☆第3展示室☆アナログテスタ(回路計) |
自己満足の ガラクタ 博物館 (ja1cvf 0502) |
【 何とも 珍しくない ガラクタたち! ラジオパーツに 留まらないのが 珍しい 】
KENCRAFT TD-101 横置き変形ロータリSW型(225X110X125)
[1973] 横置き3角形のデスクトップ型・組み立てキットです。 そのような流れで生産された製品だけに完成度は高く必要で充分な機能を持っています。デザイン的には大手メーカらしく洗練され5色の中から選べる(展示品はチャコールホワイトです)楽しさもありました。3角形のデザインは少し懲りすぎで収納に不便を感じる場合もあったようです。当時の定価は\6,700でした。 測定機としてみた場合3-6ステップのレンジ配分で30kΩ/V-DC、の内部抵抗を持っていますので充分高級機として通用するモノです。短命であったことが惜しまれます。 DC/V 0.3,3,12,30,120,300,1200,30kV(別売プローブ使用)
(30kΩ/V) R/Ω x1,x10,x100,x1k,x10k 拡大機能 dBメモリ、温度メモリ(別売プローブ使用)、極性切り替えSW 使用電池 単2X1,006p(9V)X1 |
横置き3角形のユニークなデザイン・当時は新鮮さを感じたのですが |
ロータリSWと基板はギヤを使って直角に配置 |
ケースの下側にテストリードを収納できる 説明書は丁寧で部品一つ一つに説明があり回路図の他に実体図が有ります。 ※実体図・プリント基板が一般的になる以前、立体配線の時代にはキットはもちろん雑誌の製作記事にも常識的に実体図が付いていました。その善し悪しがキットや雑誌の評価にも影響しました。 |