つぶやき エフさん!
2005Jul.〜
|
26th Dec. 2005 晴れ 日本海側の人には申し訳ないくらいの雲一つ無い・快晴です。 このところ関東は毎日毎日晴れが続いています。 風は北西の風がとても冷たいのですが風の来ない日だまりにいれば居眠りもでそうなくらいです。 しかし、自然は怖いですね。特急列車が脱線転覆し無くなった方もおられる災害が起きてしまいました。
亡くなられた方や怪我をされた方はホントにお気の毒です。 もういくつ寝ると お正月 お正月には 凧揚げて 独楽を回して 遊びましょ! |
3rd Dec. 2005 晴れ 今年一番の寒気とか。風は冷たいモノの天気がよいので日向は暖かいです。 このところ嫌なnewsが続きます。連続的に小さい子供が変質者の犠牲になっています。 この防災無線の周波数は公開されていませんがFMバンドのすぐ下側です。FMラジオの改造で聞こえる範囲です。
これを機会に周波数を公開して防災無線が聞こえるラジオを市販することが良いのではないでしょうか。
大抵のFMラジオはTV音声を聞くことが出来ますが輸出向け製品と似た仕様にしたためのおまけです。
このおまけもTVのディジタル化で用無しに成ります。 |
防災無線の周波数はFM放送のすぐ下側です。
電波形式が少し違いますがFMラジオの改造で聞こえるはずです。
(改造?FMラジオを個別受信機として配布した自治体もあるようです)
先日秋葉原のジャンク屋で懐中電灯付き発電ラジオを見つけて買ってきました。 ディジタルの良さは認めますがシステムの複雑化は障害が発生した時の対応が
難しいことを忘れないようにして欲しいモノです。 |
29th Nov. 2005 曇り 前線の通過とか、ハッキリしない天気です。 このところ作品の発表がないですね!とホームページを見ている友人に云われました。 何もしてないわけではないのですが実は防犯対策を考えているのです。
日本も悪い国になって治安の悪化は大変なモノです。友人の家にも泥棒が入ったとか嫌な話を聞きます。 でも気が付いてみるともっともっと危ないところがありました。
台所の包丁です。実際にこれを使われた事件があります。それなのにあまりにも無防備です。 いろいろ書きましたが防犯対策で一番大事なのは簡単なモノから早く対策することです。 どんな良いモノでも時間が掛かっては手遅れになることがあります。 |
19th Nov. 2005 晴れ 夜半からの強い風が午後になって少し収まってきました。お日様は頑張ったんですが北風も頑張りました。 タンボの中に一人で寂しげにたたずんでいる人がいます。
何もすることがなく農作業小屋に寄りかかりじっとこちらを見ていました。 |
|
7th Nov 2005 晴れ 朝のうち冷たい雨が残ったものの晴れ渡り暖かくなりました。 このところ急に冷え込んできました。そんななかで晴れの日を選んでいるようにサザンカが咲き始めました。 軽自動車がやっと通れるくらいの狭い道を大きなケヤキが”通せんぼ”してる錯覚にとらわれます。 |
|
1st Nov. 2005 晴れ 今日は久々の快晴です。そのせいか冬近しという感じの朝でした。 ところでこの草ご存じですか?先日、平糠金山で貰ってきた草です。太さが5〜6mm節と節の間が6〜7cmくらいです。
庭の隅に植えたところ見事に根付きました。 この草は表面に細かい縦の筋が有りザラザラしています。このザラザラが紙ヤスリの代わりになります。
昔はよく使ったように思います。歯磨き草とも云われるようです。 木賊温泉(福島県舘岩村)というのもあるようです。また木賊塀というのもあります。
これは竹を半割にしてそれを並べた竹塀ですが木賊が並んだように見えます。 参照下さい |
26th Oct. 2005 くもり 2〜3日天気が良かったのですが下り坂です。 夏の間食卓を楽しませて貰ったミョウガも元気がなくなり葉っぱが枯れ始めました。 ミョウガは食卓でも主役になれず、植えられているところも隅っこの日当たりの悪いところで静かに頑張っています。 |
この花もやがて土に帰り、地下茎だけが凍てつく北側の地面の下でじっと春を待つのでしょう。 来年も食卓を豊かにしてくれることを念じて、チョットだけ日の当たるところに出て貰いました。 |
14th Oct. 2005 晴れ 久々の晴れ間です。でも天気は下り坂のようです。 朝起きたらうろこ雲がいっぱいです。寒気が入ってきたんですね。 タンボのあぜ道にはまだ緑の草が残っています。バッタがたくさんいました。空には赤とんぼが舞っています。 |
11th Oct. 2005
くもり このところ太陽が見えません。それでも今日は雨が降らないだけましです。
今年は夏の間ほとんど姿を見せなかった小さなカエルさんですが梅雨のような天気に誘われて姿を見せました。 |
7th Oct. 2005 晴れ はっきりしない日が続いてますが久々にお日様を見ました。でも夜には雨! 先月、ケニアへ行ってきました。その写真の整理のために |
6th Sep. くもり・雨 台風14号 九州に上陸 関東は避けられそうです。 このところ曇りがちで時折激しい雨が降っています。4日の夜に降った雨は驚くほどの雨でした。
もちろん雨水タンクはオーバフローして大変でした。 熱帯地方より暑い東京の気象、100mmを越える豪雨、頻発する竜巻、自然が人類に対し怒りをぶつけているのでしょう。 これから14号が向かう地方の皆さん平安をお祈りします。お気をつけて! |
30th Aug. くもり 時々晴れ間が見えるものの雲の多い日です。
8月27日岩手県一戸は祭りの真っ最中!
