全日本一般男子
第 1回 平成16年(2004)
開催地:
開催日:
優勝 :宮中クラブ(尾張)
準優勝:
三位 :
三位 :
第 2回 平成17年(2005)
開催地:
開催日:
優勝 :スナイパーズ(西三河)
準優勝:
三位 :
三位 :
第 3回 平成18年(2006)
開催地:尾張旭市 南グランド、尾西中学校
開催日: 5月14日(日)、21日(日)
優勝 :宮中クラブ(尾張)
準優勝:一宮中部衛生スピリッツ(尾張)
三位 :スナイパーズ(尾張)
三位 :城南ウッズ(名古屋)
【1回戦】
城南ウッズ 6-5 プレジデント大侑
○上窪 久敏 ●内 竜男
スナイパーズ 6-0 上赤池ソフトC
○綱嶋、鶴田 ●松永、田頭
【2回戦】
城南ウッズ 2-0 光陽
○荒木 俊夫 ●加藤 茂
スピリッツ 4-3 竜谷ファイヤーズ
○浅井 啓介 ●岸園 良一
宮中クラブ 2-0 名古屋西
○大川 淳 ●藤田 直人
スナイパーズ 8-2 岩西PTAソフト
○綱嶋 慎泰 ●山田、加来
【準決勝】
スピリッツ 6-5 城南ウッズ
○浅井 啓介 ●上窪 久敏
宮中クラブ 3-1 スナイパーズ
○大川 淳 ●綱嶋、鶴田
【決勝】
宮中クラブ 4-2 スピリッツ
○大川 淳 ●浅井 啓介
1 2 3 4 5 6 7 計
宮中ク 0 1 0 0 0 2 1 4
スピリ 0 0 0 0 0 0 2 2
(宮)○大川 淳-柴田 昌佐樹
(ス)●浅井 啓介-小山 健一郎
三:堀 隆泰(宮)、光崎 滋仁(ス)
二:田中 慎二、堀 隆泰(宮)
川原田 幸秀(ス)
第 4回 平成19年(2007)
開催地:北名古屋市 市民G、訓原中学校
開催日: 6月 3日(日)、10日(日)
優勝 :上赤池ソフトクラブ(尾張)
準優勝:宮中クラブ(尾張)
三位 :名古屋西(名古屋)
三位 :スナイパーズ(西三河)
【1回戦】
光陽 2-1 ハシャーズ
○加藤 茂 ●杉浦 聡
城南クラブ 2-1 新川クラブ
○上窪 久稔 ●鈴木 雄介
コンドル 3-1 Brew Ties
○津田 知宏 ●永田、一谷
スピリッツ 5-3 高丸
○浅井 啓介 ●堀尾 明
【2回戦】
上赤池ソフトC 2-1 光陽
○丸山 順二 ●加藤 茂
名古屋西 2-1 城南クラブ
○藤田 直人 ●上窪 久稔
宮中クラブ 7-0 コンドル
○大川、田中 ●八木 謙太
スナイパーズ 11-3 スピリッツ
○綱島 慎泰 ●浅井 啓介
【準決勝】
上赤池ソフトC 4-0 名古屋西
○内 竜男 ●竹田、藤田
宮中クラブ 11-2 スナイパーズ
○大川 淳 ●綱島 慎泰
【決勝】
上赤池ソフトC 5-0 宮中クラブ
内、○丸山 ●大川 淳
1 2 3 4 5 6 7 計
上赤池 1 0 0 0 4 0 0 5
宮中ク 0 0 0 0 0 0 0 0
(上)内 竜男、○ 丸山 順二-木村 潔
(宮)●大川 淳-柴田 昌佐樹
三:上山 友和(上赤池)
第 5回 平成20年(2008)
開催地:清須市 庄内川新川緑地グランド
開催日: 6月 8日(日)、15日(日)
優勝 :上赤池ソフトクラブ(尾張)
準優勝:一宮中部衛生スピリッツ(尾張)
三位 :スナイパーズ(西三河)
三位 :宮中クラブ(尾張)
【1回戦】
スナイパーズ 5-0 城南クラブ
○綱島、宮田 ●上窪 久稔
光陽 1-0 高丸クラブ
○加藤 茂 ●後藤、中村
スピリッツ 2-1 Blew Ties
○浅井 啓介 ●一谷 忍
オールウエスト 8-7 石井ウインズ
福岡、○藤田 稲村、●中原
上赤池ソフトC 2-2 Bucchigiri
丸山 順司 大澤 直揮
新川クラブ 7-1 ハシャーズ
○鈴木 雄介 ●橋本 知尚
【2回戦】
スナイパーズ 7-0 コンドルズ
○綱島、鶴田 ●丸田 英輝
スピリッツ 6-2 光陽
○浅井 啓介 ●加藤 茂
