全日本シニア
第15回 平成13年(2001)
開催地:
開催日:
優勝 :
準優勝:
第16回 平成14年(2002)
開催地:
開催日:
優勝 :名城クラブ(名古屋)
・・・全国大会へ出場
準優勝:
第17回 平成15年(2003)
開催地:七宝町民鷹居グランド
開催日: 5月25日、 6月 1日
優勝 :名古屋鯱クラブ(名古屋)
・・・全国大会/東海総合へ出場
準優勝:稲沢ゴールド(尾張)
三位 :名古屋シニアクラブ(名古屋)
【1回戦】
名古屋シニアクラブ5-1 セト暦クラブ
(名古屋) (尾張)
名城クラブ 12-1 大口シニア
(名古屋) (尾張)
名古屋金鯱クラブ11-3 蟹江トータス
(名古屋) (尾張)
木曽川クラブ 6-3 名古屋鯱
ゴールド(尾張) ゴールド(名古屋)
名古屋鯱クラブ 18-1 尾張一宮シニア
(名古屋) (尾張)
岩倉オーエス 6-6 豊橋クラブ
(尾張) 《抽選》 (東三河)
名古屋ファイターズ8-4 扶桑サンフラワ
(名古屋) ーズシニア(尾張)
七宝シニア 10-0 吉良シニア
(尾張) (西三河)
愛一クラブ 3-2 ナゴヤウェスト
(尾張) シニア(名古屋)
奥クラブSV 9-7 南陽クラブ
(尾張) (名古屋)
尾張シニア 9-6 BIG
(尾張) (名古屋)
浅井シニア 4-0 安城シニアクラブ
(尾張) (西三河)
名古屋緑シニア 18-5 豊明クラブ
(名古屋) (西三河)
稲沢ゴールド 9-3 愛港キングス
(尾張) (名古屋)
豊川シニア 8-1 犬山シニア
(東三河) (尾張)
一宮フレンドリーC7-0 名古屋鯱エース
(尾張) (名古屋)
【2回戦】
名古屋シニアクラブ5-0 名城クラブ
(名古屋) (名古屋)
名古屋金鯱クラブ12-3 木曽川クラブ
(名古屋) ゴールド(尾張)
名古屋鯱クラブ 11-1 岩倉オーエス
(名古屋) (尾張)
七宝シニア 5-1 名古屋ファイタ
(尾張) ーズ(名古屋)
愛一クラブ 2-1 奥クラブSV
(尾張) (尾張)
浅井シニア 8-5 尾張シニア
(尾張) (尾張)
稲沢ゴールド 6-2 名古屋緑シニア
(尾張) (名古屋)
一宮フレンドリー13-1 豊川シニア
(尾張) (東三河)
【準々決勝】
名古屋シニアクラブ2-1 名古屋金鯱クラブ
名古屋鯱クラブ 8-1 七宝シニア
浅井シニア 4-1 愛一クラブ
稲沢ゴールド 6-0 一宮フレンドリー
クラブ
【準決勝】
名古屋鯱クラブ 18-5 名古屋シニア
クラブ
稲沢ゴールド 8-1 浅井シニア
【3位決定戦】
名古屋シニア 10-0 浅井シニア
クラブ
【決勝】
名古屋鯱クラブ 5-2 稲沢ゴールド
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋鯱 3 1 1 0 0 0 0 5
稲沢G 0 1 0 1 0 0 0 2
(鯱)○一柳 宏
(稲)●柏崎 昭
二:恒川 憲司、近藤 博道(鯱)
第18回 平成16年(2004)
開催地:豊明市 豊明市勅使グランド 他
開催日: 5月2日・23日
優勝 :名古屋シニアクラブ(名古屋)
・・・全国大会/東海総合へ出場
準優勝:七宝シニア(尾張)
三位 :岩倉オーエス(尾張)
【1回戦】
豊明クラブ 4-3 名城クラブ
(西三河) (名古屋)
名古屋シニアクラブ5-2 奥クラブSV
(名古屋) (尾張)
豊橋シニア 11-4 尾張シニア
(東三河) (尾張)
岩倉オーエス 6-1 ナゴヤウェスト
(尾張) シニア(名古屋)
セト暦クラブ 9-8 豊川シニア
(尾張) (東三河)
BIG 14-0 吉良シニア
(名古屋) (西三河)
木曽川クラブ 10-1 愛港キングス
ゴールド(尾張) (名古屋)
七宝シニア 5-2 名古屋鯱エース
(尾張) (名古屋)
南陽クラブ 8-1 大口シニアソフト
(名古屋) ボールC(尾張)
稲沢ゴールド 4-1 名古屋鯱クラブ
(尾張) (名古屋)
名古屋緑シニア 10-3 一宮フレンドリー
(名古屋) クラブ(尾張)
扶桑サンフラワーズ7-6 安城シニアクラブ
(尾張) (西三河)
【2回戦】
名古屋シニアクラブ6-1 豊明クラブ
(名古屋) (西三河)
浅井シニア 1-1 豊橋シニア
(尾張) 《抽選》 (東三河)
岩倉オーエス 11-7 名古屋金鯱クラブ
(尾張) (名古屋)
セト暦クラブ 11-10 BIG
(尾張) (名古屋)
七宝シニア 2-1 木曽川クラブ
(尾張) ゴールド(尾張)
南陽クラブ 7-3 尾張一宮シニア
(名古屋) (尾張)
稲沢ゴールド 15-4 豊橋くすのきC
(尾張) (東三河)
名古屋緑シニア 17-0 扶桑サンフラワ
(名古屋) ーズ(尾張)
【準々決勝】
名古屋シニアクラブ6-5 浅井シニア
○竹野 捷二、市野 藤夫 ●宮脇 哲司
岩倉オーエス 9-2 セト暦クラブ
○桜井 万三-野口 五郎 ●折坂 重昭
七宝シニア 8-0 南陽クラブ
○三浦 勇三 ●木村、新美
稲沢ゴールド 8-4 名古屋緑シニア
○柏崎 昭 ●早川 一高
【準決勝】
名古屋シニアC 15-2 岩倉オーエス
○竹野 捷二 ●村井、桜井
七宝シニア 4-3 稲沢ゴールド
村上 伍志、○三浦 勇三 大田、●城、柏崎
【3位決定戦】
岩倉オーエス 7-0 稲沢ゴールド
《棄権》
【決勝】
名古屋シニアクラブ4-3 七宝シニア
竹野 捷二、○市野 藤夫 ●三浦 勇三
1 2 3 4 5 6 7 計
七宝シ 1 0 1 0 0 1 0 3
名古屋シ 0 1 0 1 1 0 1X 4
(名)竹野 捷二、○市野 藤夫-堀尾 悦宏
(七)●三浦 勇三-小坂井 敏
二:加藤 友男(七)
川合 隆文、大倉 正美(名)
第19回 平成17年(2005)
開催地:稲沢市 福島野球場、
浄化センター運動広場、農村広場、
須ヶ谷グランド
開催日: 4月24日(日)・5月1日(日)
優勝 :稲沢ゴールド
・・・全国大会/東海総合へ出場
準優勝:名古屋シニアクラブ(名古屋)
三位 :名古屋金鯱クラブ(名古屋)
三位 :七宝シニア(尾張)
【1回戦】
愛一クラブ 8-2 セト暦クラブ
(尾張) (尾張)
○榊間 末夫 ●谷口 延男
安城シニアクラブ 6-4 愛港キングス
(西三河) (名古屋)
田代 常幸、○古賀 雄志 ●大脇 誠直
名古屋金鯱クラブ10-3 豊橋クラブ
(名古屋) (東三河)
○金城 甲一 ●小林 弘一
浅井球友シニア 15-5 名古屋鯱エース
(尾張) (名古屋)
○宮脇 誓司 ●森 了
名古屋緑シニア 14-4 浅井シニア
(名古屋) (尾張)
○早川 一高 ●東 正富
稲沢ゴールド 8-0 名城クラブ
(尾張) (名古屋)
○柏崎 昭 ●川合、島崎、影山
名古屋鯱ゴールド12-6 尾張シニア
(名古屋) (尾張)
○岩本 光弘 ●高橋、水野
名古屋シニアC 20-0 尾張一宮シニア
(名古屋) (尾張)
1 2 3 4 5 6 計
名古屋シ 1 11 5 3 20
尾張一宮 0 0 0 0 0
(名)○神崎 剛、山田 弘勝-門内 勝
(尾)●井戸 完二、伊藤 敏博-加藤 毅
本:川合 隆文、門内 勝、大倉 正美、
太田 又二(名)
二:堀尾 悦宏、加古 勝利、門内 勝、
神崎 剛(名)
岩倉オーエス 6-1 名古屋ファイタ
(尾張) ーズ(名古屋)
○桜井 万三 ●高橋 志朗
稲沢シニアクラブ 8-5 BIG
(尾張) (名古屋)
○藤村 忠義 ●杉山 利勝
七宝シニア 8-3 南陽クラブ
(尾張) (名古屋)
○三浦 勇三 加藤、●市野
稲沢ハイゴールド 8-3 豊明クラブ
(尾張) (尾張)
○吉田 義弘 ●前田、近藤
【2回戦】
名古屋鯱クラブ 8-1 愛一クラブ
(名古屋) (尾張)
○山口 勝郎、浅田 康之 ●榊間 末夫
名古屋金鯱クラブ16-0 安城シニアクラブ
(名古屋) (西三河)
○大矢 芳彦 ●植村、田代
名古屋緑シニア 8-1 浅井球友シニア
(名古屋) (尾張)
○阿部 邦夫 ●宮脇 誓司
稲沢ゴールド 6-1 木曽川クラブ
