◆過去ログ(2023/03/29〜2025/01/06)◆


[300] ♪LEE Date:2025/01/06(Mon) 18:03  
はい、おめでとうございます。
良い正月を過ごされていますか?
私は相変わらず↓ですよ(^^)/

http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/2025ehou/


[299] ♪CABOTIN Date:2025/01/06(Mon) 09:55  
あけまして おめでとうございます

[298] ♪スナフキン Date:2025/01/02(Thu) 01:19  
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたしますv(^o^)v

[297] ♪LEE Date:2025/01/01(Wed) 08:38  
皆さま、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
なるだけ平穏な年でありますように。

http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/snake.jpg


[296] ♪CABOTIN Date:2024/12/25(Wed) 00:50  
まあ イヴは 魚料理がフランスの定番だから さばの味噌煮はすばらしい!

[295] クリスマスイヴ ♪LEE Date:2024/12/24(Tue) 21:45  
チキンも無い、ケーキも無い、
サバの味噌煮で白飯じゃ!
とはいえ メリークリスマース(^^)v

http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/tree.jpg


[294] ♪CABOTIN Date:2024/12/17(Tue) 22:44  
へ--! 餅とご飯  そんな すごい方々だったのですね。

[293] ♪LEE Date:2024/12/17(Tue) 18:25  
米の糊の別名、分からないです、、ともかく、
米の糊、餅の糊、検索してみると、とんでもない奴らみたいですよ。
米の糊は確かに強力でボンド並みのようです、、(知らんかった。。)
餅の糊は万里の長城建設にも使われていたと書いてあります、、(ますます知らんかった。。)
違いは餅の方がアミロペクチン100%のようで、アミロースを含む米とは違っている。
餅糊は固まってしまうと、加熱されていない水では溶けないようで、これって指使いする弦にはグッドかも。
まだまだ解らないことばかりなので、、試してみるしかないですね。。

[292] ♪CABOTIN Date:2024/12/17(Tue) 17:25  
米糊と餅糊は どうちがうんだろ?

祖父は米の糊を なんか別の名前で呼んでいた記憶、しられている「そくい」でなくて なにか違う名前だったような
「これはとても丈夫で剥がれない」と自慢げに作ってくれてました。

[291] ♪LEE Date:2024/12/16(Mon) 17:58  
餅糊もやってみたい、、餅を干してミルで粉砕↓しました。
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/motinori.jpg

こうしとけば年明けからボチボチですね(^^)v

[290] ♪LEE Date:2024/12/11(Wed) 16:41  
どこから個人情報、出ていくんだろ?
↓詐欺電話ってホントにあるんですねぇ。

http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/fraud.mp3


[289] ♪LEE Date:2024/12/10(Tue) 18:38  
和絃の撚りにチャレンジ↓しました。
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/wagen.jpg

すでについている糸自体の撚りの方向に合わせた絃(上の絃)がそれらしい感じになるのを確認しました。
なんでも逆らっちゃダメなのねぇ。。

[288] ♪LEE Date:2024/12/09(Mon) 17:42  
はい、こういったお店は興味が湧きます。。
芯も絹では、ギターでは切れてしまう可能性があるのですが、
前から気になっていたのは糸を固めるのに餅糊を使っていること、、
ふつうに手に入るかき餅でいいなら、膠の代わりに試してみてもおもしろいですね(^^)/


オマケ↓「優先席の怪」
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/priority.mp4

[287] ♪CABOTIN Date:2024/12/09(Mon) 12:01  
知らなかった! 滋賀県には数軒あるような話はきいたことがあります。いちど訪ねてみます。

[286] ♪LEE Date:2024/12/08(Sun) 17:19  
あらーさすがに京都、絹絃専門で製造販売されている老舗があるんですね。
鳥羽屋さん↓ご存知でしたか?

https://www.tobaya.co.jp/


[285] ♪LEE Date:2024/12/07(Sat) 11:21  
ザラザラの音、空間との接触面が広がるからかな。
人格も世間との接触が広い人ほど大きくて良いのかも。

きょうこんな記事を見つけましたよ‥‥
和弦で有名な丸三ハシモトさんが、もうすでにギター弦の製法を参考に「纏糸」という絹巻をされていました。
下の方にその古琴用の弦の資料写真があります、、美しい!
http://g.kyoto-art.ac.jp/reports/1104/

以前に連絡を取り合ったことのある二胡弦堂さんの二胡用も良い音でしたね。
(ちょっとザラザラがきついですが。。)
https://www.cyada.org

[284] ♪スナフキン Date:2024/12/05(Thu) 23:00  
>断面が真円ではないので均等に巻くこと自体難しいです。
無責任な思い付きに付き合っていただいて感謝申し上げますm(- -)m
やらなかったのには訳があったんですねぇ(^^;

>人格も弦もすこしザラザラしているのが良いのかな〜〜
そうだと思います。さじ加減が難しいですが、、、

[283] ♪CABOTIN Date:2024/12/05(Thu) 21:52  
んん・・  かなり深い話題ですね、平らとザラザラ。 
平ら といってもザラザラのはずなんだけれど、感覚的に平らな糸は使いにくいような気がします。

昔 サバレスが 左のフィンガーノイズを出さないために いろんな弦をすべて研磨して平らしたけれど
音色がすべて酷かった、しかも音がのびない。物性的にはかわらないはず だとはおもうのですが。

人格も弦もすこしザラザラしているのが良いのかな〜〜

[282] ♪LEE Date:2024/12/05(Thu) 18:02  
>真鍮巻きは厳密にいえばギザギザだし
そうなんです、普通CDEで使われる巻弦はギザギザなんですよね。
でも、そういったモノとして、規定のモノとして認識されてる。
(それにすっかり慣れてしまっている。)
いまだに釣り糸なんてと言ってる人もいたり。。
密造弦の面白さはその辺りを柔らかな考えでかな (^^)/~

[281] ♪LEE Date:2024/12/05(Thu) 17:46  
えぇっと、こんな感じのもの↓ 断面が真円ではないので均等に巻くこと自体難しいです。
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/floss3.jpg

うちの実験台ギターの現在、こんな感じ↓ 毎日チューニングして、かき鳴らしています。
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/maki.jpg

二層に巻いた2本(右からBとE番目)はやはり症状が出てしまっています。
いまのところ、ノイズまではいっていません。

[280] ♪スナフキン Date:2024/12/05(Thu) 14:36  
>糸の形状からいうと、出来上がりはかなりデコボコですね、たぶん。
デコボコという言葉にに惹かれてしまうのは私だけでしょうか(^^;))
真鍮巻きは厳密にいえばギザギザだし、カボチャンも研磨することで
均質なカーボンをザラザラにして良い効果がでてますし、、、
気が向いたときに試してもらえませんか?

[279] ♪LEE Date:2024/12/03(Tue) 21:06  
>「フロス芯にフロス巻き」って試したことありますか?
あはは、、試したこと無かったです。
糸の形状からいうと、出来上がりはかなりデコボコですね、たぶん。

[278] ♪スナフキン Date:2024/12/03(Tue) 15:02  
「フロス芯にフロス巻き」って試したことありますか?

[277] ♪スナフキン Date:2024/12/03(Tue) 14:25  
@A弦はまだまだ元気です。
今回私の楽器で不思議だったのは、カーボンを440hzで弾くと
@AB弦すべて「レ」の音で盛大なウルフトーンが鳴るのですが、
裁縫糸巻き弦ではほとんど気にならないレベルでした。

糸巻きB弦が使えなくなったので、心おきなく?真鍮巻きに交換しました。
やっぱこれ最高www

[276] ♪LEE Date:2024/12/02(Mon) 14:52  
この画像↓ですね、、(拾いました。)
B弦はホント剥き出し状態、@弦にも出てしまってる。。
https://snufkin19cguitar.blogspot.com/

スナフキンさん使ってくれてありがとう! レポート感謝です!!
切れたりはしないけど、ノイズ的に耐久性は期待出来ないのかぁ、、残念。

試せる組み合わせなどは、ここんところで、一通りやり尽くしたと思います。

[275] ♪スナフキン Date:2024/12/02(Mon) 14:09  
>巻きが甘くなって弦の振幅が大きくなっているのかも、です。

と、いうよりも、芯線と巻き線が分離して、ぶつかり合って出るノイズかもしれませんね。

[274] ♪スナフキン Date:2024/12/02(Mon) 14:05  
サドル付近の画像のリンクを貼ろうとすると、迷惑投稿として処理されるようです。。。

[273] ♪スナフキン Date:2024/12/02(Mon) 13:17  
昨晩から急にB弦がビリつくようになりました(ToT)
サドルに当たっている部分はフロス芯がほぼむき出しの状態なので
巻きが甘くなって弦の振幅が大きくなっているのかも、です。

https://www.youtube.com/watch?v=bb3H32YRQAw


[272] ♪LEE Date:2024/11/27(Wed) 08:41  
>B弦の問題↓は
>http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/makigen.jpg
>一層目を固めないで、そのまま二層目をのせてから固めるのをやってみます。

この症状は解決しませんでした、、ただ音に影響は無いようです。
一層目を固めないとかえって音質の方は向上したかもしれない。
優しく自然に響くような感じ。

[271] ♪LEE Date:2024/11/19(Tue) 10:57  
うん! 心根だけでも錦で居たい (ナンノコッチャ。。)

[270] ♪CABOTIN Date:2024/11/18(Mon) 22:45  
際立った色がいいな〜
「心は錦」みたいな

[269] ♪LEE Date:2024/11/18(Mon) 10:39  
まぁ、絹巻きの@弦は大体こんなところかな、、
B弦の問題↓は
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/makigen.jpg
一層目を固めないで、そのまま二層目をのせてから固めるのをやってみます。
考えてみたら一層目を絵具で色付けする必要はなかったですねぇ、
色のついた#50番を使えばいいわけでした、、何色にしようかなぁ。。

[268] ♪LEE Date:2024/11/15(Fri) 15:33  
自分もやっぱ1弦が引っ掛かっちゃって f(^^;

えぇっと、まだ落ち着いていないので、毛羽立ちはもう暫く経過を見ますが、
いまのところ切れるような気配がまったく無いのと、指障りは左手の押弦の違和感はありますが、
リンシードを極薄く擦り付けて乾き切る直前に蝋石粉を擦り付けて乾かしたものが、
右手の弾弦に抵抗が少ないっていうか、違和感ほとんど無い感じがします。
今までのは、膠とセラックを使う際に研磨して塗る、研磨して塗るをしてたので、表面をかえって痛めてたかしれないな。。

ニューラニール(以後NRF)は細いので、これに#50番糸を巻いて@弦に当てられる。
つまり、撚りの弱目のしつけ糸を使わなくても済む。
音鳴りも中華製(以後CF)以外は良いというか、NRFが1番かも。

[267] ♪CABOTIN Date:2024/11/15(Fri) 10:15  
どんな感じなのだろう?
傷み方はどうなんでしょう?

[266] ♪LEE Date:2024/11/14(Thu) 16:48  
これらのフロス糸↓を芯に使った場合、
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/floss1.jpg

このような太さになりました。
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/floss2.jpg

全部@弦を張って音の違いと耐久性をチェックしてみようかと。。
表面の仕上げも変化をつけました。

[265] ♪LEE Date:2024/11/10(Sun) 10:03  
>三絃のこの症状て かなり不思議ですね
付けたり外したりのせいではなかったのかぁ。。

>一周目と二周目では中心点である芯線までの半径が違うからかも、、、
スナフキンさん鋭い、、なんか説得力ある感じしちゃう。

一層目と二層目は接着されていないというか、そもそも芯には接着してなくて、
膠で巻きを固めてる、解けないように。 音の為に肝心な気がしてます。
ということは二層巻きでは、この現象は解消できないかもしれません。
Bげんはざらざら巻きか、、やっぱ真鍮巻か、、それはそれでという感じ? f(^^;
(真鍮巻も時間のある時に遊んでみてくださいね。音の伸びが素晴らしいですよ。)

[264] ♪スナフキン Date:2024/11/09(Sat) 22:57  
>へえーー  三絃のこの症状て かなり不思議ですね
私の楽器も同じ症状です。
張った時から、時間の経過に連れて3弦だけが青白くなっていきましたw
一周目と二周目では中心点である芯線までの半径が違うからかも、、、

[263] ♪CABOTIN Date:2024/11/09(Sat) 22:08  
へえーー  三絃のこの症状て かなり不思議ですね
全体が緩むのならわからなくはないけれど

振動て 不思議な面があります

[262] ♪LEE Date:2024/11/09(Sat) 09:01  
絹巻弦は少しずつ改良しながら、密造続けます。
(色々思いついてしまって。。)
使ってみたいなと思う時は、いつでも言ってくださいね。
手持ちの材料も増えたし、、絹糸は販売中止も無いですね、、安心。

[261] ♪LEE Date:2024/11/07(Thu) 12:08  
>けれど 一弦は なぜかすこしきになるのですね、
>使い始めは まったく問題ないのですが 弦の部分によって感触が変わってしまうのが 馴染みにくい。
>二弦では そんなに気にならないのに 不思議なことです。
ちょっと気づいたことがあったので↓
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/makiito.jpg

これが原因なら改善はできると思います、、少し張りが強くなるけれど。。


それとは関係ないですが、、B弦にこんなこと↓が起こります。
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/makigen.jpg

[260] ♪LEE Date:2024/11/06(Wed) 16:54  
表面板と弦の間に新聞紙でも挟んで、念入りに擦り込んだ方がよかったですね。
粉も楽器に落ちないし。。

えぇっと、私の巻弦に使ってきた芯糸はジョンソン&ジョンソンとラニール社で、
たしかデュポン社のナイロン、構造は束ではなくって、バラけない絡み合った、、
ちょうどガットの繊維構造にも似ているもので。。
そして、そのものだけで弾くとシルクのような音がします。

J&Jとラニールでは太さ(繊維数=デニール)が少し異なっているので、
太さ(張力)のバリエーションを作るのに、とても重宝してきました。
でも、もうラニールの方がとっくに製造中止で、私のも在庫切れ寸前。

長いこと変わるものが市販されていなかったんだけども、、なんだかね、
いま、久々に探してみたら、2種類↓出てたじゃないの! こんなこともあるんだねぇ。。
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/unwaxed.jpg

実際のものを手に取ってみないとわかりませんが、、もちろん発注。
使えるものだといいんだけどな。。

[259] ♪スナフキン Date:2024/11/06(Wed) 14:00  
>動画↓にしました。
ありがとうございます。
やってみます。

[258] ♪CABOTIN Date:2024/11/06(Wed) 08:59  
ありがとう!

