 和年-藤野 道人 ●中島 純一、山本 秀雄-広川 茂
【3回戦】
鹿島シニアクラブ(茨城) 6-0 チャレンジ大分(大分)
○砂押 弘行-竹内 剛 ●神志那 喜代三、狩生 清市-佐々木 一教
広島クラブシニア(広島) 5-4 笛吹石和シニア(山梨)
神田 文弘、○野上 真-若山 俊昭 ●内藤 一幸-佐藤 勲
甲府シニア伊勢(山梨) 6-3 柏ゴールドスター(千葉)
○深沢 一紀、若林 仁-穴水 幹男 ●安山 俊彦-吉澤 廉治
藍住GM(徳島) 8-5 姿川クラブシニア(栃木)
○光田 耕三、中野 博文-中川 昭治 ●国分 盛男-西 修平
レイクユニオンズ(滋賀) 5-4 瀬戸製作所友クラブシニア(香川)
○太田 好則-塚本 良隆 ●小西 清隆-横田 佳三
名古屋クラブ(愛知) 6-2 川棚シニア(長崎)
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋クラブ 0 0 2 3 0 1 0 6
川棚シニア 0 0 0 2 0 0 0 2
(名)○浅井 勉、杉山 悟-木村 潔
(川)●三岳 勇、福田 慎吉、川野 吉一-下田 勝
三:木村 潔(名)、川崎 智晃(川)
松江フィフティーズOB 12-2 南信州SSC(長野)
○和田 省三、土江 満-川上 博 ●毛利 福美、橋場 厚彦、岩波 秀雄-鶴塚 勝吉、小松 清
静岡クラブシニア(静岡) 6-3 福岡とよつクラブ(福岡)
○望月 義夫-栗山 泰則 ●東 和年-藤野 道人
【準々決勝】
鹿島シニアクラブ(茨城) 9-3 広島クラブシニア(広島)
○砂押 弘行、佐藤 芳信-竹内 剛 ●神田 文弘、野上 真-若山 俊昭
甲府シニア伊勢(山梨) 8-0 藍住GM(徳島)
○深沢 一紀-穴水 幹男 ●中野 博文-中川 昭治
レイクユニオンズ(滋賀) 6-5 名古屋クラブ(愛知)
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋クラブ 2 0 0 0 0 0 3 5
レイクユニオンズ 0 0 0 0 0 2 4X 6
(名)藤野 文雄、●杉山 悟-佐々木 一道
(レ)太田 好則、○山村 惠一郎-塚本 良隆
三:塚本 良隆(レ)
静岡クラブシニア(静岡) 4-2 松江フィフティーズOB(島根)
○望月 義夫-栗山 泰則 ●和田 省三-川上 博
【準決勝】
鹿島シニアクラブ(茨城) 7-2 甲府シニア伊勢(山梨)
1 2 3 4 5 6 7 計
鹿島シニアクラブ 2 0 0 0 5 7
甲府シニア伊勢 1 0 0 1 0 2
(鹿)○砂押 弘行-竹内 剛
(甲)深沢 一紀、●若林 仁-穴水 幹男
二:竹内 剛、南 保(鹿)、野中 泰貴(甲)
静岡クラブシニア(静岡) 4-3 レイクユニオンズ(滋賀)
1 2 3 4 5 6 7 計
レイクユニオンズ 0 0 3 0 0 0 0 3
静岡クラブシニア 1 0 0 0 0 1 2X 4
(レ)●山村 惠一郎-塚本 良隆
(静)○望月 義夫-栗山 泰則
二:竹内 敏雄②、柳本 博(静)
【決勝】
静岡クラブシニア(静岡) 5-4 鹿島シニアクラブ(茨城)
1 2 3 4 5 6 7 計
静岡クラブシニア 0 0 0 3 2 1 X 6
鹿島シニアクラブ 0 0 0 0 0 0 0 0
(静)○望月 義夫-栗山 泰則
(鹿)佐藤 芳信、●砂押 弘行-竹内 剛
二:加藤 富士男、若月 敬(静)、竹内 剛(鹿)
第33回 令和元年(2019)
開催地:徳島県徳島市 徳島市民吉野川北岸運動広場、藍住町河川敷運動公園グラウンド
開催日:10月 5日(土)~ 7日(月)
優勝 :K・Sクラブ(熊本)
準優勝:レイクユニオンズ(滋賀)
三位 :土佐土建シニア(高知)
三位 :タートル広島(広島)
愛知県代表~稲沢ゴールド
【1回戦】
稲沢ゴールド(愛知) 16-3 滝沢シニアクラブ(岩手)
1 2 3 4 5 6 7 計
滝沢シニアクラブ 0 0 1 2 2 X 5
稲沢ゴールド 1 0 1 1 0 0 3
(滝)●黒沼 隆雄-佐藤 昭男
(稲)○橘 信之、白石 幸夫-今岡 均
三:村上 吉信(滝)
二:細田 幸-、沼倉 広行、黒沼 弘、佐藤 昭男(滝)
山原 寛、橘 信之、浅井 順二、今岡 均(稲)
別子クラブ(愛媛) 9-6 四街道シニアクラブ(千葉)
○滝本 誠二-井上 俊正 ●辰馬 令、後藤 伸一-板垣 一也
板野体協シニア(徳島) 7-6 波平東門(沖縄)
近藤 恒司、○木村 美生-吉本 実 ●津波 斉-上地 徳雄
金光・旭クラブ(岡山) 5-4 スカイラークシニア(三重)
○永井 時定、黒木 政幸-藤沢 克己 ●川本 好幸-峰 等志
オール福生シニア(東京) 7-3 佐賀友誘クラブ(佐賀)
