3月の例会2(2001.03.31)

back
例会のようす いつもの発寒地区センターでの例会でしたが、通常月1回の例会なのですが、今回はHMEのための打ち合わせのための例会でした。これからしばらく月2回の例会となるようです。模型の話というよりイベントの話となるため、集合したメンバーは主に去年のHMEに参加したメンバーでした。

今回の話題
 HMEの参加要項の内容についての見直しを行いました。
 

カーロアルマートM42 75/34(イタレリ 1/35)

浜田 

 去年のHMEで出品していた制作途中のモンテカッシーノのジオラマに登場する車両が完成しました。長砲身になっただけで全然別の車両に見えるから不思議です。
カーロアルマート

フォルクスワーゲン(CMK 1/35)

浜田

 上と同じジオラマに登場する車両です。撤退を見守る指揮官といったところでしょうか。派手な塗装がおもしろいです。
ワーゲン

サボテック プリースト(バーリンデン 1/?)

鈴木

 ひさびさの鈴木会員の新作!中南米の古代文明の司祭だそうです。派手な色になるように心がけたそうです。はっきりいってうまいです。これからはこの道を突き進むと言っていましたので、次回作もお楽しみに。(私も期待してます
プリースト

マーダーIII (タミヤ 1/35)

笠松

 噂の新作!タミヤのマーダーIIIを早くも組み上げました。サーフェイサーを吹いたところです。この車両はジャーマングレーの単色になるそうです。
マーダー3

マーダーIII (タミヤ 1/35)

須藤

 実は私もマーダーIIIを作っていたのでした。一部省略されているところもありますが(いくつか下に書いています)、ほんといいキットですよね。笠松会員がジャーマングレーと言うことなので、私はアフリカ塗装にします。
マーダー3
番外編
 私が10年近く前に作ったマーダーIIIを並べてみました。全体にちょっと細身な感じがします。こうしてみると参考にした写真の印象の影響をけっこう受けていたようです。
 で、タミヤのキットの省略点をいくつか。
アンテナ基部の車体取り付け部
防盾で砲にあわせて可動する部分の裏のステー
トラベリングロックを立てた時に固定するステー


マーダーあるかもしれませんけど...
マーダー3比較
home back