[257] ♪LEE Date:2024/11/05(Tue) 09:21  
心配性(貧乏性?)なわたしは、ロウ石粉の手順、動画↓にしました。
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/powder.mp4

もっとしっかり、丁寧に擦り付けたほうがいいとは思いますけど、
多少弦の使い勝手はマシになったように感じました。

[256] ♪LEE Date:2024/11/04(Mon) 18:52  
ロウ石は滑石ともいうように、磨くという考え方ではなくって、表面を滑らかにしてくれる。
スベスベ、ツルツルという感じ、、ナイロンやカーボンもツルツルしてるといえばそうかも。
出処は失念しましたが、以前にガット弦に対しての先人の知恵みたいな記述があって、、
しばらく試していたことがあります。(拙ホームページの音のサンプルに載せました。)

文房具屋などに売っています(100円くらい)、、ダメ元でお試しを。
(*紙やすりも必要でした。)

[255] ♪CABOTIN Date:2024/11/04(Mon) 16:58  
蝋石粉 て 絵なのでもつかう タルク ではないのですか?
タルク てやわらかいのとちがうのですか? それで磨けるんだろうか?

[254] ♪LEE Date:2024/11/03(Sun) 21:02  
勝手なことばかり言ってスイマセン。。

なるほど、1弦の問題は難しいですね、、細い弦ほど接点は拡散しないからでしょうね、たぶん。
凹部分を膠などで埋めて、繊維を削らないように細心に慎重に均すとか、

簡易な方法として、蝋石粉は(ベビーパウダー等でも)多少効果はあると思います。
(弦の表面に擦り付けます。音への影響はありません。ガット弦にも使えます。)
こんなところしか思いつかないなぁ、、面目ないです。。

[253] ♪CABOTIN Date:2024/11/03(Sun) 18:13  
いまのままでも 録音にはすばらしい弦だと 思います。
平滑性も二弦三弦では気にならないし それほど毛羽立たない けれど 一弦は なぜかすこしきになるのですね、
使い始めは まったく問題ないのですが 弦の部分によって感触が変わってしまうのが 馴染みにくい。
二弦では そんなに気にならないのに 不思議なことです。
でも 録音には問題ないので 音質は理想的な質感です。

[252] ♪LEE Date:2024/11/03(Sun) 10:17  
CABOTINさん、ありがとうございます。
お仕事でどうしても考えてしまうのでしょう、、当然でした。
100%の両立は無理で、そんなもんかなぁくらいの感じ。

えぇっと、ずいぶんほったらかしにしていましたが、
この絹巻き弦は2007年11月にすでにココにも載せていて、
皆さんにも試料を送付したことがあります。
(リュートの1コース(0.40o)なども作りました。)
ただし中途半端な感じだったのは、@AB弦と使える程度の完成度で揃ったかというと、?マークで、

今回、私が注力したのは@からEまでオリジナルな自作弦で揃えられるかどうか、、
それで使えそうな糸をあれこれ組み合わせたり、2層に巻いたりといったことを工夫しました。
そこに少し夢中になりました。
(@からEまでバランスよく揃えられたかという観点からは最初のセットは不本意です。)

私の勝手な考えですが、、、
低音弦の巻き弦もいま一般的に使われている高音弦とは指ざわりは全く異なるわけです。
でも、そういったものだと認識されていて、指Pとimaのすみ分けなんかもあるのかな、、
今回の絹巻き弦が使い勝手で同列に認知されることは、ハナから無いのは分かっています。
でも、、それにも代えがたい何かを感じてもらえるかも、、という儚い思いが捨てられないわけです。
すいません、組成も構造も全く別物のオリジナルなわけで、
既成の枠にはめられるのは作る側からしてはどうも。。

[251] ♪CABOTIN Date:2024/11/02(Sat) 22:35  
うわ・・ 変な日本語で書いてます、、すみません。
つまり 音質がとてもすばらしい。ということ

音 てホールで二時間の曲目を弾いてみないと なかなか
判断がつかない、ということを言いたかったみたい。

平滑性は いろんな音を得るためには 平滑であったほうが うれしい  たぶんそのほうが 毛羽立たないかも。
でも 平滑にするために研磨をして繊維を切ったら 逆に早く毛羽立って しまうのですかね〜 なかなか 両立しないものですね

[250] ♪CABOTIN Date:2024/11/02(Sat) 19:54  
絹巻 はガットの必要な音が足りています。
ガットよりガットらしい部分があります。

すこし 音がこもったり 立ち上がりが遅れるのは 実は 自分にはコンサートでは使いやすい面もあります。
自分に聞こえる音が「モサッ」として鈍重なときのほうが
遠くの客席には うまく響くこともあるので そういう場所とコンサートの環境で使わないと なんとも言えないことですね。
いまのところ ガットよりも自分には適しています

[249] ♪LEE Date:2024/11/02(Sat) 12:20  
>@乾性油(リンシード)を塗布したもの
>Aリンシードで濡らした耐水ペーパーで磨いて表面を均したもの
@は、まぁまぁだけれど、極わずかに音がこもる。
Aは@以上に音がこもる、、表層面の保護以前にダメでした。
研磨したことで、表面のセラックの層より奥にオイルが侵入したためと思います。

今回の弦はフロスの芯に精錬された絹糸を巻きつけたものなので、
膠を塗布した層より奥に染み込まない程度の表面処理に落ち着かせたいです。

最初に送付↓させていただいたセットは失敗なので捨てちゃってくださいね。
@50番糸+2RF
A 9号糸+2JF
B 穴糸+2RF

絹はまた、いままでやったことをまとめられればと思います。

[248] ♪CABOTIN Date:2024/11/01(Fri) 23:37  
絹は音色が最高に良いのです。
毛羽立ちを 抑えられれば コンサートで普通に使えるのです。

昔も 御影の近所のかたが 絹弦をギターようにつくってくださっていたけれど、
LEEさんのように精緻ではなかったので 録音にも使えない寿命でした。
音にあまり 響かない 膠みたいな音で 硬い(矛盾やな)合成樹脂て ないのかな?

[247] なんか捨てがたい絹巻弦 ♪LEE Date:2024/11/01(Fri) 10:51  
はい、わたしも頭がごっちゃになってきたので少し整理してみると方向が二つ。
表面の硬さでなんとかしようとするのは、、、どだい無理。
スベスベ、ツルツルにして摩耗から逃げる策は、すこしはマシといった感じじゃないでしょうか。。
リンシードで表面を押さえておくのもそれほどは期待できない、、当初だけかも。
乾性油を使うのは湿気や手汗から弦を閉じておくという効果で有効です。
表面を多少滑らかにしてはくれるでしょう。
そんなところで妥協していくしかない、、そういったものなんだくらいの感じかな。。

とまぁ、とりあえずガットの代替えの話は置かせてもらって、、
@からEまで作った全部巻弦プロジェクトは? 成功でしたでしょうか?

[246] ♪CABOTIN Date:2024/10/31(Thu) 23:04  
リンシードの塗膜て硬いのだろうか?
油絵を見ていると けっこう硬そうだけれど 引っ掻いたことはないから〜 
塗装のワトコオイルもアマニ油系のような気がして ガットに塗布したことがあるけれど 
あまり硬くなかったし 乾燥が遅くて失敗したことがあります。

[245] ♪CABOTIN Date:2024/10/31(Thu) 22:40  
はい。腕力党でした!

へーー  こういうことになると思考が止まっていた
いつもだけれど・・・

乾性油で 毛羽立ちをすこしでもふせげれば うれしい。
録音とかだと まだよいのだけれど コンサートで毛羽立ちの状態が変わっていったりするのが 
とても演奏がしにくくて つい樹脂含浸のツルツルを使ってしまう。樹脂でももうすこし自然な音だとよいのですが・・

[244] ♪LEE Date:2024/10/31(Thu) 10:07  
話は少し逸れてしまいますが、ブリッジピンをはずす際、
万一だけど、いまだにフォーク状のものや、指先で力ずくなんて方はいないですよねぇ。。
「外し方」「抜き方」で検索をかけてみると、どれもとんでもない方法ばかり。。

釣り糸や使用済みの弦で↓こういったもの作って、
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/pin1.jpg

こんな感じで↓使うと楽器に余計な負荷は掛かりません。
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/pin2.mp4

万一傷つけたりすることもありません、楽な力ではずせます。
この方法が絶対にベストです。

[243] ♪LEE Date:2024/10/30(Wed) 11:16  
おかげさまで、やり残したことに気付いたので試料用の弦を二種仕込みました。
@乾性油(リンシード)を塗布したもの
Aリンシードで濡らした耐水ペーパーで磨いて表面を均したもの
(もちろん最小限のオイルでしっかり拭き取っています)

オリーブオイルとは性質の違う、乾いて固まるオイルでは音がどうなるか?
表面を均して(少し削りとって)も固まったリンシードが支えてくれるかどうか?
という実験です。

[242] ♪LEE Date:2024/10/28(Mon) 17:21  
わー、ありがとうございます!
そんなこと言ってもらっちゃって、、

>すこしオリーブオイルに浸してから張ってます、、いま湿度が酷いので そうしたのだけれど どうだろう
音的には若干、、どうなんでしょう、、好みもあるでしょうけど。。

*最初に送付させてもらったセット↓(セットとしてのバランスはいまひとつ)
手指の汗も考慮して、オイルと軽石の粉を混ぜたもので磨いてあります。
@50番糸+2RF
A 9号糸+2JF
B 穴糸+2RF

*後から送付させてもらったセット↓はセラックのコーティングのみです。
@4号糸+2RF
A50番糸+2JF
B50番糸×2+2JF

使う人次第ですが、、私はセラックだけで充分な気もします。
鳴りも若干軽やかな気がしたりで、、
耐久性も含めて、検証していければいいですね。

単純に絹の巻き弦なんです、、いままでどこにも無かったもので。。

[241] ♪CABOTIN Date:2024/10/28(Mon) 13:40  
すばらしい! の一言です。

あたらしい歴史のような気がします。

あとは耐久性ですね。 音程はよいし すぐに安定しました。

[240] ♪CABOTIN Date:2024/10/28(Mon) 13:03  
遅くなって すみません  

ラコートに張りました。

素晴らしい! 実はまだ1弦だけなのです
細かくは 自分のフェスブックに書くつもりです

ラコートはもともと 高音は全部ガット(含浸)を張っていたので 
1弦だけ(ここがむつかしい) を変えると比較しやすいので
そうしてみました。 
すくなくとも 二弦三弦の含浸ガットよりも ガットの音!
平滑度は含浸ガットが平滑だけれど ガットよりも平滑

二弦三弦のガット含浸よりもずっと よい音です!

