お申込みの流れ
1.プログラムを選んでください。
プログラム名 |
場所 |
内容 |
時間 |
対象 |
人数 |
時期 |
料金
(資料代含む) |
施設概要と 季節の見所紹介 |
館内 |
サンクチュアリの説明と 自然情報 |
10分 |
どなたでも |
〜30人 |
一年中 |
無料 |
スライドショー |
館内 |
ウトナイ湖の野鳥 ウトナイ湖の四季 |
30分 |
小 学3年生〜 |
〜30人 |
一年中 |
¥3,000 |
ネイチャービンゴ |
野外 |
自然を素材にしたビンゴゲーム。ビンゴカードを持って観察路を歩き、絵と同じものを探します。 |
60分
|
小学生〜 |
〜20人 |
¥6,000 |
ウォークラリー (60分コース) |
野外 |
地図をたよりに観察路を歩 きながら数カ所に設置された問題を解いていきます。 |
60分 |
〜30人 |
冬期以外 |
¥9,000 |
ウォークラリー (120分コース) |
野外 |
地図をたよりに観察路を歩 きながら数カ所に設置された問題を解いていきます。 |
120分
|
〜80人 |
¥15,000 |
バードウォッチング
|
野外 |
双眼鏡の使い方からスター トして野鳥観察をします。バードウォッチングの入門編です。
|
120分 |
小学5年生〜 |
〜10人 |
一年中 |
¥18,000 |
ミニ野外ガイド |
野外 |
レンジャーが観察路をいっ しょに歩きながら野鳥や季節の見所をご案内します。
|
30分 |
どなたでも |
〜15人 |
一年中 |
¥3,000 |
2.対応可能日をカレンダーにてご確認ください。
※お申し込みはご希望日の1か月前までとなります。ご注意ください。
3.お問い合わせフォームに記入し送信
必要事項を記入し、メールもしくはFAXにてお送りください。
- FAX番号:0144-58-2521
- Eメールアドレス:utonai//wbsj.org(//を@に置き換えて)
4.ネイチャーセンターから対応の可否についてお伝えします。
対応可能の場合は、プログラム内容および料金についても、合わせてご連絡いたします。
5.プログラムと料金が確定後、団体利用申込書をお送りします。
必要事項をご記入の上、FAX、メール、郵送のいずれかで、こちらがお伝えする期日までにネイチャーセンターへ到着するようご返送ください。
6.ネイチャーセンターからの申込完了のご連絡ですべて完了です。
日程変更・キャンセルについて
申込完了後に、日程変更・キャンセルをご希望される場合は、電話、FAX、メールのいずれかで、できるだけ早めにネイチャーセンターへご連絡ください。
一週間を切ったキャンセルにつきましては、プログラム対応料をご請求させていただく場合があります。ご注意ください。
その他のお知らせ
上記プログラムメニューの人数より多い場合や時間変更、メニューにない内容やウトナイ湖以外での出張対応などをご希望の方は別途ご相談ください。料金をお見積りの上お返事いたします。
施設のみの利用をご希望の場合、1時間につき¥1,000で、30人までご利用可能です。こちらをご利用の場合、
レンジャーによる施設概要&季節の見所紹介や、野鳥に関する紙芝居を、無料でお申込みいただけます。30人以上となる場合はご相談ください。
例年3〜4月は、当センター主催の雁のいろいろアート展の会場となり、レクチャールームのお貸出しができません。ご了承ください。
自然ふれあい教室(苫小牧市の小中学校の児童生徒、教員およびPTAの皆様用)のお申し込み希望の場合も、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
上記カレンダーはあくまでも目安となります。詳細についてお知りになりたい場合は電話、メール、FAXにてお問い合わせをお願いします。
|