宮中クラブ 7-2 オールウエスト
○大川 淳 ●藤田 直人
上赤池ソフトC 2-1 新川クラブ
○丸山 順司 ●鈴木 雄介
【準決勝】
スナイパーズ 6-2 スピリッツ
○浅井 啓介 ●綱島 慎泰
上赤池ソフトC 1-0 宮中クラブ
○丸山 順司 ●大川 淳
【決勝】
上赤池ソフトC 7-1 スピリッツ
○丸山 順司 ●浅井 啓介
1 2 3 4 5 6 7 計
上赤池 2 2 0 0 1 2 7
スピリ 0 0 0 0 1 0 1
(赤)○丸山 順司-木村 潔
(ス)●浅井 啓介-安田 敦俊
三:木村 勝輝(赤)
二:鵜飼 誠治2、青山 隆瑛(ス)
第 6回 平成21年(2009)
開催地:一宮市 奥町公園
開催日: 6月14日(日)、21日(日)
優勝 :スナイパーズ(西三河)
準優勝:Bucchigiri(西三河)
三位 :光陽(尾張)
三位 :一宮中部衛生スピリッツ(尾張)
【1回戦】
新川クラブ 2-2 へべれけ
鈴木 雄介 佐野 浩章
宮中クラブ 6-2 オールウエスト
○大川 淳 ●竹田、後藤
【2回戦】
Bucchigiri 10-9 城南クラブ
中川、○大澤 ●上窪 久稔
上赤池ソフトC 5-0 コンドルズ
○風間、上松 ●柴垣 洋介
スピリッツ 6-1 Brew Ties
○浅井 啓介 ●一谷、木曾
光陽 3-2 米泉ファイターズ
○加藤 茂 ●田代 幸夫
久保目ソフトC 6-3 葵クラブ
○横井 心 ●大野 諒一
スナイパーズ 7-1 フールズ
○綱島、鶴田 ●中原、畔柳、名倉
宮中クラブ 11-4 石井ウインズ
○大川 淳 ●稲村 健太郎
【3回戦】
Bucchigiri 8-4 ダンディーズ
○大澤 直揮 ●山田 裕典
スピリッツ 7-6 上赤池ソフトC
○浅井 啓介 ●風間 史朗
光陽 6-2 久保目ソフトC
○加藤 茂 ●横井 心
スナイパーズ 1-1 宮中クラブ
綱島 慎泰 大川 淳
【準決勝】
Bucchigiri 2-1 スピリッツ
○中川 浩孝 ●浅井 啓介
スナイパーズ 7-0 光陽
○綱島 慎泰 ●加藤 茂
【決勝】
スナイパーズ 8-7 Bucchigiri
○綱島 慎泰 大澤、●中川
1 2 3 4 5 6 7 8 計
Buc 0 4 0 1 0 0 1 1 7
スナイ 0 1 1 0 1 1 2 2X 8
(B)大澤 直揮、●中川 浩孝-加藤 竜太
(ス)○綱島 慎泰-糟谷 友和
本:中川 浩孝、杉本 智(B)
三:稲垣 一茂、加藤 竜太(B)
糟谷 友和(ス)
第 7回 平成22年(2010)
開催地:あま市 美和G、蜂須賀G
開催日: 6月 6日(日)、13日(日)
優勝 :スナイパーズ(西三河)
準優勝:ダンディーズ(名古屋)
三位 :へべれけ(西三河)
三位 :Bucchigiri(西三河)
【1回戦】
DESPERADO 4-1 オールウエスト
○福地、佐藤 ●藤田、竹田
浅井クラブ 6-5 上赤池ソフトC
柴垣、○青山 ●内 竜男
JAPAN 0-0 宮中クラブ
中井 翼 大川 淳
新川クラブ 9-7 キングス
○鈴木 雄介 ●鈴木田 亮
城南クラブ 1-1 道徳
津田 知宏 古川 幸浩
【2回戦】
スナイパーズ 5-4 DESPERADO
○綱島 慎泰 ●福地、佐藤
浅井クラブ 14-4 久保目ソフトC
○柴垣 洋介 ●横井、三輪
へべれけ 7-4 スピリッツ
○佐野 浩章 ●浅井 啓介
石井ウインズ 4-2 JAPAN
○稲村 健太郎 ●中井 翼
Bucchigiri 13-1 新川クラブ
中川、○大澤 ●鈴木 雄介
バトルスター 6-0 マルヒロクラブ
村上、○纐纈 ●佐々木 伸治
ダンディーズ 4-1 光陽
○山田 裕典 ●加藤 茂
FOOLS 8-7 道徳
1 2 3 4 5 6 7 計
FOOL 4 2 0 2 8
