☆第3展示室☆アナログテスタ(回路計)

自己満足の ガラクタ 博物館 (ja1cvf 0511)

【 何とも 珍しくない ガラクタたち! ラジオパーツに 留まらないのが 珍しい 】 

 

 

SANWA SP-6 ロータリSW型小形テスタ(90X130X40) [1968]

測定範囲は真空管時代の製品としてポピュラな製品です。合理的に配分され特に高抵抗の測定範囲を拡大しています。
ベークモールドのパネルと堅牢な金属ケースが使われれてます。
関連展示品にYAMAHA SP-6Yが有ります。 参照下さい これは車両用テスタとしてYAMAHAブランドで販売したものと思われます。

DC/V   10,50,250,500,1000  (2kΩ/V)
DC/mA    0.5,25,250
AC/V   10,50,250,500,1000
R/Ω    x1,x100,x1k
拡大機能 L,C,db,250MgΩ(外部電源使用)
使用電池 単3x2

 

日本の高度成長期の製品ですが機構的には古さが見えます。丁寧に塗装された金属ケースとベークライトモールドのパネルが印象的です。使われている部品も旧来型です。(色の違うていこうが見られますがこれはユーザにより修理交換されたものです)
興味深いのは電池に被せるスリーブです。写真では電池そのものに見えますが、見えるのは電池に被せるスリーブです。
メータの磁気シールドの関係と思われますが電池の種類によって感度誤差を生じるのでこのスリーブを電池に被せるように指示されています。