祭りを見に行こうと出かけたのですが、
直前に舞い込んだ黄金伝説に目がくらみ今は廃坑となった平糠金山にも足を伸ばすことになりました。
平泉の黄金はこの金山から採ったモノと云われています。
この金山は戦前まで採鉱されて居たという名残を求め、町の協力を得て入山しました。
この辺がねらい目というポイントで砂金採りの"ユリ皿”をユサユサまわして、明日は黄金長者夢心地です。
泥や小砂利を洗い流し、皿の底にキラッと光モノが現れた時は黄金長者を確信したのですがあまりの小ささにすっ!
と夢から覚めた感じです。 |
|
26th Aug. 晴れ 台風11号も無事通過しました。フェーンが発生し今日は暑い!暑い!
チョット判りにくい写真ですが我が家のドジョウ君です。石の下に潜ってお昼寝してます。 かわいいお魚君のために是非冷房を入れましょう。我が家は今年の夏、死亡事故"0"です。 参照記事 |
23rd Aug.晴れ このところ湿度の高い日が続いています。台風も近づいています。それも11号、12号と仲良く二つも来ました。 週末は出かけたいので気になります。 今年もHAMフェアの季節になりました。 20,21日はHAMフェアでした。
このところあまりパットしないアマチュア無線ですが、年に一度のお祭りで結構にぎわっていました。 それでもお馴染みの方がたくさん来ました。久々の再会でおしゃべりを楽しみました。
新製品を前にいろいろ言いたい放題、にわか評論家も交えて意見交換もして夢をふくらませていました。 |
手作り電鍵(どう見ても歯ブラシに見えるのですが)の品定めをしている”はちのへ・手作り研究会”の会長さん。
|
9th Aug 晴れ 今日も暑そう。各地で雷雨があるのに私の所はさっぱり。車に雨のシミが付いただけで終わりでした。 フロリダも天気が悪いらしくシャトルも帰還は今夕に延期。燃料電池もあと1日分しか持たない。
無事の帰還をお祈りします。 さて国会は期待どおり?解散しました。 マスコミも面白おかしく云うことはやっても、本筋を外しがち、見えない力が働くのかなあ・・・・ |
8th Aug. 晴れ 気が付いてみればもう何日も雨が降らない。地域によっては降りすぎて困っているようですが! 野口さんが乗ったスペースシャトル今日夕方帰還するようです。いつになく”無事”と云う言葉が気になります。 断熱タイル剥離の様子がテレビに映るたびに随分痛んでるんだなあと改めて感じます。 改めてシャトルの無事帰還をお祈りします。 国会は郵政民営化問題を参議院本会議にかけます。民営化すれば採算の取れない郵便局は無くなるのが当然。
無くさないようにします・・・と云うことは空手形なのか、問題山積の補助金を使うのか?
・・・それなら民営化しても、しなくても、同じだ。 日本中汚職の渦が巻き、政治家もしっかり渦の中にいて、無駄金を使い、借金と増税の繰り返しです。 大体政治家が多すぎます。
票の格差是正とかでドンドン議員を増やし自分の首を守り多額の政治献金を要求し都合悪くなればすべて忘れる、
記憶喪失議員じゃやらせるだけ無駄です。 今日の夕方どうなるか。 |
17th Jul. 晴れ/薄曇り 晴れというのか曇りというのかはっきりしません。湿度が高く蒸し暑いです。 太陽熱発電はまだ今日の天気のようにもやもやしてるだけです。
高温側と低温側の温度差が50度以下で発電するのは大変なことです。
大手の会社では数百度の温度差で使える素子をドンドン開発してるようですがその隙間で市販のモノを使って何とかしたい。 話しはチョット変わりますがエアコンのサーモスタットと云うのは温度で制御してるんですね。
まあサーモスタットと云う位ですからそうなんでしょうが湿度センサは使ってるんでしょうか? まだ夏にならないのに暑いです。冬が待ち遠しいです。 |
10th Jul. くもりのち晴れ 昨日の激しい雨も上がり久々の晴れ間です。 天気が良くなればこの時期は当然のことですが暑くなります。 考えてみればこの日射は太陽の恵みであります。
貴重な石油を使わなくても、この恵みを暑い暑いと嫌わず利用しない手はありません。 昨年はこの暑さに負けて金魚が死んでしまいました。 その暑さ対策用にペルチェ素子を使った”水槽用冷房”を作ったのですが、 其処までしなくても蒸発熱応用で省エネ冷房を実現しました。平たく云えば改良型扇風機です。 あまりにも簡単で写真をお見せするのも恥ずかしい作品です。でも効果抜群です! そのため”高価な?ペルチェ”が余ってしまいました。
(写真は放熱板などが付いていますのでペルチェ素子は見えません) インタネットで同じようなことやってる人いないかなあ・と検索してみるといるんですね。 でも皆さん燃料を使ってます。私は暑くてたまらないこの空気を使いたいのですが。・・・・このアイディア特許モンなんですよ。 暑い(熱い)空気を簡単に濃縮するアイディアが閃いたのです。濃縮技術は既に実証済みです。 あとは私の行動力なんですが、最近パワー不足が気になります。 |