○中村 明夫-小峰 将史 大田 智幸、●山本 進-原 貞文
タートル広島(広島) 16-2 酒田シニアソフトボールクラブ(山形)
○簑田 秀樹、井上 節夫-徳岡 毅継 ●樋坂 寿章、江成 忠一郎-堀 豊明、渡部 公夫
帯広クラブシニア(北海道) 2-1 新潟ファルコンズ(新潟)
○中川 弘直-井上 憲二 ●大岡 正幸-今井 正敏
鳥取砂丘クラブ(鳥取) 9-4 旭夢翔会シニアクラブ(宮崎)
○野藤 哲美-石脇 佳秀 ●神谷 講平、高橋 重信-高木 誓二、甲斐 泰博
チャレンジ大分(大分) 6-2 浦和SG(埼玉)
○狩生 清市-佐々木 一教 ●倉田 新二、坂間 博-高橋 一弘
三刀屋クラブ・シニア(島根) 7-6 山元クラブ(宮城)
○秦 大行-陶山 隆樹 ●佐藤 真起男、岸 勝-相原 稔彦
松任シニアクラブ(石川) 7-3 南海ヤングクラブ(和歌山)
○田中 孝二-田中 実 阿部 一雄、●下條 恭司、田中 安彦-三好 一幸
山口クラブ(山口) 7-3 姿川クラブシニア(栃木)
原田 悦夫、○矢原 忠雄-盆子原 孝純、岡崎 義信、盆子原 孝純
●室井 正、青山 尚治-西 修平
鹿児島県庁シニアSC(鹿児島)6-4 笛吹石和シニア(山梨)
梶原 豊光、○田中 吉信-山之内 誠 ●内藤 一幸-山本 茂貴
若葉台マスターズ(神奈川) 11-9 本荘クラブ(秋田)
○柳田 勉、秋山 正敏-道脇 兵介 ●成田 篤雄-金子 慶一、遠藤 吉郎
各務原フレンズシニア(岐阜)10-1 渡良瀬クラブシニア(群馬)
○黄原 勝明、木村 博充-森 雅徳、山本 直春 ●岩崎 満良、柳沢 孝彦-三田 和雄、吉田 幹男
福島ソフトクラブシニア(福島)9-4 高砂シニアクラブ(兵庫)
○佐久間 善一-高橋 家一 ●桝野 正夫、耕作 明-大道 幸辰
【2回戦】
福岡とよつクラブ(福岡) 6-3 稲沢ゴールド(愛知)
1 2 3 4 5 6 7 計
稲沢ゴールド 1 0 1 1 0 0 3
福岡とよつクラブ 0 0 1 2 2 X 5
(稲)●橘 信之-安宇井 龍一、今岡 均
(福)○東 和年-藤野 道人
二:桜井 富男、石原 富喜(稲)
レイクユニオンズ(滋賀) 8-1 別子クラブ(愛媛)
○太田 好則-塚本 良隆 ●加藤 賢司、滝本 誠二-井上 俊正
富山シニアクラブ(富山) 6-5 板野体協シニア(徳島)
○水野 豊信-利田 真作 ●木村 美生、近藤 恒司-吉本 実
鹿島シニアクラブ(茨城) 15-1 金光・旭クラブ(岡山)
○砂押 弘行、佐藤 芳信-竹内 剛 ●永井 時定、黒木 政幸-藤沢 克己
オール福生シニア(東京) 9-2 茨木シニア(大阪)
○中村 明夫、藤田 充-小峰 将史 ●中島 純一-広川 茂
タートル広島(広島) 7-2 南信州シニア(長野)
○簑田 秀樹-徳岡 毅継 ●毛利 福美、岩波 秀雄-鶴塚 勝吉、有賀 保雄
藍住GM(徳島) 8-1 帯広クラブシニア(北海道)
○光田 耕三-中川 昭治 ●中川 弘直-井上 憲二
シニア斑鳩(奈良) 8-1 鳥取砂丘クラブ(鳥取)
○西 良二-松石 吉史 ●岡田 潔、野藤 哲美-岡本 大明
瀬戸製作所友Cシニア(香川) 6-2 チャレンジ大分(大分)
○小西 清隆-横田 佳三 ●狩生 清市-佐々木 一教
静岡クラブシニア(静岡) 16-0 三刀屋クラブ・シニア(島根)
○望月 義夫、鈴木 章順-栗山 泰則 ●小林 健治、秦 大行、若槻 達夫、秦 大行-陶山 隆樹
K・Sクラブ(熊本) 14-0 松任シニアクラブ(石川)
○安武 雄二、飯塚 伸祐-米岡 豊、小山 長久 ●田中 孝二、柴田 和博-田中 実
藍住シニア(徳島) 11-4 山口クラブ(山口)
樫本 定美、○廣田 安広-原田 公輔 ●矢原 忠雄-盆子原 孝純、岡崎 義信
鹿児島県庁シニアSC(鹿児島)8-6 野田川シニアクラブ(京都)
梶原 豊光、○新原 政一-山之内 誠 ●小池 有三-小池 信助
土佐土建シニア(高知) 14-3 若葉台マスターズ(神奈川)
○弘瀬 拓生、高橋 知彦、山﨑 浩志-斉藤 雅之、森本 雅彦
●秋山 正敏、柳田 勉-久慈 公雄、為我井 昌司
各務原フレンズシニア(岐阜) 4-3 長崎ウィングス(長崎)
○黄原 勝明、木村 博充-森 雅徳 ●岩本 博美-松尾 安正
旭球友会(福井) 6-4 福島ソフトクラブシニア(福島)
○杉川 隆信、東村 健治-竹内 司 ●桑島 朝之、佐久間 善一-高橋 家一
【3回戦】
レイクユニオンズ(滋賀) 5-0 福岡とよつクラブ(福岡)
○太田 好則-塚本 良隆 ●東 和年-藤野 道人
鹿島シニアクラブ(茨城) 21-0 富山シニアクラブ(富山)
○砂押 弘行、佐藤 芳信-竹内 剛 ●松本 恒夫、水野 豊信、法島 秀明-利田 真作
タートル広島(広島) 11-1 オール福生シニア(東京)
