全日本壮年


第 1回 昭和61年(1986)
 開催地:山梨県甲府市 他
 開催日:
 優勝 :稲沢OB(愛知)
 準優勝:
 愛知県代表~稲沢OB(尾張)


第 2回 昭和62年(1987)
 開催地:山梨県甲府市 他
 開催日:
 優勝 :住金黒潮会(和歌山)
 準優勝:
 愛知県代表~


第 3回 昭和63年(1988)
 開催地:山梨県甲府市 他
 開催日:
 優勝 :京都壮年(京都)
 準優勝:
 愛知県代表~


第 4回 平成 1年(1989)
 開催地:山梨県富士吉田市
 開催日:
 優勝 :大月富士見台(山梨)
    :武生壮友(福井)
    :須屋クラブ(熊本)
    :スーパーロビンス
  ※準決勝以降・降雨中止
 愛知県代表~


第 5回 平成 2年(1990)
 開催地:山梨県富士吉田市
 開催日:
 優勝 :須屋クラブ(熊本)
 準優勝:
 愛知県代表~


第 6回 平成 3年(1991)
 開催地:香川県坂出市
 開催日:
 優勝 :小松スポーツ(石川)
 準優勝:
 愛知県代表~三菱重工名古屋OB


第 7回 平成 4年(1992)
 開催地:山梨県甲府市 他
 開催日:
 優勝 :三菱重工名古屋OB
 準優勝:
 愛知県代表~三菱重工名古屋OB


第 8回 平成 5年(1993)
 開催地:山梨県甲府市 他
 開催日:
 優勝 :群馬選抜(群馬)
 準優勝:
 愛知県代表~富田クラブ


第 9回 平成 6年(1994)
 開催地:山梨県甲府市 他
 開催日:
 優勝 :塩山クラブ(山梨)
 準優勝:
 愛知県代表~三菱重工名古屋OB


第10回 平成 7年(1995)
 開催地:山梨県富士吉田市
 開催日:
 優勝 :塩山クラブ(山梨)
 準優勝:
 愛知県代表~


第11回 平成 8年(1996)
 開催地:山梨県富士吉田市
 開催日:
 優勝 :大阪壮年選抜(大阪)
 準優勝:
 愛知県代表~


第12回 平成 9年(1997)
 開催地:山梨県甲府市
 開催日:
 優勝 :富士ビル管理壮年(長崎)
 準優勝:
 愛知県代表~


第13回 平成10年(1998)
 開催地:山梨県甲府市
 開催日:
 優勝 :加ト吉友クラブ(香川)
 準優勝:
 愛知県代表~三菱重工名古屋OB


第14回 平成11年(1999)
 開催地:山梨県甲府市・竜王町
 開催日:
 優勝 :オール摂津クラブ(大阪)
 準優勝:
 愛知県代表~道徳クラブ


第15回 平成12年(2000)
 開催地:山梨県富士吉田市、忍野村
 開催日: 9月16日(土)~18日(月)
 優勝 :オール摂津クラブ(大阪)
 準優勝:土佐土建(高知)
 三位 :八代球友会(熊本)
 三位 :吉勝重建壮年(福井)

 愛知県代表~道徳クラブ
【2回戦】
 クリーンアップ別府 5-0 道徳クラブ
 (大分)          (愛知)


第16回 平成13年(2001)
 開催地:山梨県富士吉田市、忍野村
 開催日: 9月15日(土)~17日(月)
 優勝 :長崎壮年ソフトクラブ(長崎)
 準優勝:鳴門クラブ(徳島)
 三位 :朝倉体育会OB(高知)
 三位 :加ト吉友クラブ(香川)

 愛知県代表~カギヤスポーツクラブ
【1回戦】
 周南壮年クラブ   4-3 カギヤスポーツ
 (山口)          (愛知)


第17回 平成14年(2002)
 開催地:山梨県甲府市、竜王町
 開催日: 9月21日(土)~23日(月)
 優勝 :鳴門クラブ(徳島)
 準優勝:福知山クラブ(京都)
 三位 :住友金属鹿島壮年(茨城)
 三位 :竜王体協壮年(山梨)

 愛知県代表~カギヤスポーツクラブ
【1回戦】
 カギヤスポーツC 14-0 大球会
 (愛知)          (高知)
【2回戦】
 沖縄でいごクラブ  7-6 カギヤスポーツ
 (愛知)          (沖縄)


第18回 平成15年(2003)
 開催地:山梨県甲府市
 開催日: 9月13日(土)~15日(月)
 優勝 :鳴門クラブ(徳島)
 準優勝:吉勝重建壮年(福井)
 三位 :広島クラブ(広島)
 三位 :土佐土建(高知)

 愛知県代表~道徳クラブ
【1回戦】
 周南壮年クラブ   6-2 道徳クラブ
 (山口)          (愛知)


第19回 平成16年(2004)
 開催地:山梨県甲府市
 開催日: 9月11日(土)~13日(月)
 優勝 :鳴門クラブ(徳島)
 準優勝:朝倉壮年(高知)
 三位 :長崎壮年ソフトボールクラブ(長崎)
 三位 :ケントスOSC(広島)

 愛知県代表~カギヤスポーツクラブ
【1回戦】
 住友金属鹿島壮年  9-2 カギヤスポーツ
 (茨城)          (愛知)


第20回 平成17年(2005)
 開催地:山梨県甲府市、甲斐市
 開催日: 9月10日(土)~12日(月)
 優勝 :鳴門クラブ(徳島)
 準優勝:ケントスOSC(広島)
 三位 :上中産業壮年SBC(和歌山)
 三位 :鳥坂ブルーワンクラブ(静岡)

 愛知県代表~富田クラブ
【1回戦】
 甲斐SSC    11-9 富田クラブ
 (山梨)          (愛知)
  score sheet


第21回 平成18年(2006)
 開催地:愛知県岡崎市、安城市
 開催日: 9月 8日(金)~10日(日)
 優勝 :鳴門クラブ(徳島)
 準優勝:鳥坂ブルーワンクラブ(静岡)
 三位 :福島北ソフトボールクラブ(福島)
 三位 :スーパースターズ豊田(愛知)

 愛知県代表~スーパースターズ豊田
【1回戦】
 SS豊田      2-0 千葉壮年C
 (愛知)          (千葉)
【2回戦】
 SS豊田      8-1 富士重工ソフト
 (愛知)          クラブ(栃木)
【3回戦】
 SS豊田      7-1 上田クラブ
 (愛知)          (長野)
【準々決勝】
 SS豊田      8-4 ケントスOSC
 (愛知)          (広島)
【準決勝】
 鳥坂ブルーワンC  6-2 SS豊田
 (静岡)          (愛知)

 愛知県代表~浅井クラブ
【2回戦】
 優美苑オパール   3-0 浅井クラブ
 (長崎)          (愛知)

 愛知県代表~奥クラブ
【1回戦】
 下関壮年クラブ   8-0 奥クラブ
 (山口)          (愛知)

 愛知県代表~OMスターズ
【2回戦】
 舞ホーマーズ    8-2 OMスターズ
 (福井)          (愛知)


第22回 平成19年(2007)
 開催地:石川県金沢市
 開催日: 9月 7日(金)~ 9日(日)
 優勝 :住友金属鹿島壮年(茨城)
 準優勝:鳴門クラブ(徳島)
 三位 :神郷壮年(愛媛)
 三位 :福島北ソフトボールクラブ(福島)

 愛知県代表~浅井クラブ
【2回戦】
 神郷壮年      5-3 浅井クラブ
 (愛媛)          (愛知)


第23回 平成20年(2008)
 開催地:香川県丸亀市
 開催日: 9月13日(土)~15日(月)
 優勝 :鳴門クラブ(徳島)
 準優勝:福島北ソフトボールクラブ(福島)
 三位 :大和ファルコン壮年(神奈川)
 三位 :高松壮年クラブ(香川)