道徳 1 4 2 0 7
(F)中原 勇、○山本 尚輝-本田 恵士
(道)金丸 勇増、●古川 幸浩-工藤 健
本:野呂 竜也、木村 翔太(F)
三:杉浦 友彦、中原 勇(F)
金丸 勇増(道)
二:元永 浩晃、工藤 健、古川幸浩(道)
【3回戦】
スナイパーズ 3-0 浅井クラブ
○綱島 慎泰 ●青山 貴映
へべれけ 3-2 石井ウインズ
○佐野 浩章 ●内田、稲村
Bucchigiri 4-1 バトルスター
○中川 浩孝 ●纐纈 誠也
ダンディーズ 9-2 FOOLS
○山田 裕典 ●中原、山本
【準決勝】
スナイパーズ 8-1 へべれけ
○綱島 慎泰 ●佐野 浩章
ダンディーズ 7-4 Bucchigiri
○山田 裕典 ●中川 浩孝
【決勝】
スナイパーズ 6-2 ダンディーズ
○綱島 慎泰 ●山田 裕典
1 2 3 4 5 6 7 計
スナイ 0 0 1 0 2 0 3 6
ダンディ 0 0 0 2 0 0 0 2
(ス)○綱島 慎泰-糟谷 友和
(ダ)●山田 裕典-伊尾 和廣
本:綱島 慎泰(ス)
三:山田 裕典(ダ)
二:牛田 健三(ス)
中山 貴志、山田 義一(ダ)
第 8回 平成23年(2011)
開催地:稲沢市 福島野球場、須ヶ谷G 他
開催日: 6月 5日(日)、12日(日)
優勝 :上赤池ソフトクラブ(尾張)
準優勝:バトルスター(東三河)
三位 :石井ウインズ(西三河)
三位 :コンドルズ(尾張)
【1回戦】
石井ウインズ 7-0 道徳
○稲村 健太郎 ●古川 幸浩
オールウェスト 6-5 DESPERRADO
服部、○藤田 佐藤、●福地、福
宮中クラブ 8-1 南巽サンディーズ
大川、○丸山 ●大野 晶
Bucchigiri 12-3 マルヒロクラブ
○大澤 直輝 ●佐々木、冨田
へべれけ 7-0 久保目ソフトC
○佐野 浩章 ●横井 心
PHOENIXOO 3-1 スナイパーズ
○浅井 啓介 ●綱島 慎泰
【2回戦】
石井ウインズ 6-5 浅井クラブ
内田、○稲村 柴垣、●青山
オールウェスト10-4 光陽
藤田、○後藤、竹田 ●鈴木 謙祐
上赤池ソフトC 8-6 新川クラブ
○内 竜男 ●鈴木 雄介
宮中クラブ 棄 権 Brew Ties
バトルスター 5-4 Bucchigiri
○村上 吉和 ●中川 浩孝
ダンディーズ 5-1 ニイヤクラブ
○風間 史朗 ●山田 義一
コンドルズ 9-1 へべれけ
○川口 達生 ●今泉、大力
JAPAN 3-2 PHOENIXOO
○中井 翼 ●浅井 啓介
【3回戦】
石井ウインズ 4-1 オールウェスト
○内田、稲村 ●服部、竹田
上赤池ソフトC 1-0 宮中クラブ
○服田 宣典 ●大川 淳
バトルスター 4-4 ダンディーズ
村上 吉和 風間、山田
コンドルズ 8-7 JAPAN
○津田 知宏 ●中井 翼
【準決勝】
上赤池ソフトC 7-2 石井ウインズ
内、○服田 ●稲村、内田
バトルスター 2-0 コンドルズ
○村上 吉和 ●永井垣、津田
【決勝】
上赤池ソフトC 2-1 バトルスター
内、○服田 ●纐纈、村上
1 2 3 4 5 6 7 計
上赤池 0 0 0 0 0 0 2 2
バトルS 1 0 0 0 0 0 0 1
(赤)内 竜男、○服田 宣典-冨田 泰志
(バ)●纐纈 誠也、村上 吉和-鈴木 利幸
二:杉浦 剛啓、近田 謙太(バ)
第 9回 平成24年(2012)
開催地:清須市 庄内川新川緑地G、
西枇杷島梨リバーランド、新川中学校
開催日: 6月10日(日)、17日(日)
優勝 :石井ウインズ(西三河)
準優勝:DESPERRADO(西三河)
三位 :FOOLS(西三河)
三位 :ドリーム(西三河)
【1回戦】
FOOLS 12-1 上赤池ソフトC
○山本 尚輝 ●大野 諒一
