
尋常でない混み方ももはやおなじみですね。 |
|

まずは、島さんから。今年よりドラゴンの代理店になったこともありますが、それ以上に発表した製品にバラエティがあって勢いを感じました。なんか「島ノッてるなー」って感じました。 |

今年は宇宙物が流行っていますねー。 |

宇宙好きのあの人が大注目だったはやぶさです。 |

宇宙好きのあの人も撮影に夢中です。 |

宇宙戦艦ヤマトも流行ってますが、こんな物まで... |

この軍艦島は結構話題になってましたね。 |

立体パズルシリーズはキットではありませんが、人体、動物、恐竜とまじめに学べるシリーズになってます。 |

でも、周りでで一番の話題だったのはこれでした。モザイクかけてないけど大丈夫かな。 |

キカイダー01みたい。ポーズが最高! |
|

フラッツ扱いのサイバー新作は4号戦車やタイガーIなど。 |

個人的にはこっちにグッと来てしまいました。 |

バトルスターギャラクティカのバイパーMk.IIです。その場で買う事が出来て嬉しかったです。 |
|

ファインモールドさんの新作は94式六輪自動貨車。ソフトスキンが増えるのは良いですね。 |

ミレニアム・ファルコンも手頃なサイズで新発売。 |

タミヤさんのBT-7。写真で見た時は?と思いましたが、実物はしっかりしてました。goodです。 |

こちらも新作の零戦です。 |

ハセガワさんのブースにあった1/35のナッツロッカー。これはガレージキットですがインジェクション化したら嬉しいなー。 |

荒川さんはやっぱりすごいのガンシップです。 |

ジャンクパーツコーナーは小さくなってました。○○さん残念! |
|
|
|