○森本 隆、井上 節夫-徳岡 毅継 ●中村 明夫、森田 貞美-小峰 将史
藍住GM(徳島) 11-1 シニア斑鳩(奈良)
○光田 耕三、中野 博文-中川 昭治 ●西 良二-松石 吉史
瀬戸製作所友Cシニア(香川) 6-5 静岡クラブシニア(静岡)
○小西 清隆-横田 佳三 ●望月 義夫-栗山 泰則
K・Sクラブ(熊本) 19-0 藍住シニア(徳島)
○安武 雄二、田中 正光-米岡 豊、小山 長久 ●廣田 安広、樫本 定美-原田 公輔
土佐土建シニア(高知) 7-0 鹿児島県庁シニアSC(鹿児島) 《棄権》
各務原フレンズシニア(岐阜) 7-4 旭球友会(福井)
黄原 勝明、○木村 博充-森 雅徳 東村 健治、●杉川 隆信-竹内 司
【準々決勝】
レイクユニオンズ(滋賀) 2-0 鹿島シニアクラブ(茨城)
○太田 好則-塚本 良隆 ●砂押 弘行-竹内 剛
タートル広島(広島) 9-1 藍住GM(徳島)
○簑田 秀樹-徳岡 毅継 ●光田 耕三、中野 博文-中川 昭治、上杉 修
K・Sクラブ(熊本) 4-3 瀬戸製作所友クラブシニア(香川)
○安武 雄二-米岡 豊 ●小西 清隆-花房 衛
土佐土建シニア(高知) 13-0 各務原フレンズシニア(岐阜)
○弘瀬 拓生、高橋 知彦、山﨑 浩志-斉藤 雅之 ●黄原 勝明、木村 博充-森 雅徳
【準決勝】
レイクユニオンズ(滋賀) 3-1 タートル広島(広島)
1 2 3 4 5 6 7 8 計
レイクユニオンズ 0 0 0 1 0 0 0 2 3
タートル広島 1 0 0 0 0 0 0 0 1
(レ)○太田 好則-塚本 良隆
(タ)●蓑田 秀樹-徳岡 毅継
三:土田 敬恭(レ)
二:長根 誠樹(レ)
K・Sクラブ(熊本) 2-1 土佐土建シニア(高知)
1 2 3 4 5 6 7 計
土佐土建シニア 0 0 0 0 1 0 0 1
K・Sクラブ 0 0 0 0 0 0 2X 2
(土)●弘瀬 拓生-斉藤 雅之
(K)○安武 雄二-米岡 豊
二:北岡 輝昭、米岡 豊(K)、中嶋 基(土)
【決勝】
K・Sクラブ(熊本) 8-0 レイクユニオンズ(滋賀)
1 2 3 4 5 6 7 計
レイクユニオンズ 0 0 0 0 0 0
K・Sクラブ 0 5 3 0 X 8
(レ)●太田 好則-塚本 良隆
(K)○安武 雄二-米岡 豊
二:北岡 輝昭(K)
第34回 令和 2年(2020)
開催地:兵庫県豊岡市
開催日: 9月26日(土)~28日(月)
新型コロナウィルス感染拡大防止のため開催中止
愛知県代表~県大会開催中止
第35回 令和 3年(2021)
開催地:福島県いわき市
開催日:10月 1日(金)~ 3日(日)
新型コロナウィルス感染拡大防止のため開催中止
愛知県代表~稲沢ゴールド(尾張)
三重県代表~スカイラークスシニア
第36回 令和 4年(2022)
開催地:宮崎県宮崎市 ひなた宮崎県総合運動公園、清武運動公園多目的広場
開催日:10月 1日(土)~ 3日(月)
優勝 :K・Sクラブ(熊本)
準優勝:レイクユニオンズ(滋賀)
三位 :岡崎ミドルスターズシルバー(愛知)
三位 :静岡クラブシニア(静岡)
愛知県代表~岡崎ミドルスターズシルバー(西三河)
【1回戦】
小美玉イーグルシニア(茨城) 8-1 瀬戸製作所友クラブシニア(香川)
○皆川 修三、山田 雅-新妻 貞男 ●小西 清隆-横田 佳三
帯広クラブシニア(北海道) 12-0 烏城クラブ(岡山)
○中川 弘直-高橋 靖博 ●片山 健、国屋 利明、片山 健-国屋 成之
SCちちぶ(埼玉) 12-7 大阪北都シニアクラブ(大阪)
○勅使河原 紀夫-河野 明博 ●伊藤 雅博-服部 政彦
チャレンジレッドスターズ(大分) 13-1 糸魚川シニアSBクラブ(新潟)
○紀野 和生、狩生 清市-中本 康生 ●愛場 信和-吉田 俊文
グリーン神戸(兵庫) 7-4 大町ソフトクラブ(長野)
○松谷 茂雄-寺内 敏勝 ●中村 悦夫、黒岩 義兼-太田 雅彦
四日市Spirit’sシニア(三重)5-2 富山シニアクラブ(富山)
○阿部 公義-山川 文夫 ●水野 豊信-利田 真作
大和ファルコン(神奈川) 17-2 穂波クラブ(福岡)
○川上 英徳-小川 秋男 ●淀川 政幸、西岡 泰弘、淀川 政幸、芳中 奏文-高木 敏明
吉勝重建シニア(福井) 6-2 旭夢翔会シニアクラブ(宮崎)
○東 貴雄-広瀬 邦雄 ●濱崎 一幸、西村 武士-岩城 千尋
タートル広島(広島) 14-5 渡良瀬クラブシニア(群馬)
○簑田 秀樹、國本 勝行-徳岡 毅継 ●小川 博-新井 真史
鳴門クラブ(徳島) 19-0 四街道シニアクラブ(千葉)
○関原 隼人-福井 和弘 ●後藤 伸一、辰馬 令、佐藤 久行、窪田 慎一-小林 義二、尾崎 剛