(尾張) ゴールド(尾張)
○柏崎 昭 永山、●岡崎
名古屋鯱ゴールド 8-1 豊川シニア
(名古屋) (東三河)
○岩本 光弘 ●佐藤、大林
名古屋シニアクラブ5-0 岩倉オーエス
(名古屋) (尾張)
○神崎 剛 ●桜井 万三
七宝シニア 5-4 稲沢シニアクラブ
(尾張) (尾張)
村上、真田、○三浦 ●藤村 忠義
ナゴヤウエスト 3-0 稲沢ハイゴールド
シニア(名古屋) (尾張)
○小林 勇 ●城 重三
【準々決勝】
名古屋金鯱クラブ 3-1 名古屋鯱クラブ
○金城 甲一 山口、●市川
稲沢ゴールド 8-5 名古屋緑シニア
ソフトボールC
○柏崎 昭 ●早川、阿部
名古屋シニアクラブ5-1 名古屋鯱ゴールド
○神崎 剛 ●岩本、富樫
七宝シニア 6-3 ナゴヤウエスト
シニア
○三浦 勇三 ●小林 勇
【準決勝】
稲沢ゴールド 6-2 名古屋金鯱クラブ
○柏崎 昭 ●大矢 吉彦
名古屋シニアC 11-0 七宝シニア
1 2 3 4 5 6 7 計
七宝シ 0 0 0 0 0 0
名古屋シ 5 2 1 3 X 11
(七)●村上 伍志、真田 芳男、三浦 勇三-
橘 勇
(名)○山田 弘勝-堀尾 悦宏
本:内藤 正信(名)
三:児玉 光弘(名)
二:山田 弘勝(名)
【決勝】
稲沢ゴールド 9-8 名古屋シニアC
1 2 3 4 5 6 7 計
稲沢G 2 0 2 3 0 1 1 9
名古屋シ 0 0 1 0 2 0 5 8
(稲)○柏崎 昭-佐橋 好美
(名)●神崎 剛、山田 弘勝-門内 勝
本:鈴木 勇(稲)
三:加古 勝利(名)
二:川口 日出晴、鈴木 勇(稲)
高口 英信(名)
第20回 平成18年(2006)
開催地:大口町 総合運動場、秋田グランド、
上小口グランド、河北グランド
開催日: 4月30日、5月14日
優勝 :稲沢ゴールド
・・・全国大会/東海総合へ出場
準優勝:名古屋鯱クラブ
三位 :名古屋シニアクラブ
三位 :豊明クラブ
【1回戦】
豊明クラブ 8-5 名南シャークス
○岡本 征満 ●大脇 誠直
豊橋クラブ 4-2 浅井球友シニア
○小林 弘一 ●宮脇 哲司
ナゴヤウエスト 7-3 稲沢シニアソフト
シニア クラブ
○大矢 芳彦、川合 正則 ●藤村 忠義
瑞穂シニアソフト 2-1 岩倉オーエス
ボールクラブ
○岡本 忍 ●桜井万三、鈴木新彦
名古屋鯱クラブ 7-3 木曽川クラブS
○山口 勝郎、阿部 正祐 ●岡崎、時田
大治ハッピーズ 6-6 安城シニアクラブ
矢神 喜幹 《抽選》 田代 常幸
名古屋緑シニア 10-0 尾張シニア
○阿部 邦夫、早川 一高 ●大倉、高橋
名古屋ファイターズ4-3 扶桑サンフラワ
ーズ
○高橋 志朗 ●保科 洋一
犬山シニア 11-6 南陽クラブ
○加藤 和男 ●市野、新美
名古屋シニアクラブ2-1 一宮フレンドリー
クラブ
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋シ 0 0 0 0 1 1 2
一宮フレ 0 1 0 0 0 0 1
(名)○神崎 剛-門内 勝
(一)●石田 洋介-高崎 義明
三:児玉 光弘(名)
二:門内 勝(名)
BIGソフトボール9-2 七宝シニア
○広瀬 啓介、杉山 利勝 ●三浦 勇三
名古屋鯱エース 7-2 浅井シニア
○岩本 光弘 ●東 正富
稲沢ゴールド 8-0 名古屋金鯱クラブ
○柏崎 昭 ●野口原、前田
名城クラブ 9-2 大口シニアソフト
○影山 健二 ●神谷 正
セト暦クラブ 7-4 豊川シニア
○山田 清 ●佐藤 定男
名古屋鯱ゴールド 9-0 稲沢ハイゴールド
○富樫 邦三 ●太田、吉田
【2回戦】
豊明クラブ 14-5 豊橋クラブ
○岡本 征満 ●小林 弘一
瑞穂シニアソフト 7-2 ナゴヤウエストS
○岡本 忍 ●川合、大矢
名古屋鯱クラブ 7-1 大治ハッピーズ
○山口 勝郎、阿部 正祐 ●矢神 喜幹
名古屋緑シニア 12-8 名古屋ファイ
ターズ
阿部 邦夫、○早川 一高 ●新谷 正光
名古屋シニアクラブ7-1 犬山シニア
1 2 3 4 5 6 7 計
犬山シ 1 0 0 0 0 0 0 1
名古屋シ 1 2 0 0 4 0 X 7
(犬)●加藤 和男-椿 武志
(名)○山田 弘勝-門内 勝
本:伊佐治 照明(犬)、川合 隆文(名)
三:山田 弘勝(名)
二:伊佐治 照明(犬)
BIGソフト 15-10 名古屋鯱エース
○広瀬、杉山、小島 ●岩本 光弘
稲沢ゴールド 7-2 名城クラブ
○竹野 捷二 ●西村 修
名古屋鯱ゴールド 3-3 セト暦クラブ
《抽選》
富樫 邦三、近藤 武雄 山田 清
【準々決勝】
豊明クラブ 8-6 瑞穂シニアソフト
○岡本 征満 ●梅谷、大澤、岡本
名古屋鯱クラブ 4-1 名古屋緑シニア
山口 勝郎、○阿部 正祐 ●早川 一高
名古屋シニアC 16-2 BIGソフト
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋シ 3 2 1 7 3 16
BIG 0 0 1 1 0 2
(名)○山田 弘勝-門内 勝
(B)●広瀬 啓介-久野 隆
本:山田 弘勝、神崎 剛、恒川 成夫(名)
三:朝野 良樹2(名)
二:加古 勝利(名)
稲沢ゴールド 18-3 名古屋鯱ゴールド
○竹野 捷二 ●富樫、溝上、野口、富樫
【準決勝】
名古屋鯱クラブ 4-0 豊明クラブ
○山口 勝郎、阿部 正祐 ●岡本 征満
稲沢ゴールド 1-0 名古屋シニアC
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋シ 0 0 0 0 0 0
稲沢G 0 0 1 0 X 1
(名)●神崎 剛-門内 勝
(稲)○柏崎 昭-佐橋 好美
本:石原 茂久(稲)
【決勝】
稲沢ゴールド 9-8 名古屋 鯱クラブ
柏崎 昭、○竹野 捷二 山口、●阿部
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計
稲沢ゴ 2 3 0 0 0 0 0 2 1 1 9
名古屋鯱 0 0 0 4 0 0 1 2 1 0 8
(稲)柏崎 昭、○竹野 捷二-
佐橋 好美、伊藤 光利
(鯱)山口 勝郎、●阿部 正祐-
井上 茂、佐藤 俊幸
二:石原 茂久(稲)、加藤 幸治(鯱)
第21回 平成19年(2007)
開催地:一宮市 奥町公園、木曽川サブG
開催日: 4月29日、5月6日
優勝 :スリーダイヤモンズ(名古屋)
・・・全国大会へ出場
準優勝:豊川シニア(尾張)
・・・東海総合へ出場
三位 :稲沢ゴールドA(尾張)
三位 :南陽クラブ(名古屋)
【1回戦】
七宝シニア 11-3 尾張一宮シニア
(尾張) (尾張)
○三浦 勇三、真田 芳男 ●溝口、井戸
名古屋鯱ゴールド 6-4 大口シニア
(名古屋) (尾張)
○堀口 彰雄、富原 甫 ●藤村、神谷
名古屋鯱クラブ 5-0 一宮フレンドリー
(名古屋) クラブ(尾張)
○山口 勝郎、阿部 正祐 ●石田、青木
瑞穂シニアSC 4-0 セト磨クラブ
(名古屋) (尾張)
○岡本 忍 ●山田 清
尾西シニア 14-5 名古屋鯱エース
(尾張) (名古屋)
○大倉 敏光、 ●大矢 桂三
愛知愛港ステルス 9-8 大治ハッピーズ
(名古屋) (尾張)
○野口原 敏明 ●矢神、田中、亀山
【2回戦】
名城クラブ 3-2 七宝シニア
(名古屋) (尾張)
○阿知波 芳雄 真田、●三浦
稲沢ゴールドA 7-0 名古屋緑クラブ
(尾張) (名古屋)
○柏原 昭 ●阿部 邦夫
安城シニアクラブ 4-3 金鯱クラブ
(西三河) (名古屋)
○今井 三次 ●前田 義之
名古屋鯱ゴールド 9-5 木曽川クラブ
(名古屋) シニア(尾張)
○森 義彦 ●時田、岡崎
豊明シニアクラブ 1-0 名古屋鯱クラブ
(尾張) (名古屋)
○岡本 征満 ●山口、阿部
BIGソフトボール8-0 犬山シニア
(名古屋) (尾張)
○松本 三雄 ●加藤 和男
中京ホークス 5-1 浅井球友シニア