ありがとう 

すこしオリーブオイルに浸してから張ってます、、いま湿度が酷いので そうしたのだけれど どうだろう

見かけもガットよりガットだわ。

[239] ♪LEE Date:2024/10/25(Fri) 09:05  
> 明日の楽しみです。
そう言ってもらえると、なんかうれしいな(^-^)

[238] ♪CABOTIN Date:2024/10/24(Thu) 23:16  
今 旅から帰宅して 新弦を手にしました。
まだ開封していないけれど 明日の楽しみです。

ありがとう。

[237] ♪LEE Date:2024/10/22(Tue) 23:54  
どうも、ありがとうございます。

きのう投函したのが届いたら、差し替えてくださいね。
実際に張ってバランスをとったものが後からのセットで、
わたし的には、色んな点でずっとましになったと思っています。
よろしくお願いします。

[236] ♪スナフキン Date:2024/10/22(Tue) 21:16  
>へーー!
今回はヒント多めだったので、、、

金曜日に到着して、月曜日(きのう)には完全に落ち着きました。
音の感想は「オーガニック」な感じです。
個人的に音色には全く抵抗ありません。
指先の感触はかなり異質ですが(^^;

その感触のおかげか、苦手な左手スラーの音が楽に出てくれますv(^^)v
ナイロンやカーボンに比べると、ガット弦よりもガットっぽい?

[235] ♪CABOTIN Date:2024/10/21(Mon) 19:18  
へーー! スナさん凄いな  まるで思いつかなかったわ

[234] ♪LEE Date:2024/10/21(Mon) 11:57  
新しいセット、投函させてもらいました。
こちらを試してみてくださいね。

*中に真鍮巻き(0.06mm巻きの第3弦)も入れておきました。
絹巻きの3弦が、「オラ、どうしてもしっくりと いかねぇダ。」
というわがままな子は どうぞお使いください←(笑)

[233] ♪LEE Date:2024/10/21(Mon) 00:07  
ピンポーン! 正解です(^^)v
全集中しないと、、その術なのね。

また新しいセットを送らしてもらいます、ずっと良くなってきたと思います。

[232] ♪スナフキン Date:2024/10/20(Sun) 23:19  
>ここで問題↓これらはどう使ったでしょう?
すいません。正解しちゃいます。
一層目の糸を絵の具で染めて膠で固めてから二層目を巻く。
青い色が見えなければ二層目がちゃんと巻けている。
人がやったことを推測するのは簡単ですが、
最初に思いつくにはどれだけ試行錯誤をしてきたか、ですね。
正にコロンブスの卵です。

とか言いながら、全然ハズれてたりして、、、w

[231] ♪CABOTIN Date:2024/10/20(Sun) 20:17  
まるで わかんない!

[230] ひとつ解決 ♪LEE Date:2024/10/20(Sun) 17:15  
第3弦の表面のザラザラ感を緩和するやり方として↓細目の糸を二層巻く。
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/nisoumaki.jpg

ご覧の通り、明らかに進歩しました。
といっても作業として二層重ねて精密に巻くには一工夫が、、
ここで問題↓これらはどう使ったでしょう?
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/devise.jpg


とまぁそういったわけで、新しいものをまた送付させてもらっていいですか?

[229] ♪LEE Date:2024/10/19(Sat) 15:56  
はい、お仕事に差し支えない楽器でよろしくです。
ずいぶん以前に作ったのを第2弦、3弦に拡げたもので、
まだまだ固着剤の選択、表層面処理の問題があって、プロトタイプというか、、
弦の可能性として試してやってくださいね。

太い第3弦の場合は0.06mmの真鍮巻で解決っちゃあ解決なんだけど、、
それじゃあ、なんかロマンが無い感じがしちゃって。。

[228] ♪CABOTIN Date:2024/10/19(Sat) 12:34  
どの楽器に張るか? 考え中 今 リペアしてもらっいる18世紀のギターがよいのとちゃうかな? 
それとも 単純にラコートに張るか? もうすこし考えます、楽しい思案ですね

[227] ♪CABOTIN Date:2024/10/18(Fri) 22:21  
ありがとう! 拝受

[226] ♪LEE Date:2024/10/18(Fri) 10:43  
コンサートの案内届きました、ありがとうございます。

絹巻、私の方はトゥヴネルに張ってもう試してみています。
なんだかね、どんどん思いついちゃって、、いまも試行錯誤重ねてる、、かなり夢中。

[225] ♪スナフキン Date:2024/10/17(Thu) 20:38  
投函から丸三日、まだ届きません。
これが2024年問題か、、、
ま、ワクワクの時間が伸びると思えばそれもまた楽しいかと。

クリスマスコンサートの案内は届きました!
今年は日程調整が難航しそうですが、頑張ります。

[224] ♪LEE Date:2024/10/17(Thu) 17:23  
#220 数値を訂正しました。

[223] ♪LEE Date:2024/10/14(Mon) 22:06  
夜の散歩、、がてら、投函してきました。
音が落ち着くのに、丸一日はみてやってください。
固定観念から飛び出して未体験の世界へ、、
それではよろしくね(^^)/

[222] ♪スナフキン Date:2024/10/12(Sat) 21:41  
お〜〜〜〜楽しみでしょうがないですっ!!!

「〇〇様、△△ちゃん」って、人気の猫動画みたいでちょっと笑っちゃいました。
「□□たん」という呼び方は猫動画には出てきません。

[221] ミッション インポッシブルブル ♪LEE Date:2024/10/12(Sat) 17:55  
おはよー、フェルプス君(←違ったわい。。)
固め次第(1週間ほど)↓送るので試してみてチョ。。

http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/mission.jpg


[220] ♪LEE Date:2024/10/12(Sat) 17:53  
巻弦による高音弦プロジェクト、いろいろと検討↓した結果、
今回は@=50番糸2RF、A=9号糸2JF、B=穴糸2RFで作りました。

第@弦--------------------------------

4号糸2RF 0.55mm径
4号糸2JF 0.60mm径

50番糸2RF 0.62mm径


第A弦--------------------------------

9号糸2RF 0.65mm径
9号糸2JF 0.77mm径

50番糸2JF 0.68mm径


第B弦-------------------------------

06B2RF  0.749g       
06B2JF  0.860g(ガット換算の径=0.908mm)
 

11B1JF  1.00g  

穴糸2RF 1.02mm径 

手まり2RF 0.90o径
手まり2JF 1.05o径

*表記=巻き糸の種類+芯本数+芯糸の種類(R=ラニール、J=J&J)

[219] ♪スナフキン Date:2024/10/11(Fri) 09:39  
>http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/makizai.jpg

「さて、ここで問題です。これらの材料を使って、
この方はいったい何を作るのでしょう?」
てなクイズ番組ができそうですw

画面の右上にわかりやすすぎるヒントが映っちゃってますが(- -;)

[218] ♪LEE Date:2024/10/10(Thu) 17:57  
いま中古品の穴糸が届いて、漸く材料が揃いました。
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/makizai.jpg

実際に測ってみて予想外だったのは穴糸が手まり糸よりも径が太いということ。
(ふっくらとしてつぶれちゃうのかな。。)
穴糸の方が0.25oあったので、絹糸巻きで第3弦もクリアすることができそうです。

[217] ♪LEE Date:2024/10/10(Thu) 10:00  
絹糸、なんでも対応してくれるようです。
カード巻をたったひとつ発注しただけですが、対応が素晴らしい。

巻弦だけで1から6弦までの企み(笑) ・・・
あと第3弦が、、ちょっと煮詰まらない。

[216] ♪CABOTIN Date:2024/10/09(Wed) 21:53  
この絹糸商店の解説ほすこし読んだけれど
奥の深い世界と商売ですね、びっくりしました。

[215] ♪LEE Date:2024/10/06(Sun) 14:14  
穴糸、手まり糸とも発注しました。
穴糸はメルカリで中古未使用の格安品があったのね(^^)v
手まり糸はカード巻ので、穴糸もどっちも色は白です。

>一本ずつ違う色の弦とかもできるのでしょうかw
夢がありますね、、出来るんだけど、単価が大変なことになっちゃうので、、
実験というか試しにしては、とりあえずパスね。

あ、絹だと染めるのは簡単でした。

[214] ♪スナフキン Date:2024/10/06(Sun) 13:15  
手毬糸、色の選択肢も豊富なようで、
一本ずつ違う色の弦とかもできるのでしょうかw

[213] ♪LEE Date:2024/10/05(Sat) 17:53  
>ボビンに巻き直すのがチョット手間かな。。
おっと、紙管巻きがありました、、使えるかも。

[212] ♪LEE Date:2024/10/05(Sat) 13:34  
絹糸の件・・・
太いものは穴糸(穴かがり用)、さらに太いのは手まり糸があるようです。
ココ↓の下へ送っていくと一覧があります。
https://www.kinu.net/mishinito.html
穴糸はボビンに巻いてあるミシン糸があったけど、、
手まり糸の方は平たい厚紙巻きなのでボビンに巻き直すのがチョット手間かな。。
綺麗な染色糸(手毬用)なんだけどね(^^)/

[211] ♪CABOTIN Date:2024/09/28(Sat) 22:25  
そうだね あのアウトレットは強敵やな

[210] ♪スナフキン Date:2024/09/27(Fri) 23:35  
>当地でも 微妙に遠いところだけれど
三田市なら松江と同じくらいの時間で行けます。
問題は高速料金がかかること。
あと、近くに巨大アウトレットモールがあるので、
後部座席にもれなく妻子がついてくるのも。。

[209] ♪CABOTIN Date:2024/09/27(Fri) 00:10  
当地でも 微妙に遠いところだけれど 神戸では10月にかかるみたい・・

[208] ♪LEE Date:2024/09/24(Tue) 11:50  
まだまだ上映館は拡大していくかもしれないですけど、2時間はけっこう大変ですね。。
そのうち、テレビでもやるかも。。
京都で稲作をされている方が制作、監督で、
出来上がった時に通帳には7000円しか残っていなかったんですって。
観ていて、制作中、スタッフに高揚感があったんだろうなって、感じ。

[207] ♪スナフキン Date:2024/09/24(Tue) 09:52  
https://www.samutai.net/
面白そうですね。
ぜひ観たい!けども、地元のMOVIX(車で2時間)には来ないみたい。
一番近いのは松江東宝(2時間半)。
もう少し遅い時期ならほかの用事もあって都合がよいのだけれど。。

[206] ♪LEE Date:2024/09/23(Mon) 17:15  
映画、侍タイムスリッパーいま観たところ、
とっても良かったです! コリャ檄推しだな。

[205] ♪LEE Date:2024/09/13(Fri) 10:35  
そうそう、スナフキンさん辛そうでしたね、お互い養生しましょう f(^^;

先日↓弦の密造同盟から視察と実習が入りました。
http://www.crane.gr.jp

[204] ♪スナフキン Date:2024/09/12(Thu) 23:07  
腰にはくれぐれも気を付けてくださいね(経験者談)。

[203] ♪LEE Date:2024/09/10(Tue) 11:08  
はい、絹糸ってけっこうしっかりしてるので、凹凸を均すのはきびしいです。

えぇっと、第1弦用の絹糸はミシン糸でいいのね、、第3弦用の真鍮線もあるし、、
これだと、私のセットでは27B2Fあたりのテンションで揃うと思う。
伸びのいい音が期待できるはずだけど、
問題は第2弦に使う絹糸で、、ちょっと本腰入れて探さないといけまっしぇん。
そして細い絹糸、、巻くのが、かなり目や腰にくるんです。

[202] ♪スナフキン Date:2024/09/09(Mon) 14:17  
>1から6まで、全部巻弦に出来るのは3が金属線、2と1が絹糸巻きだな。
デンタルフロス芯の絹糸巻き、そそられますねぇ〜。

>ザラザラして弾き辛い、残念
その上から絹糸巻いてコーティングすれば多少は滑らかに、、、
いつも勝手な妄想を書いてすいません(^^;

[201] たったいま失敗した話 ♪LEE Date:2024/09/08(Sun) 12:15  
なんだかね、、ひさしぶりに巻弦の事を頭の中が考えまくっていて、、
そうだ! 芯に巻線を巻き付ける密度は自由なんだ!
巻きの密度↓で重量を変えられる=同じ巻線で2弦も3弦も作れるかも。。
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/floss_string.jpg

でもね、いま試してみたら、鳴るちゃ鳴るけど、ザラザラして弾き辛い、残念
1から6まで、全部巻弦に出来るのは3が金属線、2と1が絹糸巻きだな。

[200] ♪CABOTIN Date:2024/09/06(Fri) 22:46  
フランス人だと 男同士でも 1000回のキスを・・ て 書くんだけれど
やっぱ 気色悪い(笑)

[199] ♪LEE Date:2024/09/06(Fri) 19:32  
。。。千一回にして ←ナンノコッチャ

[198] ♪CABOTIN Date:2024/09/06(Fri) 10:36  
弦拝受  ありがとう!の千回

[197] ♪CABOTIN Date:2024/09/06(Fri) 09:01  
さわがせてすみません
ジェラ本人は昨日から 平山さんの病院に入院をして
再手術をまっているところで まだ暫くは弦が必要ない体です

手術から回復してから 弦について再考して報告します

なかなか特殊でやっかいな楽器なので 計画を立て直します

あの弦製作の動画を見た人 とくに若い人たちは感動してます。
いままで製作についての実感がまるでなかったのですね

[196] ♪CABOTIN Date:2024/09/05(Thu) 23:51  
動画を見ていて・・端の部分も粗くせずに普通に巻くと
100センチ近くにできるのでしょうか?