 愛知県代表~稲沢壮年
【1回戦】
 稲沢壮年      6-1 学企画建設壮年
 (愛知)          (長崎)
【2回戦】
 稲沢壮年      3-1 倉敷ジェット
 (愛知)        ストリーム(岡山)
【3回戦】
 大和ファルコン壮年 4-3 稲沢壮年
 (神奈川)         (愛知)


第24回 平成21年(2009)
 開催地:青森県東北町
 開催日: 9月 4日(金)~ 6日(日)
 優勝 :朝倉体育会(高知)
 準優勝:鳴門クラブ(徳島)
 三位 :MZ-STARS(大分)
 三位 :熊本大学倶楽部(熊本)

 愛知県代表~スーパースターズ豊田
【2回戦】
 SS豊田      9-1 滝沢クラブOB
 (愛知)          (岩手)
【3回戦】
 SS豊田      3-1 京都ドリームズ
 (愛知)          (京都)
【準々決勝】
 熊本大学倶楽部   7-3 SS豊田
 (熊本)          (愛知)


第25回 平成22年(2010)
 開催地:大阪府大阪市
 開催日: 9月 4日(土)~ 6日(月)
 優勝 :ニコルズ(富山)
 準優勝:壮年大阪桃次郎(大阪)
 三位 :ケントスOSC(広島)
 三位 :吉勝重建壮年(福井)

 愛知県代表~浅井クラブ
【1回戦】
 ニコルズ      4-3 浅井クラブ
 (富山)          (愛知)


第26回 平成23年(2011)
 開催地:北海道倶知安町
 開催日: 8月26日(金)~28日(日)
 優勝 :住友金属鹿島壮年(茨城)
 準優勝:塩山クラブ(山梨)
 三位 :ハッピークラブ(愛媛)
 三位 :鳴門クラブ(徳島)

 愛知県代表~稲沢壮年
【1回戦】
 ハッピークラブ壮年 6-1 稲沢壮年
 (愛媛)          (愛知)


第27回 平成24年(2012)
 開催地:熊本県熊本市
 開催日: 9月 7日(金)~ 9日(日)
 優勝 :吉勝重建壮年(福井)
 準優勝:ニコルズ(富山)
 三位 :岡崎ミドルスターズ壮年(愛知)
 三位 :住友金属鹿島壮年(茨城)

 愛知県代表~岡崎ミドルスターズ壮年
【2回戦】
 岡崎ミドルスターズ 4-0 伊万里倶楽部
 (愛知)          (佐賀)
【3回戦】
 岡崎ミドルスターズ 4-0 学企画建設壮年
 (愛知)          (長崎)
【準々決勝】
 岡崎ミドルスターズ 6-5 宮津壮年
 (愛知)          (京都)
【準決勝】
 吉勝重建壮年    1-0 岡崎ミドル
 (福井)         スターズ(愛知)


第28回 平成25年(2013)
 開催地:島根県雲南市
 開催日: 9月 6(金)~ 8日(日)
 優勝 :木次ミステリーズ(島根)
 準優勝:柏壮年ソフトボールクラブ(千葉)
 三位 :八幡浜壮年(愛媛)
 三位 :大和ファルコン(神奈川)

 愛知県代表~岡崎ミドルスターズ壮年
【1回戦】
 岡崎ミドルスターズ10-0 倉敷ジェット
 (愛知)        ストリーム(岡山)
【2回戦】
 岡崎ミドルスターズ 8-3 小山PHOE
 (愛知)          NIX(栃木)
【3回戦】
 岡崎ミドルスターズ 4-2 吉勝重建壮年
 (愛知)          (福井)
【準々決勝】
 大和ファルコン   8-7 岡崎ミドル
 (神奈川)        スターズ(愛知)


第29回 平成26年(2014)
 開催地:山梨県甲府市・甲斐市・中央市
 開催日: 9月27(土)~29日(月)
 優勝 :ニコルズ(富山)
 準優勝:岡崎ミドルスターズ壮年(愛知)
 三位 :塩山クラブ(山梨)
 三位 :浜松クラブOB(静岡)

 愛知県代表~岡崎ミドルスターズ壮年
【2回戦】
 岡崎ミドルスターズ 4-3 広島クラブ
  壮年(愛知)       (広島)
 【3回戦】
 岡崎ミドルスターズ 2-1 壮年大阪桃次郎
  壮年(愛知)       (大阪)
 【準々決勝】
 岡崎ミドルスターズ 2-1 リースキン澤田
  壮年(愛知)       (高知)

【準決勝】
 岡崎ミドルスターズ11-5 浜松クラブOB
  壮年(愛知)       (静岡)

【決勝】
 ニコルズ      4-0 岡崎ミドル
  (富山)      スターズ壮年(愛知)


第30回 平成27年(2015)
 開催地:京都府京都市・宇治市
 開催日: 9月 5(土)~ 7日(月)
 優勝 :リースキン澤田(高知)
 準優勝:大和ファルコン(神奈川)
 三位 :グリーンハート(埼玉)
 三位 :オールいわきソフトボールクラブ
                (福島)

 愛知県代表~富田クラブ

【1回戦】
 富田クラブ     9-2 大阪吹田クラブ
  (愛知)         (大阪)
  score sheet

【2回戦】
 山口宇部クラブ   3-2 富田クラブ
  (山口)         (愛知)
  score sheet


第31回 平成28年(2016)
 開催地:宮崎県宮崎市
 開催日: 9月 3(土)~ 6日(火) 4日:雨天中止
     決勝戦 降雨中止のため2チーム優勝
 優勝 :新見城山壮年クラブ(岡山)
 優勝 :松山リハビリテーション病院(愛媛)
 三位 :上門工業(株)(沖縄)
 三位 :KSC丸亀(香川)

 愛知県代表~旭壮年クラブ(尾張)

【2回戦】
 佐賀クラブ     4-1 旭壮年クラブ
  (佐賀)         (愛知)


第32回 平成29年(2017)
 開催地:静岡県袋井市・掛川市
 開催日: 9月 2日(土)~ 4日(月)
 優勝 :福岡スラッガーズ(福岡)
 準優勝:薩摩十の字丸SC(鹿児島)
 三位 :大阪吹田クラブ(大阪)
 三位 :広見クラブ壮年(愛媛)

 愛知県代表~富田クラブ

【1回戦】
 富田クラブ    14-0 山陽小野田SBC
  (愛知)         (山口)
  score sheet

【2回戦】
 富田クラブ     4-3 取手インディアンス
  (愛知)          壮年(茨城)
  score sheet

【3回戦】
 リースキン澤田   9-5 富田クラブ
  (高知)         (愛知)
  score sheet


第33回 平成30年(2018)
 開催地:福岡県北九州市
 開催日: 9月 8日(土)~10日(月)
 優勝 :愛知親睦クラブ壮年(愛知)
 準優勝:(株)上門工業(沖縄)
 三位 :MIE CLUB(三重)
 三位 :大阪吹田クラブ(大阪)

 愛知県代表~愛知親睦クラブ壮年

【1回戦】
 愛知親睦クラブ壮年12-1 滝沢クラブOB
               (岩手)

【2回戦】
 愛知親睦クラブ壮年 5-0 グリーンハート
               (埼玉)

【3回戦】
 愛知親睦クラブ壮年 3-0 オール北九州
          完全試合 (福岡)

【準々決勝】
 愛知親睦クラブ壮年 4-1 トーホードリームス
                 壮年(福島)

【準決勝】
 愛知親睦クラブ壮年 1-0 MIE CLUB
               (三重)

