トルコ旅行2006雑感
(18) まとめ:思いつくままに、順序不同で、トルコ旅行で感じたことを書いてきた。

上の旅程図は同行の荒井利治氏が作成してくれたものである。
第1日 昼成田発 イスタンブール着 乗換えて 夜アンカラ着/泊
第2日 バスで アンカラ発 八トゥシャシュ見物 カッパドキア着 ネヴェシェヒル泊
第3日 バスで 終日カッパドキア
第4日 バスで ネヴェシェヒル発 コンヤ見物 エイリディル湖着 エイリディル泊
第5日 バスで エイリディル発 パムッカレ着 カラハユット泊
第6日 バスで カラハユット発 シリンジェ見物 エフェソス見物 クシャダス泊
第7日 バスで クシャダス発 イズミール空港着 飛行機でイスタンブール空港着 バスで
エディルネ着/泊
第8日 バスで エディルネ発 イスタンブール着/泊
第9日 バスで 終日イスタンブール
第10日 午後イスタンブール空港発
第11日 昼成田着
同行は大学同期のゼミナール仲間5組夫婦と単身2名の14人。添乗員なし、日本語の上手な現地のガイド
に付いてもらった。
旅のテーマは「世界遺産を見る」ということであったが、文化遺産あり、自然遺産あり、一本筋の通っ
た目的もなく、又、いまさらトルコのあれこれを紹介するほどの秘境を訪れたわけではない。ごく一般の
旅程となった。だからトルコ旅行雑感になってしまった。アナトリアの東の方にも行きたかったが、な
んとなくきな臭かったし、鳥インフルエンザによる死亡例などがあったので行かなかった。
(2006,08.09)
Prev
Menu