道徳 8-2 I n f i n i t y
1 2 3 4 5 6 7 計
道徳 0 3 1 0 0 4 8
Infi 0 0 1 0 0 1 2
(道)○西山 剛司-工藤 健
(I)●風間 史朗-福別府 祐也
本:金丸 勇増(道)、福別府 祐也(I)
三:堀田 昌志、斎藤 貴文(道)
福別府 祐也(I)
二:斎藤 貴文(道)
宮中クラブ 5-2 へべれけ
○丸山、松山、丸山 ●佐野、今泉、大力
CLEVER 4-4 JAPAN
山本 学 中井 翼
ドリーム 13-2 マルヒロクラブ
○豊阿弥 俊英 ●富田、佐々木
【2回戦】
FOOLS 10-4 スナイパーズ
○山本 尚輝 ●鶴田 和也
ダンディーズ 11-1 Revolution
○山田裕、山田義 ●山口 真志
DESPERADO 6-3 新川クラブ
小久保、○横田 ●市部 貴之
光陽 5-4 道徳
1 2 3 4 5 6 7 計
光陽 0 4 1 0 0 5
道徳 0 1 0 0 3 4
(光)○鈴木 謙祐、加藤 茂-平松 大和
(道)●金丸 勇増-持塚 明徳
本:金丸 勇増(道)
二:山田 浩司(光)
志賀 貴寿、松本 和也(道)
石井ウインズ 16-4 宮中クラブ
○稲村 健太郎 ●丸山 順司
Bucchigiri 6-0 フェニックス∞
○福地 享 ●浅井 啓介
浅井クラブ 2-0 CLEVER
○柴垣 洋介 ●山本 学
ドリーム 11-1 オールウェスト
○鈴木 健太郎 ●服部、渋谷、後藤
【3回戦】
FOOLS 6-0 ダンディーズ
○山本 尚輝 ●山田 裕典
DESPERADO 3-1 光陽
小久保、○横田 ●鈴木、加藤
石井ウインズ 5-5 Bucchigiri
稲村 健太郎 大竹、福地
ドリーム 7-3 浅井クラブ
鈴木、○豊阿弥 ●青山 貴映
【準決勝】
DESPERADO 6-5 FOOLS
○横田 祐助 ●山本 尚輝
石井ウインズ 棄 権 ドリーム
【決勝】
石井ウインズ 7-2 DESPERADO
○稲村 健太郎 ●佐藤、横田
1 2 3 4 5 6 7 計
石井W 0 1 2 3 0 0 1 7
DESP 0 0 0 0 0 0 2 2
(石)○稲村 健太郎-長澤 靖彦
(D)●佐藤 哲也、横田 祐助-大久保繁昴
三:島崎 紘企(石)
二:吉元 洋和、堤マルコス裕次(石)
第10回 平成25年(2013)
開催地:一宮市 奥町公園
開催日: 6月 9日(日)、16日(日)
優勝 :やま平Bucchigiri
(西三河)
準優勝:JAPAN(東三河)
三位 :石井ウインズ(西三河)
三位 :へべれけCLUB(西三河)
【1回戦】
光陽(尾張) 3-1 SkyHawk@
鈴木、○加藤 ●廣瀬 圭吾
上赤池ソフト 3-1 ALL WEST
○浅井 啓介 ●白木原、藤田
へべれけ 6-2 Revolution
○上拾石 健 ●飯山 雅貴
DESPERADO 2-1 城南クラブ
○横田 祐助 ●山田 裕典
宮中クラブ 8-1 スナイパーズ
○大川 淳 ●綱嶋、鶴田
【2回戦】
アンバランス 2-0 光陽
○真田 知行 ●加藤、鈴木
Bucchigiri 10-2 新川クラブ
○福地 亨 ●鈴木 雄介
石井ウインズ 6-1 Infinity
○稲村 健太郎 ●風間 史朗
上赤池ソフト 3-3 フールズ《抽選》
丸山、浅井 山本 尚輝
へべれけ 11-5 浅井クラブ
上拾石、○今泉、上拾石 ●柴垣 洋介
道徳レンジャーズ5-0 CLEVER
1 2 3 4 5 6 7 計
CLEV 0 0 0 0 0 0 0
道徳レン 0 0 0 0 5 X 5
(C)●山本 学-柚木脇 竜之介
(道)○西山 剛司-工藤 健
本:金丸 勇増(道)
DESPERADO 9-0 マルヒロクラブ
○佐藤 哲也 ●稲垣 健一
JAPAN 6-5 宮中クラブ