肝属シニア(鹿児島) 12-3 厩シニアソフトボールクラブ(岩手)
○郷原 茂美、古川 良孝-蓑輪 敏 ●佐藤 富男-千葉 正人
玉名オールドパワーズ(熊本) 9-2 米沢シニアソフトボールクラブ(山形)
○宮田 誠也-木下 国一 ●横山 正一-白幡 典昭
福島北レッドスターズ(福島) 5-1 周防スターズ(山形)
○木村 博信-紺野 正則 ●金口 政人-砂田 修
シニア八王子クラブ(東京) 7-1 ウェルネス都城シニア(宮崎)
○竹内 伸吾、井上 直行-佐藤 栄一 ●宮里 秀美、成尾 賢一-前之園 忠人
ネロメペイント(沖縄) 24-10 本荘クラブ(秋田)
仲栄真 盛幸、○山城 学、田場 雅秀-金城 孝浩、屋良 朝寛 ●柴田 栄宜-金子 慶一
香我美町体育会(高知) 8-2 村田シニア(宮城)
○村上 俊一-横田 典和 ●高橋 文-相原 稔彦
【2回戦】
K・Sクラブ(熊本) 5-3 小美玉イーグルシニア(茨城)
○安武 雄二、川津 裕二-米岡 豊 ●皆川 修三、山田 雅-新妻 貞男
金沢SFクラブシニア(石川) 13-5 帯広クラブシニア(北海道)
○東 浩二-新田 祐八 ●中川 弘直-高橋 靖博
長崎ウイングス(長崎) 2-0 SCちちぶ(埼玉)
○川上 章-山川 和男 ●勅使河原 紀夫-河野 明博
チャレンジレッドスターズ(大分) 7-5 可児ホークスシニア(岐阜)
紀野 和生、○狩生 清市-中本 康生 ●田代 幸夫、後藤 好人-今枝 洋一
岡崎ミドルスターズシルバー(愛知)10-2 グリーン神戸(兵庫)
1 2 3 4 5 6 7 計
グリーン神戸 0 0 0 2 0 0 2
岡崎ミドルスターズ 0 1 1 8 0 0 10
(グ)●松谷 茂雄、西村 稔-寺内 敏勝
(岡)○峰村 昇、谷中 信治-草次 雅久
三:本間 慶一(グ)、十文字 洋(岡)
二:中村 彰史、谷口 幸司、草次 雅久、山本 等(岡)
四日市Spirit’sシニア(三重)8-3 宇都宮御幸クラブ(栃木)
○井上 善幸、阿部 公義-山川 文夫 ●伊川 宏一-小堀 光郎
大和ファルコン(神奈川) 4-1 松江フィフティーズOB(島根)
○川上 英徳-小川 秋男 ●豊田 健-川上 博、大前 保之
吉勝重建シニア(福井) 15-12 奈良フェローズSBC(奈良)
東 貴雄、○坪川 茂-広瀬 邦雄 木下 修、●藤田 邦雄-野田 博章
タートル広島(広島) 11-3 日向アンクルズ(宮崎)
○森本 隆-徳岡 毅継 ●黒木 與一、甲斐 徳之-奈須 誠
静岡クラブシニア(静岡) 3-0 鳴門クラブ(徳島)
○芳田 一成-出野 信宏 ●関原 隼人-福井 和弘
鍋島シニアソフトクラブ(佐賀) 9-5 肝属シニア(鹿児島)
○山本 進-佐尾 安行 ●郷原 茂美、今村 和實、古川 良孝-蓑輪 敏
南海ヤングクラブ(和歌山) 8-6 玉名オールドパワーズ(熊本)
○和田 佳久-尾鼻 清孝 ●宮田 誠也-木下 国一
八幡浜シニア(愛媛) 4-2 福島北レッドスターズ(福島)
○菊地 英明-松本 英一 ●木村 博信-紺野 正則
ミツウマスポーツ(京都) 4-1 シニア八王子クラブ(東京)
○西岡 均-吉田 香 井上 直行、●竹内 伸吾-佐藤 栄一
ネロメペイント(沖縄) 10-5 山梨タイムリーズ(山梨)
○仲栄真 盛幸-金城 孝浩 ●杉田 久、依田 守弘-丸山 英輝
レイクユニオンズ(滋賀) 12-1 香我美町体育会(高知)
○太田 好則-大﨑 雅典 ●村上 俊一-横田 典和
【3回戦】
K・Sクラブ(熊本) 7-1 金沢SFクラブシニア(石川)
安武 雄二、○川津 裕二-米岡 豊 ●永田 靖人-新田 祐八
チャレンジレッドスターズ(大分) 5-3 長崎ウイングス(長崎)
○狩生 清市-中本 康生 岩本 博美、坂中 秋徳、●川上 章-山下 浩美、山川 和男
岡崎ミドルスターズシルバー(愛知) 8-0 四日市Spirit’sシニア(三重)
1 2 3 4 5 6 7 計
四日市Spirit 0 0 0 2 0 0 0 0
岡崎ミドルスターズ 4 1 0 3 0 0 X 8
(四)●阿部 公義、井上 善幸、鈴木 修-山川 文夫
(岡)○峰村 昇、谷中 信治-草次 雅久
二:宮冶 宏吉、宮冶 篤利(岡)
吉勝重建シニア(福井) 5-2 大和ファルコン(神奈川)
○東 貴雄-広瀬 邦雄 ●川上 英徳-小川 秋男
静岡クラブシニア(静岡) 9-8 タートル広島(広島)
○芳田 一成-出野 信宏 ●簑田 秀樹-徳岡 毅継
南海ヤングクラブ(和歌山) 13-1 鍋島シニアソフトクラブ(佐賀)
○和田 佳久、坂田 耕一-尾鼻 清孝 ●真崎 健児、山本 進、真崎 健児-佐尾 安行
ミツウマスポーツ(京都) 6-5 八幡浜シニア(愛媛)
○西岡 均-吉田 香 ●菊地 英明-松本 英一