というのは モダンのジェラのギター 構造上 弦の振動部分が90センチ必要なので 
長い市販の弦をさがしてつかっているのですが もしも振動部分が90センチ以上とれると うれしいのだけれど

[195] ♪スナフキン Date:2024/09/05(Thu) 22:50  
届きました。
いつもありがとうございます。
取り急ぎ、報告のみ!

[194] ♪LEE Date:2024/09/05(Thu) 13:39  
あらら、、そうですねぇ、飛び部を作らないと1mは巻けるんですが、
楽器に張るのに必要な部分もあるわけでしょうから、わたしの立場で言わせてもらうと、
長持ちさせたいのであれば、その部分は過疎に巻く飛び部が肝心。
>モダンのジェラのギター
勉強不足でスイマセン、現物はどういった楽器なのでしょうか?? 
写真を撮って、弦長部分(ナット-ブリッジ間)とヘッドの留める部分の
実寸を図示してもらうとイメージが掴みやすいです。

それで、、動画をアップした意図は
>これで誰もが作れちゃう!
どうも意図しない方向に流れていくようで、、トホホ。

[193] ♪CABOTIN Date:2024/09/04(Wed) 18:34  
動画を見ていて・・端の部分も粗くせずに普通に巻くと
100センチ近くにできるのでしょうか?

というのは モダンのジェラのギター 構造上 弦の振動部分が90センチ必要なので 長い市販の弦をさがしてつかっているのですが もしも振動部分が90センチ以上とれると うれしいのだけれど

[192] ♪CABOTIN Date:2024/09/03(Tue) 18:07  
LEEさん いそぎ ご連絡したいことがあるんだけれど
メールはどのアドレスがいきていたんでしたっけ?
wakwak は 繋がらないみたい

[191] ♪CABOTIN Date:2024/09/03(Tue) 16:53  
リンクだとうまく表示できなかったので ダウンロードをしてから 上げました 
この大切さを知ってくれる方がすこしでも増えると うれしい

[190] ♪CABOTIN Date:2024/09/03(Tue) 16:25  
ありがとう

[189] ♪LEE Date:2024/09/02(Mon) 23:33  
全くかまいませんよ、、お恥ずかしい限りですが。。

えぇっと、きょう投函しました、こちらこそよろしくです。

[188] ♪CABOTIN Date:2024/09/02(Mon) 20:38  
この動画をぼくのフェイスブックで紹介できないかな〜?

音楽は色んな人の協力で出来上がっていくことを 皆に知ってほしいのです

[187] ♪CABOTIN Date:2024/09/02(Mon) 20:30  
ありがとうございます  動画に感動しますね

[186] ♪スナフキン Date:2024/09/01(Sun) 21:15  
弦を巻いている様子、初めて動画で見て感動しました!
これからも大事に弾いていきますm(_ _)m

[185] ♪LEE Date:2024/08/30(Fri) 18:33  
雨が降り続いて、籠っているばかりもなんだから、、弦を巻いていました。
天候が回復したら送付させていただきますね。
使えるようでしたら、使ってやってください(^^)v
(もし足らないようでしたら、遠慮なく)

下のURL↓に巻弦製作の動画をアップしました(家内がIpadで撮ってくれた)
これで誰もが作れちゃう!

http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/wound.mp4


[184] ♪スナフキン Date:2024/08/23(Fri) 16:15  
CABOTINさん、お疲れ様でした。
今回は、久しぶりに恋の鶯が聴けてラッキーでした。

>無事にホテルに帰った?
はい、なんとか。
グーグルマップは方向音痴の強い味方ですv(^^)

[183] ♪CABOTIN Date:2024/08/22(Thu) 08:57  
スナさん 先日は神戸までありがとう

とてもたのしく過ごしました 無事にホテルに帰った?

[182] ♪LEE Date:2024/08/14(Wed) 20:35  
突然ですが、NHKのドラマ「家族だから・・・」 とてもいいですね。
お勧めです、いまは地上波ですがNHK+ でも配信されています。

[181] ♪LEE Date:2024/08/13(Tue) 09:49  
地面が揺れるのは、私達でも慣れることはないですものね、、ましてやですね。

自然は大きく影響するだろうなと先日思ったんです・・・
松本駅から大糸線に乗って信濃大町に向った際、
列車の車窓に覆いかぶさるように続く巨大な黒い山並み、ところどころに白を筆書きしたような残雪のある、、
こういった土地で暮らすということ、生活や精神にまで影響しないわけがないなって。

[180] ♪CABOTIN Date:2024/08/09(Fri) 23:12  
いまの喧騒のパリは避けて日本にいます。
それにフランスの生徒たちが皆 パリを避けて日本に来てる

地震も体験学習  地面が揺れる、というのはなかなか 感覚として 欧州の人たちには受け入れにくい ことらしい

文化の違いもこんなことにも 発端はあるかも・・

[179] ♪LEE Date:2024/08/09(Fri) 20:06  
はい、こちらは震度4程度で大丈夫ですよ、ありがとうございます。

[178] ♪スナフキン Date:2024/08/09(Fri) 20:04  
地震は大丈夫ですか?

[177] ♪LEE Date:2024/08/09(Fri) 20:04  
あらら、、地震注意が出てる最中、やっぱり揺れました。
携帯やテレビで警報がいきなり鳴りだすのは心臓に悪いなぁ。

[176] ♪LEE Date:2024/08/09(Fri) 16:29  
>男子が女子と同じユニフォームを着ている姿を想像するのも違和感がすごいし、、、
不覚にも想像してしまった。。 
>空気抵抗説をとるなら、男子は上半身裸でもいいんじゃないかと。
実際に効果的かどうかは二の次なのかな、、単に着やすいとか、慣れの問題、、
どちらにしても、このままで ←(なんのこっちゃ)
>女子ユニフォームも選手が納得しているならば良し。
そうですね、、マスメディアに取り上げられるハシリはジョイナーさんあたり?
そして、まだ彼女の世界記録も破られていないみたいですね。

あとクライミングなんかも観ていると応援したくなっちゃいました。

[175] ♪スナフキン Date:2024/08/09(Fri) 14:52  
こんな記事もありますねぇ。
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_66b0ae37e4b0781f9246b7fb
女子ユニフォームも選手が納得しているならば良し。
着せられているなら、、、ですが

[174] ♪スナフキン Date:2024/08/09(Fri) 10:41  
>なんでなのかな?
空気抵抗を少しでも減らすためという正論ではつまらないですね。
男子が女子と同じユニフォームを着ている姿を想像するのも違和感がすごいし、、、

空気抵抗説をとるなら、男子は上半身裸でもいいんじゃないかと。
競泳男子では常識だし。

[173] ♪LEE Date:2024/08/07(Wed) 19:43  
オリンピック、やっぱり見ちゃいますね、、
この時期はもしかしたらCABOTINさんは現地ということも。。
まぁ、それは置いといて、家内と疑問だ、疑問だといってるのが陸上のユニフォーム、、
男子は普通なのに、、女子が色っぽすぎる、、なんでなのかな?

[172] ♪LEE Date:2024/07/25(Thu) 15:44  
>ぼくには オリベッティのCMのインパクトが強い・・
オリベッティという名前も知ったし、なによりタイプライター、憧れました。
手の動きが直接伝わって印字されていく、、たまらないな。
こういった道具達もどんどん消えてゆきますね。

[171] ♪CABOTIN Date:2024/07/24(Wed) 19:55  
万博よりも このほうがよいですね

ぼくには オリベッティのCMのインパクトが強い・・
こんなコマーシャルは 現代にはすくないよね

[170] ♪LEE Date:2024/07/19(Fri) 09:31  
>大阪は来年の4月から?
あ、そうか、、例の盛り上がらない万博に合わせたっていうことかも。
なんか興醒めですね。

[169] ♪スナフキン Date:2024/07/18(Thu) 15:31  
>激推しします。
興味深いですね。

>大阪,名古屋にも巡回する予定なので是非!
ぜひ行きたいですが、大阪は来年の4月から?
かなり先ですね!
9月までに東京に行く予定はないし、、、

[168] ♪LEE Date:2024/07/15(Mon) 20:27  
近頃滅多に無い満足感の飲み物でしたぁ。。(^^)/

東京駅、ステーションギャラリー開催中のフォロン展、行って来ました。
https://www.artagenda.jp/exhibition/detail/9162
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/folon.jpg
昔っから大好きなんですよね、、激推しします。
大阪,名古屋にも巡回する予定なので是非!

[167] ♪CABOTIN Date:2024/07/13(Sat) 21:19  
豪華なカタカナ  コーヒーエスプレッソコーラフロート
どうしてか こういうものに惹かれるな〜

[166] ♪スナフキン Date:2024/07/12(Fri) 08:50  
朝からおいしそうなものを見せられて、悶絶!

エスプレッソが甘くなるのか?
コーラが苦くなるのか?
気になって仕事に集中できない。。。

[165] ♪LEE Date:2024/07/11(Thu) 18:57  
>心身の健康を最優先する今日この頃です。
老獪の域にはなかなか到達できませんが、それがいちばんですね。

ところで暑い日が続いていますが、そんな時には↓こんなん作ってみました。
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/coco.jpg

コーヒーエスプレッソコーラフロートだ!われながらメチャ大成功! (^^)v

[164] ♪スナフキン Date:2024/07/11(Thu) 18:44  
>世の中、どうかしちゃったようですよ。
ご安心を、東京だけです(←ベキッ、バキッ)

なんかいろいろあったみたいですね。

私は老獪になってまして、他人の狼藉で気分が沈まないよう
気分が沈むような情報は可能な限りシャットダウンするように
心がけています。
だからテレビのニュースやワイドナショーは観ないし、
新聞もページを選んで読んでいます。

無責任な年寄りといわれてもしょうがないけど、
心身の健康を最優先する今日この頃です。

[163] ♪LEE Date:2024/07/11(Thu) 09:12  
政見放送も候補者掲示も、そりゃもう目を疑う。。
世の中、どうかしちゃったようですよ。

[162] ♪スナフキン Date:2024/07/09(Tue) 17:17  
都会は知事選も賑やかで、少しだけ羨ましかったり、そうじゃなかったり。。
候補者乱立も人口25万人毎に一人と考えれば、地方と大差はない人数かもしれません。
ま、実質三択だったのでしょうが。

こちらは今日はしっかり雨が降って、少し暑さが和らぎました。
でも明日からまた熱いんだろうなぁ。

[161] ♪LEE Date:2024/07/07(Sun) 10:19  
暑いぃい、、都知事選の投票に行ってきました。
立候補者の掲示見ちゃうと、世も末だなぁといった感じになるけどね。。
でもね、なんかいつもより家族連れや若い夫婦の人たち、来てるかもしれない。
ひどい連中の話題性が却って逆に幸いしたのかなぁ??
少しだけ、いつもの最低な投票率より上がるかもしれない、、期待します。

[160] ♪LEE Date:2024/07/05(Fri) 07:28  
そんなぁ、ご無体なぁ。。

えぇっと、きのうは一日富山市内をぶらぶらしました。
出かける前の予報と違って、全く雨には降られなかった、ラッキー。
暑かったけどね、、きょう昼の新幹線で戻ります。

[159] ♪CABOTIN Date:2024/07/03(Wed) 21:07  
でも 写真を見たいな

[158] ♪LEE Date:2024/07/03(Wed) 11:34  
いまはアルペンルートの ど真ん中を観光中、、話には聞いていたけど。。 一言、圧巻です!
写真も撮ってるわけだけど、、意味ないなぁ、、絶対伝わらないね、、素晴らしいところです。

[157] ♪LEE Date:2024/07/02(Tue) 19:27  
いま信濃大町なんだけど、、ホテルに泊まるときに必須の水を手に入れようと、、
でも今時に周辺に全くコンビニが無い、、小さなよろず屋風のお店を見つけたので、、
どうにか店じまいしかけたところ、、無事ゲット、、まだ6時になったところなのにぃ、、
店主曰く、最近はどこもロートルだから、、すぐ閉めちゃうですって、、(ロートル)初めて実感しました。

[156] ♪LEE Date:2024/07/01(Mon) 11:32  
続きの質疑応答、なんだか楽しみです。
https://m.youtube.com/watch?v=lS6ya50hDBw

あすから、念願だった立山黒部アルペンルートに出かけます.
全くの自由旅行なので、日程をずらせばよかったわけだけど、、
あいにくの天候不順になりそう、、それもまた楽しということで。。

[155] ♪CABOTIN Date:2024/06/26(Wed) 21:54  
穴子とレモン て 中華もあるけれど
よくあいますよね

[154] ♪LEE Date:2024/06/24(Mon) 10:53  
お寿司屋さんなので、つめを塗ったのは勿論だけど、少しレモン風味の塩ダレにつけたのも新鮮でグーでした(^^)v
うちからだと海鮮や宿、西に向かうより房総方面に行く方が、ずっとコスパがいいみたいです。