(名古屋) (尾張)
○森 了 ●吉田、宮脇
スリーダイヤモ 18-0 豊橋クラブ
ンズ(名古屋) (東三河)
○山本 益弘 ●新井、平松
瑞穂シニアSC 7-2 扶桑サンフラワ
(名古屋) ーズ(尾張)
○岡本 忍 ●多和田 光久
名南シャークス 8-6 浅井シニア
(名古屋) (尾張)
神納 盛保、○杉浦 幸男 ●東 正富
岩倉オーエス 6-0 ナゴヤウエスト
(尾張) シニア(名古屋)
○鈴木 新彦 ●川合、青山
南陽クラブ 7-6 尾西シニア
(名古屋) (尾張)
吉田 正司、○加藤 利昭 ●高橋 捨彦
愛港ステルス 11-5 稲沢シニアソフト
(名古屋) クラブ(尾張)
日下 昇一、○粉川 広一 ●藤村 忠義
1 2 3 4 5 6 7 計
稲沢シ 0 4 1 0 0 5
愛港ステ 3 0 3 5 X 11
(稲)●藤村 忠義-阿部 健一
(愛)日下 昇一、○粉川 広一-大口 靖夫
本:小林 憲正(稲)
中辻政人、大口靖夫、江口重成2(愛)
三:粉川 広一(愛)
二:粉川 広一、原 正悟(愛)
豊川シニア 6-4 名古屋ファイタ
(東三河) ーズ(名古屋)
○立松 三好 ●新谷 正光
名古屋シニアC 10-2 豊橋くすのきC
(名古屋) (東三河)
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋シ 0 2 4 3 1 10
豊橋くす 1 0 1 0 0 2
(名)○神崎 剛-門内 勝
(豊)●柴田 藤四郎-山崎 忠弘
本:山田 勝弘、朝野 良樹(名)
三:児玉 光弘、加古 勝利(名)
二:加古 勝利、山田 勝弘(名)
奥クラブSV 10-1 MSC
(尾張) (名古屋)
○小笠原 信雄、起田 勲 ●奥崎、山田
【3回戦】
稲沢ゴールドA 15-0 名城クラブ
(尾張) (名古屋)
○竹野 捷二、松永 正夫 ●西村、阿知波
名古屋鯱ゴールド12-6 安城シニアクラブ
(名古屋) (西三河)
○富原 甫 ●今井 三次
豊明シニアクラブ11-3 BIGソフト
(尾張) (名古屋)
○岡本 征満 ●松本 三雄
スリーダイヤモンズ7-0 中京ホークス
(名古屋) (名古屋)
○山本 益弘 ●市川 靖雄
名南シャークス 12-11 瑞穂シニア
(名古屋) ソフトボールクラブ(名古屋)
○神納 盛保 天木、●大澤
南陽クラブ 2-1 岩倉オーエス
(名古屋) (尾張)
加藤 利昭、○市野 藤夫 ●鈴木 新彦
豊川シニア 15-4 愛港ステルス
(東三河) (名古屋)
1 2 3 4 5 6 7 計
豊川シ 8 3 0 0 4 15
愛港ステ 1 0 2 0 1 4
(豊)○立松 三好-井上 秀雄
(愛)●野口原 敏明、粉川 広一-大口 靖夫
二:中辻 政人(愛)
名古屋シニアクラブ9-1 奥クラブSV
(名古屋) (尾張)
○神崎 剛 ●小笠原、起田
【準々決勝】
稲沢ゴールドA 3-1 名古屋鯱ゴールド
○柏崎 昭、松永 正夫 ●森 義彦
スリーダイヤモ 12-1 豊明シニアクラブ
ンズ
○山本 益弘 ●岡本 征満
南陽クラブ 7-0 名南シャークス
《棄権》
豊川シニア 7-3 名古屋シニアC
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋シ 2 1 0 0 3
豊川シ 3 0 0 4X 7
(名)●神崎 剛、山田 勝弘-門内 勝
(豊)○佐藤 定男、立松 三好-井上 秀雄
二:川合 隆文(名)、井上 秀雄(豊)
【準決勝】
スリーダイヤモンズ5-2 稲沢ゴールドA
○山本 益弘 ●松永 正夫
豊川シニア 4-3 南陽クラブ
○立松 三好 ●加藤 利昭
【決勝】
スリーダイヤモ 10-0 豊川シニア
ンズ
1 2 3 4 5 6 7 計
ダイヤ 3 3 0 0 4 10
豊川シ 0 0 0 0 0 0
(ダ)○山本 益弘-阪野 誓男
(豊)●立松 三好-井上 秀雄
本:伊藤 勲夫(ダ)
三:森下 高男(ダ)
第22回 平成20年(2008)
開催地:大口町 大口町総合運動場、秋田G、
北部中学校G、上小口G
開催日: 4月27日、5月 4日
優勝 :名古屋シニアクラブ(名古屋)
・・・全国大会へ出場
準優勝:稲沢ゴールドA(尾張)
・・・東海総合へ出場
三位 :名城クラブ(名古屋)
三位 :名古屋鯱クラブ(名古屋)
【1回戦】
中京ホークス 9-0 大口シニア
(名古屋) (尾張)
○浅田 康之 ●神谷、藤村
浅井球友シニア 4-2 愛港ステルス
(尾張) (名古屋)
○宮脇 哲司 ●野口原 敏明
名古屋緑クラブ 9-3 岩倉オーエス
(名古屋) (尾張)
○早川 一高 ●鈴木、桜井
豊橋くすのきクラブ6-2 名南シャークス
(東三河) (名古屋)
○三輪 明 ●大脇、杉山
MSC守山 6-6 安城スターズ
(名古屋) 《抽選》 (西三河)
森 了 今井、服部
【2回戦】
中京ホークス 8-1 コンドルズ
(名古屋) (知多)
○市川 靖雄 ●飯島 輝夫
稲沢ゴールドB 5-3 名古屋ファイタ
(尾張) ーズ(名古屋)
○竹野 捷二 ●高橋 志朗
名古屋鯱クラブ 9-3 安城シニアクラブ
(名古屋) (西三河)
○山口 勝郎 ●田尻、田代
豊川シニア 5-0 浅井球友シニア
(東三河) (尾張)
○立松 三好 ●宮脇 哲司
木曽川クラブシニア5-4 金鯱クラブ
(尾張) (名古屋)
○岡崎 健蔵 ●前田 義之
南陽クラブ 11-5 犬山シニア
(名古屋) (尾張)
○久野 利秋、市野 藤夫 ●加藤、安達
稲沢ゴールドA 0-0 スリーダイヤモ
(尾張) 《抽選》 ンズ(名古屋)
松永 正夫 山本 益弘
名古屋鯱エース 1-1 名古屋緑クラブ
(名古屋) 《抽選》 (名古屋)
西村 修 山中 満
豊橋くすのきC 11-4 古北クラブ
(東三河) (尾張)
○柴田 籐四郎 ●山崎 拓也
武豊シニアクラブ 8-7 奥クラブ SV
(知多) (尾張)
○松永 政敏 ●起田 勲
名古屋シニアC 10-1 稲沢シニアソフト
(名古屋) クラブ(尾張)
1 2 3 4 5 6 7 計
稲沢シ 0 1 0 0 0 1
名古屋シ 1 0 1 1 7X 10
(稲)●藤村 忠義-阿部 健一
(名)○山田 勝弘-門内 勝
本:川合 隆文、大倉 正美(名)
三:松尾 政幸(稲)
二:瀧藤 敏雄(稲)
瀬戸暦クラブ 9-6 瑞穂シニアクラブ
(尾張) (名古屋)
○小野 邦夫 ●梅谷 勝
名城クラブ 7-0 扶桑サンフラワ
(名古屋) ーズ(尾張)
○阿知波 芳雄 ●多和田 光久
名古屋鯱ゴールド 4-3 豊明シニアクラブ
(名古屋) (尾張)
吉川 宥次、○近藤 清雄 ●小林 弘一
ナゴヤウエスト 11-5 浅井シニア
シニア(名古屋) (尾張)
○川合 正則、大矢 芳彦 ●内田 勝三
BIGソフトボール6-5 MSC守山
(名古屋) (名古屋)
○柘植 善郎 ●森 了
【3回戦】
稲沢ゴールドB 6-4 中京ホークス
(尾張) (名古屋)
○竹野 捷二 ●市川、浅田
名古屋鯱クラブ 7-0 豊川シニア
(名古屋) (東三河)
○阿部 正祐 ●立松 三好
木曽川クラブシニア9-4 南陽クラブ
(尾張) (名古屋)
○岡崎 健蔵 ●久野、市野
稲沢ゴールドA 6-0 名古屋鯱エース
(尾張) (名古屋)
○松永 正夫、船橋 秀正 ●西村 修
豊橋くすのきクラブ9-6 武豊シニアクラブ
(東三河) (知多)
○三輪 明 ●松本 定男
名古屋シニアクラブ3-3 瀬戸暦クラブ
(名古屋) 《抽選》 (尾張)
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋シ 2 0 0 1 0 0 0 3
瀬戸暦ク 1 0 0 0 0 0 2 3
(名)神崎 剛、山田 勝弘-門内 勝
(稲)山田 清、小野 邦夫-水野 春生
本:川合 隆文(名)
二:伊藤 信文(瀬)
名城クラブ 18-3 名古屋鯱ゴールド
(名古屋) (名古屋)
○阿知波 芳 ●近藤、近藤、堀口
BIGソフトボール5-2 ナゴヤウエスト