【決勝】
 愛知親睦クラブ壮年 1-0 (株)上門工業
               (沖縄)



第34回 令和元年(2019)
 開催地:岩手県花巻市 石鳥谷ふれあい運動公園
 開催日: 9月 7日(土)~ 9日(月)
 優勝 :宮中クラブ(愛知)
 準優勝:岡崎ミドルスターズ壮年(愛知)
 三位 :四街道40’s(千葉)
 三位 :甲府コンバット(山梨)

 愛知県代表~岡崎ミドルスターズ壮年(西三河)

【1回戦】
 岡崎ミドルスターズ 9-2 クラブ尼崎壮年
        壮年     (兵庫)
【2回戦】
 岡崎ミドルスターズ 7-2 ニューバファロー
        壮年       壮年(北海道)
【3回戦】
 岡崎ミドルスターズ 6-3 イーナちゃん壮年
        壮年     (長野)
【準々決勝】
 岡崎ミドルスターズ 6-1 吉勝重建壮年
        壮年     (福井)

【準決勝】
 岡崎ミドルスターズ 9-7 甲府コンバット
        壮年     (山梨)
【決勝】
 宮中クラブ     7-0 岡崎ミドルスターズ

 愛知県代表~宮中クラブ(尾張)

【1回戦】
 宮中クラブ    11-4 エフスリー(広島)

【2回戦】
 宮中クラブ    14-1 壮年US奥州
               (岩手)
【3回戦】
 宮中クラブ     4-2 大阪吹田クラブ
               (大阪)
【準々決勝】
 宮中クラブ     4-2 久本寺ウエンテラー
               (長崎)

【準決勝】
 宮中クラブ     7-2 四街道40’s
               (千葉)
【決勝】
 宮中クラブ     7-0 岡崎ミドルスターズ



第35回 令和 2年(2020)
 開催地:新潟県三条市・燕市・新潟市
 開催日:10月10日(土)~12日(火)
     新型コロナウィルス感染拡大防止のため開催中止

 愛知県代表~県大会開催中止



第36回 令和 3年(2021)
 開催地:高知県高知市・土佐市
 開催日:10月 2日(土)~ 4日(月)
 優勝 :久本寺ウエンテラー(長崎)
 準優勝:グリーンハート(埼玉)
 三位 :FUKUOKA Dippers(福岡)
 三位 :甲府コンバット(山梨)

 愛知県代表~岡崎ミドルスターズ壮年(西三河)

【1回戦】
 岡崎MS壮年    7-0 薩摩十の字丸SC
                (鹿児島)
【2回戦】
 岡崎MS壮年    5-0 シェイプ前橋壮年
                 クラブ(群馬)
【3回戦】
 岡崎MS壮年    4-3 吉野川市体育協会
                  壮年(徳島)
【準々決勝】
 グリーンハート   8-5 岡崎MS壮年
     (埼玉)



第37回 令和 4年(2022)
 開催地:
 開催日:
 優勝 :
 準優勝:
 三位 :
 三位 :

 愛知県代表~









日本スポーツマスターズ~壮年


第 1回 平成13年(2001)
 開催地:宮崎県日向市
 開催日: 9月22日(土)~25日(火)
 優勝 :静岡クラブOB(静岡)
 準優勝:小松壮年ソフトボールクラブ(石川)
 三位 :島南クラブ(長崎)
 三位 :鳴門クラブ(徳島)

 愛知県代表~三菱重工名古屋OB
【2回戦】
 M.C.NUMBER3-2 三菱重工名古屋
 (広島)          (愛知)


第 2回 平成14年(2002)
 開催地:神奈川県厚木市
 開催日:11月 9日(土)~12日(火)
 優勝 :鳴門クラブ(徳島)
 準優勝:静岡クラブOB(静岡)
 三位 :浜クラブ(高知)
 三位 :日向アンクルズ(宮崎)

 愛知県代表~三菱重工名古屋OB
【2回戦】
 三菱重工名古屋  4-0 和歌山ヤンキース
 (愛知)         (和歌山)
【3回戦】
 浜クラブ     2-1 三菱重工名古屋
 (高知)         (愛知)


第 3回 平成15年(2003)
 開催地:和歌山県
 開催日: 9月20日(土)~23日(火)
 優勝 :静岡クラブOB(静岡)
 準優勝:鳴門クラブ(徳島)
 三位 :オール福生(東京)
 三位 :小松壮年ソフトボールクラブ(石川)

 愛知県代表~三菱重工名古屋OB
【2回戦】
 鳴門クラブ     7-0 三菱重工名古屋
 (徳島)          (愛知)


第 4回 平成16年(2004)
 開催地:福島県田島町
 開催日: 9月23日(木)~26日(日)
 優勝 :静岡クラブOB(静岡)
 準優勝:武生エースクラブ(福井)
 三位 :オール福生(東京)
 三位 :四街道40’s(千葉)

 愛知県代表~道徳クラブ
【1回戦】
 道徳クラブ    13-3 国東OBソフト
 (愛知)          ボール(大分)
【2回戦】
 四街道40’s   9-1 道徳クラブ
 (千葉)          (愛知)


第 5回 平成17年(2005)
 開催地:富山県立山町
 開催日: 9月22日(木)~25日(日)
 優勝 :静岡クラブOB(静岡)
 準優勝:武生エースクラブ(福井)
 三位 :八幡浜壮年(愛媛)
 三位 :瀬戸大橋倶楽部(香川)

 愛知県代表~稲沢壮年OB会
【2回戦】
 北九州クラブ   11-7 稲沢壮年OB会
 (福岡)          (愛知)


第 6回 平成18年(2006)
 開催地:広島県呉市
 開催日: 9月16日(金)~18日(日)
 優勝 :鳴門クラブ(徳島)
 準優勝:聖徳クラブ壮年(大阪)
 三位 :ケントスOSC(広島)
 三位 :長崎壮年ソフトボールクラブ(長崎)

 愛知県代表~浅井クラブ
【2回戦】
 浅井クラブ     7-0 倉敷ジェット
 (愛知)        ストリーム(岡山)
【3回戦】
 鳴門クラブ     8-0 浅井クラブ
 (徳島)          (愛知)


第 7回 平成19年(2007)
 開催地:滋賀県守山市
 開催日: 9月15日(土)~17日(月)
 優勝 :鳴門クラブ(徳島)
 準優勝:宮津壮年(京都)
 三位 :スーパースターズ豊田(愛知)
 三位 :静岡クラブOB(静岡)

 愛知県代表~スーパースターズ豊田
【1回戦】
 SS豊田     9-1 ケントスOSC
 (愛知)         (広島)
【2回戦】
 SS豊田     8-0 MZ-STARS
 (愛知)         (大分)
【3回戦】
 SS豊田     4-2 オール河内長野
 (愛知)         (大阪)
【準々決勝】
 SS豊田     7-6 メガネ一番
 (愛知)         (沖縄)
【準決勝】
 宮津壮年     5-3 SS豊田
 (京都)         (愛知)


第 8回 平成20年(2008)
 開催地:高知県高知市
 開催日: 9月20日(土)~23日(火)
 優勝 :土佐土建(高知)
 準優勝:武生エースクラブ(福井)
 三位 :沖縄メガネ一番(沖縄)
 三位 :宮津壮年(京都)

 愛知県代表~浅井クラブ
【2回戦】
 武生エースクラブ  8-1 浅井クラブ
 (福井)          (愛知)


第 9回 平成21年(2009)
 開催地:静岡県掛川市
 開催日: 9月19日(土)~22日(火)
 優勝 :スペシャル長崎(長崎)
 準優勝:カムカム歯科医院(沖縄)
 三位 :福島北ソフトボールクラブ(福島)
 三位 :土佐土建(高知)

