前夜祭オフということで、16時半頃にちびっくさん、リンキーさんの前乗り組2人と新宿で集まり、高田馬場へと向かいました。
高田馬場では大将鈴木さんとカゴのニュアンスさんと合流し、一路ライブ会場のCLUB
PHESEへ。そして予約チケットを受け取りました。
その後軽く腹ごなしを兼ねてウエンディーズへいき軽くお茶。
Squeeze Your Soulでは4バンドが出演します。
Afterimageの出番は最後ですが、ライブが始まる頃を見計らってCLUB
PHESEへ。
会場にいくと松木さんが来てくれました。なんと体調を壊していて、
ライブハウスにおいてあったトランペターの友!ラッパのマーク(笑)で何とか持ちこたえているとの話(ファンの方ごめんね^_^;)
他のバンドも聞いたのですが、Afterimageを聞いて全て吹っ飛んでしまいました(核爆)
いよいよ次はAfterimageというところで、須山さんとみけさん登場。
この2人は2年前のこのライブを見にきたことをきっかけとして結婚したという、いわくつきのライブなのです。(笑)
ということで、Afterimageの出番がきました。
Tribute to SPECTRUMのO.S.P.Eとはメンバーも異なり、ホーンセクションが4人、リズムセクションが4人のバンドです。
幕があくと、左から Tb、Sax、Tp、Tp、Gtがフロントに並び、さよならは楽しく(5th)が始まり、そのまま嘘つきカモメ(四番)へと。スピード感がありパワフルなホーンが大爆発!
MCを挟んで、出逢って5秒(三番)とここまではアルバムA面1曲目という流れです
再びMCですが、今回は体調不良でスタミナが続かないのかかなり息が・・・^_^;
次は流星Cityとおもいきやコンプレックス(二番)と流れを変え、傷ついた白夜(二番)へとつなげました。
東京ジャズ・クラブ(一番)、こわれものSituation(二番)ではパタリロオリジナルアルバムの歌詞やせりふが頭に浮かんでしまったという非常に不謹慎な約一名が・・・・(^◇^;)
お約束のTp廻しは、松木さんがTpのベルをぶつけてしまうというアクシデントもありましたが、横で新田さんばりに廻す佐藤さんに観客から拍手の渦が、そしてスペクトラム風の振りなどが入るとボルテージは最高潮に達しました。
Suspicion Blue(5th)のあと定番の名曲渡り鳥はぐれ鳥(シングル)!
(おかあさ〜んも、ママ〜もないので無理矢理シングル扱い ぉぃ)
ハイテンションのうちにあっという間に9曲が終わってしまいました^_^;
(実際には色々あったんですけど、表現力がなくて書ききれません(^◇^;))
|