[153] ♪CABOTIN Date:2024/06/23(Sun) 18:14  
あなご  いいな! いつも ウナギよりアナゴを選んでます、 

[152] ♪LEE Date:2024/06/17(Mon) 18:56  
東京湾を渡って富津に行き、江戸前の穴子をいただきました。
ご当地では穴子は腹の模様が棒秤の点々に似ているので、はかりめというそうです。

富津岬の展望台↓
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/hutu.jpg

評判の名店「いそね」のはかりめ丼↓ アナゴ最高!
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/hakarime.jpg

[151] ♪スナフキン Date:2024/05/10(Fri) 14:44  
みなさん平和な連休を満喫されたようですね。
私は思い切って17連休をとったのですが、
ぎっくり腰の再発で真ん中の一週間は寝込んでました(^^;
もうほとんど普通に動けるようにはなりましたが、
CABOTINさんに連絡をもらっても連休中は会いには行けなかったと思います。。。

[150] ♪CABOTIN Date:2024/05/09(Thu) 17:11  
そうなんです フェイスブックに書いたけれど とても連休とは思えない 静かで美しい風景の旅でした、 
泊まった倉吉も湯村温泉も楽しかった

[149] ♪LEE Date:2024/05/08(Wed) 10:39  
海、温泉、いいなぁ、、素敵な連休を過ごされたようですね。
うちは娘が戻っていたので、お出かけするわけでもないのに、
なにか考えなくちゃいけなかったです、、近場の台湾カフェでランチとか、
ほんと、ちょっとしたことで、連休をスルーした感じです。

[148] ♪CABOTIN Date:2024/05/07(Tue) 22:47  
スナさんに ご挨拶する時間なくて 失礼したのですが 鳥取 倉吉に一泊して海岸線を走って 湯村温泉にまいりました

鳥取の海はほんと 美しい

[147] ♪スナフキン Date:2024/04/10(Wed) 23:32  
>Audacity フリーソフトをつかえば
ありがとうございます。
早速ダウンロードしました。

[146] ♪CABOTIN Date:2024/04/10(Wed) 20:25  
とりこみ Audacity フリーソフトをつかえば もともと編集は32bit foatだから とても便利にあつかえるとおもいます。

Zoom 相性はいいですね

[145] ♪スナフキン Date:2024/04/09(Tue) 10:37  
>どのくらい自然な感じに録音できるんでしょうねぇ??

たぶん、私の耳では判断できない、、、(^^;

最高音質で録音してみたんですが、PCに取り込んだ途端に
ソフトウェアが勝手に16bit 44khzに変換してしまうので
今のところ録音モードによる音質の聴き比べもできましぇん。。。

[144] ♪LEE Date:2024/04/08(Mon) 15:13  
H4、至れり尽くせりですね、昔買ったのからはとっても進化しちゃてる。。
iPhoneで操作できるのも使いやすそう。
どのくらい自然な感じに録音できるんでしょうねぇ?? ちょっと、興味があります。

[143] ♪スナフキン Date:2024/04/08(Mon) 10:22  
>少し視聴できますね。
かなりドライな録音に思えますますが、タブレットの小さなスピーカーで
mp3を聴いただけの判断はフェアではないですね。

録音といえば、みんな大好きZoom H4 の最新機種を入手しました。
32bit 96khzによるフロート録音で絶対に音割れしないんだそうです。

https://zoomcorp.com/ja/jp/handheld-recorders/handheld-recorders/h4essential/

ソフトウェアの対応表はこちら
https://zoomcorp.com/documents/1249/HAR_DAW_compatibility_2024MAR_J.pdf

[142] ♪LEE Date:2024/04/07(Sun) 14:04  
興味をそそられるアルバムがあったので、さっそく入手して聴きました。
原善伸さんの「ソル:ギターのための幻想曲」
弦、高音はキルシュナーのガット、低音の方はフィガロの絹芯銅巻きを張り、
指頭弾きだそうですよ。 ココ↓で少し視聴できますね。
https://tower.jp/item/6236138

[141] ♪スナフキン Date:2024/04/05(Fri) 13:47  
>そこで、AIにそれを摘発削除させるっていう、、
なるほど、その手があったか!!

>なんか変じゃない?
なるほど、確かに(;;)

[140] ♪LEE Date:2024/04/04(Thu) 21:01  
あ、ごめん、卵粉、豚脂、そこに豚肉も少し配合されているそうです。
ま、ともかく、この時代の工夫っていいな。

ええっと、新聞記事を読んでいて思ったんですけど、、
AIで作ったディープフェイク、フェイクの動画や画像、記事が、
巧妙かつどんどん増えてきた、、
そこで、AIにそれを摘発削除させるっていう、、
なんか変じゃない?
もともと無かったものだとしたら、そんな手間も何もないわけだから、、
便利になっているようで、かえって手間を増やしている。
釈然としない。。

しかもブラックウェルという次世代チップが発表されました。
ちょっとターミネーターの世界、、人のオペレーション無しの殺傷兵器の開発も各国でしのぎを削っています。

このAIのこと、そろそろ立ち止まって、じっくりと考えないと。

[139] ♪スナフキン Date:2024/04/04(Thu) 18:33  
謎肉の正体見たり?
大豆ミートって、自然食品専門店の高額商品のイメージだったけど、、、

[138] ♪LEE Date:2024/04/01(Mon) 20:23  
スーパーでこんなもん↓売っていました。
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/nazoniku.jpg

カップヌードル47食分。。
さっそく夕飯のワカメスープに入れてみたけど、、いけます。
あの時代に、小麦粉や豚脂が少し配合されてるとはいえ、
大豆ミートでよく工夫しましたよね (^^)v

[137] ♪スナフキン Date:2024/03/30(Sat) 13:23  
>オーラの無い写真
貫禄のある写真を見せられた後では、、、
可愛らしさが前面に出てしまいますねwww

[136] ♪LEE Date:2024/03/28(Thu) 18:27  
えぇ、父です・・・
戦争を挟んで家族を育んだ世代の人達、まるでNHKの連ドラのようですね。
御多分にもれず、ちゃぶ台返しは茶飯事でしたけれど。。
とまぁ、、そんなところで、オーラの無い写真↓ 
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/n.jpg
(東京オリンピックの頃)f(^^;

白黒写真のカラー化でいくつかアプリやサイトを試したんですが、、
煩わしくなかったのはスマホのアプリで「Colorize Images」←(これは広告をみせられるけど)と、
「Colorize」←(広告も無い)あたりかな。。

[135] ♪スナフキン Date:2024/03/27(Wed) 22:10  
>カラー化(90年前)
お父様ですか?
凛々しい!

[134] ♪LEE Date:2024/03/17(Sun) 11:39  
ジャカランダ、大きさ、やっぱ足らないのかぁ。
でもちょっと見てみたい、、近場で群生してるのは熱海にあるっぽい。

えぇっと、法事が近いので古い写真を整理していて↓カラー化(90年前)。
いまはスマホでササッと出来ちゃうことに、、おどろきました。
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/dad.jpg

フリーのアプリ、「colorize」で検索するといくつかあって、
それぞれのカラー化の結果に違いが出る、いくつかやってみて選択してみるのもいいですね。

[133] ♪CABOTIN Date:2024/03/16(Sat) 20:53  
あんこう 美味そう。

ジャカランダは近所の友人の家の庭にも大きな木があって 花の時期には花をいただきます、
長く咲いていて とてもうつくしい。 でもギターの裏板に使えるほどにはおおきくないですが・・
この宮崎の名所はいきたい、

[132] ♪LEE Date:2024/03/16(Sat) 10:26  
ギターの材として、いまでは貴重なジャカランダ(ブラジリアンローズウッド)、
日本にもあること、全く知らなかった。。
群生地まであるんですね↓ どんどん育つといいな。
https://www.jtb.co.jp/kando/detail/279.asp

[131] ♪LEE Date:2024/03/11(Mon) 10:45  
この週末は創業194年の老舗↓に家族で行ってきました。

http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/isegen/


[130] 通販 ♪LEE Date:2024/03/03(Sun) 11:59  
なにをポチッするにしても、その販売元と商品をしっかりとチェックすることは大切ですね。
ちょっと、こういった生活、悪い風に慣れてしまっていたなと、反省しきりのこの頃です。

ところで翻訳アプリのこと以前にも書きましたが、今回も使いました。
無料のアプリで「ミラクル翻訳機 Instant Translate」、
更に自然でお役に立ちます、、特上コンニャクか?

[129] ♪LEE Date:2024/03/02(Sat) 12:11  
慣れてない、、なるほど、、CABOTINさん、なんか達観してる。
それに若い企業なんだろな、、そんなもんだと思って気にしないようにしようっと。

充電いらない、無線LAN、カメラ自体でないものにデータ保存といった防犯カメラ、日本製には無かったんですよ、残念。。

[128] ♪CABOTIN Date:2024/02/29(Thu) 23:36  
たしかにね。。 そういう商売の感覚て国によって とてもちがうし、
あの国では そういう商売の社会にはまだ慣れていないのかもしれないですね。
商売の社会て 自分自身が売り手になったり顧客になるから 社会にやさしさをもたらすとおもうけれど、 
あの国ではその前にネット商売になって 遠くに売るようになってしまったのも すこし気の毒かもですね

[127] 魂を売ってしまった話 ♪LEE Date:2024/02/27(Tue) 18:50  

昨年、凶悪な強盗事件が頻発し随分とニュースになりました。
私の住んでいる地域で起こって(実際、両隣りの市)、とても物騒。

そこで防犯カメラを導入したわけです。
ワイヤレスでソーラー蓄電タイプのカメラ3台とNVRのセット。

設置早々、そのうちの1台が水の侵入で壊れて(防水を謳ってるのに)しまいました。
あ、待てよ! たしかその取説↓に某ア◯ゾンに商品レビューをしたら1台増設用カメラを送ると書いてあったじゃない!!
レビューはしてあったので、その海外のメーカーに直に問い合わせをメールしました。

すったもんだのやり取りの挙げ句で、絶対に直接的な言い方はしないのだけど、、
私の星三つのレビューを五つ星に変更というのを条件にしたいそぶり、、
例えば他の方のレビューで「低めの評価したので、増設用はもらえないのかな、、汗」
といったレビューのスクリーンショットを、わざわざ添付してきたりですね。。
1台壊れて困ってるという話をしたら、、しまいには変更があれば2台送ると言ってきた。

残念無念、、とうとう、魂を売り渡してしまった。。

しかし、某国の商魂といいますか、、こちらの常識では測れないな、

http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/2.jpg


[126] ♪LEE Date:2024/02/25(Sun) 14:32  
そうそう、、こちらは10度以下が落ち着くな。。
いま、3度だけど f(^^;

[125] ♪スナフキン Date:2024/02/25(Sun) 11:36  
寒さが戻ってホッとしてます、、、ってのも妙な感じですね。

[124] ♪LEE Date:2024/02/20(Tue) 13:21  
2月だというのに、こちらはいま気温が22度!
普段より10度以上高い、、なんか妙な気分だな。。

[123] ♪スナフキン Date:2024/02/01(Thu) 09:52  
>復帰した?

ありがとうございます。
書き込みに気づかなくてすいません。
長期?療養中にたまった仕事を片付けて、ようやく通常運転に戻りました。

咳はかなり良くなりましたが、ひとによっては数か月続くこともあるようなので、
のんびり構えていこうと思います。

[122] ♪CABOTIN Date:2024/01/29(Mon) 14:45  
すなさん

復帰した?

[121] ♪スナフキン Date:2024/01/23(Tue) 12:17  
ありがとうございます。
頭、喉、節々と筋肉の痛み(←フルコースだ!)と発熱は完治しましたv(^^)
でも咳が続いています。これって後遺症?
生活に支障が出るレベルじゃないので、も少し経過観察します。

[120] ♪LEE Date:2024/01/22(Mon) 18:55  
しっかり回復されましたか、、心配です、お大事にしてくださいね。
>対象になるならワクチンも
免疫の効かない変異株が出始めたと報道されていました、、
これも困ったものです。

[119] ♪スナフキン Date:2024/01/22(Mon) 14:58  
>[118] ♪スナフキン Date:2024/01/10(Wed) 10:16
>本年もよろしくお願いいたします<(_ _)>

この書き込みの半日後にコロナを発症しました(^^;
しんどさはインフルと同レベルでしたが、特効薬がないので
回復に時間がかかりました。
やはり罹らないに越したことはありませんね。
対象になるならワクチンも有効化も。。。
みなさんもお気を付けください! 

[118] ♪スナフキン Date:2024/01/10(Wed) 10:16  
本年もよろしくお願いいたします<(_ _)>

[117] ♪CABOTIN Date:2024/01/09(Tue) 09:54  
本年もよろしく!