 愛知県代表~稲沢壮年
【2回戦】
 稲沢壮年     14-2 浜松クラブOB
 (愛知)          (静岡)
【3回戦】
 稲沢壮年      2-0 柏壮年ソフト
 (愛知)         ボールC(千葉)
【準々決勝】
 土佐土建      4-0 稲沢壮年
 (高知)          (愛知)


第10回 平成22年(2010)
 開催地:三重県熊野市
 開催日: 9月18日(土)~21日(火)
 優勝 :塩山クラブ(山梨)
 準優勝:沖縄でいごクラブ(沖縄)
 三位 :壮年大阪桃次郎(大阪)
 三位 :オール北茨城壮年(茨城)

 愛知県代表~羽根クラブ
【1回戦】
 宮津壮年      4-3 羽根クラブ
 (京都)          (愛知)


第11回 平成23年(2011)
 開催地:石川県小松市
 開催日: 9月17日(土)~19日(月)
 優勝 :羽根クラブレッド(愛知)
 準優勝:CLUB ECHIZEN(福井)
 ※優勝取消で CLUB ECHIZENが優勝
 三位 :静岡クラブソッソ(静岡)
 三位 :和歌山ヤンキース(和歌山)

 愛知県代表~羽根クラブレッド
【1回戦】
 羽根クラブレッド  8-3 小山PHOE
 (愛知)          NIX(栃木)
【2回戦】
 羽根クラブレッド  2-0 小松壮年ソフト
 (愛知)         ボールC(石川)
【3回戦】
 羽根クラブレッド  7-0 琵琶湖大津C
 (愛知)          (滋賀)
【準々決勝】
 羽根クラブレッド  4-3 リースキン澤田
 (愛知)          (高知)
【準決勝】
 羽根クラブレッド 10-6 静岡クラブ
 (愛知)          ソッソ(静岡)
【決勝】
 羽根クラブレッド  1-0 CLUB
 (愛知)      ECHIZEN(福井)


第12回 平成24年(2012)
 開催地:高知県高知市
 開催日:10月20日(土)~23日(火)
 優勝 :CLUB ECHIZEN(福井)
 準優勝:四街道40’s(千葉)
 三位 :SBC神奈川小田原(神奈川)
 三位 :朝倉体育会(高知)

 愛知県代表~出場権なし


第13回 平成25年(2013)
 開催地:福岡県北九州市ひびきコスモス運動場
 開催日: 9月14(土)~16日(月)
 優勝 :福岡スラッガーズ壮年ソフトボール
               倶楽部(福岡)
 準優勝:ダイヤモンドスター(京都)
 三位 :メガネ1番ソフトボールC(沖縄)
 三位 :高洲イーグルス(千葉)

 愛知県代表~旭壮年クラブ
【1回戦】
 旭壮年クラブ   14-0 常盤クラブ
 (愛知)          (長野)
【2回戦】
 ダイヤモンドスター 3-2 旭壮年クラブ
 (京都)          (愛知)


第14回 平成26年(2014)
 開催地:埼玉県戸田市彩湖
     道満グリーンパークソフトボール球場
 開催日: 9月20(土)~22日(月)
 優勝 :甲府コンバット(山梨)
 準優勝:草津クラブ壮年(滋賀)
 三位 :幸袋クラブ(福岡)
 三位 :下関愛球クラブ壮年(山口)

 愛知県代表~宮中クラブ
【1回戦】
 宮中クラブ     2-1 聖徳クラブ壮年
 (愛知)          (大阪)

      1 2 3 4 5 6 7  計
  聖徳ク 0 0 0 0 0 1 0  1
  宮中ク 0 0 0 1 0 0 1X 2
   (聖)●川上 昌宏-片木 康文
   (宮)○大川 淳-柴田 昌佐樹
    二:村松 芳男(聖)

【2回戦】
 野々市壮年クラブ  3-2 宮中クラブ
 (石川)          (愛知)

      1 2 3 4 5 6 7  計
  宮中ク 0 0 1 0 0 1 0  2
  野々市 0 2 0 0 0 0 1X 3
   (宮)●大川 淳-柴田 昌佐樹
   (野)○西村 悦知-山下 真一
    二:喜多 潤一郎(宮)
    二:水渕 健一②、大崎 敏昭(野)


第15回 平成27年(2015)
 開催地:石川県金沢市
 開催日: 9月19(土)~21日(月)
 優勝 :ダイヤモンドスター(京都)
 準優勝:富田クラブ
 三位 :トーホードリームス壮年(福島)
 三位 :甲府コンバット(山梨)

 愛知県代表~富田クラブ

【2回戦】
 富田クラブ     4-1 八幡浜壮年
 (愛知)          (愛媛)
  score sheet

【3回戦】
 富田クラブ     5-2 秩父クラブ
 (愛知)          (埼玉)
  score sheet

【準々決勝】
 富田クラブ     2-0 MIECLUB
 (愛知)          (三重)
  score sheet

【準決勝】
 富田クラブ     7-2 甲府コンバット
 (愛知)          (山梨)
  score sheet

【決勝】
 ダイヤモンドスター 2-1 富田クラブ
 (京都)          (愛知)
  score sheet


第16回 平成28年(2016)
 開催地:秋田県由利本荘市
 開催日: 9月24(土)~27日(火)
 優勝 :ダイヤモンドスター(京都)
 準優勝:宮中クラブ(愛知)
 三位 :福島北ソフトボールクラブ(福島)
 三位 :戸出マスターズ(富山)

 愛知県代表~宮中クラブ

【2回戦】
 宮中クラブ     9-2 霧島ISC
 (愛知)          (鹿児島)

【3回戦】
 宮中クラブ     7-0 S.CLBU壮年
 (愛知)      《没収》(山口)

【準々決勝】
 宮中クラブ     9-2 OMIYA
 (愛知)           CLUB(埼玉)

【準決勝】
 宮中クラブ     3-2 戸出マスターズ
 (愛知)          (富山)

【決勝】
 ダイヤモンドスター 2-1 宮中クラブ
 (京都)          (愛知)



第17回 平成29年(2017)
 開催地:兵庫県あわじ市 佐野運動公園
 開催日: 9月16日(土)~19日(火)
     台風のため4チーム優勝
 優勝 :和歌山ヤンキース(和歌山)
 優勝 :新日鐵住金鹿島壮年(茨城)
 優勝 :グリーンハート(埼玉)
 優勝 :沖縄でいごクラブ(沖縄)

 愛知県代表~宮中クラブ

【1回戦】
 宮中クラブ     8-1 多賀城クラブ壮年
 (愛知)          (宮城)

【2回戦】
 宮中クラブ     4-2 WEED
 (愛知)          (徳島)

【3回戦】
 沖縄でいごクラブ  7-4 宮中クラブ
 (沖縄)          (愛知)



第18回 平成30年(2018)
 開催地:北海道石狩市 石狩市スポーツ広場
     北海道札幌市 美香保球場
 開催日: 9月15日(土)~18日(火)
     北海道胆振東部地震のため開催中止

 愛知県代表~愛知親睦クラブ壮年



第19回 令和元年(2019)
 開催地:岐阜県揖斐川町
 開催日: 9月21日(土)~24日(火)
 優勝 :甲府コンバット(山梨)
 準優勝:取手インディアンス壮年(茨城)
 三位 :和歌山ヤンキース(和歌山)
 三位 :時津クラブ(長崎)

 愛知県代表~愛知親睦クラブ壮年

【1回戦】
 愛知親睦クラブ  11-0 木次ミステリーズ
 (愛知)          (島根)

【2回戦】
 愛知親睦クラブ   5-3 ダイヤモンドスター
 (愛知)          (京都)

【3回戦】
 OMIYA     3-1 愛知親睦クラブ
 CLUB40’(埼玉)