レイクユニオンズ(滋賀) 5-3 ネロメペイント(沖縄)
○太田 好則-大﨑 雅典 ●仲栄真 盛幸-金城 孝浩
【準々決勝】
K・Sクラブ(熊本) 12-5 チャレンジレッドスターズ(大分)
○安武 雄二-米岡 豊、小山 長久 ●狩生 清市-中本 康生
岡崎ミドルスターズシルバー(愛知) 6-1 吉勝重建シニア(福井)
1 2 3 4 5 6 7 計
岡崎ミドルスターズ 0 5 0 0 1 0 0 6
吉勝重建シニア 0 0 1 0 0 0 0 1
(岡)○峰村 昇-草次 雅久
(吉)●東 貴雄、坪川 茂-広瀬 邦雄
三:間島 三二(岡)
二:宮冶 宏吉(岡)
静岡クラブシニア(静岡) 10-3 南海ヤングクラブ(和歌山)
○芳田 一成、鈴木 章順-出野 信宏 ●和田 佳久-尾鼻 清孝
レイクユニオンズ(滋賀) 3-2 ミツウマスポーツ(京都)
○太田 好則-大﨑 雅典 ●西岡 均-吉田 香
【準決勝】
K・Sクラブ(熊本) 6-0 岡崎ミドルスターズシルバー(愛知)
1 2 3 4 5 6 7 計
岡崎ミドルスターズ 0 0 0 0 0 0 0 0
K・Sクラブ 0 0 1 1 4 0 X 6
(岡)●峰村 昇、谷中 信治-草次 雅久
(K)○安武 雄二、川津 裕二-米岡 豊、小山 長久
三:徳永 誠(K)
レイクユニオンズ(滋賀) 10-10 静岡クラブシニア(静岡) 《抽選》
1 2 3 4 5 6 7 計
レイクユニオンズ 0 0 6 0 0 1 3 10 抽選勝ち
静岡クラブシニア 5 0 0 0 1 1 3 10 6回からタイブレーク
(レ)太田 好則-大﨑 雅典
(静)芳田 一成-出野 信宏
二:塚本 良隆(レ)、平岡 真一、曲渕 伸、山本 嘉彦(静)
【決勝】
K・Sクラブ(熊本) 7-6 レイクユニオンズ(滋賀)
1 2 3 4 5 6 7 8 計
レイクユニオンズ 0 0 1 1 0 1 0 3 6 8回からタイブレーク
K・Sクラブ 0 1 0 1 1 0 0 4X 7
(レ)●太田 好則-大﨑 雅典
(K)安武 雄二、○川津 裕二-米岡 豊
三:高橋 健(レ)、田中 正光、北岡 輝昭(K)
第37回 令和 5年(2023)
開催地:新潟県新潟市 みどりと森の運動公園、黒崎地区野球場・燕市 スポーツランド燕・三条市 燕総合グラウンド
開催日: 9月30日(土)~10月 2日(月)
優勝 :K・Sクラブ(熊本)
優勝 :鳴門クラブ(徳島)
※大会中の荒天により準決勝までの実施。双方優勝。
愛知県代表~稲沢ゴールド(尾張)
【1回戦】
滋賀侍倶楽部(滋賀) 5-4 小松シニアクラブ(石川)
○勝見 康司-藤塚 晃生 ●表 一雄-本多 峰幸
帯広クラブシニア(北海道) 11-5 小美玉イーグルシニア(茨城)
○中川 弘直-高橋 靖博 ●駒木根 裕一、磯辺 文昭-大橋 浩美
大村翼シニア(長崎) 15-2 糸魚川シニアSBクラブ(新潟)
○大山 邦年、森下 浩昭-岩本 和弘、林 茂宏 ●愛場 信和-吉田 俊文
松江フィフティーズOB(島根) 14-8 富山シニアクラブ(富山)
○豊田 健-川上 博 ●水野 豊信-利田 真作
鹿児島県庁シニアSC(鹿児島) 12-4 本庄クラブ(秋田)
○中野 浩一郎、橋口 豊、梶原 豊光-新屋 敏郎 ●柴田 栄宣、成田 篤雄-小野 伸、遠藤 章二
清水九十九クラブシニア(静岡) 18-9 安曇野グランパース(長野)
○佐藤 勇次、加藤 美智幸、森 哲治-望月 浩一 ●山田 芳則、降幡 敏明-河野 元昭、栗林 紀夫
瀬戸製作所友クラブシニア(香川) 5-4 チーム伊勢・三重(三重)
○小西 清隆-横田 佳三 ●奥 正裕、北村 忠之-柴田 俊之
烏城クラブ(岡山) 3-1 シニア斑鳩(奈良)
○片山 健-平松 利文 西村 秀行、●西 良二-森本 圭一
大和ファルコン(神奈川) 17-5 けいせつS・B・Cシニア(新潟)
○川上 英徳、平手 巌-小川 秋男 ●富沢 正美-木間 敏
福岡KCシニア(福岡) 4-2 大内シニア(山口)
○東 和年-八尋 淳一 ●小島 哲夫、岩戸 和昌-松原 勇夫
シニア八王子クラブ(東京) 8-1 千厩シニアソフトボールクラブ(岩手)
○井上 直行、竹内 伸吾-佐藤 栄一 ●佐藤 富男-高橋 和夫
大阪スリークロス桃次郎60’s 5-2 上田シニアクラブ(長野)
○溝端 淳史-横澤 春雄 ●鈴木 秀典-高山 一夫
NSBC(栃木) 14-1 金沢SFクラブシニア(石川)
○綾部 強-平井 勝之、前田 浩一 ●永田 靖人、東 浩二-新田 祐八
可児ホークスシニア(岐阜) 5-2 南海ヤングクラブ(和歌山)
○田代 幸夫-今枝 洋一 ●和田 佳久-塩崎 和哉
タートル広島(広島) 23-1 新潟SSシニア(新潟)