○中井 翼 ●大川 淳
【3回戦】
Bucchigiri 4-0 アンバランス
○大竹 正明 ●真田、田中
石井ウインズ 2-1 上赤池ソフト
○豊阿弥 俊英 ●大野、浅井
へべれけ 7-6 道徳レンジャーズ
1 2 3 4 5 6 7 計
道徳レン 3 0 0 1 2 0 6
へべれけ 3 0 0 0 0 4X 7
(道)古川 幸浩、●西山 剛司-工藤 健
(へ)○上拾石 健-山本 有記
本:金丸 勇増、松本 和也(道)
佐野 浩章(へ)
二:服部 陽太(へ)
JAPAN 4-3 DESPERADO
○中井、植田 ●横田 祐助
【準決勝】
Bucchigiri 5-0 石井ウインズ
○大竹 正明 ●稲村 健太郎
JAPAN 5-1 へべれけCLUB
○中井 翼 ●上拾石 健
【決勝】
Bucchigiri 5-4 JAPAN
大竹、○大澤 ●植田、中井
1 2 3 4 5 6 7 計
BUCC 5 0 0 0 0 0 0 5
JAP 0 1 2 0 0 1 0 4
(B)大竹 正明、○大澤 直揮-加藤 竜太
(J)●植田 泰輝、中井 翼-伊藤 文博
本:小倉 恵一(J)
二:杉本 智(B)
第11回 平成26年(2014)
開催地:津島市 市営球場、東公園
開催日: 6月15日(日)、29日(日)
優勝 :石井ウインズ(西三河)
準優勝:JAPAN(東三河)
三位 :フールズ(西三河)
三位 :ALL WEST(名古屋)
最優秀選手賞:堤マルコス裕次(石井W)
優秀選手賞 :豊阿弥 俊英(石井ウインズ)
敢闘賞 :植田 泰輝(JAPAN)
【1回戦】
フェニックス∞ 3-1 アンバランス
○浅井 啓介 ●田中、山田
ALL WEST4-0 宮中クラブ
○中村、藤田 ●西山 剛司
JAPAN 6-1 光陽
○中井 翼、植田 泰輝 ●加藤、鈴木
城南クラブ 3-1 新川クラブ
○内倉 光治 ●市部 貴之
石井ウインズ 12-0 Revolution
○稲村 健太郎 ●飯山、山田
ポートウォリ 10-0 浅井クラブ
アーズ
○石元 成也 ●柴垣 洋介
【2回戦】
スカイホーク 1-1 フェニックス∞
一谷 啓司 《抽選》 浅井 啓介
ALL WEST2-1 DESPERADO
山下 裕樹、○藤田 直人 ●横田 祐助
JAPAN 3-0 道徳レンジャーズ
1 2 3 4 5 6 7 計
JAPAN 0 0 0 0 2 0 1 3
道徳R 0 0 0 0 0 0 0 0
(J)○中井 翼、植田 泰輝-伊藤 文博
(道)●古川 幸浩、金丸 勇増-工藤 健
長打:なし
上赤池ソフトC 5-4 やま平Bucchigiri
○丸山 順司 ●福地 亨
城南クラブ 2-1 へべれけCLUB
○山田 裕典 ●上拾石 健
石井ウインズ 2-1 CLEVER
○豊阿弥 俊英 ●山本 学
フールズ 4-2 ポートウォリ
○山本 尚輝 ●石元 成也
アーズ
Infinity5-1 レジェス
○風間 史朗 ●宇野 正樹
【3回戦】
ALL WEST3-2 スカイホーク
山下 裕樹、○藤田 直人 ●広瀬 圭吾
JAPAN 7-0 上赤池ソフトC
○中井 翼 ●丸山 順司
石井ウインズ 8-1 城南クラブ
○稲村 健太郎 ●内倉 光治
フールズ 0-0 Infinity
山本 尚輝 《抽選》 風間 史朗
【準決勝】
JAPAN 7-0 ALL WEST
○中井 翼、植田 泰輝 ●山下、中村、藤田
石井ウインズ 7-2 フールズ
○稲村 健太郎 ●山本 尚輝
【決勝】
石井ウインズ 7-5 JAPAN
1 2 3 4 5 6 7 計
石井W 0 0 3 0 0 2 2 7
JAPAN 2 0 1 0 2 0 0 5
(石)○豊阿弥 俊英-長澤 靖彦
(J)中井 翼、●植田 泰輝-伊藤 文博
本:小島 伊久治、豊阿弥 俊英(石)