第20回 令和 2年(2020)
 開催地:愛媛県八幡浜市、西予市
 開催日: 9月19日(土)~22日(火)
     新型コロナウィルス感染拡大防止のため開催中止

 愛知県代表~県大会開催中止



第21回 令和 3年(2021) 岡山大会
 開催地:岡山県新見市
 開催日: 9月18日(土)~21日(火)
     新型コロナウィルス感染拡大防止のため開催中止

 愛知県代表~宮中クラブ(尾張)



第22回 令和 4年(2022) 岩手大会
 開催地:岩手県
 開催日: 
 優勝 :
 準優勝:
 三位 :
 三位 :

 愛知県代表~










東海地域総合


第 1回 昭和61年(1986)
第 2回 昭和62年(1987)
第 3回 昭和63年(1988)
第 4回 平成 1年(1989)
第 5回 平成 2年(1990)
第 6回 平成 3年(1991)
第 7回 平成 4年(1992)
第 8回 平成 5年(1993)
第 9回 平成 6年(1994)
第10回 平成 7年(1995)
第11回 平成 8年(1996)

第12回 平成 9年(1997)
 開催地:岐阜県萩原町 あさぎりグランド
 開催日:10月18日(土)~19日(日)
 優勝 :富田クラブ(愛知)
 準優勝:NKKOB(三重)
 三位 :静岡クラブ(静岡)
 三位 :高嶋クラブ(岐阜)

 愛知県代表~富田クラブ
【1回戦】
 NKK・OB    3-1 高嶋クラブ

      1 2 3 4 5 6 7  計
 高嶋ク  0 0 0 0 0 0 1  1
 NKK  2 1 0 0 0 0 X  3
 (高)●吉村-三輪 
 (N)○西出-田中
  本:村上(静)、水谷(N)

 富田クラブ     9-1  静岡クラブ
  ○荒木-島田     ●松本、竹内-磯部
 score sheet

【決勝】
 富田クラブ     7-2 NKK・OB
  ○荒木-島田        ●西出-田中
 score sheet


第13回 平成10年(1998)
 開催地:三重県
 愛知県代表~三菱重工名古屋OB

第14回 平成11年(1999)
 開催地:愛知県
 愛知県代表~カギヤスポーツクラブ

第15回 平成12年(2000)
 開催地:静岡県
 愛知県代表~道徳クラブ

第16回 平成13年(2001)
 開催地:岐阜県

第17回 平成14年(2002)
 開催地:三重県

第18回 平成15年(2003)
 開催地:愛知県東海市 新宝緑地運動公園
 開催日:10月19日(日)
 優勝 :楽遊クラブ(三重)
 準優勝:ドラゴン(岐阜)
 三位 :清水町クラブ(静岡)
 三位 :豊田ストロング(愛知)

 愛知県代表~豊田ストロング
【1回戦】
 楽遊クラブ     9-2 清水町クラブ

      1 2 3 4 5 6 7  計
 清水町ク 0 0 0 2 0 0    2
 楽遊ク  0 0 3 3 0 3X   9
 (清)●森野 隆嗣-山本 明
 (楽)○奥 正裕-南川 清
  本:小野 武(清水)、奥 正裕(楽)
  二:奥野 文夫、南川 清(楽)

 ドラゴン      3-0 豊田ストロング

      1 2 3 4 5 6 7  計
 豊田スト 0 0 0 0 0 0 0  0
 ドラゴン 2 1 0 0 0 0 0  3
 (豊)●宮田 猪久男、田中 亮英-赤神 一郎
 (ド)○藤澤 嘉彦-野村 和伸
  二:森瀬 達也、馬渕 泰樹(ド)

【決勝】
 楽遊クラブ     4-2 ドラゴン

      1 2 3 4 5 6 7  計
 楽遊ク  3 0 1 0 0 0 0  4
 ドラゴン 2 0 0 0 0 0 0  2
 (楽)○奥 正裕-南川 清
 (ド)●藤澤 嘉彦-野村 和伸
  本:奥野 丈夫(楽)
  二:南川 清(楽)
    馬渕 泰樹、日下部 文俊(ド)


第19回 平成16年(2004)
 開催地:静岡県浜北市 天竜川運動公園G
 開催日:10月17日(日)
 優勝 :各務原フレンズ(岐阜)
 準優勝:浅井クラブ(愛知)
 三位 :浜松市役所OB(静岡)
 三位 :加茂クラブ(三重)

 愛知県代表~浅井クラブ
【1回戦】
 各務原フレンズ   2-1 浜松市役所OB

      1 2 3 4 5 6 7  計
 浜松市  0 0 0 1 0 0 0  1
 各務原フ 0 0 0 1 0 0 1X 2
 (浜)●斉藤 敏宏-松尾 信司
 (各)○林 昌史-縣 隆幸
  三:青木 仁(各)
  二:青木 仁(各)

 浅井クラブ    12-11 加茂クラブ

     1 2 3 4 5 6 7   計
 加茂ク 1 1 6 0 0 0 3  11
 浅井ク 1 0 4 1 0 4 2X 12
 (加)●竹内 安則-寺本 直敏
 (浅)浅井 勉、○川島 秀-前田 康喜
  三:佐藤 元久(浅)
  二:寺本 直敏(加)、前田 康喜(浅)

【決勝】
 各務原フレンズ  14-0 浅井クラブ

      1 2 3 4 5 6 7  計
 各務原フ 3 0 4 5 2      0
 浅井ク  0 0 0 0 0     14
 (各)○河口 清美-縣 隆幸、鈴木 康雄
 (浅)●浅井 勉、谷 孝幸
           -前田 康喜、山口 国治
  本:林 昌史(各)
  三:江見 邦久(各)
  二:太田 誘、今枝 洋一2、大野勝也(各)


第20回 平成17年(2005)
 開催地:岐阜県瑞浪市
 開催日:10月23日(日)
 優勝 :OMスターズ(愛知)
 準優勝:伊勢壮年ソフトボールクラブ(三重)
 三位 :グリーンフェローズ(岐阜)
 三位 :島田クラブOB(静岡)

 愛知県代表~OMスターズ
【1回戦】
 伊勢壮年ソフト   7-0 Gフェローズ

      1 2 3 4 5 6 7  計
 伊勢壮年 4 0 0 1 0 0 2  7
 グリーン 0 0 0 0 0 0 0  0
 (伊)○西村 喜彦-羽柴 政洋
 (グ)●後藤 好人-二子石 俊一
  三:中村 善紀(伊勢)
  二:奥野 幹彦、中村 善紀、西村 喜彦、
    藤本 治久、牛場 啓之(伊)

 OMスターズ    7-0 島田クラブOB

      1 2 3 4 5 6 7  計
 島田ク  0 0 0 0 0      0
 OMスタ 4 0 3 0 X      7
 (島)●萩原 利幸、鈴木 克己-松田 透
 (O)○岸園 良一、今井 三次、中山 準一
                -松本 英隆
  本:渡辺 鉄也(O)
  二:渡辺 鉄也、岸園 良一(O)

【決勝】
 OMスターズ    5-4 伊勢壮年ソフト

      1 2 3 4 5 6 7  計
 OMスタ 0 0 1 1 0 3 0  5
 伊勢壮年 2 0 0 0 2 0 0  4
 (O)谷中 信治、○岸園 良一-松本 英隆
 (伊)●米田 正、西村 喜彦-岡村 和彦
  本:中村 善紀(伊)
  三:浜口 伸二(伊)
  二:草次 雅久(O)


第21回 平成18年(2006)
 開催地:三重県鈴鹿市 鈴鹿川河川緑地G
 開催日:10月22日(日)
 優勝 :稲沢壮年OB会(愛知)
 準優勝:金谷WinsOB(静岡)
 三位 :山本サッシ(三重)
 三位 :ブラックホールズ(岐阜)