森本 隆、○山田 忠嗣、磯兼 忠-河本 日出成、橋本 豊久
●坂爪 忠、滝沢 靖-手塚 裕樹
柏ゴールドスター(千葉) 13-7 吉勝重建シニア(福井)
○安山 俊彦-槌尾 雄造 ●東 貴雄-橋本 伸
【2回戦】
K・Sクラブ(熊本) 24-0 滋賀侍倶楽部(滋賀)
○安武 雄二、川津 裕二-米岡 豊、小山 長久 ●勝見 康司-藤塚 晃生
帯広クラブシニア(北海道) 7-4 村田シニアイーグルス(宮城)
○中川 弘直-高橋 靖博 ●高橋 文-相原 稔彦
大村翼シニア(長崎) 9-4 八幡浜シニア(愛媛)
大山 邦年、○森下 浩昭-岩本 和弘 ●菊地 英明-松本 英一
甲府シニア伊勢(山梨) 12-0 松江フィフティーズOB(島根)
○若林 仁-望月 宣広 ●豊田 健-川上 博
姫路シニア(兵庫) 11-5 鹿児島県庁シニアSC(鹿児島))
○伊藤 和章-篠原 泰一 ●中野 浩一郎、橋口 豊-新屋 敏郎
清水九十九クラブシニア(静岡) 11-6 渡良瀬クラブ(群馬)
○森 哲治、山内 聡-望月 浩一 ●松本 茂-新井 真史
瀬戸製作所友クラブシニア(香川) 5-4 新潟ファルコンズ(新潟)
○小西 清隆-横田 佳三 ●大岡 正幸-今井 正敏
SCちちぶ(埼玉) 8-0 烏城クラブ(岡山)
○勅使河原 紀夫、青木 玉男-河野 明博 ●片山 健-平松 利文
ミツウマスポーツ(京都) 8-1 大和ファルコン(神奈川)
○下野 透-吉田 香 ●川上 英徳-小川 秋男
福岡KCシニア(福岡) 3-2 稲沢ゴールド(愛知)
1 2 3 4 5 6 7 計
福岡KCシニア 1 0 1 0 0 1 0 3
稲沢ゴールド 0 0 0 0 0 0 2 2
(福)○東 和年-八尋 淳一
(稲)●櫻井 富男-山田 邦夫
本:家根 茂(福)
三:家根 茂(福)
シニア八王子クラブ(東京) 2-1 佐賀友誘クラブ(佐賀)
○竹内 伸吾-佐藤 栄一 溝上 昇、●柏原 慎志-橋口 浩
高知テキーラ(高知) 4-3 大阪スリークロス桃次郎60’s(大阪)
○大野 繁隆-山下 浩 ●溝端 淳史-塩山 宗孝
福島北レッドスターズ(福島) 6-2 NSBC(栃木)
○木村 博信-紺野 正則 ●綾部 強-平井 勝之
可児ホークスシニア(岐阜) 7-6 ネロメペイント(沖縄)
○田代 幸夫-今枝 洋一 山城 学、●仲栄真 盛幸-金城 孝浩
鳴門クラブ(徳島) 3-0 新潟SSシニア(新潟)
○関原 隼人-酒井 勝己 ●簑田 秀樹-徳岡 毅継
柏ゴールドスター(千葉) 6-2 四季クラブ(山形)
○秋田 淳滋-槌尾 雄造 ●富樫 健二-木俣 親弘
【3回戦】
K・Sクラブ(熊本) 5-3 帯広クラブシニア(北海道)
○安武 雄二、川津 裕二、安武 雄二-米岡 豊、小山 長久、米岡 豊
●中川 弘直-高橋 靖博
大村翼シニア(長崎) 6-0 甲府シニア伊勢(山梨)
○大山 邦年、森下 浩昭-岩本 和弘 ●飯室 隆人、若林 仁-望月 宣広
清水九十九クラブシニア(静岡) 6-4 姫路シニア(兵庫)
佐藤 勇次、○森 哲治、山内 聡-望月 浩一 ●伊藤 和章-篠原 泰一
SCちちぶ(埼玉) 6-0 瀬戸製作所友クラブシニア(香川)
○勅使河原 紀夫-河野 明博 ●小西 清隆-横田 佳三
ミツウマスポーツ(京都) 11-3 福岡KCシニア(福岡)
○下野 透-吉田 香 ●東 和年、松本 茂樹-八尋 淳一
高知テキーラ(高知) 6-5 シニア八王子クラブ(東京)
○大野 繁隆-山下 浩 ●井上 直行、竹内 伸吾-佐藤 栄一
鳴門クラブ(徳島) 10-0 柏ゴールドスター(千葉)
○関原 隼人-酒井 勝己 ●安山 俊彦-槌尾 雄造
福島北レッドスターズ(福島) 4-3 可児ホークスシニア(岐阜)
○木村 博信-紺野 正則 ●田代 幸夫-今枝 洋一
【準々決勝】
K・Sクラブ(熊本) 10-1 大村翼シニア(長崎)
○安武 雄二-米岡 豊 ●大山 邦年、森下 浩昭、大山 邦年-岩本 和弘、林 茂宏
SCちちぶ(埼玉) 7-6 清水九十九クラブシニア(静岡)
勅使河原 紀夫、○諸 功-河野 明博 森 哲治、●山内 聡-望月 浩一
ミツウマスポーツ(京都) 3-2 高知テキーラ(高知)
○下野 透-吉田 香 ●大野 繁隆-山下 浩
鳴門クラブ(徳島) 11-0 福島北レッドスターズ(福島)
○関原 隼人-酒井 勝己 ●木村 博信-紺野 正則
【準決勝】
K・Sクラブ(熊本) 5-4 SCちちぶ(埼玉)
1 2 3 4 5 6 7 計
SCちちぶ 0 0 0 3 0 0 1 4 7回からタイブレーク
K・Sクラブ 0 1 0 0 1 1 2X 5
(ち)●諸 功-河野 明博
(K)安武 雄二、川津 裕二、○安武 雄二-米岡 豊
三:諸 功(ち)、徳永 誠(K)
鳴門クラブ(徳島) 12-1 ミツウマスポーツ(京都)