(名古屋) シニア(名古屋)
松本 三雄、○柘植 善郎 ●川合 正則
【準々決勝】
名古屋鯱クラブ 6-3 稲沢ゴールドB
○山口 勝郎 ●竹野 捷二
稲沢ゴールドA 13-0 木曽川クラブ
シニア
○船橋 秀正 ●岡崎、葛谷
名古屋シニアクラブ9-2 豊橋くすのきC
1 2 3 4 5 6 7 計
豊橋くす 0 0 0 1 1 2
名古屋シ 1 6 0 0 2X 9
(豊)●柴田 籐四郎-朝倉 和行
(名)○神崎 剛-門内 勝
本:朝倉 和行(豊橋)、山田 弘勝2(名)
三:加藤 儀一(豊)
名城クラブ 5-3 BIGソフト
○阿知波 芳雄 ●広瀬、柘植
【準決勝】
稲沢ゴールドA 3-0 名古屋鯱クラブ
○松永 正夫 ●阿部 正祐
名古屋シニアクラブ4-2 名城クラブ
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋シ 0 0 0 0 1 3 4
名城ク 1 1 0 0 0 0 2
(名)○山田 弘勝-門内 勝、松波 勝朗
(城)●阿知波 芳雄-伊藤 弘三
三:山田 弘勝(名)、高瀬 義弘(城)
二:村瀬 民雄(名)
【決勝】
名古屋シニアクラブ6-3 稲沢ゴールドA
○神崎 剛 ●松永、船橋
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋シ 5 1 0 0 0 0 0 6
稲沢ゴA 1 0 0 0 0 0 0 1
(名)○神崎 剛-門内 勝
(稲)●松永 正夫、船橋 秀正-岸上 富廣
本:大塚 敏雄(稲)
三:西垣 美正(名)
二:川合 隆文(名)
第23回 平成21年(2009)
開催地:蟹江町 日光川ウォーターパーク、
佐屋川グラウンド
開催日: 5月 3日、5月10日
優勝 :名古屋シニアクラブ(名古屋)
・・・全国大会へ出場
準優勝:スリー・ダイヤモンズ(名古屋)
・・・東海総合へ出場
三位 :BIGソフトボールクラブ(名古屋)
三位 :安城スターズ(西三河)
【1回戦】
蟹江トータス 8-4 大口シニアソフト
(尾張) ボール(尾張)
○吉本 真二 ●藤村 政利
名古屋鯱ゴールド 8-4 コンドルズ
(名古屋) (知多)
○菅沼 正 ●飯島 輝夫
浅井シニア 8-7 名古屋鯱エース
(尾張) (名古屋)
○野上 光利 ●今野、大矢
豊橋くすのきクラブ9-5 中京ホークス
(東三河) (名古屋)
○三輪 明、菰田 富也 ●市川、上川
瑞穂シニアクラブ 3-2 豊川シニア
(名古屋) (東三河)
○岡本 忍 ●山本、立松
南陽クラブ 6-6 豊橋クラブ
(名古屋) 《抽選》 (東三河)
市野 藤夫、久野 利秋 竹本 恵一
稲沢ゴールドB 7-1 安城シニアクラブ
(尾張) (西三河)
○竹野 捷二 ●田尻 勝弘
【2回戦】
名古屋鯱ゴールド 8-5 蟹江トータス
(名古屋) (尾張)
○岩本 光弘 ●吉本 真二
名城クラブ 3-2 犬山シニア
(名古屋) (尾張)
○阿知波 芳雄 ●前田 守
スリーダイヤモンズ7-0 稲沢ゴールドA
(名古屋) (尾張)
○山本 益弘 ●松永、船橋
豊明シニアクラブ11-0 浅井シニア
(尾張) (尾張)
○藤 留弘 ●河合 正彦
金鯱クラブ 6-0 瀬戸シニアクラブ
(名古屋) (尾張)
○前田、田上、浅田 ●小野 邦夫
MSC守山 4-1 弥富シニア
(名古屋) (尾張)
○森 了 ●串田 勝彦
安城スターズ 8-3 名古屋緑クラブ
(西三河) (名古屋)
○今井 三次 ●山中、早川
浅井球友シニア 5-4 豊橋くすのきC
(尾張) (東三河)
○加藤 高久、宮脇 哲司 ●菰田 富也
瑞穂シニアクラブ19-4 蟹永ジャガーズ
(名古屋) (尾張)
○岡本 忍 ●早坂 義昭
名古屋シニアクラブ8-3 岩倉オーエス
(名古屋) (尾張)
○神崎 剛 ●桜井 万三
名古屋鯱クラブ 7-0 古北クラブ
(名古屋) 《棄権》 (尾張)
名古屋ファイターズ7-0 稲沢シニアソフト
(名古屋) (尾張)
○高橋 志朗 ●藤村 忠義
名南シャークス 7-6 南陽クラブ
(名古屋) (名古屋)
○大脇 誠直、浮中 安男 ●市野、久野
愛港ステルス 14-7 武豊シニアクラブ
(名古屋) (知多)
1 2 3 4 5 6 7 計
武豊シ 1 2 0 0 4 7
愛港ステ 0 3 6 5 X 14
(武)●松本 定男、松永 政敏-梅村 和功
(愛)○野口原 敏明-江口 重成
三:中辻 政人(愛)
二:中辻 政人、山田 次郎、大口 靖夫(愛)
BIGソフト 8-4 木曽川クラブ
(名古屋) シニア(尾張)
○角田 修一 ●時田、葛谷
稲沢ゴールドB 9-4 ナゴヤウエスト
(尾張) (名古屋)
○竹野 捷二、柏崎 昭 ●川合、大矢
【3回戦】
名古屋鯱ゴールド 6-3 名城クラブ
(名古屋) (名古屋)
○菅沼 正 ●阿知波、影山
スリーダイヤモンズ7-0 豊明シニアクラブ
(名古屋) (尾張)
○山本 益弘 ●小林、藤弘
金鯱クラブ 1-1 MSC守山
(名古屋) 《抽選》 (名古屋)
前田 義之 森 了
安城スターズ 9-2 浅井球友シニア
(西三河) (尾張)
○服部 隆司 ●谷、加藤、宮脇
名古屋シニアクラブ8-6 瑞穂シニアクラブ
(名古屋) (名古屋)
○神崎 剛 ●水野、岡本
名古屋鯱クラブ 6-1 名古屋ファイタ
(名古屋) ーズ(名古屋)
○山口 勝郎 ●高橋 志朗
愛港ステルス 13-5 名南シャークス
(名古屋) (名古屋)
○野口原 敏明 ●浮中、杉山、大脇
BIGソフトボール5-4 稲沢ゴールドB
(名古屋) (尾張)
松本 三雄、○角田 修一 ●柏崎 昭
【準々決勝】
スリーダイヤモンズ5-2 名古屋鯱ゴールド
○山本 益弘 ●菅沼 正
安城スターズ 2-0 金鯱クラブ
○今井 三次 ●田上、前田
名古屋シニアクラブ2-0 名古屋鯱クラブ
○神崎 剛 ●山口 勝郎
BIGソフト 15-2 愛港ステルス
○角田 修一 ●野口原 敏明
【準決勝】
スリーダイヤモンズ7-0 安城スターズ
○山本 益弘 ●服部 隆司
名古屋シニアクラブ7-1 BIGソフト
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋シ 2 0 3 1 0 1 7
BIG 0 1 0 0 0 0 1
(名)○山田 弘勝-門内 勝
(B)●角田 修一-駒田 勝彦
二:有海 邦夫、波多野 隆(B)
【決勝】
名古屋シニアクラブ6-3 スリーダイヤ
(名古屋) モンズ(名古屋)
○神崎 剛 ●山本 益弘
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋シ 1 0 1 0 0 4 0 6
ダイヤ 1 0 0 0 0 2 0 3
(名)○神崎 剛-門内 勝
(ダ)●山本 益弘-阪野 誓男
二:伊藤 勲夫(ダ)
第24回 平成22年(2010)
開催地:豊明市 豊明市文化広場、勅使G
開催日: 4月24日(土)、25日(日)
5月 1日(土)
優勝 :スリーダイヤモンズ(名古屋)
・・・全国大会へ出場
準優勝:豊明シニアクラブ(尾張)
・・・東海総合へ出場
三位 :名古屋シニアクラブ(名古屋)
三位 :安城シニアクラブ(西三河)
【1回戦】
豊橋クラブ 12-2 名城クラブ
(東三河) (名古屋)
○竹本 恵一、石田 淳 ●森、景山
瀬戸シニアクラブ 7-2 大口シャークス
(尾張) (尾張)
○小野 邦夫 ●神谷、藤田
名古屋緑クラブ 10-2 浅井球友クラブ
(名古屋) (尾張)
○早川 一高 ●谷 孝幸
安城シニアクラブ10-4 コンドルズ
(西三河) (知多)
○武藤 健二 ●飯島 輝夫
稲沢ゴールド 9-0 ナゴヤウエスト
(尾張) (名古屋)
○舟橋 秀正 ●堀田、川合
愛港ステルス 8-7 武豊シニアクラブ
(名古屋) (知多)
○野口原 敏明 ●松本、松永
名古屋ファイターズ9-2 豊橋くすのきC
(名古屋) (東三河)
○高橋 志郎 ●三輪 明