[116] ♪LEE Date:2024/01/06(Sat) 18:30  
みなさんはお変わりないですか?
本年も宜しくお願い申しあげます。

相変わらずの恵方詣で↓

http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/2024ehou/


[115] ♪CABOTIN Date:2023/12/29(Fri) 16:37  
聞いてくださってありがとう!

[114] ♪LEE Date:2023/12/29(Fri) 10:40  
プーランク、美しい曲だなぁ。。
https://m.youtube.com/watch?v=1GTHifV3BDY
知りませんでした、ありがとうございます。
オープニングのプレスティさんの写真、覆い被さるように皆で聴き入ってる、
とっても気に入りました。

えぇっと、年々億劫にはなってるんだけど、今年もなんとか大掃除を終えました。
やってしまえば、やっぱ、さっぱりとした気分、、皆さま、良いお年を!

[113] ♪LEE Date:2023/12/15(Fri) 10:04  
あれれ、、ホントだ。
よく見つけたですねぇ、、)^o^( プクプク。。

[112] ♪スナフキン Date:2023/12/14(Thu) 23:15  
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/haraoka.mp4

足元に落ちていた5円玉が気になってしょうがないです、、、23秒あたりから

[111] ♪LEE Date:2023/12/13(Wed) 18:28  
>釣れましたか?
>、、、って、違いましたか。。
あ、すいません、話の流れからだと、そうなりますねぇ。
意味はないです、長ぁぁい桟橋を観てきただけなんです。
ホンダの軽が納車されたので、慣らし運転。
今どきの車、アクセルやブレーキ、ハンドルまでもアシストしてくるので、
操作に少し慣れようと思いまして。

[110] ♪スナフキン Date:2023/12/13(Wed) 16:42  
>今のギターのリサイタル曲目の倍くらいの量でした
音数は4〜5倍でした(^^;

>内房、原岡桟橋↓
釣れましたか?
、、、って、違いましたか。。

[109] ♪CABOTIN Date:2023/12/13(Wed) 15:25  
腹いっぱい、というか無理やり口に押し込んだのとちゃうかな?すみません。
今のギターのリサイタル曲目の倍くらいの量でした

ま でも演奏をしているのは楽しい。

[108] ♪LEE Date:2023/12/12(Tue) 18:26  
>今回もおなか一杯(?)楽しませていただきました(^^)
スナフキンさん、いいなぁ、、↓こっちのおなかいっぱいも魅力的!
>魚も美味いでしょうね。

内房、原岡桟橋↓

http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/haraoka.mp4


[107] ♪スナフキン Date:2023/12/12(Tue) 13:38  
CABOTINさん お疲れさまでした。
「ここでしか聴けない」の看板に偽りなしで
今回もおなか一杯(?)楽しませていただきました(^^)

[106] ♪CABOTIN Date:2023/12/11(Mon) 14:27  
スナさん 遠いところをきていただいてありがとう!

ゆっくり話す時間もなかったけれど、近いうちに鳥取にいきます・・ 行きたいな・・魚も美味いでしょうね。

[105] ♪スナフキン Date:2023/12/06(Wed) 16:47  
ハノイ、エネルギーに溢れている感じがします。
でも、暮らすのは大変そう、、、。

[104] ♪LEE Date:2023/12/04(Mon) 18:08  
外国のお話と思えば、腹も立たないかな。。

ハノイの様子↓スマホ写真なので、気が向いたらどうぞ。

http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/2023hanoi/


[103] ♪CABOTIN Date:2023/12/04(Mon) 14:09  
うう・・ハノイいいな! うまそう 蓮レストラン魅力的。
万博ね・・ たぶん外国の話だとおもう。
吉本のノリなので、かつての大阪万博とはまるで意味がちがってますね。

[102] ♪LEE Date:2023/12/01(Fri) 17:04  
ハノイの印象(動画)↓
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/hanoi.mp4

>ベトナム いいな。飯も旨いし
はい、ハノイ飯↓

http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/hanoifood/


[101] ♪LEE Date:2023/11/30(Thu) 19:24  
いま前売り始めたとか万博のニュースをやってるんですが、
あのミャクミャクっていう万博キャラクターって、いったい、、
はっきり言ってメチャクチャセンスが無い、、なにより品が無いと感じます、
狙いすぎるとよく陥ってしまうやつですね。。
関西では万博のこと、どう報道されているんだろ??
さっさと辞めればいいのに。

[100] ♪LEE Date:2023/11/16(Thu) 23:40  
あ、すいません、、どうにか熱も落ち着いてきまして、明日にはスッカリ平熱に戻る予定です。
ありがとうございます。
東京との気温差が15度くらいあったので、身体がビックリしたのかも。。

[99] ♪CABOTIN Date:2023/11/16(Thu) 20:45  
熱はどう?

[98] ♪スナフキン Date:2023/11/13(Mon) 22:57  
ありゃりゃ、お大事にしてください。

[97] 帰ってきたはいいけれど。。 ♪LEE Date:2023/11/12(Sun) 18:34  
旨かったですよ、、少しスマホの写真を整理しようかなと思っていたら、
発熱してしまいました、38度5分、つらい。
ベトナムはやっぱ手強いのかなぁ。。

[96] ♪CABOTIN Date:2023/11/10(Fri) 09:34  
ベトナム いいな。飯も旨いし・・

音源 公開されているものをまたお送りします。

[95] ♪LEE Date:2023/11/08(Wed) 09:22  
>アコさん イブは80超だけどすごい。
はい、すごいです、素晴らしいお仕事をされてきた方。。
デユオお二人の音源、まだ入手とかは可能でしょうか。。


えぇっと、いま15年ぶりのハノイに来ています。
昨夜はまた水上人形劇を観てしまった、、やっぱ面白いです。
今回は全くの自由行動なので、移動にはGrabという配車アプリ、、これが超便利。
(初乗り運賃も170円くらい、とっても安いのね)
行き先を指定したら乗車するだけで、会話とか支払いのやり取りも不必要なんです。
きょうはバッチャン村、陶器の街にバスで出かけようかなと思っているところです。

[94] ♪CABOTIN Date:2023/11/05(Sun) 14:19  
アコさん イブは80超だけどすごい。
バスを急遽弾いてくれたアレクサンダーは11才なので
年の差70超えでした。

[93] ♪LEE Date:2023/11/04(Sat) 08:59  
和気あいあい、なんとも気持ちが暖かくなりました!
合奏の演奏も素敵でしたねぇ。
https://m.youtube.com/watch?v=4Vb-qS5GhLQ

コンサート案内受け取りました、ありがとうございます。

[92] ♪LEE Date:2023/10/16(Mon) 15:12  
うちのお母ちゃんは、コツコツとためてるんで感心します。
>べし、べし。
これだけまとめて松茸食べたのは初めてなもんで「ベシッ、バシッ」に聴こえちゃう、、
うぅぅぅ、それにしても、おとつい、きのうの夕飯はヘブンだった。。
やっぱ「ベシッ、バシッ」 \(^^)/

[91] ♪スナフキン Date:2023/10/16(Mon) 08:48  
>ポイント恐るべし f(^^;
べし、べし。
普段どれだけ買い物してるのって感じです。

[90] ♪LEE Date:2023/10/14(Sat) 16:32  
えぇ、食料自給率って、いよいよ重要ですよね、、国民の安保 考えるなら。
敵基地攻撃能力よりか、よっぽど優先課題。

えぇっと、地元のスーパーのポイントでゲット!↓ ポイント恐るべし f(^^;
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/matutake2.jpg

[89] ♪スナフキン Date:2023/10/14(Sat) 14:46  
耕作放棄地が減るくらい農家の体力的&時間的負担が軽くなれば、
食料自給率も上がるかもしれませんね。

楽に儲かるくらいになると、若い就農者が増えたりして。

[88] ♪LEE Date:2023/10/12(Thu) 09:53  
稲作、収穫までの作業時間を圧倒的に縮める技術↓
https://forbesjapan.com/articles/detail/66342

こういうのがうまくいけば、耕作放棄地も減るかもしれないですね。

[87] ♪LEE Date:2023/10/09(Mon) 19:37  
もうひとつ、〆はミョウガご飯、、
ミョウガのスライスと塩昆布を温かい御飯に混ぜるだけです。
コレが! メチャ美味しい。 お試しを。

[86] ♪LEE Date:2023/10/09(Mon) 19:04  
寒いですねぇ。。
こんな日は湯豆腐最高です、、いまいただいてるわけ(^^)/
うちのつけだれはですね、、
麺つゆをすこしの出汁で割って、たっぷりの花鰹と葱だけ。。
もちろん、それを鍋の真ん中ですね。
京都辺りで食べるよりか美味い←(ベキッバキッ)

[85] ♪LEE Date:2023/10/06(Fri) 17:21  
わっ! 大変。
テープでうまく止まってくれるといいですね。
だんだん大きくなるんじゃ、外科的に水を抜くとかの簡単な問題ではないですね。。
お大事にになさってください。

[84] ♪佐々木 Date:2023/10/06(Fri) 06:54  
  左手中指第一関節の水疱がだんだん大きくなるので調べてみたら「ミューカスシスト」と呼ばれるもの。
原因はヘバーデン結節です。関節とつながっているのだそうです。
https://drive.google.com/file/d/1JSB7Yc5OEXV398amKgiB4ESSaxUbgz5_/view?usp=drive_link
とりあえずテープで押さえてみることにしました。

[83] ♪LEE Date:2023/10/04(Wed) 17:29  
前にラジオで紹介されていた翻訳アプリを試してみたんですが、とても素晴らしい!!
ご存知かもしれないですが、、「felo 瞬訳」というのでGPT技術を使ったものだそうです。
いままでの翻訳アプリは、訛っていたり、つっかえたりは認識されなかったり、
間の取り方や言葉選びにちょこっとコツが必要だったり、、
そういったことがかなり解決されていて、とっても自然に会話が成り立つ感じです。
無料アプリですよ(^^)v 翻訳コンニャクの時代がついに到来かな。

[82] ♪LEE Date:2023/09/29(Fri) 17:54  
だいぶ嬉しいかも(笑)

きのうは山梨甲府の↓直売所にいってました。
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/kouhu3.jpg
朝もいだものばかりだから質が全然違ってますね、やっぱり。

[81] ♪CABOTIN Date:2023/09/28(Thu) 22:43  
今日 昼の京都での中食に食堂でサンマを頂いた。
特大ではなかったけれどすばらしかった。

不謹慎なことを言ってしまうけれど、あのトリチウムの件・・
あれで中国の方たちがサンマを所望されなくなったら・・
利己的にいうと ちょいと嬉しい(笑)

[80] ♪LEE Date:2023/09/26(Tue) 09:28  
そうなんですよね、、細っくてパサついたサンマばかり。。
(言っちゃいけないけど、昔はよかったな。。)
おとつい、たまたま特大ってうたってるのをみつけまして、、
数年ぶりに本来の脂をかんじられて、美味かったです(^^)v

[79] ♪CABOTIN Date:2023/09/25(Mon) 20:54  
今年は特大サンマは少ないよ・・

[78] 栗剥きをあきらめない ♪LEE Date:2023/09/24(Sun) 18:27  
旬の栗ですが、、ホント皮を剥くのが大変ですよね。
いままで冷凍するとか色々ためしてきましたが、この方法↓最高です!
考えた人、エライ!
https://m.youtube.com/watch?v=NrezKqdYn1I

ご覧の通り↓あっという間に終わっちゃいました、、笑えちゃいますよ(^^)v
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/kuri.jpg

今夜はこれから栗御飯です、、特大秋刀魚とですね。

[77] ♪LEE Date:2023/09/23(Sat) 10:56  
バリバリの先達者の先生が評価してくれて、本当にうれしいことです。

>聴きなれた曲なのに全く新しい作品のよう。

>聴く者の心に深くしみ込んでくる。

はい、とってもうれしい!
朝日は購読してるのに、、うっかりしてしまいました。。

[76] ♪CABOTIN Date:2023/09/22(Fri) 14:33  
昨日の朝日新聞夕刊の新譜案内での 金澤さんの文です。

多くの方の力の積み重ねが音楽なのですが、
とりわけ 音についての評価は星野さんや平山さんの仕事に帰するものです。

九十歳ほどの先達音楽学者のお気持ちに届いているというのはうれしいことです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2023年9月21日 朝日新聞 夕刊

バッハ:四つのリュート組曲  西垣正信 (株)ソノリテ  SNR1013
金澤正剛(音楽学 国際基督教大学名誉教授)Kanazawa Masataka


ガット弦によるギターの音色が実に素晴らしい。

リュートによる優美で軽快な演奏とは対照的に、
重量感があり、幅広い表現力を生かした演奏には
貫禄すら感じられる。

聴きなれた曲なのに全く新しい作品のよう。

聴く者の心に深くしみ込んでくる。
至福の時を楽しんだ。

https://drive.google.com/file/d/12TpcDPJxDX6inNUoeedzYkChqvx0l0_Q/view?usp=sharing


[75] ♪LEE Date:2023/09/22(Fri) 11:59  
番組観ましたよ、、アルハンブラって都市だったのね。。
ただ宮殿かと思っていました、スゴイ!
>現地に行ったことあるけど
いいなぁー、自分も行きたいなってメチャ思いました。

私もチョット気になった番組↓
https://www.nhk.jp/p/switch-int/ts/K7Y4X59JG7/episode/te/994Z1Q1PWY/

[74] ♪LEE Date:2023/09/17(Sun) 08:33  
>すでに私のお気に入りです
そうなんですね、聴き逃していました。
アルハンブラと合わせて録画予約しました、ありがとう。

[73] ♪スナフキン Date:2023/09/16(Sat) 22:31  
気になる放送が2件。

https://www.nhk.jp/p/dramatic/ts/QJ6V6KJ3VZ/episode/te/Q2WPN2N7X8/

知識が演奏の足しになるかも、、、って、
現地に行ったことあるけどその時は初心者で
あまりにも無知だったから、も一回勉強せねば!

https://www.nhk.jp/p/c-club/ts/6N5K88R4Q5/episode/te/5L56XR1YJN/
 ↑
こちらは再放送で、すでに私のお気に入りですv(^^)

[72] ♪スナフキン Date:2023/09/16(Sat) 17:09  
うちにも届きました。
いつもありがとうございます!

