 |
このままじゃ、全然完成しないと言うことで、今回は13時から作業開始です。今回はいつもの和室ではなく、調理実習室で、作業はしやすい感じでしたが、調理室なんだけどこんなに汚しちゃって良いのでしょうか。 |

|
なんかジャンクパーツみたいですが、衣装ケースにびっしり入ったパーツです。現在貨車の細かいところを作ってますんで、全然減りません。 |
 |
とにかく貨車部分の部品の多さにはぐったりしてしまいます。これ全部同じランナーなんですが、ここから部品を1個ずつ取って組み立てていきます。これは1人じゃ出来ないですね。クラブの力を最大限活かして、製作しています。 |
 |
今回の製作でやっと貨車部分1台が出来ました。なんとか、形が見えてきた事で、なんとかテンションも維持出来そうです。(まだ3台あるんですけどね) |
 |
完成した貨車部分を横から見ると真ん中が浮いてしまっています。上に本体が乗るからだいじょうぶだとは思うのですが、どうなんでしょうか。
このあと家で作業できる人に宿題を持ち帰ってもらって今回の作業は終了となりました。 |
|
|