浅井シニア 5-4 中京ホークス
(尾張) (名古屋)
○木村 武雄 ●市川 靖雄
名古屋鯱クラブ 5-0 犬山シニア
(名古屋) (尾張)
○山口 勝郎、安部 正祐 ●加藤、前田
名古屋金鯱クラブ 9-2 安城スターズ
(名古屋) (西三河)
○田上 伸治 ●服部 隆司
MSC守山 12-4 南陽クラブ
(名古屋) (名古屋)
森 了、○清野 英男 ●久野、加藤
BIGソフト 8-1 岩倉オーエス
(名古屋) (尾張)
○角田 修一 ●鈴木、水谷
名古屋鯱ゴールド 8-1 豊川シニア
(名古屋) (東三河)
1 2 3 4 5 6 7 計
豊川シニ 0 0 0 0 1 1
鯱ゴール 2 2 1 0 3X 8
(豊)●中村 茂-加賀城 実
(鯱)○木村 準二-石川 光男
本:木村 準二、上原 実、岡嶋 宏明(鯱)
【2回戦】
豊橋クラブ 9-2 瀬戸シニアクラブ
(東三河) (尾張)
○竹本 恵一 ●小野 邦夫
安城シニアクラブ13-0 名古屋緑クラブ
(西三河) (名古屋)
○武藤 健二 ●近藤、青山
稲沢ゴールド 5-4 愛港ステルス
(尾張) (名古屋)
松永 正夫、○舟橋 秀正 ●野口原 敏明
豊明シニアクラブ 9-7 名古屋ファイタ
(尾張) ーズ(名古屋)
藤、小林、○土屋 ●高橋 志郎
名古屋鯱クラブ 9-1 浅井シニア
(名古屋) (尾張)
安部 正祐、○山口 勝郎 ●河合、木村
スリーダイヤモンズ3-0 名古屋金鯱クラブ
(名古屋) (名古屋)
○山本 益弘 ●浅田 康之
名古屋シニアクラブ4-0 MSC守山
(名古屋) (名古屋)
○神埼 剛 ●清野、森
BIGソフトボール6-2 名古屋鯱ゴールド
(名古屋) (名古屋)
○角田 修一 ●菅沼、高野
【準々決勝】
安城シニアクラブ 7-7 豊橋クラブ
《抽選》
武藤 健二 竹本 恵一
豊明シニアクラブ 2-1 稲沢ゴールド
○藤 留弘、小林 弘一 ●柏崎、舟橋
スリーダイヤモンズ8-0 名古屋鯱クラブ
○山本 益弘 ●山口、安部
名古屋シニアC 14-2 BIGソフト
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋シ 3 0 7 3 1 14
BIG 0 2 0 0 0 2
(名)○山田 弘勝、早坂 義昭-門内 勝
(B)●角田 修一-杉山 隆司
三:石神 主治(名)
二:山田 弘勝、児玉 光弘(名)
波多野 隆、松井 勝利(B)
【準決勝】
豊明シニアクラブ12-3 安城シニアクラブ
○藤 留弘、小林 弘一 ●武藤、田尻
スリーダイヤモンズ8-0 名古屋シニアC
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋シ 0 0 0 0 0 0
ダイヤ 7 1 0 0 X 8
(名)●神埼 剛、山田 弘勝、早坂 義昭-
門内 勝
(ダ)○山本 益弘-阪野 誓男
三:高阪 恵三(名)
【決勝】
スリーダイヤモンズ9-2 豊明シニアクラブ
○山本 益弘 ●藤、小林
1 2 3 4 5 6 7 計
豊明シ 0 1 0 1 0 0 2
ダイヤ 2 1 0 2 0 4X 9
(名)●藤 留弘、小林 弘一-森岡 一彦
(ダ)○山本 益弘-阪野 誓男
本:松岡 崇(豊)、宮原 甫(ダ)
三:宮原 甫(ダ)
二:松岡 崇(豊)、小出 和男(ダ)
第25回 平成23年(2011)
開催地:一宮市 奥町公園、木曽川サブG
開催日: 4月24日、5月 8日
優勝 :ダイヤモンズ(尾張)
・・・全国大会へ出場
準優勝:稲沢ゴールド(尾張)
・・・東海総合へ出場
三位 :名古屋シニアクラブ(名古屋)
三位 :BIGソフトボールクラブ(名古屋)
【1回戦】
ダイヤモンズ 5-1 愛港ステルス
(尾張) (名古屋)
○城ヶ原 政見 ●神野 剛
MSC守山 5-1 コンドルズ
(名古屋) (知多)
○清野 英男 ●飯島 輝夫
名古屋金鯱クラブ 7-5 弥富インパクト
(名古屋) (尾張)
○市川 靖雄、川上 伸治 ●富原 甫
安城スターズ 6-2 中京ホークス
(西三河) (名古屋)
○服部 隆志 ●深谷 暉行
一宮フレンドリーC4-3 名古屋ファイタ
(尾張) ーズ(名古屋)
○長屋 喜久雄、石田 洋介 ●高橋 史朗
名古屋シニアC 10-0 豊川シニア
(名古屋) (東三河)
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋シ 4 6 0 0 0 10
豊川シニ 0 0 0 0 0 0
(名)○藤野 文雄-門内 勝
(豊)●中井 秀博-井上 秀雄
三:山田 弘勝(名)
二:高阪 恵三(名)
名古屋鯱クラブ 7-2 岩倉オーエス
(名古屋) (尾張)
○山口 勝郎 ●水谷 元紀
瀬戸暦クラブ 6-0 ナゴヤウエスト
(尾張) (名古屋)
○小野 邦夫 ●堀田 清治
南陽シニアクラブ 8-0 安城シニアクラブ
(名古屋) (西三河)
○戸島 尚樹 ●武藤 健二
名古屋鯱ゴールド 3-2 豊明シニアクラブ
(名古屋) (尾張)
○木村 準二 ●小林 弘一
1 2 3 4 5 6 7 計
豊明シニ 0 0 2 0 0 2
鯱ゴール 0 1 2 0 X 3
(豊)●小林 弘一、藤 留弘-森岡 一彦
(鯱)○木村 準二-石川 光男
三:波多野 隆(鯱)
二:松岡 崇(豊)、村田 敏明(鯱)
稲沢ゴールド 6-1 名古屋緑クラブ
(尾張) (名古屋)
○松永 正夫 ●小西、山田
武豊シニアクラブ 4-0 大口シャークス
(知多) (尾張)
○松永 政敏 ●社本、藤田
BIGソフトボール3-0 豊橋くすのきC
(名古屋) (東三河)
○浜江 龍之 ●波多野 弘義
浅井球友シニア 5-0 名城クラブ
(尾張) (名古屋)
○森 幸夫、加藤 高久 ●森 三喜男
【2回戦】
ダイヤモンズ 9-3 豊橋クラブ
(尾張) (東三河)
○城ヶ原 政見 ●竹本 恵一
名古屋金鯱クラブ 2-0 MSC守山
(名古屋) (名古屋)
○浅田 康之 ●清野 英男
一宮フレンドリーC2-2 安城スターズ
(尾張) 《抽選》 (西三河)
大橋 賢吉 ●服部 隆志
名古屋シニアクラブ9-0 名古屋鯱クラブ
(名古屋) (名古屋)
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋シ 4 0 2 3 9
名古屋鯱 0 0 0 0 0
(名)○藤野 文雄-石神 主治
(鯱)●山口 勝郎-井上 茂
三:山角 守(名)
二:土方 輝一(名)
南陽シニアクラブ 5-2 瀬戸暦クラブ
(名古屋) (尾張)
○戸島 尚樹 ●高木 保男
稲沢ゴールド 8-1 名古屋鯱ゴールド
(尾張) (名古屋)
1 2 3 4 5 6 7 計
鯱ゴール 1 0 0 0 0 1
稲沢G 5 0 1 2 X 8
(鯱)●木村 準二-石川 光男
(稲)○船橋 秀正-岸上 富廣、内藤 芳弘
BIGソフトボール6-3 武豊シニアクラブ
(名古屋) (知多)
○角田 修一、○寺村 十郎 ●松永、松本
浅井球友シニア 8-2 オールドジャガ
(尾張) ーズ(西三河)
○森 幸夫、加藤 高久 ●大宅、宮田
【準々決勝】
ダイヤモンズ 6-5 名古屋金鯱クラブ
○城ヶ原 政見 ●市川 靖雄
名古屋シニアクラブ5-0 一宮フレンドリー
クラブ
1 2 3 4 5 6 7 計
一宮フレ 0 0 0 0 0 0 0
名古屋シ 0 5 0 0 0 X 5
(一)●大橋 賢吉-倉田 忠利
(名)○藤野 文雄-門内 勝
稲沢ゴールド 7-1 南陽シニアクラブ
○松永 正夫 ●久野 利久
BIGソフトボール8-0 浅井球友シニア
○浜江 龍之 ●森 幸夫
【準決勝】
ダイヤモンズ 6-5 名古屋シニアC
1 2 3 4 5 6 7 計
ダイヤ 0 0 0 2 2 4
名古屋シ 1 0 1 1 0 3
(ダ)○城ヶ原 政見-阪野 誓男
(名)●藤野 文雄-門内 勝
二:森下 高男(ダ)
稲沢ゴールド 4-0 BIGソフト
○船橋 秀正 ●寺村、浜江
【決勝】
