『ばくはつ五郎』未確認情報
- エンディングが複数種類あった?
エンディングテーマ曲が、上記のYouTubeでも見られる「涙はともだち」の他、青空学園応援歌になっている回があったらしい。
私が見たキッズステーションでの放送では、全部同じ(歌が同じだけではなく、キャスト紹介等まで含めてまったく同じ映像・音声の繰り返し)だったので、未確認。
また、応援歌でなく校歌なども使われ、3〜4種類あったとの情報もある。
- ザ・ワンダースにはやっぱり尾崎紀世彦がいた?
「ばくはつ五郎」放送開始と主題歌レコード発売が70年4月で、尾崎氏のワンダース脱退が69年。
主題歌等の収録が行われた時期が不明、脱退の正確な時期も不明。ネット上の情報では、「歌っていた」と「『五郎』の主題歌は脱退後」の両方が出てくる。ということで、未確認。
- オープニングテーマソングを歌い間違えた回があった?
まさか、毎回毎回テーマ曲まで歌い直して収録してたなんてことは、無いとは思うが…。
ザ・ワンダースは人気グループだったようだし、いくらなんでも毎回レコーディングしてもらっていては予算が足りるはずがない。
ゲストキャラクターの登場等によりキャスト紹介部分を変える必要があるエンディングとは違って、オープニングは一度作った映像をずっと使い続けるだろうし、編集ミスというのも考えにくい。
何にしろ、私が見たキッズステーションでの放送では毎回普通だった(EDと同じく毎回同じものだった可能性もある)ので、未確認。
- ばくはつ五郎の名前は野口五郎から来た?
1970年の本放送当時に中学2年生のばくはつ五郎は、1956年前後に生まれたと推測できる。
これに対し、公式サイトのプロフィールによると、佐藤靖(野口五郎の本名)は1956年2月23日生まれ。1966年に「ちびっこのど自慢」で優勝、その後1971年5月にデビューとのこと。
レコード発売こそしていないものの、デビューのわずか1年前となると、何らかの形でテレビ局等と関わっていた可能性は、確かに否定できない。
しかし、芸名はどの時点で決まったのか? また原作漫画「ばくはつ大将」の連載時期は、更にさかのぼることになる。
逆に、野口五郎の芸名が「ばくはつ五郎」から来ているという可能性の方が、まだ高そうな気がする。何にしても、当時の芸能界およびアニメ制作業界のことなど知る由もないので、未確認。
- 再放送ではOPの絵が違う?
オープニングで、五郎が鉄棒から降りてポーズを取ったところで「制作 TBS」と表示される部分がある。
これが一部の放送局での再放送のときに、「TBS」の名前を隠すために違う絵に差し替えられていたことがあるらしい。
千葉テレビでの放送時の画像というものを見つけたが、その当時実際に現場で見たわけではないので、未確認。
『ばくはつ五郎』のページに戻る