1 2 3 4 5 6 7 計
鳴門クラブ 4 1 1 6 0 0 12 時間切れコールド
ミツウマスポーツ 1 0 0 0 0 0 1
(鳴)○関原 隼人-酒井 勝己
(ミ)●下野 透-吉田 香
三:吉岡 正二、日切 清(鳴)
二:福井 和弘、島田 新也(鳴)、山口 弘、剛谷 卓男(ミ)
【決勝】
大会中の荒天により決勝戦は未実施
第38回 令和 6年(2024)
開催地:山梨県甲府市 小瀬スポーツ公園球技場、
笛吹市 花鳥の里スポーツ広場、笛吹市 春日居スポーツ広場、
市川三郷町 アスクテクニカ総合グラウンド
開催日:10月12日(土)~10月14日(月)
優勝 :鳴門クラブ(徳島)
準優勝:K・Sクラブ(熊本)
三位 :チャレンジレッド大分(大分)
三位 :稲沢ゴールド(愛知)
最優秀選手賞:藤下 利彰(鳴門クラブ)
優秀選手賞 :川津 裕二(K・Sクラブ)
愛知県代表~稲沢ゴールド(尾張)
【1回戦】10月12日
千歳SCシニア(北海道) 6-5 三木ユース(香川)
浜渦 武志、○勝目 藤満-大場 徹三 ●佐々木 好昭-石川 哲男
富山シニアクラブ(富山) 8-4 奈良フェローズSBC(奈良)
○水野 豊信-利田 真作 ●藤田 邦雄、横濱 邦彦-谷川 靖
チャレンジレッド大分(大分) 10-3 千厩シニアソフトボールクラブ(岩手)
○大岩 光-中本 康生 ●佐藤 富男-高橋 和夫
広島クラブシニア(広島) 3-2 高知テキーラ(高知)
神田 文弘、野上 真、○北 一洋-川中 武範 ●大野 繁隆-松山 哲雄
鳴門クラブ(徳島) 1-0 福島ソフトクラブシニア(福島)
○関原 隼人-酒井 勝己 ●片平 久美男-斉藤 利昭
岡山ユナイテッドSBC(岡山) 9-5 メガネ一番ソフトボールクラブ(沖縄)
○吉田 孝行-茅野 陽一郎 ●仲本 平美代-徳盛 重男
塩山シニア(山梨) 9-7 大内シニア(山口)
○古屋 正雄、鈴木 敏-岩間 英貴 ●岩戸 和昌-松原 勇夫
秋山工業シニアSBC(愛媛) 3-0 渡良瀬クラブシニア(群馬)
○坂上 貴志-中越 義仁 ●松本 茂-新井 真史
笛吹シニア(山梨) 16-9 村田シニアイーグルス(宮城)
○小山 恒明、清水 貢-岸本 輝男 ●高橋 文、高城 茂-相原 稔彦
清水九十九クラブシニア(静岡) 4-2 伊万里俱楽部(佐賀)
○森 哲治-望月 浩一 ●梅崎 直継、田中 省吾-山下喜一郎
稲沢ゴールド(愛知) 9-1 旭球友会(福井)
1 2 3 4 5 6 7 計
稲沢ゴールド 0 4 0 1 0 0 4 9
旭球友会 0 0 1 0 0 0 0 1
(稲)○丸山 順司、櫻井 富男-河野 伸二
(旭)●東村 健治、芥田 高、杉川 隆信-野坂 敬治
三:河野 伸二(稲)
二:櫻井 富男(稲)、平野 嘉男(旭)
シニア八王子クラブ(東京) 9-2 鹿児島県庁シニアSC(鹿児島)
○井上 直行-佐藤 栄一 ●岩切 誠、橋口 豊、中野浩一郎-新屋 敏郎
K・Sクラブ(熊本) 22-1 松任シニアクラブ(石川)
○川津 裕二、飯塚 伸祐-米岡 豊 ●横田 和吉-宮川 信一
レイクユニオンズ(滋賀) 6-1 新潟ファルコンズ(新潟)
○太田 好則-大﨑 雅典 ●大岡 正幸-今井 正敏
本荘クラブ(秋田) 11-8 大東おろちシニア(島根)
柴田 栄宣、○成田 篤雄-小野 伸 ●荒木 庸次-細木 保治
大村翼(長崎) 10-3 ミツウマスポーツ(京都)
○大山 邦年-岩本 和弘 ●下野 透-岸本 敏和
【2回戦】10月12日
千歳SCシニア(北海道) 11-9 南那須シニア(栃木)
浜渦 武志、○勝目 藤満-大場 徹三 ●渡邉 猛-平塚 洋一
甲府シニア伊勢(山梨) 13-0 富山シニアクラブ(富山)
若林 仁、○飯室 隆人-望月 宣広 ●水野 豊信-利田 真作
チャレンジレッド大分(大分) 8-7 和歌山ヤンキース(和歌山)
○大岩 光-中本 康生 ●嶋本 圭志-谷口 寛
広島クラブシニア(広島) 15-1 オール福生シニア(東京)
○神田 文弘、野上 真-川中 武範 中村 明夫、●中村 浩、中村 明夫-小峰 将史
鳴門クラブ(徳島) 7-0 小美玉イーグルシニア(茨城)
○関原 隼人-酒井 勝己 ●駒木根 裕一-細渕 浩文
岸和田クラブ(大阪) 11-4 岡山ユナイテッドSBC(岡山)
○中辻 俊英-浅野 義雄 ●吉田 孝行-茅野 陽一郎
塩山シニア(山梨) 12-11 鶴岡田川クラブ(山形)
○古屋 正雄-岩間 英貴 ●弭間 光哉、佐藤 正人-萬年 智、鈴木 重之
秋山工業シニアSBC(愛媛) 5-1 福岡とびうめ倶楽部
○坂上 貴志-中越 義仁 ●前川 浩-重藤 幸治
笛吹シニア(山梨) 9-4 東播クラブ(兵庫)
○小澤 茂樹-岸本 輝男 ●浅井 憲一-横木 正吾