ダイヤモンズ 9-2 稲沢ゴールド
1 2 3 4 5 6 7 計
稲沢ゴ 0 0 0 0 2 2
ダイヤ 1 3 2 2 1X 9
(稲)●船橋 秀正、柏崎 昭-岸上 富廣
(ダ)○城ヶ原 政見-阪野 誓男
本:吉田 五郎(稲)
坂本 豊、森下 高男(ダ)
第26回 平成24年(2012)
開催地:犬山市 木曽川緑地多目的グランド
扶桑町 北部グランド
開催日: 4月22日、 5月 6日
優勝 :名古屋緑クラブ(名古屋)
・・・全国大会へ出場
準優勝:名古屋鯱クラブ(名古屋)
・・・東海総合へ出場
三位 :ダイヤモンズ(尾張)
三位 :名古屋シニアクラブ(名古屋)
【1回戦】
名古屋鯱ゴールド 1-0 豊橋クラブ
(名古屋) (東三河)
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋鯱 0 0 0 1 0 0 0 1
豊橋ク 0 0 0 0 0 0 0 0
(鯱)○荒木 俊夫-斉藤 高司
(豊)●竹本 恵一-小島 和久
安城シニアクラブ 8-1 MSC守山
(西三河) (名古屋)
○武藤 健二 ●清野、門脇
名古屋緑クラブ 10-3 弥富インパクト
(名古屋) (尾張)
○山田 清 ●冨原 甫
南陽クラブ 14-7 武豊シニアクラブ
(名古屋) (知多)
○久保 導則、戸島 尚樹 ●松永 政敏
ダイヤモンズ 9-2 名城クラブ
(尾張) (名古屋)
鬼塚 誠、○山本 益弘 ●浅田、森
名古屋金鯱クラブ 4-3 豊川シニア
(名古屋) (東三河)
○市川 靖雄 ●中井 秀博
安城スターズ 7-2 BIGソフト
(西三河) (名古屋)
○間宮 明美 ●浜江 龍之
稲沢ゴールド 7-3 中京ホークス
(尾張) (名古屋)
○松永 正夫 ●深谷 暉行
名古屋シニアC 14-0 コンドルズ
(名古屋) (知多)
○杉山 悟 ●飯島、斉田
豊明シニアクラブ11-5 ナゴヤウエスト
(尾張) (名古屋)
○岡本 征満、藤 留弘 ●川合、渡辺
名古屋鯱クラブ 3-0 豊橋くすのきC
(名古屋) (東三河)
○山口 勝郎、阿部 正祐 ●波多野、鈴木
瀬戸暦クラブ 6-2 名古屋ファイタ
(尾張) ーズ(名古屋)
○高木 保男 ●高橋 志朗
【2回戦】
名古屋鯱ゴールド15-0 大口シャークス
(名古屋) (尾張)
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋鯱 0 0 9 0 6 15
大口S 0 0 0 0 0 0
(鯱)○木村 準二-斉藤 高司
(大)●社本 正吉、藤田 友由-水谷 晋一
二:岩城 昭紀(鯱)
二:加藤 政澄、内藤 正信(鯱)
名古屋緑クラブ 13-0 安城シニアクラブ
(名古屋) (西三河)
○小西 正次 ●武藤 健二
ダイヤモンズ 9-3 南陽クラブ
(尾張) (名古屋)
○鬼塚 誠、山本 益弘 ●戸島、久保
名古屋金鯱クラブ 5-4 愛港ステルス
(名古屋) (名古屋)
○市川 靖雄 ●神崎 剛
安城スターズ 5-3 岩倉オーエス
(西三河) (尾張)
○服部 隆司 ●水谷 元紀
名古屋シニアクラブ3-0 稲沢ゴールド
(名古屋) (尾張)
○藤野 文雄 ●舟橋 秀正
名古屋鯱クラブ 8-1 豊明シニアクラブ
(名古屋) (尾張)
○山口 勝郎、阿部 正祐 ●藤、梶
オールドジャガ 11-4 瀬戸暦クラブ
ーズ(西三河) (尾張)
○今井 三次、大宅 実男 ●高木 保男
【準々決勝】
名古屋緑クラブ 13-2 名古屋鯱ゴールド
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋緑 0 1 7 0 5 13
名古屋鯱 2 0 0 0 0 2
(緑)○小西 正次-平井 憲男
(鯱)●荒木 俊夫、木村 準二-斉藤 高司
三:鈴木 美昭(鯱)
二:小西 正次、田原 保幸(緑)
斉藤 高司(鯱)
ダイヤモンズ 8-4 名古屋金鯱クラブ
○城ヶ原 政見、山本 益弘 ●市川 靖雄
名古屋シニアクラブ7-1 安城スターズ
1 2 3 4 5 6 7 計
安城S 0 0 0 1 0 1
シニア名 0 7 0 0 X 7
(安)●間宮 明美、服部 隆司-藤井 照男
(名)○杉山 悟-門内 勝
二:山角 守、吉本 眞二(名)
名古屋鯱クラブ 8-2 オールドジャガ
) ーズ
○山口 勝郎 ●今井、大宅、宮田
【準決勝】
名古屋緑クラブ 3-0 ダイヤモンズ
○山田 清 ●城ヶ原、山本
名古屋鯱クラブ 5-3 名古屋シニアC
○山口 勝郎、阿部 正祐 ●藤野 文雄
【決勝】
名古屋緑クラブ 4-2 名古屋鯱クラブ
1 2 3 4 5 6 7 8 計
名古屋緑 0 0 0 0 0 2 0 2 4
名古屋鯱 1 0 0 0 0 0 1 0 2
(緑)小西 正次、○山田 清-津曲 賢二
(鯱)山口 勝郎、●阿部 正祐-山崎 清
二:田原 保幸(緑)
第27回 平成25年(2013)
開催地:海部郡飛島村 飛島村古台、
新政公園、栄南グランド、渚公園
開催日: 5月 5日、12日
優勝 :シニア名古屋クラブ(名古屋)
・・・全国大会へ出場
準優勝:ダイヤモンズ(尾張)
・・・東海総合へ出場
三位 :豊川シニア(東三河)
三位 :名古屋緑クラブ(名古屋)
【1回戦】
名城クラブ 7-1 安城スターズ
(名古屋) (西三河)
○浅田 康之 ●服部 隆司
中京ホークス 5-4 安城シニアクラブ
(名古屋) (西三河)
○菅沼 正 ●武藤 健二
弥富インパクト 4-1 名古屋ファイタ
(尾張) ーズ(名古屋)
○富原 甫 ●高橋 志朗
名古屋鯱ゴールド 6-3 岩倉オーエス
(名古屋) (尾張)
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋鯱 2 0 1 0 3 6
岩倉OS 1 0 1 0 1 3
(鯱)○荒木 俊夫-石川 光男
(岩)●水谷 元紀-浦瀬 康司
三:木村 準二(鯱)
二:堀内 弘行(鯱)
稲沢ゴールド 4-2 MSC守山
(尾張) (名古屋)
○舟橋 秀正 ●清野、門脇
BIGソフト 13-2 豊明シニアクラブ
(名古屋) (尾張)
○浜江 龍之 ●藤、梶、植田
愛港ステルス 8-1 蟹江トータス
(名古屋) (尾張)
○神崎 剛 ●吉本 真二
瀬戸暦クラブ 7-0 豊橋クラブ
(尾張) 《棄権》 (東三河)
オールドジャガ 12-1 南陽クラブ
ーズ(西三河) (名古屋)
○今井 三次、横山 隆夫 ●戸島 尚樹
【2回戦】
ダイヤモンズ 10-4 名城クラブ
(尾張) (名古屋)
○城ヶ原 政見 ●浅田 康之
弥富インパクト 10-6 中京ホークス
(尾張) (名古屋)
○富原 甫 ●深谷、山田
豊川シニア 7-1 名古屋鯱ゴールド
(東三河) (名古屋)
○中井 秀博、山本 恭司 ●市川 靖雄
名古屋鯱クラブ 6-5 稲沢ゴールド
(名古屋) (尾張)
○山口 勝郎 ●浅井 勉
名古屋緑クラブ 7-6 BIGソフト
(名古屋) (名古屋)
○山田 清、小西 正次 寺村、●浜江
オール一宮シニア 9-2 愛港ステルス
(尾張) (名古屋)
○吉田 浩二 ●野口原、神崎
瀬戸暦クラブ 12-3 大口シャークス
(尾張) (尾張)
○高木 保男、小野 邦夫 ●神谷、鈴木
シニア名古屋クラブ8-0 オールドジャガ
(名古屋) ーズ(西三河)
1 2 3 4 5 6 7 計
オールド 0 0 0 0 0 0
シニア名 2 0 5 1 X 8
(オ)●今井 三次、大宅 実男-古川 広吉
(名)○藤野文雄-山角 守
三:山田 弘勝(名)
【準々決勝】
ダイヤモンズ 1-1 弥富インパクト
《抽選》
城ヶ原 政見、山本 益弘 富原 甫
豊川シニア 3-3 名古屋鯱クラブ
) 《抽選》
山本 恭司 山口 勝郎
名古屋緑クラブ 10-8 オール一宮シニア
山田 清、○小西 正次 ●加藤 修
シニア名古屋クラブ4-0 瀬戸暦クラブ
○杉山 悟 ●小野 邦夫
【準決勝】
ダイヤモンズ 5-2 豊川シニア
