3月の例会(2002.03.09)

back
 今回も発寒地区センターです。集まったのは14人で、さすがに借りていた部屋では手狭に感じましたね。ということで作品も多めです。
様子 今回の話題はなんといっても、模型から足を洗っていた柳谷会員が突如復活!これからの活躍に期待です。(帰りに会費まとめて払っていたから、復活でいいんですよね?)
 あと、撮影用の布を試験的に黒にしてみました。いつもカメラのオートモードで撮影しているのですが、画像露出とかいつもと違って明るめの画像となりました。しかし、明るいところが飛び気味になってしまった作品もあり、次回は調整する必要がありそうですね。

今回の議題
 ノースフォックスの次回HMEの展示をどうするかという前回の話しの続きですが、渡辺・村中・水留・田村の新人4会員に担当してもらう事となりました。新鮮な感じでいいですねー。遠慮せずに自分たちのアイディアを生かしてもらいたいです。


石井会員が知り合いに買ってもらった、例の食玩戦車です。出来はまあ、おまけとしては良くできているという感じです。あと食玩なのに、説明書に市販されているキットが紹介されているのが、面白かったです。

SWSネーベルベルファー
        (1/35イタレリ)

柳谷

 柳谷会員の復活第1弾で、ストレート組みそのままだそうです。処分した工具からそろえ直したそうで、まずはリハビリをかねてといったところでしょうか。またすばらしい作品期待してます。

九七式戦車 (1/35タミヤ)

柳谷

 サイパン島で使われた車両を再現しようといろいろ手を加えています。(本人コメント)
 白いところが飛んじゃってすみません。よく分からないかもしれませんが、手を入れたところですね。私は知らなかったのですが、後ろの網は歩兵や荷物を載せるものだそうです。

97式側車付自動二輪車 陸王
       (1/35ピットロード)

柳谷

 九七式戦車とのディオラマにセットします。(本人コメント)
 日本ものを多数出しているピットロードのメタルキットです。渋いですねー。メタルって慣れないと難しいと思うんですが、どのような仕上がりになるのか楽しみです。

スタックハウンド (1/35 ADV)

須藤

 かなり昔に鈴木さんにもらったキットです。作ってみると、かなりカッコイイ車両でした。
 現在、マーキングで悩んでおりますが、どうなることやら。

マ−ダー2 (1/35 タミヤ)

島津

 リペイント物。これからウェザリングを
して仕上げる予定です。(本人コメント)

エレファント (1/35 ドラゴン)

島津

 ポリパテコーティングを施してあと少しで塗装に入れます。エポパテコーティングにトライしたが・・・挫折しました(笑)。
(本人コメント)

Sd.kfz250&3号突撃砲
     (1/35 ?)

渡辺

 キット名とか聞き忘れてしまいました。次回お伝えします。
 雪の表現は軽量?紙粘土を使っているそうですが、厚く盛ると反り返ってしまうため、何回かに分けて盛りつけているそうです。

RSO
       (1/35 イタレリ)

村中

 詳細を聞き忘れてしまいましたが、荷台のフィギュアが動きがあっていい感じです。
 ところで、村中会員は息子さんに「ウチにはなんでキングタイガーが無いの?」と聞かれたそうです。で、帰りに「ひろ」さんでキットをしげしげ眺めてました。でも買っていったのは...。

パンサーG型      (1/35 ?)

田村

 リサイクル作品第4弾?です。タミヤの発売で不要になったニチモのパンターG型をグンゼ(現GSIクレオス)、やイタレリの不要部品でディテールアップしました。
 ただし、機関室のグリルは形がぜんぜん違うのでニチモのヤクトパンターをわざわざ購入して移植しました。 今思うとタミヤパンターG型より高くついてしまいました。
(本人コメント) 

パンサーA型  (1/35 ?)
 

田村

 リサイクル作品第5弾?です。発売から30年以上たっていますが、いまだ現役のパンターAです。イタレリがある上に今度3月にドラゴンからパンターAが発売されるため、急いで作成しました。
 防盾を2mmほど切り詰めましたが、2mm程度延長したニチモのパンターGの防盾よりまだ5〜6mm長いです。 (本人コメント)

ウオーハンマーのオーク

水留

 これはオークの兵隊だそうです。1部隊は25体だそうです。小さい物ですが1体が4パーツぐらいあって、組み合わせていろいろなバリエーションが作れるそうです。

ポーランドの騎兵でナンタラカン
タラ
      (SOL 90mm)

川本

 キットはソフビ、レジン、ホワイトメタルのハイプリッドキット?馬の胴体や兵士はソフビでモールドはいいけど方向によってぬけてないところがあるのまいった。
 アクリルガッシュを下塗りに使ったらくいつきが悪いのでこすったりすると簡単に色がはげる。塗りに関してはまだ細部を色々やらなければいけないかも・・・・今はやりたくないのでほっとくかも・・・つーことでまだ未完成です。

90/20-Risalar(Tenientte) del 15゜Regimiento  de Lanceros Bengalies
(Beneito/100mm)

深谷

 このメーカーのHPのトップを飾ってるくらいの代表作、のようです。
 なんかインド物って派手ですよね。腰から垂れている部分にペイズリー模様が書き込んでますがここが苦労したところ。この為に右手を塗装後にはずしちゃったもの、ア〜ア。完成間近!?

マラソンレディー
   (フェニックス/80mm)

深谷

 なんだかホントは良く分からん代物なんですが、女性はやっぱムズイです!肌の露出が高いほど大変、普通の3倍は時間がかかります、ってコトは完成は3年後??綺麗に仕上げたいですね。

笠松ヘッド使用男
(笠松ヘッド&ドラゴンのボディー/1/35)

深谷

 当ノース会員笠松君が製作し、販売されたヘッドを使用。その緻密さ故にか、未だかつて誰も手を染めようとしなかった幻のヘッドがついに作例として登場!
 マジ、出来は抜群です、ホーネットオンリーの諸君よ、心改めよ。
 ボディーはドラゴンなんですが、結構イケてますよね。

British soldier in shorts Western Desert WW2
     (ホーネット/1/35)

深谷

 お馴染みホーネットの英兵です。かなり良いものですって、みんな知ってるってね。発売からかなりの年月がたってますが、良いものは時間を超越して良いってコトですね。
 改めてじっくりと細部にも気を使いましたが、肉眼ではもはや見えないってコトは展示したってねえってコト?ホーネット物はしばらくハマりそう。

Russian Cossack WW2
    (ホーネット/1/35)

深谷

 で、さっそくこちらもホーネット。やはり出来はグンバツ。塗りがついていけるかってね。ここんとこ54mmや1/35のフィギュアにハマってますが、塗装しては15倍のレンズでチェックしてます。AMの松岡さんはコレを裸眼でやってるっていうんだから凄いですよね。
home back