 愛知県代表~稲沢壮年OB会
【1回戦】
 金谷WINS OB 5-2 山本サッシ

      1 2 3 4 5 6 7  計
 金谷WI 0 2 0 0 3 0 0  5
 山本サ  0 0 6 0 0 2 0  2
 (金)○諸田 克裕-樋口 文彦
 (山)●竹内 公秋-西尾 得紀
  本:大西 広伸(山)
  三:樋口 文彦、鈴木 良博(金)
  二:藤原 達郎、河井 啓助(金)

 稲沢壮年OB会 10-0 ブラックホールズ

      1 2 3 4 5 6 7  計
 ブラック 0 0 0 0 0      0
 稲沢壮年 3 2 1 4 X     10
 (ブ)●梅田 修三、小林 啓二-三次 勲
 (稲)○三輪 弘、桜井 富男-木村 潔
  本:山内 剛、河合 彰紀(稲)
  二:櫛田 昌宏、桜井 富男(稲)

【決勝】
 稲沢壮年OB会   9-2 金谷WINS

      1 2 3 4 5 6 7  計
 金谷WI 1 1 0 0 0      2
 稲沢壮年 3 4 0 2 X      9
 (ブ)●梅田 修三、小林 啓二-三次 勲
 (稲)○三輪 弘、桜井 富男-木村 潔
  本:山内 剛、河合 彰紀(稲)
  二:櫛田 昌宏、桜井 富男(稲)


第22回 平成19年(2007)
 開催地:愛知県一宮市 極楽寺公園野球場
 開催日:10月21日(日)
 優勝 :浜松クラブOB(静岡)
 準優勝:ナポレオン(三重)
 三位 :名古屋ドリームス(愛知)
 三位 :浜松クラブOB(静岡)

 愛知県代表~名古屋ドリームス
【1回戦】
 ナポレオン    8-1 名古屋ドリームス

      1 2 3 4 5 6 7  計
 名古屋ド 0 0 1 0 0      1
 ナポレオ 0 0 6 0 2X     8
 (名)●山脇 康広-成田 広文
 (ナ)○居軒 正博-尾白 貢
  本: 山本 伸哉(ナ)
  二:服部 篤典(名)
    輪野 昌義、岡本 欣治、平野 卓(ナ)

 浜松クラブOB   4-2 ドラゴン

      1 2 3 4 5 6 7  計
 浜松ク  2 0 0 0 0 2 0  4
 ドラゴン 0 0 0 0 2 0 0  2
 (浜)○芳田 一茂-鈴木 哲弥
 (ド)●藤澤 嘉彦、小林 裕和-野村 和伸
  本:富永 哲司(浜)

【決勝】
 浜松クラブOB   9-0 ナポレオン

      1 2 3 4 5 6 7  計
 浜松ク  1 3 0 3 2      9
 ナポレオ 0 0 0 0 0      0
 (浜)○芳田 一茂、更家 栄一-鈴木 哲弥
 (ナ)●山下 浩一、居軒 正博-尾白 貢
  本:小出 弘章(浜)


第23回 平成20年(2008)
 開催地:静岡県静岡市清水区 三保貝塚G
 開催日:10月12日(日)
 優勝 :浜松クラブ(静岡)
 準優勝:楽遊クラブ(三重)
 三位 :スーパースターズ豊田(愛知)
 三位 :姫治ソフトクラブ(岐阜)

 愛知県代表~スーパースターズ豊田
【1回戦】
 浜松クラブ     9-1 Sスターズ豊田

      1 2 3 4 5 6 7  計
 SS豊田 0 0 0 1 0      1
 浜松ク  3 1 5 0 X      9
 (豊)●上田 浦男、柿塚 和也
           -和田 雄二、小松 清人
 (浜)○芳田 一成-鈴木 哲弥
  本:上田 浦男(豊)
  二:太田 恒美(浜)

 楽遊クラブ    3-2 姫治ソフトクラブ

      1 2 3 4 5 6 7  計
 楽遊ク  0 0 0 2 0 0 1  3
 姫治SC 0 0 0 0 1 1 0  2
 (楽)○奥 正裕-南川 清
 (姫)●橋本 義信-佐藤 量彦
  本:後藤 朋之(姫)

【決勝】
 浜松クラブ     6-1 楽遊クラブ

      1 2 3 4 5 6 7  計
 浜松ク  2 0 0 2 0 1 1  6
 楽遊ク  0 0 0 0 0 0 1  1
 (浜)○芳田 一成、更家 栄一-鈴木 哲弥
 (楽)●北村 忠之、奥 正裕-南川 清
  三:太田 恒美(浜)
  二:小出 弘章、佐野 幸司、冨永哲司(浜)


第24回 平成21年(2009)
 開催地:岐阜県大垣市 杭瀬川スポーツ公園
 開催日:10月11日(日)
 優勝 :浅井クラブ(愛知)
 準優勝:高嶋クラブ(岐阜)
 三位 :伊勢クラブ壮年(三重)
 三位 :静岡クラブソッソ(静岡)

 愛知県代表~浅井クラブ
【1回戦】
 高嶋クラブ     6-1 伊勢クラブ壮年

      1 2 3 4 5 6 7  計
 高嶋ク  1 0 1 0 3 1 0  6
 伊勢ク  0 0 0 1 0 0 0  1
 (高)○佐竹 修-東 賢一
 (伊)●森本 昌樹、榎本 雅司
           -中村善紀、羽柴 政洋
  本:山崎 忠道(高)
  三:森岡 不二人(伊)
  二:西村 哲也(高)

 浅井クラブ    10-2 静岡クラブ

      1 2 3 4 5 6 7  計
 浅井ク  0 8 1 0 1     10
 静岡ク  2 0 0 0 0      2
 (浅)○青山 貴映-安田 諭
 (静)●望月 憲-水野 達也
  本:渡辺 晃(静)
   二:安田 諭(浅)、望月 憲(静)

【決勝】
 浅井クラブ     4-1 高嶋クラブ

      1 2 3 4 5 6 7  計
 高嶋ク  0 0 0 0 0 0 0  0
 浅井ク  3 0 0 0 1 0 X  4
 (高)●佐竹 修-東 賢一
 (浅)○浅井 勉、青山 貴映-安田 諭
  二:傍島 正法(高)


第25回 平成22年(2010)
 開催地:三重県伊勢市
 開催日:10月10日(日)
 優勝 :高嶋クラブ(岐阜)
 準優勝:稲沢壮年(愛知)
 三位 :楽遊クラブ(三重)
 三位 :静岡かかしクラブ(静岡)

 愛知県代表~稲沢壮年
【1回戦】
 稲沢壮年      7-0 楽遊クラブ

      1 2 3 4 5 6 7  計
 稲沢壮年 0 0 1 0 0 2 4  7
 楽遊ク  0 0 0 0 0 0 0  0
 (稲)○丸山 順司-宮地 要
 (楽)●奥 正裕、北村 忠之-南川 清
  本:河合 彰紀(稲)
  三:石川 伊佐雄、大島 隆志(稲)
  二:山内 剛、櫛田 昌宏、斉藤 利昭(稲)
 ※稲沢壮年の丸山 順司は完全試合を達成

 高嶋クラブ     2-1 静岡かかしC

      1 2 3 4 5 6 7  計
 静かかし 0 0 0 0 0 1 0  1
 高嶋ク  1 0 0 0 1 0 X  2
 (静)●竹下 篤-杉山 寿英
 (高)○佐竹 修-東 賢一
  二:竹下 篤(静)、西村 哲也、東 賢一、
    松中 秀能、右近 輝彦(高)