○城ヶ原 政見、山本 益弘 ●立松、中井
シニア名古屋クラブ4-3 名古屋緑クラブ
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋緑 2 0 0 1 0 3
シニア名 1 0 0 3 X 4
(緑)山田 清、●小西 正次-平田 寿信
(名)○藤野文雄-山角 守
二:水野 義人(緑)
【決勝】
シニア名古屋 10-0 ダイヤモンズ
クラブ
1 2 3 4 5 6 7 計
シニア名 6 3 1 0 10
ダイヤ 0 0 0 0 0
(名)○藤野文雄-山角 守
(ダ)●城ヶ原 政見-川上 隆
二:坪井 幸彦(名)
第28回 平成26年(2014)
開催地:春日井市 上条グラウンド
開催日: 4月27日、 5月 6日
優勝 :ダイヤモンズ(尾張)
・・・全国大会へ出場
準優勝:名古屋緑クラブ(名古屋)
・・・東海総合へ出場
三位 :オール一宮シニア(尾張)
三位 :名古屋クラブ(名古屋)
【1回戦】
名古屋鯱クラブ 12-1 安城スターズ
(名古屋) (西三河)
○山口 勝郎 ●末吉、服部
名城クラブ 7-1 瀬戸暦クラブ
(名古屋) (尾張)
○浅田 康之 ●小野 邦夫
名古屋緑クラブ 8-5 豊田OJクラブ
(名古屋) (西三河)
○小西 正次 ●今井、横山
MSC守山 9-2 名古屋ファイターズ
(名古屋) (名古屋)
○清野 英男 ●坂本、高橋
南陽シニアクラブ 6-5 名古屋ウエスト
(名古屋) (名古屋)
○谷口 春樹 ●堀尾 明
BIGソフト 6-4 豊明シニアクラブ
ボールC(名古屋) (尾張)
○寺村 十郎 ●植田 弘樹
稲沢ゴールド 9-1 愛港ステルス
(尾張) (名古屋)
○浅井 勉 ●神崎 剛
名古屋鯱ゴールド 4-0 岩倉オーエス
(名古屋) (尾張)
○荒木 俊夫 ●村井 明
【2回戦】
オール一宮シニア 9-7 名古屋鯱クラブ
(尾張) (名古屋)
○伊藤 正則 ●阿部、山口
安城シニアクラブ 9-1 名城クラブ
(西三河) (名古屋)
○武藤 健二 ●浅田、影山、興梠
名古屋緑クラブ 4-1 弥富インパクト
(名古屋) (尾張)
○山田 清 ●山口 文明
MSC守山 6-2 中京ホークス
(名古屋) (名古屋)
○清野 英男 ●菅沼、深谷
名古屋クラブ 3-1 南陽シニアクラブ
(名古屋) (名古屋)
○藤野 文雄 ●谷口 春樹
豊川シニア 6-3 BIGソフト
(東三河) (名古屋)
○中井 秀博、山本 恭司 ●寺村 十郎
稲沢ゴールド 7-0 豊橋クラブ
(尾張) 《棄権》 (東三河)
ダイヤモンズ 6-1 名古屋鯱ゴールド
(尾張) (名古屋)
○城ヶ原 政見、山本 益弘 ●市川 靖雄
【準々決勝】
オール一宮シニア 6-2 安城シニアクラブ
○森 幸夫、伊藤 正則 ●武藤 健二
名古屋緑クラブ 8-2 MSC守山
○小西 正次 ●清野 英男
名古屋クラブ 3-2 豊川シニア
杉山 悟、○藤野 文雄 ●中井、山本
ダイヤモンズ 2-1 稲沢ゴールド
城ヶ原 政見、○山本 益弘 ●浅井 勉
【準決勝】
名古屋緑クラブ 7-0 オール一宮シニア
○山田 清、山中 満 ●吉田、森、伊藤
ダイヤモンズ 5-4 名古屋クラブ
○城ヶ原 政見、山本 益弘 ●藤野 文雄
【決勝】
ダイヤモンズ 4-3 名古屋緑クラブ
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋緑 0 2 0 0 0 0 1 3
ダイヤ 2 0 1 0 0 0 1X 4
(緑)小西 正次、●山田 清-松下 卓
(ダ)城ヶ原 政見、○山本 益弘-峰 等志
本:柿川 裕(ダ)
三:田口 敏秀(ダ)
二:山本 益弘(ダ)
第29回 平成27年(2015)
開催地:犬山市木曽川緑地、扶桑町北部G
開催日: 4月26日、 5月 3日
優勝 :名古屋クラブ(名古屋)
・・・全国大会へ出場
準優勝:愛港ステルス(名古屋)
・・・東海総合へ出場
三位 :ダイヤモンズ(名古屋)
三位 :名古屋緑クラブ(名古屋)
【1回戦】
名古屋鯱クラブ 11-3 安城シニアクラブ
(名古屋) (西三河)
ダイヤモンズ 9-2 名古屋鯱ゴールド
(名古屋) (名古屋)
名古屋クラブ 8-1 豊川シニア
(名古屋) (東三河)
安城スターズ 3-3 中京ホークス
(西三河) 《抽選》 (名古屋)
鳳来タイガー 8-8 名古屋ファイターズ
(東三河) 《抽選》 (名古屋)
愛港ステルス 14-5 弥富インパクト
(名古屋) (尾張)
豊明シニアクラブ 3-2 ナゴヤウエスト
(尾張) (名古屋)
【2回戦】
岩倉オーエス 8-7 名古屋鯱クラブ
(尾張) (名古屋)
ダイヤモンズ 8-1 名城クラブ
(名古屋) (名古屋)
名古屋クラブ 7-1 南陽シニアクラブ
(名古屋) (名古屋)
BIGソフトボール4-3 安城スターズ
(名古屋) (西三河)
オール一宮シニア 8-0 鳳来タイガー
(尾張) (東三河)
愛港ステルス 5-4 守山レンジャーズ
(名古屋) (名古屋)
豊明シニアクラブ 8-7 豊田OJクラブ
(尾張) (西三河)
名古屋緑クラブ 5-3 稲沢ゴールド
(名古屋) (尾張)
【準々決勝】
ダイヤモンズ 12-2 岩倉オーエス
名古屋クラブ 10-0 BIGソフト
愛港ステルス 9-3 オール一宮シニア
名古屋緑クラブ 12-1 豊明シニアクラブ
【準決勝】
名古屋クラブ 8-1 ダイヤモンズ
愛港ステルス 10-5 名古屋緑クラブ
【決勝】
名古屋クラブ 12-11 愛港ステルス
第30回 平成28年(2016)
開催地:一宮市 奥町公園、木曽川サブグランド
開催日: 4月24日(日)、5月 1日(日)
優勝 :名古屋緑クラブ(名古屋)
・・・全国大会へ出場
準優勝:稲沢ゴールド(尾張)
・・・東海総合へ出場
三位 :豊明シニアクラブ(尾張)
三位 :名古屋クラブ(名古屋)
【1回戦】
守山レンジャーズ 7-4 愛港ステルス
(名古屋) (名古屋)
○清野 英男 ●朝日 幹夫、神崎 剛
名古屋ウェスト 7-5 安城シニアクラブ
(名古屋) (西三河)
○堀尾 明 ●武藤 健二
豊川シニア 9-2 名古屋スターズ
(東三河) (名古屋)
○神谷 伸佳、中井 秀博 ●森 了
岩倉オーエス 9-7 BIGソフトボールC
(尾張) (名古屋)
○鈴木 新彦、水谷 元紀 ●寺村 十郎
名古屋クラブ 5-4 弥富インパクト
(名古屋) (尾張)
○藤野 文雄 ●山口 文明
ダイヤモンズ 12-0 豊田OJクラブ
(名古屋) (西三河)
○白石 幸夫 ●横山 隆夫、藤田 健
稲沢ゴールド 2-1 中京ホークス
(尾張) (名古屋)
○浅井 勉 ●村松 紀幸
南陽シニアクラブ 5-3 安城スターズ
(名古屋) (西三河)
○谷口 春樹 ●末吉 敏行
【2回戦】
オール一宮シニア 4-4 守山レンジャーズ
(尾張) 《抽選》 (名古屋)
伊藤 正則 清野 英男
豊明シニアクラブ 6-1 名古屋ウェスト
(尾張) (名古屋)
○植田 弘樹
名古屋緑クラブ 4-3 豊川シニア
(名古屋) (東三河)
○山内 信夫 ●立松三好,中井秀博
名古屋鯱クラブ 5-0 岩倉オーエス
(名古屋) (尾張)
○山口 勝郎 ●水谷 元紀
名古屋クラブ 3-1 名古屋鯱ゴールド
(名古屋) (名古屋)
○浜江 龍之 ●荒木 俊夫
名城クラブ 10-9 ダイヤモンズ
(名古屋) (名古屋)
浅田 康之、○影山 健次 ●白石 幸夫
稲沢ゴールド 7-0 名古屋ファイターズ
(尾張) (名古屋)
○浅井 勉 ●坂本立秋、井公明
一宮フレンドリー 4-1 南陽シニアクラブ
クラブ(尾張) (名古屋)
○吉田 浩二 ●谷口 春樹
【準々決勝】
豊明シニアクラブ 3-1 オール一宮シニア
○植田 弘樹 ●伊藤 正則
名古屋緑クラブ 4-3 名古屋鯱クラブ
○小西 正次、山内 信夫 ●山田清、山口勝郎
名古屋クラブ 7-0 名城クラブ
○藤野 文雄
稲沢ゴールド 4-0 一宮フレンドリーC
