日記の最後に書く言葉
No41
みなさん、こんにちは!
以前、日記を書いているということを書きましたが
その時にいつも書いている言葉があるのです。
それは日記の最後の行に
今日も幸せな一日だった。
明日(日付を入れる)も幸せいっぱいの1日になるだろう!
(今日の例:2007年11月2日だと)
今日も幸せな1日だった。11/3も幸せいっぱいの1日になるだろう!...と
最後にそう書くことでその日を幸せな気持ちで終われるんですよね。
どんなに嫌なことがあった日でも、いいことがあった日でもそれを書くことで
すべての日が自分にとって大切な経験を出来た日(幸せな日)という気持ちになれるのです。
この間、久しぶりにここ最近の日記を読み返していたら
必ず最後の行にそう書いてあるので
本当に毎日、幸せな日々を過ごしていたんだなと思えたのです。
自己暗示といえばそうなのかもしれませんが
最後にそう書くことで心の奥の方に幸せだと記憶されている様です。
だからここ数年、いつも幸せだと感じられています。
人それぞれ、好きな言葉、文章ってあると思います。
その日の最後に自分へのエールを込めて明日への決意を込めて
何かメッセージを送ること、大切だなと思っています。
(2007年11月2日up)