植田 泰輝(J)
二:小牟田 進(石)
中崎 隆貴、中井 翼②(J)
第12回 平成27年(2015)
開催地:豊明市 勅使グラウンド
開催日: 6月14日(日)、21日(日)
優勝 :上赤池ソフトクラブ(尾張)
準優勝:愛知TopGun RZ(西三河)
三位 :JAPAN(東三河)
三位 :道徳クラブ(名古屋)
【1回戦】
Pウォリアーズ 4-2 Infinity
へべれけ 8-7 ALL WEST
スカイホーク 1-0 フェニックス∞
岡崎MS 3-0 Revolution
【2回戦】
JAPAN 7-1 Pウォリアーズ
石井ウインズ 10-4 CLEVER
光陽 5-3 へべれけCLUB
上赤池ソフト 6-5 TOYOTA SC
城南クラブ 3-0 スカイホーク
TOP Gun 8-0 新川クラブ
レジェス 3-2 岡崎ミドルスターズ
道徳クラブ 4-1 フールズ
【3回戦】
JAPAN 5-1 石井ウインズ
上赤池ソフト 5-2 光陽
TOP Gun 7-0 城南クラブ
道徳クラブ 5-2 レジェス
【準決勝】
上赤池ソフト 4-2 JAPAN
1 2 3 4 5 6 7 計
JAPAN 0 1 0 1 0 2
上赤池 0 1 3 0 0 4
(J)●植田 泰輝-伊藤 文博
(上)○丸山 順司-瀬古 晶
TopGun 6-0 道徳クラブ
1 2 3 4 5 6 7 計
道徳クラブ 0 0 0 0 0 0
TopG 1 0 1 4 X 6
(道)●岡村 一伯、金丸 勇増、
古川 幸浩-工藤 健
(T)○横田 祐助-加藤 竜太
本:杉本 智(T)
【決勝】
上赤池ソフト 11-4 TopGun
1 2 3 4 5 6 7 計
TopG 1 0 0 0 3 4
上赤池 1 1 3 4 2X 11
(T)●横田 祐助、大竹 正明、大澤 直揮、
横田 祐助-加藤 竜太
(上)○丸山 順司-瀬古 晶
本:原 隆光(上)
三:大野 諒一(上)
二:木村 勝輝(上)
第13回 平成28年(2016)
開催地:犬山市 木曽川緑地多目的グラウンド
開催日: 6月12日(日)、19日(日)
優勝 :石井ウインズ(西三河)
準優勝:上赤池ソフトクラブ(尾張)
三位 :へべれけ(西三河)
三位 :フールズ(西三河)
最優秀選手賞:堤マルコス裕次(石井ウインズ)
優秀選手賞 :稲村 健太郎(石井ウインズ)
敢闘賞 :萩 大輔(上赤池ソフトクラブ)
【1回戦】
Pウォリアーズ10-2 宮中クラブ
石井ウインズ 5-4 Revolution
TOYOTA 9-4 葵クラブ
【2回戦】
Pウォリアーズ 0-0 愛知TopGUN
《抽選》
へべれけ 7-0 Infinity
石井ウインズ 8-5 JAPAN
道徳クラブ 6-3 一宮フェニックス
フールズ 8-5 新川クラブ
TOYOTA 7-0 レジェス
《棄権》
上赤池ソフト 1-0 ALL WEST
光陽 7-0 岡崎ミドルスターズ
《棄権》
【3回戦】
へべれけ 7-0 ポートウォリアーズ
《没収》
石井ウインズ 7-2 道徳クラブ
フールズ 8-0 TOYOTA SC
上赤池ソフト 3-2 光陽
【準決勝】
石井ウインズ 3-3 へべれけ
稲村-長澤 《抽選》山本-杉浦
上赤池ソフト 4-4 フールズ
丸山-瀬古 《抽選》小久保-本田
【決勝】
石井ウインズ 8-0 上赤池ソフトクラブ
1 2 3 4 5 6 7 計
石井W 2 2 1 3 0 8
上赤池SC 0 0 0 0 0 0
(石)○稲村 健太郎-長澤 靖彦
(上)●丸山 順司、吉田 侑嗣-瀬古 晶
本:吉元 洋和、堤マルコス裕次(石)
三:鈴木 良輔(石)
二:萩 大輔(上)
第14回 平成29年(2017)
開催地:稲沢市 福島野球場、須ヶ谷G
開催日: 6月18日(日)、25日(日)