○浅井 勉 ●吉田浩二,長屋喜久雄
【準決勝】
名古屋緑クラブ 3-1 豊明シニアクラブ
○小西 正次 ●植田 弘樹
稲沢ゴールド 7-2 名古屋クラブ
○浅井 勉 ●藤野文雄,浜江龍之
【決勝】
名古屋緑クラブ 4-0 稲沢ゴールド
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋緑 0 0 0 0 1 2 1 4
稲沢G 0 0 0 0 0 0 0 0
(緑)○山内 信夫-松下 卓
(稲)●浅井 勉-木村 潔
本:松下 卓(緑)
二:堀切 末廣、小松 育司(緑)木村 潔(稲)
第31回 平成29年(2017)
開催地:愛西市 佐織総合運動場・佐屋総合運動場
開催日: 4月23日(日)、4月30日(日)
優勝 :名古屋クラブ(名古屋)
・・・全国大会へ出場
準優勝:稲沢ゴールド(尾張)
・・・東海総合へ出場
三位 :名古屋緑クラブ(名古屋)
三位 :名古屋鯱クラブ(名古屋)
【1回戦】
南陽シニアクラブ 8-3 安城シニアクラブ
(名古屋) (西三河)
○谷口 春樹 ●武藤 健二
名古屋スターズ 7-3 岩倉オーエス
(名古屋) (尾張)
○鈴木 利之 ●水谷 元紀
安城スターズ 8-6 守山レンジャーズ
(西三河) (名古屋)
○末吉 敏行 森了、●森一樹、高野、森了
中京ホークス 1-1 オール一宮シニア
(名古屋) 《抽選》 (尾張)
宣原 勇 吉田 浩二、伊藤 正則
豊川シニア 10-0 BIGソフトBC
(東三河) (名古屋)
○町上 信孝 ●寺村 十郎
名古屋鯱クラブ 8-6 豊田OJクラブ
(名古屋) (西三河)
○山田 清 ●宮川 吉晴、横山 隆夫
【2回戦】
名城クラブ 1-0 南陽シニアクラブ
(名古屋) (名古屋)
○浅田 康之 ●谷口 春樹
名古屋緑クラブ 10-0 名古屋スターズ
(名古屋) (名古屋)
○山内 信夫 ●浅田 広司
ナゴヤウェスト 8-4 安城スターズ
(名古屋) (西三河)
○堀尾 明 ●森 貞夫
名古屋クラブ 8-3 弥富インパクト
(名古屋) (尾張)
○浅井 勉、藤野 文雄 ●山口 文明
稲沢ゴールド 7-5 名古屋ファイタ
(尾張) ーズ(名古屋)
○深江 長敬 ●坂本 立秋、井 公明
ダイヤモンズ 5-0 中京ホークス
(名古屋) (名古屋)
○加藤 一也 ●宣原 勇
愛港ステルス 13-7 豊川シニア
(名古屋) (東三河)
上野 雄一、○神崎 剛 中井 秀博、●神谷 伸佳
名古屋鯱クラブ 8-6 名古屋鯱ゴールド
(名古屋) (名古屋)
○山口 勝郎、山田 清 ●荒木 俊夫、浜田 知
【準々決勝】
名古屋緑クラブ 7-0 名城クラブ
○山内 信夫 ●堀尾 明
名古屋クラブ 2-1 ナゴヤウェスト
○船橋 秀正 ●加藤 一也
稲沢ゴールド 3-2 ダイヤモンズ
○船橋 秀正 ●加藤 一也
名古屋鯱クラブ 8-0 愛港ステルス
○山口 勝郎、山田 清 ●上野 雄一、神崎 剛
【準決勝】
名古屋クラブ 4-1 名古屋緑クラブ
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋緑 0 0 0 0 1 1
名古屋ク 0 2 2 0 X 4
(緑)●山内 信夫-松下 卓
(名)○浅井 勉-山田 吉郎
二:青柳 茂樹(名)
稲沢ゴールド 12-3 名古屋鯱クラブ
1 2 3 4 5 6 7 計
稲沢ゴ 4 4 0 4 12
名古屋鯱 1 2 0 0 3
(稲)○船橋 秀正-木村 潔
(鯱)●山田 清、山口 勝郎-山崎 清
本:木村 潔(稲)、恩田 一慶(鯱)
三:木村 潔、加藤 猛(稲)
二:石原 茂久、木村 潔、加藤 英樹(稲)
近藤 敏(鯱)
【決勝】
名古屋クラブ 23-0 稲沢ゴールド
1 2 3 4 5 6 7 計
名古屋ク 1 20 2 23
稲沢ゴ 0 0 0 0
(名)○藤野 文雄、山田 弘勝-山田 吉郎
(稲)●深江 長敬、石原 康夫-木村 潔
本:奥藤 政人、杉山 悟②、
青柳 茂樹、川松 睦(名)
二:山田 吉郎②、福原 博幸、
奥藤 政人、浜江 龍之(名)
第32回 平成30年(2018)
開催地:豊明市 文化広場 勅使グラウンド
開催日: 4月22日(日)、4月29日(日)
優勝 :名古屋クラブ(名古屋)
・・・全国大会へ出場
準優勝:名古屋緑クラブ(名古屋)
・・・東海総合へ出場
三位 :中京ホークス(名古屋)
三位 :名古屋鯱クラブ(名古屋)
【1回戦】
南陽シニアクラブ 3-2 安城シニアクラブ
(名古屋) (西三河)
名古屋緑クラブ 14-0 岩倉オーエス
(名古屋) (尾張)
豊田OJクラブ 7-5 愛港ステルス
(西三河) (名古屋)
豊川シニア 10-0 守山クラブ
(東三河) (名古屋)
岡崎MSシルバー 6-0 BIGソフトボールC
(西三河) (名古屋)
オール一宮シニア10-3 ナゴヤウェスト
(尾張) (名古屋)
安城スターズ 8-1 名城クラブ
(西三河) (名古屋)
【2回戦】
南陽シニアクラブ 7-4 豊明シニアクラブ
(尾張)
名古屋緑クラブ 14-0 名古屋スターズ
豊田OJクラブ 6-5 名古屋ファイターズ
中京ホークス 7-2 豊川シニア
(名古屋) (東三河)
名古屋鯱クラブ 9-8 岡崎MSシルバー
稲沢ゴールド 7-0 名古屋鯱ゴールド
(尾張)
名古屋クラブ 7-0 オール一宮シニア
ダイヤモンズ 3-2 安城スターズ
(名古屋)
【準々決勝】
名古屋緑クラブ 8-0 南陽シニアクラブ
中京ホークス 5-1 豊田OJクラブ
名古屋鯱クラブ 3-2 稲沢ゴールド
名古屋クラブ 4-2 ダイヤモンズ
【準決勝】
名古屋緑クラブ 2-1 中京ホークス
名古屋クラブ 3-0 名古屋鯱クラブ
【決勝】
名古屋クラブ 5-3 名古屋緑クラブ
第33回 令和元年(2019)
開催地:一宮市 奥町公園野球場・ソフトボール場
開催日: 5月 3日(金)、5月 5日(日)
優勝 :稲沢ゴールド(尾張)
・・・全国大会へ出場
準優勝:名古屋クラブ(名古屋)
・・・東海総合へ出場
三位 :名古屋鯱クラブ(名古屋)
三位 :豊田OJクラブ(西三河)
【1回戦】
稲沢ゴールド 7-0 愛港ステルス
(尾張) (名古屋)
名城クラブ 6-4 オール一宮シニア
(名古屋) (尾張)
豊田OJクラブ 18-2 守山クラブ
(西三河) (名古屋)
名古屋クラブ 5-4 岡崎ミドルスターズ
(名古屋) シルバー(西三河)
【2回戦】
稲沢ゴールド 10-0 BIGソフトボール
クラブ(名古屋)
名古屋緑クラブ 9-0 安城シニアクラブ
(名古屋) (西三河)
岩倉オーエス 9-2 ナゴヤウエスト
(尾張) (名古屋)
名古屋鯱クラブ 12-3 名城クラブ
(名古屋)
豊田OJクラブ 4-3 南陽シニアクラブ
(名古屋)
豊川シニア 12-1 名古屋鯱ゴールド
(東三河) (名古屋)
安城スターズ 6-3 名古屋スターズ
(西三河) (名古屋)
名古屋クラブ 10-3 名古屋ファイターズ
(名古屋)
【準々決勝】
稲沢ゴールド 4-3 名古屋緑クラブ
名古屋鯱クラブ 5-2 岩倉オーエス
豊田OJクラブ 9-1 豊川シニア
名古屋クラブ 9-2 安城スターズ
【準決勝】
稲沢ゴールド 7-2 名古屋鯱クラブ
名古屋クラブ 4-3 豊田OJクラブ
【決勝】
稲沢ゴールド 6-4 名古屋クラブ
第34回 令和 2年(2020)
開催地:一宮市
開催日: 4月26日(日)、5月 3日(日)
新型コロナウィルス感染拡大防止のため開催中止
優勝 :
準優勝:
三位 :
三位 :
第35回 令和 3年(2021)
開催地:愛西市佐織総合運動場
開催日: 4月25日(日)、5月 2日(日)
優勝 :稲沢ゴールド(尾張)
・・・全国大会へ出場
準優勝:豊田OJクラブ(西三河)
・・・東海総合へ出場
三位 :岡崎ミドルスターズシルバー(西三河)
三位 :Sゴールド
第36回 令和 4年(2022)
開催地:
開催日:
優勝 :
準優勝:
三位 :
三位 :