
いつも個性的な色使いで目を引く、道場さんの作品です。土居さんを始め毎回楽しみにしているファンも多いです。 |

軽戦車奨励賞という参加者賞を私が作らせてもらったのですが、受賞作品の中村さんの1号A型救護車です。作品も好きですが、あのマスターボックスのキットを完成させた事に関心しました。 |

今回別の作品で大賞を受賞された、いずみさんの作品です。(この作品も賞を受賞されました)1/72でこの作り込みは驚異的です。 |

派手な迷彩を渋くリアルに仕上げた、川尻さんの作品です。存在感抜群でした。好きだなー。 |

平口さんのスプリンガーです。なんと1/72です。ぜったいウケねらいですな。(見事にウケました) |

2年越しで完成した中根さんの3号戦車指揮車です。去年見たときから楽しみにしていたんですよねー。 |

川俣さんの作品です。AM誌のタイガーコンテストに出品しているとの事で、自らコンテスト対象外とされました。さて結果は... |

金賞受賞の舟山さんの作品です。重量感がある仕上がりで、これぞ重戦車って感じです。 |

会場のレイアウトはこんな感じです。毎回試行錯誤を繰り返しています。 |

イベントの様子です。MG誌のコンテストで入賞されたいずみさんの作品について話を伺っているところです。 |

今回の入賞作品について土居さんのコメントをいただきました。結構好評だったんじゃないでしょうか。まさに少年タイガー気分? |

打ち上げの時の一コマ。あえてコメントはしませんが、公式HPには絶対掲載されないだろうなーと思って載せました。 |
|
|