優勝 :愛知 Top GUN RZ(西三河)
準優勝:JAPAN(東三河)
三位 :一宮中部衛生フェニックス∞(尾張)
三位 :へべれけ(西三河)
【1回戦】
Pウォリアーズ 7-0 TOYOTA SC
《棄権》
【2回戦】
Pウォリアーズ 8-3 上赤池ソフトクラブ
○西山 剛司 ●丸山 順司
愛知TopGUN6-0 マジェスティー
○横田 祐助 ●鈴木 謙祐、市部 貴之
Infinity6-1 フールズ
○風間 史朗 ●小久保、永井、寺田
一宮フェニックス9-2 道徳クラブ
○浅井 啓介 ●古川 幸浩、金丸 勇増
石井ウインズ 4-4 ALL WEST
《抽選》
稲村 健太郎、古海 裕識 木場田 拓夢
JAPAN 7-5 Revolution
○石元 成也、広瀬 圭吾、中井 翼 ●山田 佳史
宮中クラブ 4-3 城南クラブ
大川 淳、○岩田 堅斗 ●伊藤 元春
へべれけ 14-1 CLEVER
○上拾石 健 ●山本、川辺、林
【3回戦】
愛知TopGUN6-2 ポートウォリアーズ
○横田 祐助 ●西山、中道、末川
一宮フェニックス7-3 Infinity
○浅井 啓介 風間 史朗、●井之上 将吾
JAPAN 3-1 石井ウインズ
○石元 成也 ●古海 裕識
へべれけ 7-0 宮中クラブ
○上拾石 健 ●大川 淳
【準決勝】
愛知TopGUN4-0 一宮フェニックス
1 2 3 4 5 6 7 計
フェニックス0 0 0 0 0 0
TopG 0 2 0 0 2X 4
(フ)●浅井 啓介-安田 敦俊
(T)○横田 祐助-樋渡 匠平
JAPAN 7-5 へべれけ
1 2 3 4 5 6 7 計
へべれけ 2 0 0 3 0 5
JAPAN 0 1 0 6 X 7
(へ)●上拾石 健、山本 尚輝-光部 令雅
(J)○石元 成也-伊藤 文博
本:今泉 成登(へ)
二:佐野 浩章(へ)、宝子 真史(J)
【決勝】
愛知TopGUN11-3 JAPAN
1 2 3 4 5 6 7 計
TopG 3 0 2 1 0 0 5 11
JAPAN 0 1 0 2 0 0 0 3
(T)○横田 祐助-樋渡 匠平
(J)●石元 成也、広瀬 圭吾-伊藤 文博
本:杉本 智、加藤 竜太(T)
梅崎 義樹、広瀬 圭吾(J)
三:樋渡 匠平(T)
二:加藤 竜太、中村 和也、
佐藤 孝俊、稲垣 一茂(T)
第15回 平成30年(2018)
開催地:一宮市 奥町公園グラウンド
開催日: 6月 3日(日)、10日(日)
優勝 :JAPAN(東三河)・・・全国大会へ出場
準優勝:へべれけ(西三河)
三位 :JAPAN(西三河)
三位 :ALL WEST(名古屋)
【1回戦】
フールズ 2-1 スカイホーク
Pウォリアーズ 9-2 蒲郡ツインズ
愛知TopGUN16-0 葵クラブ
CLEVER 5-1 城南クラブ
JAPAN西 5-0 上赤池ソフトクラブ
【2回戦】
一宮中部衛生F 2-2 フールズ
《抽選》
ALLWEST 6-4 Revolution
へべれけ 4-2 宮中クラブ
マジェスティー 2-1 Pウォリアーズ
愛知TopGUN 6-2 道徳クラブ
JAPAN 5-0 Infinity
石井ウインズ 4-0 CLEVER
JAPAN 4-1 名古屋教員SBC
【3回戦】
ALLWEST 2-1 一宮中部衛生F∞
へべれけ 7-0 マジェスティー
JAPAN東 1-0 愛知TopGUNRZ
JAPAN西 1-1 石井ウインズ
《抽選》
【準決勝】
へべれけ 7-2 ALL WEST
1 2 3 4 5 6 7 計
A WEST 1 0 0 0 1 2
へべれけ 5 1 0 1 0X 7
(A)●後藤 昌彦、木場田 拓夢、中村 禎男-
安藤 宏徳、柴田 雅也
(へ)○山本 尚輝-光部 令雅
三:光部 令雅(へ)
二:山本 尚輝(へ)、宮園 翔人(A)