FBの写真、照明も上手なんでしょう、キラキラしてて
問い合わせが増えちゃったりして(^^)

[71] ♪CABOTIN Date:2023/09/16(Sat) 17:07  
手持ちのカメラで自然光だけの簡単写真でした。
Panaのマイクロフォーサーズにライカの12-60mm 安易なクローズアップレンズをつけて60mm望遠の近接撮影  
カメラレンズにブレ補正が強力に効くので手持ちで撮れちゃうんですね。
弦てきれいだな・・と感心します。

https://drive.google.com/file/d/12TpcDPJxDX6inNUoeedzYkChqvx0l0_Q/view?usp=sharing


[70] ♪LEE Date:2023/09/16(Sat) 13:04  
見ることできました、、すごくきれいです!
(自分が作ったんじゃないみたい。。)

[69] ♪CABOTIN Date:2023/09/16(Sat) 12:58  
すみません  リンクの制限を外すのを忘れてました
たぶんコレで・・

https://drive.google.com/file/d/12TpcDPJxDX6inNUoeedzYkChqvx0l0_Q/view?usp=sharing


[68] ♪CABOTIN Date:2023/09/16(Sat) 10:08  
簡単に手持ちで写真を撮った

https://drive.google.com/file/d/12TpcDPJxDX6inNUoeedzYkChqvx0l0_Q/view?usp=sharing


[67] ♪LEE Date:2023/09/15(Fri) 23:23  
CABOTINさん、レッスン会の案内ありがとうございます。

>フェィスブックでごく軽く紹介したしたら駄目だろうか?
CABOTINさんのことは全面的に信頼しているので、全然平気ですよ。

[66] ♪CABOTIN Date:2023/09/15(Fri) 20:07  
ありがとう!!

糸、たくさん到着しました。

フェィスブックでごく軽く紹介したしたら駄目だろうか?

[65] ♪CABOTIN Date:2023/09/12(Tue) 00:17  
皆さん無事なようで よかった。
来週月曜 ごく小さなレッスン会を築地(ぼくの趣味)でします。
たぶん もう少し時間がのびて 近所での懇親会は六時になりそうです  
もしまんいち メチャクチャ暇であればお運びください。
2023年9月18日(月・祝) 13:00〜17:00 (17:30頃から打ち上げ懇親会予定)
場所は築地社会教育会館 
東京都中央区築地四丁目15番1号 東銀座、築地市場各駅から徒歩5分。 
予約は どこにすればいいんだろ? ぼくに連絡いただければ伝えます。

[64] ♪LEE Date:2023/09/11(Mon) 23:50  
ドラマ観てたら、とても懐かしい曲が流れてきた↓
https://m.youtube.com/watch?v=VPv3_a_70ag
いま聴いてもたまらなく良いですね!
なににこんなに、心が揺さぶられるんだろう、、音楽は不思議な力があるね。

えぇっと、今日は日がな一日弦を巻いていました。
明日送付します、使えるようでしたら、使ってやってくださいね(^^)/

[63] ♪スナフキン Date:2023/09/09(Sat) 10:38  
熱帯低気圧に変わったみたいですね。
一安心かな?

>こないだのスナフキンさんの方が大変じゃなかったですか、、
>ニュース見ていてちょっと心配しちゃいました。
全国ニュースのトップになってましたからねぇ、、
窓から見える一級河川の水位が、堤防まであと2メートルくらいのとこまで上がってました。
上流では橋が流されたところもあるけど、それでもケガ人の報告は無しでした。

[62] ♪LEE Date:2023/09/08(Fri) 18:23  
こないだのスナフキンさんの方が大変じゃなかったですか、、
ニュース見ていてちょっと心配しちゃいました。
これからの天候は毎年こんなのかな。。

[61] ♪スナフキン Date:2023/09/08(Fri) 12:20  
今回は関東を通るようですね。
お気をつけください。

[60] ♪CABOTIN Date:2023/07/14(Fri) 23:55  
簾戸をよぎる影が粋な女性だと よかったんだけれど。すみません。
簾戸はよいですね・・冬場に仕舞っておくのが大変そう。冬の雪見障子と夏の簾戸、いいな。
画像は一人でやっちまったので 一番たよりにしていたライカレンズをつけたカメラ、ピントをオートにしていたのがはずれてしまった。
こういうとき 昔の全マニュアルが安心やな・・と 実感しました。
光のために早朝に撮りました。昼になると光の角度が違ってキッパリと影のある茶室はちょっと絵にならない。

[59] ♪LEE Date:2023/07/14(Fri) 13:00  
> https://youtu.be/I3f3i_nbdEc
はい、オープニングの簾戸の景色、、ギターを持った人影がスーっと、
全体に光の感じがいいですね。

[58] ♪スナフキン Date:2023/07/14(Fri) 12:54  
連投失礼します。

>https://youtu.be/I3f3i_nbdEc
昼食後にじっくりと鑑賞いたしました。
演奏がすごいのはもちろんですが、映像のクオリティーがプロの上位レベルで驚きです。

[57] ♪スナフキン Date:2023/07/14(Fri) 12:34  
https://www.masanobu-nishigaki.com/concert

8月にマリー嬢と御父上!
う〜〜〜ん、休みとりたいけど、、、、

[56] ♪スナフキン Date:2023/07/14(Fri) 10:04  
>音楽でもそういうオジサンがいますよね。
アハハ(恥っ) 気をつっけよ〜〜〜(^^;

https://www.masanobu-nishigaki.com/concert


[55] ♪CABOTIN Date:2023/07/13(Thu) 21:57  
絵は 僕がディレタントだから
プロに相手にしてもらえるとウレシくて 話しすぎる。音楽でもそういうオジサンがいますよね。
動画あげました。こっちは本職?

https://youtu.be/I3f3i_nbdEc

[54] ♪LEE Date:2023/07/07(Fri) 09:26  
>軍治さんの友人画家 木村克朗さんの個展に参りました
木村克朗さんは知らなかったんですが、YouTube等でも発表されているんですね、素晴らしい。

それから、たまたま昨日、深沢さんから電話をもらいまして、、
京都の話も出たんですが、、CABOTINさんは美術が本当に好きな人で、
よく知っているんだなぁって、とっても感心していました(^^)/

[53] ♪CABOTIN Date:2023/07/06(Thu) 20:09  
今日 軍治さんの友人画家 木村克朗さんの個展に参りました
とはどきコンサートに来てくださってます、、
すばらしかった、 技術も雰囲気もすばらしかった。

[52] ♪CABOTIN Date:2023/07/04(Tue) 21:21  
作っていただいた弦も 頑張ってくれました。

ほんと ほんとに みなさんの応援のお陰で できている仕事です。

https://drive.google.com/file/d/112yIjHyMnJpvlfyu2qXIKtt8UCviuwMZ/view


[51] ♪LEE Date:2023/07/02(Sun) 13:29  
リュート組曲のアルバム届きました。
きょう、ゆっくり拝聴させてもらっています。
一音一音噛みしめるように聴いています。
CABOTINさん、どうもありがとうございます。

[50] ♪LEE Date:2023/06/18(Sun) 20:26  
>絵はだんだん透明に明るく 音楽みたいになってきて 目を見張った。
そうなんですね、、ほんとうにすごい人。
CABOTINさん、ありがとう。

[49] ♪CABOTIN Date:2023/06/18(Sun) 12:01  
昨夜 京都の深沢軍治さんの個展を見て あと内輪の画家たちパーティに参加  とても楽しかった。
絵はだんだん透明に明るく 音楽みたいになってきて 目を見張った。

https://drive.google.com/file/d/112yIjHyMnJpvlfyu2qXIKtt8UCviuwMZ/view


[48] ♪CABOTIN Date:2023/06/09(Fri) 15:42  
>きっと、なんかしでかしちゃたんだろう

ありがとう。 でも 正面突破で・・す。
ただ 肉体の感覚にたよって 正直に普通に正面から・・

https://drive.google.com/file/d/112yIjHyMnJpvlfyu2qXIKtt8UCviuwMZ/view


[47] ♪LEE Date:2023/06/08(Thu) 17:42  
>https://drive.google.com/file/d/112yIjHyMnJpvlfyu2qXIKtt8UCviuwMZ/view
CABOTINさん、ありがとうございます、なんか力が入っていますね。

前回のリュート組曲の録音から、もう20年になったんですね。
あの素晴らしいアルバムが出て拝聴した時の感動は、いまでも忘れられないです。
人間の孤独まで包含しているような感覚を覚えました。
今回の作品はどんな風に変わったんだろ?
待ちきれない気分です、、きっと、なんかしでかしちゃたんだろうな。。

https://drive.google.com/file/d/112yIjHyMnJpvlfyu2qXIKtt8UCviuwMZ/view


[46] ♪CABOTIN Date:2023/06/07(Wed) 11:49  

ジャケやラベルです。

今回は 音楽とともに次世代への標 というのかな なにかの参考残したかったので 
テスト版を聞いてくれた 鈴木大介君 ピアノ 著述の内藤晃くん 松本大樹くんたち 
次世代のかたたちの感想を広告チラシにするつもりです
帯はこの録音のキッカケになった福士先輩に責任をとってもらった

https://drive.google.com/file/d/112yIjHyMnJpvlfyu2qXIKtt8UCviuwMZ/view


[45] ♪CABOTIN Date:2023/06/03(Sat) 22:44  
そうなんです。その2階の少し手前に置いた マイクをメインとして、奏者のごく近くに 
フィンガーノイズや服のすれ音 などノイズを収録するためのリボンマイクを設置しました。
こういう弦や人間の音も音楽の内、と思うようになりました。
なんでもかんでもアルコールで洗ったようになるとつまらん。
それに録音という媒体を活かすためにかすかなノイズも大切なような気がします。

[44] ♪スナフキン Date:2023/06/03(Sat) 21:47  
>あそこなんです。音の蔵
やった!願いが叶いました!

>音のための改造をされて二階からの響きの籠もりがなくなって とても素晴らしくなりました。
そうですか。
二階の響きもすばらしいので、私が座った席にマイクを置いたら
という興味もありますが、、(^^;))
とにかく待ち遠しいです!!!

https://www.masanobu-nishigaki.com/concert


[43] ♪LEE Date:2023/06/03(Sat) 12:17  
わお! メッチャ楽しみです。

スナちゃんの予想、当たったね(^^)v

[42] ♪CABOTIN Date:2023/06/03(Sat) 11:06  
あそこなんです。音の蔵 しかも 音のための改造をされて二階からの響きの籠もりがなくなって とても素晴らしくなりました。
もともとがしずかだから 離したマイクとノイズを拾うためのオンのマイクを有効につかえました。
細かいことはは気にせずに 半日で二回通したものをつかいました。
弦の鳴っている感じも捕まえられているのとちがうかな?とおもいます。

[41] ♪スナフキン Date:2023/06/02(Fri) 23:41  
>>会場はあそこなので、音響にも期待大です。
>録音場所のこと? 音響がいいんですね、、それは期待大です。
すいません、10月のコンサート会場と読み違えてました。
録音場所は明記されていませんね(汗)。
あそこだったらいいのにな、という願望が先走りました、、、

https://www.masanobu-nishigaki.com/concert


[40] ♪LEE Date:2023/06/02(Fri) 09:48  
はい、とっても楽しみです!!

