全日本ハイシニア 愛知県予選


第 1回 平成18年(2006)
 開催地:安城市 総合運動公園ソフトボール場
 開催日: 5月21日・28日
 優勝 :ハイシニア名古屋(名古屋)
         ・・・全国大会へ出場
 準優勝:名古屋ファイターズ(名古屋)
 三位 :奥ハイシニア(尾張)
 三位 :名城クラブ(名古屋)

【1回戦】
 安城ハイシニア  7-2 木曽川クラブG
 (西三河)        (尾張)
  ○田代 常幸       ●墨 明一
 稲沢ハイゴールド 5-2 名古屋緑倶楽部
 (尾張)         (名古屋)
  ○吉田 義弘       ●早川 一高
 名城クラブ    5-0 尾張一宮シニア
 (名古屋)        (尾張)
  ○西村 修        ●井戸 完二

【2回戦】
 奥ハイシニア   9-1 安城ハイシニア
 (尾張)         (西三河)
  ○生田 忠        ●田代、古賀
 ハイシニア名古屋13-8 稲沢ハイゴールド
 (名古屋)        (尾張)
  ○岩本、金城       ●西田、吉田
 名城クラブ   12-1 豊川ハイシニア
 (名古屋)        (東三河)
  ○西村 修        ●佐藤 定男
 名古屋ファイ   7-0 愛一クラブ
   ターズ(名古屋)   (尾張)
  ○高橋 志朗       ●竹内 貞吉

【準決勝】
 ハイシニア名古屋 9-0 奥ハイシニア
 (名古屋)        (尾張)
  ○岩本 光弘       ●生田 忠
 名古屋ファイ   5-2 名城クラブ
   ターズ(名古屋)   (名古屋)
  ○高橋 志朗       ●西村 修

【決勝】
 ハイシニア名古屋 5-3 名古屋ファイ
 (名古屋)        ターズ(名古屋)

      1 2 3 4 5 6 7  計
 ハイシニ 0 1 0 2 2 0 0  5
 名古屋F 0 0 0 3 0 0 0  3
 (ハ)○岩本 光弘-金城 甲一
 (名)●高橋 志朗-岡田 義克
  二:川合 光美(ハ)、佐々木 武(名)


第 2回 平成19年(2007)
 開催地:名古屋市港区 稲永公園野球場
 開催日: 5月20日・27日
 優勝 :ハイシニア名古屋(名古屋)
         ・・・全国大会へ出場
 準優勝:名城クラブ(名古屋)
 三位 :稲沢ゴールドB(尾張)
 三位 :豊明シニアクラブ(尾張)

【1回戦】
 ハイシニア名古屋13-1 木曽川クラブG
 (名古屋)        (尾張)
  ○岩本 光弘、神崎 剛   ●墨 明一
 愛一クラブ    7-2 名古屋ハイ鯱
 (尾張)         (名古屋)
  ○竹内 貞吉        ●大矢、一柳
 名城クラブ    7-0 安城ハイシニア
 (名古屋)        (西三河)
  ○西村 修         ●田代 常幸

【2回戦】
 ハイシニア名古屋12-1 豊川ハイシニア
 (名古屋)        (東三河)
  ○神崎 剛         ●佐藤 定男
 豊明シニアクラブ 6-3 愛一クラブ
 (尾張)         (尾張)
  ○松本 三雄        ●青木 豊吉
 名城クラブ    7-0 名古屋緑クラブ
 (名古屋)        (名古屋)
  ○西村 修         ●阿部、早川
 稲沢ゴールドB  8-3 名古屋ドリーム
 (尾張)         (名古屋)
  ○吉田 義弘        ●高橋 志朗

【準決勝】
 ハイシニア名古屋 8-0 豊明シニアクラブ
 (名古屋)        (尾張)
  ○岩本 光弘        ●松本 三雄
 名城クラブ    5-5 稲沢ゴールドB
 (名古屋)   《抽選》 (尾張)
  吉田 義弘         西村 修

【決勝】
 ハイシニア名古屋10-3 名城クラブ
 (名古屋)        (名古屋)
  ○神崎 剛         ●西村 修

      1 2 3 4 5 6 7  計
 名城ク  0 0 0 3 0      3
 ハイシニ 3 2 4 0 1X    10
 (名)●西村 修-安藤 仙八、伊藤 弘三
 (ハ)○神崎 剛-石川 光男
  二:近藤 博道(ハ)


第 3回 平成20年(2008)
 開催地:名古屋市港区 稲永公園グランド
 開催日: 5月18日・25日
 優勝 :ハイシニア名古屋(名古屋)
         ・・・全国大会へ出場
 準優勝:豊川シニア(東三河)
 三位 :名城クラブ(名古屋)
 三位 :稲沢ハイゴールド(尾張)

【1回戦】
 ハイシニア名古屋 4-0 豊明シニアクラブ
 (名古屋)        (尾張)
  ○神崎 剛         ●松本、小林
 稲沢ハイゴールド 5-2 名古屋緑クラブ
 (尾張)         (名古屋)
  ○吉田 義弘        ●早川 一高

