破損タイヤは片思いでかたどりしたものにエポパテを詰め、硬化前に「グニャリ」とやったものです。 |
 |
|
 |
|
 |
車体やタイヤの形状をカッターナイフ等で削り形状の修正をしました。 |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
会内コンテスト作品のフィギュアです。ネタバレになるので、フィギュアのアップでご勘弁を。このフィギュアはS.A.F.S付属のフィギュアの顔とすねを利用してあとは自作です。顔の表情がイマイチですが、どうもこのシリーズのプラは堅くて、扱いづらかったです。
|
 |
|
 |
|
 |
(管理人:上記2作品のの原型です。) |
 |
|
 |
KV-2についてくる妙に気合の入ったアイツです。去年の年末にピンクタイガーさんでジャンクボックスにフィギアのみ入っていたものを塗装しました。1000番サーフェーサー後、セラムコートで基本塗装。ブーツはダイソーのチューブ入りのアクリル絵の具を使いました。仕上げに鼻の脂を綿棒で塗ったくりました。
|
 |
イラク派遣隊員セットのコマンダーをほとんどそのまま使っています。原型との違いは右腕を折り曲げているだけです。目を入れると、佐藤隊長とはあんまり似ていない気がしたので、あえて黒で塗りつぶしています。ちょっとは似ているかな?塗装概要はロシア兵と同じく黒い部分と国旗にダイソーのチューブ入りアクリルを使ってます。
|
 |