>会場はあそこなので、音響にも期待大です。
録音場所のこと? 音響がいいんですね、、それは期待大です。

https://www.masanobu-nishigaki.com/concert


[39] ♪スナフキン Date:2023/06/01(Thu) 22:22  
バッハの新録音、すごく楽しみです!
会場はあそこなので、音響にも期待大です。

トップページのリンクが???ですが、、、

https://www.masanobu-nishigaki.com/concert


[38] ♪LEE Date:2023/05/11(Thu) 18:38  
そうなんです、、個人情報がどこか別から洩れてしまってるみたい。
闇の名簿屋といったのがあるんでしょうねぇ、、
いっぺんに大量送付されるメールは自動的に着信されない様に設定してあるので、
送信元は複数人で一回の送信数は500通未満といった手口なのかな。。

とにもかくにも、毎日々々電話なりメールなりで詐欺をしかけてくる世の中って、、尋常じゃない。。
なにか間違えてしまってる。

[37] ♪スナフキン Date:2023/05/11(Thu) 16:57  
>携帯にやってくるメールが毎日、
>銀行さんにと、
>極々数名の友人にしか知らせてないんだよね。。
ということは、CDデッキ被害とも関係は無し、、、?
文字通りの迷惑メールですね。。。

[36] ♪LEE Date:2023/05/08(Mon) 13:05  
>「docomo.ne.jp」で来ちゃうわけ、、
ググったら、送信元のアドレス偽装はどうやら簡単にできちゃうようです。
本気で気をつけていかないといけないですね。。

[35] ♪LEE Date:2023/05/06(Sat) 10:49  
>国内ならOKです!
おおきく出ましたねぇ、、(^^)/

えぇっと、ここのところ詐欺メールに悩まされています。
電話の方はナンバーディスプレーとナンバーリクエストを導入したらピシッと止まったんだけど、
携帯にやってくるメールが毎日、朝晩で拒否リストに設定するのが日課みたいになってまいってる。
有名女優さんを騙る、テレビ局を騙るから始まって、懸賞、金融機関、などなど。。
携帯のメールアドレス、自分はなんか不正なアクセスがあった時用に銀行さんにと、
極々数名の友人にしか知らせてないんだよね。。 どこから漏れてるんだろ?? 謎すぎる!
やっかいなのは拒否リストに設定するのにドメインでやれば都合がいいわけだけど、
送り先は@の前だけ変えて「docomo.ne.jp」で来ちゃうわけ、、どうなってるのかな?
そんなにドコモさんのキャリアメールてどんどん作れちゃうのかなぁ?? これも謎すぎる!
どうなってるんだぁぁぁぁぁ!! やな世の中だなぁ。。

[34] ♪スナフキン Date:2023/04/29(Sat) 22:46  
>確定次第情報アップと記載されているので、そのうち判明するね、おそらく。
あ、日にちと会場しか見てませんでした(^^;

>企画に2つの案があって
急かしてすいません。
下半期のスケジュールを組む時期になってまして、、、
日にちさえわかって、国内ならOKです!

[33] ♪CABOTIN Date:2023/04/29(Sat) 00:19  
https://www.masanobu-nishigaki.com/concert
      ↑
>今年のクリスマスは会場変更ですか??
この記事はぼくが書いてないんだけれど
企画に2つの案があって どちらにしても
時間が長くなりそうで いままで博物館は公共の施設なので規定の終了時間に収まらない・・ 
公共の施設というのは どうも融通が利かないみたい。
それでバロックザールということになるらしいのです。

[32] ♪LEE Date:2023/04/28(Fri) 14:38  
確定次第情報アップと記載されているので、そのうち判明するね、おそらく。

[31] ♪スナフキン Date:2023/04/27(Thu) 13:59  
>上の写真をクリックで動画が観れます
入浴動画を想像してしまったのは旅番組の見過ぎですね、、、
__________________________

https://www.masanobu-nishigaki.com/concert
      ↑
今年のクリスマスは会場変更ですか??

[30] ♪LEE Date:2023/04/24(Mon) 17:37  
>よかったですね!
↓なんとか凌ぎきりましたぁ(ナンノコッチャ)

http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/bousou/


[29] ♪スナフキン Date:2023/04/24(Mon) 14:38  
>家族4人で新築二階建一棟↓ただいま貸切中ですv(^^)v
超ラッキー!
よかったですね!

>レーザー彫刻機はすごくほしい。けれど何に使うかというと 2つ3つしか思いつかないな・・
それね、コスパがちょっと。。
みんなで一台買って使い回すとか?w

[28] ♪LEE Date:2023/04/22(Sat) 20:05  
今回とてもリーズナブルというかラッキー。
家内の誕生日祝いということで、なんかしてあげられて良かった。。 
家族4人で新築二階建一棟↓ただいま貸切中ですv(^^)v

https://houraiya.net/plan/


[27] ♪CABOTIN Date:2023/04/22(Sat) 09:43  
あ・・ こういう処置をしてある糸巻きにあたったことがある、とおもいだした。こういうことだったのね。

レーザー彫刻機はすごくほしい。けれど何に使うかというと 2つ3つしか思いつかないな・・

[26] ♪LEE Date:2023/04/19(Wed) 14:03  
うん! ちょっとほしいかも。。

[25] ♪スナフキン Date:2023/04/19(Wed) 12:32  
>近頃は家庭用のレーザー彫刻機も出てるみたいですよね。
イメージしたものとは違うけど、すごいものがあるんですねぇ!
ちょっとほしいかも、でもお高い、、、
https://youtu.be/KRbsSMp-9Ss

[24] ♪LEE Date:2023/04/18(Tue) 16:19  
ミニルーターならお手軽にいけちゃいますね。
彫刻刀のタッチや線のシャープさは期待できないけど、
アイデアを直感的に彫り込むには向いているかも。
近頃は家庭用のレーザー彫刻機も出てるみたいですよね。

[23] ♪スナフキン Date:2023/04/18(Tue) 13:56  
>スナちゃんもおひとつ どう??(←ベキバキッ)
www
これ読んで「やってみたいな」と思い浮かんだのは
「機械で楽々木版画」だったのですが、それをやるなら
ルーターですかね?

[22] ♪LEE Date:2023/04/17(Mon) 13:15  
この空回り防止策、とってもシンプルな方法だよね。
しかもメチャ効果的。
これを教えてもらった時ねムムムッてなっちゃって、
即ボール盤なんやかや、ポチッしちゃいました。
ちっこくってメッチャ可愛いのよ、何でもかんでも穴開けたい気分。。
スナちゃんもおひとつ どう??(←ベキバキッ)

http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/itomaki/


[21] ♪スナフキン Date:2023/04/17(Mon) 12:13  
>今回の糸巻の空回り修理↓まとめてみました

ひえ〜〜、お疲れ様です!
自作マシンで弦を巻いちゃうくらいだから、今更驚くべきでもないのですが、やっぱスゴイなぁ、、、
これで私の糸巻きが空回りしても安心です(←ベキバキッ)

[20] ♪LEE Date:2023/04/16(Sun) 16:46  
今回の糸巻の空回り修理↓まとめてみました

http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/itomaki/


[19] ♪LEE Date:2023/04/15(Sat) 20:25  
コンマ6mm↓打ち込み。うまいこといきました。

http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/itomaki04.jpg


[18] ♪LEE Date:2023/04/15(Sat) 13:02  
小っちゃな↓卓上ボール盤(高さ22センチぽっち)がたったいま届きました。
切削時、絃巻きをどう固定するかが、けっこう難問だな。。
アイデアあれば、、よろしくね。

http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/itomaki03.jpg


[17] ♪LEE Date:2023/04/13(Thu) 18:10  
オリジナルの絃巻きでしたら、軸が角柱なのでツマミ部分の空回りは起きないでしょう。
割れちゃうことはあっても。。(あら、やっぱお祓いなのね)

[16] ♪CABOTIN Date:2023/04/13(Thu) 16:08  
冷たいけれど、、本番で自分の楽器にこの事故がないように
どこか神社でお祓いしてきます。

[15] ♪LEE Date:2023/04/11(Tue) 13:56  
あ、そうそう、象牙のツマミ部分のとこだけを外す方法、
ご存知の方いらっしゃいますか?

どうやっても外せないのです、、こういった構造なのかなぁ?

[14] ♪LEE Date:2023/04/11(Tue) 13:46  
絃巻きの故障も、ほったらかしてきたつけが回ってきたわけで、、
修理の道具が揃うまでの間、しっかりメンテナンスをと、
オイルは自転車用のドライタイプがロジャースで指定されているようで、
これもいま発注したトコです。。
しかし巻き軸、ネジが滅茶苦茶に固まって硬くなっていて、、しかもマイナス。。
ハンマーとCRC556でなんとかバラせました↓

http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/itomaki01.jpg


[13] ♪LEE Date:2023/04/09(Sun) 15:44  
まじ、ゲゲゲ(爆)

CRANEさん曰く、昔のオリジナルは軸が角柱なのでこういったことは起きないそうです。
いまのは手間をかけてない分、もうちょいお安くってゆうわけには。。

[12] ♪CABOTIN Date:2023/04/08(Sat) 20:07  
>なんか、このタイプのロジャース調べたら、いまでは27万ですって!

げっげげげ!

[11] ♪LEE Date:2023/04/08(Sat) 12:11  
絃巻の件、CRANEさんに相談したら、すぐに丁寧な返事がきまして、
ツマミの中心から軸へコンマ6ミリ程度の穴を開けて、真鍮線を埋め込むという技ですねぇ。
なんか、このタイプのロジャース調べたら、いまでは27万ですって!
ほんじゃ、もうチョイ頑丈に作れっていう話し、愚痴なんだけど、、
とてもじゃないけどそんな出費はできないので、、たったいま、
卓上ボール盤、ドリルビット、その他もろもろををポチッとしたところです。

[10] ♪LEE Date:2023/04/07(Fri) 21:01  
弱りました↓ 絃巻のツマミ空回り
http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/photo/itomaki.mp4

ツマミ部分が固定されなくなって、滑ってしまっています。
ツマミ部分がはずせれば接着し直せると思うのだけど、、
どうしてもはずせません、、外し方が全く分からない。。

はずさないで、しっかりと固定できるのでもいいのだけど、、
何かいい方法はないかしら、、マジ困りました、とほほ。。

[9] ♪LEE Date:2023/04/04(Tue) 14:54  
いきなりだけど、どうにも。。
「ごんぎつね」の作家、新美南吉の「花をうめる」とても美しい。
いま病院の待合いで青空文庫を読んでいて。。

[8] ♪LEE Date:2023/04/03(Mon) 16:11  
生産的、、全くもって明らかですね。

[7] ♪CABOTIN Date:2023/04/03(Mon) 15:54  
>ところで、19世紀ギターって古楽なんでしょうか?
古楽という言葉もピリオッド楽器とかいう言葉もあまり好きではないですね。
音楽は共通した領域のほうが大きいのに些細なちがいでジャンルを作ることは愚だとおもっています。
自分が演奏できないことの言い訳にそんな言葉を作ってるのかな? と思っています。
立派なオルガニストとクラブサン奏者たちも自らを古楽と名乗る人はいなかった。
ほとんどの音楽は共有できる部分のほうが多いことにめを向けたほうが違いを取りざたするより生産的です。

[6] ♪LEE Date:2023/04/03(Mon) 10:29  
実質的に良いかどうかは置いといて、理論武装することで生業を保ってるところ、
感じてしまうことがあります。
学生の頃、わたしの絵が周囲からは異質に見えたんでしょうね、、
そんな時、Fさんの一言「いいものは、いいんだ。」で救われた。
そんなだから御苦労も絶えないんだな、、なんて思ったりもするけれど。

ところで、19世紀ギターって古楽なんでしょうか?

[5] ♪CABOTIN Date:2023/04/03(Mon) 00:10  
はい、この十年前からパノルモとラコートをつかってました。

でも、最近 19世紀ギター奏者 という方々から投書やメールが多くて その内容は
「あなたは19世紀ギターの演奏としては不適格!」 て 知らんがな・・

昔の人が 下手だったという思い込みで演奏をしてはイケない。
なかには古楽というかたからの投書「勝手に流行に乗らないでください」 ・・て どっちがやねん。
こういう 偏狭なジャンル分け 勝手な区別は嫌いだ!

[4] ♪LEE Date:2023/04/02(Sun) 13:31  
この頃↓には、もう19世紀ギターなんですね。

https://m.youtube.com/watch?v=OQVBU0L7BBI


[3] ♪LEE Date:2023/03/30(Thu) 15:34  
いいですねぇ、さっそく録画予約しました。
ありがとう。

[2] ♪スナフキン Date:2023/03/30(Thu) 13:07  
明日早朝の放送だそうです。

https://www.nhk.jp/p/c-club/ts/6N5K88R4Q5/episode/te/N9X7Z4GX1Q/


[1] ♪LEE Date:2023/03/29(Wed) 13:14  
以前の書き込みはコチラ↓です。

http://park15.wakwak.com/~penny-arcade/gut_string/bbs/bbs40.htm