【決勝】
 高嶋クラブ     2-1 稲沢壮年

      1 2 3 4 5 6 7  計
 稲沢壮年 1 0 0 0 0 0 0  1
 高嶋ク  0 0 2 0 0 0 X  2
 (稲)●大川 淳-宮地 要
 (高)○佐竹 修-東 賢一


第26回 平成23年(2011)
 開催地:静岡県静岡市 貝島ソフトボールG
 開催日: 6月 5日(日)
 優勝 :OMスターズ壮年(愛知)
 準優勝:静岡かかしクラブ(静岡)
 三位 :県庁壮年クラブ(三重)
 三位 :誠エンドレス40’S(岐阜)

 愛知県代表~OMスターズ壮年
【1回戦】
 OMスターズ壮年  8-0 県庁壮年クラブ

      1 2 3 4 5 6 7  計
 県庁壮年 0 0 0 0 0      0
 OMスタ 1 1 6 0 X      8
 (県)●中村 泉、広田 哲也-井野 賢一郎
 (O)○伊藤 春男、鳥居 佳基-比嘉 隆
  本:伊藤 春男(O)
  三:比嘉 隆、野村 尚弥(O)
  二:出口 裕功(県)、筒井 則幸、
    柴田 一(O)

 静岡かかしクラブ  7-0 誠エンドレス

      1 2 3 4 5 6 7  計
 誠エンド 0 0 0 0 0      0
 静かかし 1 6 0 0 X      7
 (誠)●則武 信秀、仲澤 忠-浅野 仁志
 (静)○竹下 篤-杉山 寿英
  二:鈴木 伸幸、新村 晃志、竹下 篤、
    麓 文彰(静)

【決勝】
 OMスターズ壮年  7-5 静岡かかしC

      1 2 3 4 5 6 7  計
 OMスタ 7 0 0 0 0 0    7
 静かかし 0 2 0 3 0 0    5
 (O)○伊藤 春男-比嘉 隆
 (静)●竹下 篤-杉山 寿英
  三:竹下 篤、望月 邦光(静)
  二:榊原 秀明、木川 和夫、竹下 篤(静)


第28回 平成24年(2012)
 開催地:岐阜県各務原市 勤労青少年運動場
 開催日: 6月10日(日)
 優勝 :海津オールスターズ(岐阜)
 準優勝:静岡クラブソッソ(静岡)
 三位 :岡崎ミドルスターズ壮年(愛知)
 三位 :MIE CLUB(三重)

 愛知県代表~岡崎ミドルスターズ壮年
【1回戦】
 海津オールスターズ 3-2 岡崎ミドルS

      1 2 3 4 5 6 7  計
 海津AS 2 0 0 1 0 0    3
 岡崎ミ  0 0 1 1 0 0    2
 (海)○前田 吉春-所 寛治
 (岡)●綱嶋 慎泰-比嘉 隆、小島 和也
  本:綱嶋 慎泰(岡)
  二:所 寛治、伊川 和博、西脇 剛(海)、
    鳥居 佳基(岡)

 静岡クラブ     5-2 MIECLUB

      1 2 3 4 5 6 7  計
 静岡ク  0 0 3 0 0 0 2  5
 MIE  0 0 2 0 0 0 0  2
 (静)○望月 義夫-水野 達也
 (M)●松下 敏幸-太田 憲明
  本:水野 達也(静)
  二:古市 文則、中村 敏(M)

【決勝】
 海津オールスターズ 7-6 静岡クラブ

      1 2 3 4 5 6 7  計
 海津AS 4 1 0 0 1 1 0  7
 静岡ク  1 1 0 0 0 4 0  6
 (海)○前田 吉春-所 寛治
 (静)●望月 義夫-水野 達也
  本:所 寛治(海)、渡辺 晃(静)
  二:山下 敏久2、西脇 剛(海)
    渡辺 晃(静)


第29回 平成25年(2013)
 開催地:三重県桑名市 アイリスパークG
 開催日: 6月 9日(日)
 優勝 :三重県庁壮年クラブ(三重)
 準優勝:島中央親睦会(岐阜)
 三位 :浅井クラブ(愛知)
 三位 :SPJクラブ(静岡)

 愛知県代表~浅井クラブ
【1回戦】
 三重県庁壮年クラブ 3-1 浅井クラブ

      1 2 3 4 5 6 7  計
 浅井ク  0 0 0 0 1 0    1
 三重県庁 0 0 0 1 2 X    3
 (浅)●青山 貴映-石田 栄治
 (三)○秦 好生-井野 賢一郎
  本:秦 好生(三)
  三:沼沢 義美(浅)
  二:古布 高巳(三)

 羽島中央親睦会   2-1 SPJクラブ

      1 2 3 4 5 6 7  計
 SPJク 1 0 0 0 0 0 0  1
 羽島中央 0 0 0 2 0 0 X  2
 (S)●望月 伸公-岸本 静夫
 (羽)○木村 博充-伊藤 英明
  三:土屋 晃一(羽)

【決勝】
 三重県庁壮年クラブ 6-3 羽島中央親睦会

      1 2 3 4 5 6 7  計
 羽島中央 0 2 1 0 0 0 0  3
 三重県庁 5 0 1 0 0 0 X  6
 (羽)●木村 博充-伊藤 英明
 (三)○嶋 和志-井野 賢一郎
  三:浅野 茂樹(羽)
  二:伊藤 貴之、伊藤 秀幸(羽)
    松岡 尚之(三)


第30回 平成26年(2014)
 開催地:愛知県名古屋市港区 船見グランド
 開催日: 6月15日(日)
 優勝 :岡崎ミドルスターズ(愛知)
 準優勝:MIECLUB(三重)
 三位 :鳥坂ブルーワン(静岡)
 三位 :海津オールスターズ(岐阜)

 愛知県代表~岡崎ミドルスターズ
【1回戦】
 MIECLUB   6-1 海津オール
                  スターズ

      1 2 3 4 5 6 7  計
 海津AS 0 1 0 0 0 0 0  1
 MIE  3 0 0 3 0 0 X  6
 (海)●前田 吉春-河野 彰
 (M)○松下 敏幸-利見 芳宣
 (本)小船谷 昌幹(M)
 (三)河野 彰(海)
 (二)河野 彰(海)、茶谷 幸宏(M)

 岡崎ミドルスターズ 5-1 鳥坂ブルーワン

      1 2 3 4 5 6 7  計
 鳥坂BO 0 0 0 1 0 0    1
 岡崎MS 0 1 2 2 0 0X   5
 (鳥)●松本 恭明、山内 聡、叶 賀文
               -望月 浩一
 (岡)○綱嶋 慎泰、伊藤 春男-比嘉 隆
 (本)山内 聡(鳥)
 (二)綱嶋 慎泰、小島 和也(岡)

【決勝】
 岡崎ミドルスターズ10-0 MIECLUB

      1 2 3 4 5 6 7  計
 岡崎MS 3 0 2 5       10
 MIE  0 0 0 0        0
 (岡)○綱嶋 慎泰-比嘉 隆
 (M)●早川 政、松下 敏幸-利見 芳宣
 (本)武輪 茂樹(岡)
 (二)武輪 茂樹②、夏目 昌則(岡)


第31回 平成27年(2015)
 開催地:静岡県掛川市 小笠山総合運動公園
 開催日: 6月14日(日)
 優勝 :MIE CLUB(三重)
 準優勝:宮中クラブ(愛知)
 三位 :海津オールスターズ(岐阜)
 三位 :鳥坂ブルーワンクラブ(静岡)

 愛知県代表~宮中クラブ

【1回戦】
 宮中クラブ     4-0 鳥坂ブルーワン

      1 2 3 4 5 6 7  計
 鳥坂BO 0 0 0 0 0 0 0  1
 宮中C  0 0 1 1 2 0 X  4
 (鳥)●オリヴァ・カルロス・アルベルト
                -桜井 裕章
 (宮)○大川 淳-柴田 昌佐樹
 (二)鴨田 智範(鳥)、蟹江 雅紀(宮)

