
キャタピラはモデルカステン シュルツェンはアベールです。雑誌に乗っている色んな方法(錆や汚れ等)を試した物です。 |
Fw190D9(1/48 タミヤ) |
和田さん(ゲスト) |

翼の機銃パネルはバーリンデンです。戦車模型で使われるような深見のある塗装表現を試しました。 |

一応、完成しました。付属フィギュアの雰囲気も中々いいですね。 |

今回は、キャバリエのコーティングシートを使って遊んでみました。会合でも、知ってはいるけど、見たことあるけど、の意見が多かったですね。そう、接着するだけでこうなるのよ〜♪
お手軽にコーティングを楽しむにはもってこいです。 |

宇宙戦艦ヤマトメカコレクションのNo11です。 二隻はいって200円ですが、とても出来のいいキットです。 |

初めての本格的なエッチングパーツで苦しんでいます。でも、なんだか楽しいような気もします。 |

接着剤いらずでしかもよく動く好キット。全体をMr.ベースホワイト、関節はガンダムカラー、ファントムグレーで塗っています。今回はここまで。 |

塗装がうまくいったと思います。 |

話題になった割には(勘違い?)完成品を見ないので、作ってみました。作って見るとかわいいし、部品数も丁度いいかんじです。と言うことは1/144のキットって.... |

工作はほぼ完成です。フィギュアの製作も進めていますが、完成までには時間がかかりそうです。 |

ソフビのキットです。素晴らしい原形なので、塗り応えがあると言う物です。70年代の女性っぽい体型が妙にそそられます! |

ず〜っと作りかけでの放置プレイが続いたのですが、ようやくペイント駄業が進んでおります。やや美化し過ぎのプロポーションですが、美しい女性ですね〜! |
グランド・モフ・ターキン
(12インチ ハズブロ) |
深谷 |

こちらはアクションフィギュア、言ってみれば子供用のオモチャの人形ですね。役者のピーターカッシングにしてはかなりマッチョなので、ボディーをドラゴンの素体に替え、ヘッドはそのまんまリペイント、少しはらしくなった気がしますが…。 |
スターリングラード2体(1/35 ドラゴン) |
深谷 |

通常版のドラゴンフィギュアですが、旨くまとまったセットです。一生懸命顔を塗っても、ほとんど見えないのが…。ビネット作品にしても良いですね! |
28th infantry division(1/35 ドラゴン) |
深谷 |
 ポーランドの中の一体、こちらも通常版ですが、出来はなかなか。改造無しでも結構使えます。顔の強面がちょっと…ですが。 |
Gen2ヒトラーユーゲント(1/35 ドラゴン) |
深谷 |

Gen2のフィギュアは作りにくいと言う声が多いようですが、やはりその声は当たっているかも!?形になるまでにやたらと時間がかかった割には出来にバラツキもあり、せっかくの精度の高さが表現しにくいかもです。 |

結構以前に購入はした物の、余りのデカさにずっとビビッて手が出ませんでした。女性は美し〜、モンスターはでかい〜!!完成するのか〜!? |
M41A3ウォーカーブルドッグ
(1/16 HENGLONG) |
大橋 |
 中国製のトイラジコンです。転輪やフィギュア等、パーツの一部はT社のものをコピーしていると思われますが、全体的な出来がまあまあ良かったので買ってみました。機械的な部分の故障が心配ですが、今の所は結構楽しく遊べます。いつかは陸自仕様に改造してみたいです。 |

サーフェーサーがけ直前の状態です。ライオンロアのエッチング全部使いました。砲身はファインモールドです。今回はキャタピラの可動化+センターガイドの穴空けもやったので足回りには金はかけずに手間だけかかってます。 |

No.6031の最初期のものを改修してます。今後タスカの物とじっくり比べたいと思います。 |
GERMAN TANK ACE (1/16 ドラゴン) |
内海 |

以前製作したキットと、塗装方法を変えて見ました。塗装に「バーニッシュ」の上塗りでは無く、セラムコートに「スロードライメディウム」を混ぜて見ました。服の色もブルー系から茶系に塗ってみました。 |
うる星やつら いとしのラムちゃん
(バンダイ) |
内海 |

ネットラジオ「ぬるぽコン」参加作品。キャラクター物をセラムコートの筆塗りで塗装しました。斑に成らないよう粗原液で塗りました。 |

ネットラジオ「ぬるぽコン」参加作品。FGザクを、ジェッソで下地処理をして、セラムコートの薄めた色で、少しずつ色を濃くして行きました。モノアイには「のぞき見ガード」を貼ってみました。 |
ロジャース軍曹
(1/12? ファインモールド) |
内海 |

ジェッソの下地にセラムコート塗装です。ヘルメットにはリキテックスの「ナチュラルサンド」でテイクチャーを付けて見ました。後は軍曹の階級章を付けるだけです。 |

普通に作りました。日本軍が捕獲した戦車っていう設定です。 |

ぬるぽコンにあわせて作ったものです。この後ジオラマにするので、手首は、すかすかです。 |