- 夜間,テールランプとブレーキランプは輝度だけ変わり,同じ面
積で光ります.これだと後続車は認識しにくいと思い,テールランプの内側(内外2カ所が光る)の配線をカットしました.これでブレーキを踏むとランプの輝度,面
積が共に変わり後続車はわかりやすいと思います.但し,配線をカットするのでメーターパネル内のウォーニングインジケーターが点灯してしまいます.→この件についてMさんからご意見をいただきました.
- クリアーウインカーレンズが流行っていますが,2万円も出して換える必要性を感じません.
- バルブ交換:バッテリー前のパネル(バッテリーへの通
風ダクト)はクリップと爪の3箇所で固定されています.向かって右側のクリップを押し上げて外します.次にエアークリーナーインレットを止めているボルトが見えますのでそれを外し,インレットを向かって右側に引き抜きます.これでバルブに手が届きます.ついでにエアークリーナーも外して清掃.交換は5800円です.「メインテナンス」コーナーの“エアクリーナーエレメント清掃”もご覧下さい.
- ハイマウントストップランプ:リアウインドウ下のブレーキランプ.これが邪魔でリアウインドウの掃除がしにくい!取り外して掃除しています.
- ヘッドライトの内部の清掃:メッセージボードでにんにんさんに教えていただいたヘッドライトの内部を清掃をやってみました.
- ヘッドライトのHID化:最近は町中でもヘッドライトが青白い車をよく見かけるようになりました.セルシオもマイチェン後からはHIDですよね.WebmasterもHIDにしたかったのですが,市販のキットは安くて9万円,高いと15万円くらいしてとても買えませんでした.プロフェッサーO氏はTOYOTAの純正部品を使われておられるそうで,それでも8〜9万円(純正部品の定価がHIDバルブ¥13,000円,電源ユニット(UCF-21後期用バラスト)約¥35,000円、それぞれ左右一個づつ)するそうです.そこでネットを見ていたらなんと6万円で販売しているHPを見つけましたので
さっそく購入してみました.
内容はバラストとバルブのセットのみ.一部自分で加工をしなければなりません.加工部分はバルブの遮光・座金作成,バラストの防水加工,配線です.この辺が値段が安い秘密なんでしょうか?といっても特別
難しいことではなくクルマいじりが好きな方なら楽しい作業になります. 楽しめて値段も安い,こんないい事ありません.
- コーナーリングランプ:ヘッドライトをHID化してから,スモールランプ(コーナーリングランプ)の黄色い色が気になります.
top pageに戻るには,このページを閉じてください.
(Macなら左上のクローズボックスをクリック)
(Windowsなら右上の×をクリック)