JAPAN東 7-1 JAPAN西
1 2 3 4 5 6 7 計
JAPAN西 0 1 0 0 0 0 1
JAPAN東 3 1 2 1 0 0X 7
(J西)●中川 浩孝、松木 琢臣-川部 俊
(J東)●○石元 成也-伊藤 文博
本:中井 翼(J東)
三:中川 浩孝(J西)
二:佐藤 史啓(J西)、三谷 真実(J東)
【決勝】
JAPAN東 7-4 へべれけ
1 2 3 4 5 6 7 計
へべれけ 1 0 0 0 3 0 0 4
JAPAN 0 2 1 2 0 2 X 7
(J)○広瀬 圭吾、中井 翼-伊藤 文博
(へ)●上拾石 健、山本 尚輝-光部 令雅
三:鈴木 佑典(へ)
二:梅崎 義樹、中井 翼、白木 雄也(J)
第16回 令和元年(2019)
開催地:弥富市
文化広場、南部コミュニティセンター
開催日: 5月26日(日), 6月 9日(日), 6月16日(日)
優勝 :愛知 Top GUN RZ(西三河)
準優勝:へべれけ(西三河)
三位 :JAPAN(東三河)
三位 :スカイホーク(東三河)
最優秀選手賞:横田 祐助(愛知TopGUN)
優秀選手賞 :光部 令雅(へべれけ)
【1回戦】 5月26日(日)
城南クラブ 4-2 マジェスティー
ALL WEST 4-4 一宮中部衛生F∞
《抽選》
愛知TopGUN11-1 葵クラブ
Pウォリアーズ 11-0 豊田中研クラブ
Revolution 8-4 道徳クラブ
【2回戦】 5月26日(日)
JAPAN 2-2 城南クラブ
《抽選》
ALL WEST 3-3 石井ウインズ
《抽選》
Infinity10-1 名古屋教員SBC
愛知TopGUN 6-4 CLEVER
フールズ 5-3 ポートウォリアーズ
スカイホーク 5-2 宮中クラブ
蒲郡ツインズ 9-1 上赤池ソフトクラブ
へべれけ 6-0 Revolution
【3回戦】 6月 9日(日)、6月16日(日)
JAPAN 10-7 ALL WEST
愛知TopGUN 2-1 Infinity
スカイホーク 5-0 フールズ
へべれけ 4-3 蒲郡ツインズ
【準決勝】 6月16日(日)
愛知TopGUN 1-0 JAPAN
へべれけ 6-2 スカイホーク
【決勝】 6月16日(日)
愛知TopGUN 8-1 へべれけ
第17回 令和 2年(2020)
開催地:長久手市
開催日: 6月 7日(日), 6月14日(日)
新型コロナウィルス感染拡大防止のため開催中止
優勝 :
準優勝:
三位 :
三位 :
第18回 令和 3年(2021)
開催地:犬山市 ⇒ 稲沢市 福島野球場
開催日: 6月13日(日), 6月20日(日)
優勝 :石井ウインズ(西三河)
準優勝:愛知TopGUNRZ(西三河)
三位 :道徳クラブ(名古屋)
三位 :へべれけ(西三河)
【1回戦】
愛知TopGUN13-0 Infinity
へべれけ 6-2 城南クラブ
リサイクル 6-3 前野クラブ
【2回戦】
愛知TopGUN 8-2 ポートウォリアーズ
一宮中部衛生F∞ 3-2 蒲郡ツインズ
へべれけ 4-1 IMD CLUB
マジェスティー 7-2 スカイホーク
CLEVER 6-2 フールズ
道徳クラブ 10-5 リサイクル
JAPAN 1-1 上赤池ソフトクラブ
《抽選》
石井ウインズ 1-0 Revolution
【3回戦】
愛知TopGUN13-0 一宮中部衛生F∞
へべれけ 7-0 マジェスティー
道徳クラブ 3-2 CLEVER
石井ウインズ 7-0 JAPAN
【準決勝】
愛知TopGUN12-2 へべれけ
石井ウインズ 3-0 道徳クラブ
【決勝】
石井ウインズ 2-1 愛知TopGUN
第19回 令和 4年(2022)
開催地:
開催日:
優勝 :
準優勝:
三位 :
三位 :