清水九十九クラブシニア(静岡) 4-2 千葉マリンクラブ(千葉)
○森 哲治-望月 浩一 ●岡村 光明-迫 一輝
稲沢ゴールド(愛知) 3-0 SCちちぶ(埼玉)
1 2 3 4 5 6 7 計
稲沢ゴールド 0 0 1 2 0 0 3 時間切れコールド
SCちちぶ 0 0 0 0 0 0 0
(稲)○丸山 順司-河野 伸二
(ち)●諸 功-河野 明博
二:長田 旬二、山本 勝利(稲)
信州ブルースターズ(長野) 6-0 シニア八王子クラブ(東京)
○山田 浩-小林 鉄朗 ●竹内 伸吾-伊藤 健二
K・Sクラブ(熊本) 13-1 大和ファルコン(神奈川)
○川津 裕二、飯塚 伸祐-徳永 誠 ●川上 英徳、平手 巌-小川 秋男
可児ホークスシニア(岐阜) 3-0 レイクユニオンズ(滋賀)
○田代 幸夫-今枝 洋一 ●太田 好則-大﨑 雅典
山梨タイムリーズ(山梨) 19-2 本荘クラブ(秋田)
○北野 優、橋本 繁-丸山 英輝 ●成田 篤雄、柴田 栄宣-伊藤 鉄夫、小野 伸
チーム伊勢・三重(三重) 5-1 大村翼(長崎)
○北村 忠之-柴田 俊之 ●岩永 良二、大山 邦年-磯部 審爾
【3回戦】10月13日
甲府シニア伊勢(山梨) 9-2 千歳SCシニア(北海道)
若林 仁、飯室 隆人、○若林 仁-望月 宣広 ●浜渦 武志-大場 徹三
チャレンジレッド大分(大分) 6-5 広島クラブシニア(広島)
○大岩 光-中本 康生 神田 文弘、野上 真、●北 一洋-川中 武範
鳴門クラブ(徳島) 3-2 岸和田クラブ(大阪)
○関原 隼人-酒井 勝己 ●中辻 俊英-三宅 俊二
秋山工業シニアSBC(愛媛) 8-4 塩山シニア(山梨)
○坂上 貴志-中越 義仁 ●鈴木 敏、古屋 正雄-岩間 英貴
笛吹シニア(山梨) 9-8 清水九十九クラブシニア(静岡)
小山 恒明、○小澤 茂樹-岸本 輝男 ●森 哲治-望月 浩一
稲沢ゴールド(愛知) 8-6 信州ブルースターズ(長野)
1 2 3 4 5 6 7 8 計
稲沢ゴールド 4 0 0 1 0 0 1 2 8 7回からタイブレーク
信州ブルースターズ 1 4 0 0 0 0 1 0 6
(稲)○丸山 順司-河野 伸二
(信)●山田 浩-小林 鉄朗
二:山本 勝利②、丸山 順司(稲)、降幡 一生(信)
K・Sクラブ(熊本) 11-1 可児ホークスシニア(岐阜)
○川津 裕二-徳永 誠 ●田代 幸夫、黄原 勝明-今枝 洋一
チーム伊勢・三重(三重) 9-3 山梨タイムリーズ(山梨)
○奥 正裕、北村 忠之-羽柴 政洋、柴田 俊之 ●北野 優-丸山 英輝
【準々決勝】10月13日
チャレンジレッド大分(大分) 8-2 甲府シニア伊勢(山梨)
○大岩 光-中本 康生 ●若林 仁、飯室 隆人、若林 仁-望月 宣広
鳴門クラブ(徳島) 9-0 秋山工業シニアSBC(愛媛)
○関原 隼人-酒井 勝己 ●坂上 貴志-中越 義仁
稲沢ゴールド(愛知) 7-4 笛吹シニア(山梨)
1 2 3 4 5 6 7 計
稲沢ゴールド 0 0 0 6 1 7 時間切れコールド
笛吹シニア 0 0 0 0 4 4
(稲)○丸山 順司、櫻井 富男-河野 伸二
(笛)●小山 恒明、内藤 一幸-岸本 輝男
三:丸山 順司(稲)
二:加島 正和、丸山 順司(稲)、小林 弘樹(笛)
K・Sクラブ(熊本) 8-1 チーム伊勢・三重(三重)
○川津 裕二-徳永 誠 ●北村 忠之-柴田 俊之
【準決勝】10月14日
鳴門クラブ(徳島) 9-2 チャレンジレッド大分(大分)
1 2 3 4 5 6 7 計
チャレンジレッド 2 0 0 0 0 2
鳴門クラブ 0 2 0 5 2X 9 得点差コールド
(チ)●大岩 光-中本 康生
(鳴)○関原 隼人-酒井 勝己
本:池田 高弘(チ)
三:長岡 孝公(チ)
K・Sクラブ(熊本) 5-4 稲沢ゴールド(愛知)
1 2 3 4 5 6 7 計
稲沢ゴールド 1 2 0 1 0 4
K・Sクラブ 1 0 0 3 1X 5 時間切れコールド
(稲)●丸山 順司-河野 伸二
(K)○川津 裕二-徳永 誠、米岡 豊
三:大島 隆志(稲)
二:長田 旬二(稲)
【決勝】10月14日
鳴門クラブ(徳島) 4-2 K・Sクラブ(熊本)
1 2 3 4 5 6 7 計
K・Sクラブ 0 0 0 6 0 1 1 2
鳴門クラブ 0 1 1 0 1 1 X 4
(K)●川津 裕二-米岡 豊
(鳴)○関原 隼人-酒井 勝己
三:三井 幸夫(鳴)
二:福井 和弘、酒井 勝己(鳴)、高田 稔(K)
第39回 令和 7年(2025)
開催地:福岡県福岡市
開催日:10月 4日(土)~10月 7日(火)
優勝 :
準優勝:
三位 :
三位 :
最優秀選手賞:
優秀選手賞 :
愛知県代表~