 MIE CLUB  6-0 海津オールS

【決勝】
 MIE CLUB  1-0 宮中クラブ

     1 2 3 4 5 6 7 8 計
 宮中C 0 0 0 0 0 0 0 0 0
 MIE 0 0 0 0 0 0 0 1 1
 (宮)●大川 淳-柴田 昌佐樹
 (M)○近藤 吉紀-中村 善紀
 (二)西村 等(M)


第32回 平成28年(2016)
 開催地:岐阜県可児市 広見市民グラウンド
 開催日: 6月12日(日)
 優勝 :白虎隊(静岡)
 準優勝:愛知親睦クラブ壮年(愛知)
 三位 :MIE CLUB(三重)
 三位 :海津オールスターズ(岐阜)

 愛知県代表~愛知親睦クラブ壮年

【1回戦】
 愛知親睦クラブ  14-5 海津オールS

      1 2 3 4 5 6 7  計
 愛知親睦 3 3 5 1 2     14
 海津AS 2 1 1 1 0      5

 (愛)○藤田 直人、山本 孝宏-神谷 敏男
 (海)●前田 吉春-所 寛治
 (本)中村 和也②、井ノ口 敏功②、
    浅井 誠(愛)
 (三)西脇 剛(海)
 (二)前田 圭史(愛)、所 寛治(海)

 白虎隊       6-3 MIECLUB

      1 2 3 4 5 6 7  計
 MIE  3 0 0 0 0      3
 白虎隊  0 2 4 0 X      6
 (M)●近藤 吉紀-中村 善紀
 (白)○杉山 英司-林 直樹
 (二)浦口 通仁②(M)、塩崎 敬幸(白)

【決勝】
 白虎隊       5-4  愛知親睦クラブ壮年

      1 2 3 4 5 6 7  計
 愛知親睦 0 0 1 0 0 1 2  4
 白虎隊  4 0 0 1 0 0 X  5
 (愛)●山本 孝宏-辻 信博
 (白)○杉山 英司-近藤 雄司
 (三)伊久美 孝行(白)
 (二)鈴木 一維、浅井 誠(愛)


第33回 平成29年(2017)
 開催地:三重県鈴鹿市
 開催日: 6月12日(日)
 優勝 :吉良赤馬クラブ(愛知)
 準優勝:MIE CLUB(三重)
 三位 :静岡かかしクラブ(静岡)
 三位 :海津オールスターズ(岐阜)

 愛知県代表~吉良赤馬クラブ

【1回戦】
 吉良赤馬クラブ   7-0 海津オールスターズ

      1 2 3 4 5 6 7  計
 吉良赤馬 2 1 3 0 0 1    7
 静岡かかし0 0 0 0 0 0    0
 (吉)○朝比奈 佐智夫-長澤 靖彦
 (静)●竹下 篤-杉山 寿英
 (本)長澤 靖彦(吉)
 (三)永田 康彦(吉)
 (二)尾崎 一博(吉)

 MIECLUB   2-0 静岡かかしクラブ

      1 2 3 4 5 6 7  計
 海津AS 0 0 0 0 0 0 0  0
 MIE  1 1 0 0 0 0 X  2
 (海)●前田 吉春-菱田 喜久雄
 (M)○早川 政宏、近藤 吉紀-西村 等
  長打:なし

【決勝】
 吉良赤馬クラブ   5-3 MIECLUB

      1 2 3 4 5 6 7  計
 吉良赤馬 0 0 0 1 2 0 2  5
 MIE  0 0 0 0 0 3 0  3
 (吉)○朝比奈 佐智夫-長澤 靖彦
 (M)●近藤 吉紀-中村 善紀
 (三)森岡 不二人(M)
 (二)小船谷 昌幹、岡 秀幸(M)
    鈴木 良和(吉)


第34回 平成30年(2018)
 開催地:愛知県名古屋市 船見グラウンド
 開催日: 6月 3日(日)
 優勝 :MIE CLUB(三重)
 準優勝:鳥坂ブルーワンクラブ(静岡)
 三位 :スクラップス壮年(岐阜)
 三位 :快竜スーパースターズ(愛知)

 愛知県代表~快竜スーパースターズ(尾張)

【1回戦】
 鳥坂ブルーワンクラブ8-2 快竜Sスターズ

      1 2 3 4 5 6 7  計
 鳥坂B  0 0 5 0 0 0 3  8
 快竜SS 1 0 0 0 0 1 0  2
 (鳥)○岩崎 真也-森 知昭
 (快)●川原 直登、岩田 満広
           -原 孝則、光崎 滋仁
 (本)高田 竹志(鳥)
 (三)高田 竹志、鴨田 智範(鳥)
 (二)福田 直明(快)

 MIECLUB   3-1 スクラップス壮年

      1 2 3 4 5 6 7  計
 MIE  1 0 0 2 0 0    3
 スクラ  0 0 0 0 1 0    1
 (M)○近藤 吉紀-西村 等
 (ス)●林 典章-武藤 進也
 (三)佐藤 敬二(M)
 (二)大嶋 浩嗣(ス)

【決勝】
 MIECLUB   4-3  鳥坂ブルーワンC

      1 2 3 4 5 6 7  計
 鳥坂B  0 0 1 0 2 0    3
 MIE  1 1 0 2 0 X    4
 (鳥)●松本 恭明、叶 賀文、岩崎 真也
               -森 知昭
 (M)○近藤 吉紀-西村 等
 (本)近藤 吉紀(M)
 (二)佐藤 悦久、森 知昭(鳥)
    森田 俊紀、佐藤 敬二、近藤 吉紀(M)



第35回 令和元年(2019)
 開催地:静岡県清水区 清水美保貝島スポーツ広場
 開催日: 6月 2日(日)
 優勝 :鳥坂ブルーワンクラブ(静岡)
 準優勝:羽島中央親睦会 壮年(岐阜)
 三位 :富田クラブ(愛知)
 三位 :貴舟ブルーハーツ(三重)

 愛知県代表~富田クラブ(名古屋)

【1回戦】
 鳥坂ブルーワンクラブ5-4 富田クラブ
 羽島中央親睦会壮年 2-1 貴舟ブルーハーツ

      1 2 3 4 5 6 7  計
 貴舟B  0 0 0 0 0 1 0  1
 羽島中央 1 1 0 0 0 0 X  2
 (貴)●井島 賢、前田 万年
          -豊島 勇、今井 信一
 (羽)○丸山 順司-浅野 茂樹
 (二)東 康彦(羽)

【決勝】
 鳥坂ブルーワンC 10-1 羽島中央親睦会壮年

      1 2 3 4 5 6 7  計
 羽島中央 0 0 1 0 0      1
 鳥坂B  3 3 1 3 X     10
 (羽)●木村 博充-伊藤 正勝
 (鳥)○山田 諭、岩崎 真也-森 知昭
 (三)高田 竹志(鳥)
 (二)高田 竹志、高橋 良英(鳥)


第36回 令和 2年(2020)
 開催地:岐阜県多治見市
 開催日: 6月 7日(日)
 新型コロナウィルス感染拡大防止のため開催中止

 愛知県代表~宮中クラブ(尾張)


第37回 令和 3年(2021)
 開催地:三重県津市
 開催日: 6月 6日(日)
 新型コロナウィルス感染拡大防止のため開催中止

 愛知県代表~岡崎ミドルスターズ壮年


第38回 令和 4年(2022)
 開催地:
 開催日:
 優勝 :
 準優勝:
 三位 :
 三位 :

 愛知県代表~