【2回戦】
 名城クラブ   10-3 木曽川クラブG
 (名古屋)        (尾張)
  ○森 了         ●岡崎、墨、則武
 豊川シニア   10-5 名古屋ハイシニア
 (東三河)         鯱(名古屋)
  ○佐藤 定男        ●西村 修
 ハイシニア名古屋 9-3 ナゴヤウエスト
 (名古屋)        (名古屋)
  ○岩本、高橋、志賀     ●川合、大矢
 稲沢ハイゴールド 8-2 安城ハイシニア
 (尾張)         (西三河)
  ○小杉 光治        ●田代 常幸

【準決勝】
 ハイシニア名古屋 9-2 名城クラブ
 (名古屋)        (名古屋)
  ○神崎 剛、高橋 志朗   ●森 了
 豊川シニア    6-1 稲沢ハイゴールド
 (東三河)        (尾張)
  ○佐藤 定男        ●吉田 義弘

【決勝】
 ハイシニア名古屋12-0 豊川シニア
 (名古屋)        (東三河)
  ○岩本 光弘、志賀 喜一  ●佐藤 定男

      1 2 3 4 5 6 7  計
 豊川ク  0 0 0 0 0      0
 ハイシニ 3 0 9 0 X     12
 (豊)●佐藤 定男-山内 和夫
 (ハ)○岩本 光弘、志賀 喜一-金城 甲一
  本:小沢 克己、伊藤 公彦、杉山義雄(ハ)
  二:恒川 憲司(ハ)


第 4回 平成21年(2009)
 開催地:名古屋市港区 船見グランド
 開催日: 5月24日・6月 7日
 優勝 :ハイシニア名古屋(名古屋)
         ・・・全国大会へ出場
 準優勝:名城クラブ(名古屋)
 三位 :名古屋緑クラブ(名古屋)
 三位 :名古屋ハイシニア鯱(名古屋)

【1回戦】
 ハイシニア名古屋 6-1 稲沢ハイゴールド
 (名古屋)        (尾張)
  ○神崎 剛         ●柏崎 昭
 名古屋ハイシニア 1-0 安城ハイシニア
   鯱(名古屋)     (西三河)
  ○阿部 正祐        ●田代 常幸

【2回戦】
 ハイシニア名古屋12-0 ナゴヤウエスト
 (名古屋)        (名古屋)
  ○高橋 志朗、岩本 光弘  ●川合、大矢
 名古屋緑クラブ 11-10 七宝ハイシニア
 (名古屋)         (尾張)
  ○乃木 学          ●真田、三浦
 名城クラブ    5-0 豊川ハイシニア
 (名古屋)        (東三河)
  ○森 了          ●佐藤 定男
 名古屋ハイシニア 9-1 豊明シニアクラブ
   鯱(名古屋)     (尾張)
  ○阿部 正祐        ●松本 三雄

【準決勝】
 名城クラブ    5-3 名古屋ハイシニア
 (名古屋)          鯱(名古屋)
  ○森 了          ●阿部 正祐
 ハイシニア名古屋 7-0 名古屋緑クラブ
 (名古屋)   《棄権》 (名古屋)

【決勝】
 ハイシニア名古屋 2-1 名城クラブ
 (名古屋)        (名古屋)
  ○神崎 剛         ●森 了

      1 2 3 4 5 6 7  計
 名城ク  0 0 0 0 0 0 1  1
 ハイシニ 0 0 0 1 0 0 1X 2
 (名)●森 了-桜井 敏弘
 (ハ)○神崎 剛-金城 甲一
  三:林 重弘(名)
  二:川合 隆文、加古 勝利(ハ)


第 5回 平成22年(2010)
 開催地:名古屋市港区 稲永公園グランド
 開催日: 5月16日・23日
 優勝 :ハイシニア名古屋(名古屋)
 代表 :名古屋ハイシニア鯱(名古屋)
         ・・・全国大会へ出場
 準優勝:名城クラブ(名古屋)
 三位 :名古屋ハイシニア鯱(名古屋)
 三位 :豊橋くすのきクラブ(東三河)

【1回戦】
 名古屋ハイシニア 2-1 瀬戸ハイシニア
  鯱(名古屋)      (尾張)
  ○山口 勝郎        ●高木 保男
 安城スターズ   7-6 名古屋緑クラブ
 (西三河)        (名古屋)
  ○岡本 征満        ●早川 一高
 豊川ハイシニア  1-0 稲沢ゴールド
 (東三河)        (尾張)
  ○佐藤 定男        ●竹野、柏崎
 安城ハイシニア  6-4 豊明シニアクラブ
 (西三河)        (尾張)
  ○田代 常幸        ●小林 弘一
 南陽クラブ   11-1 七宝ハイシニア
 (名古屋)        (尾張)
  ○加藤 利昭        ●三浦 勇三

【2回戦】
 名古屋ハイシニア 5-0 安城スターズ
  鯱(名古屋)      (西三河)
  ○安部 正裕        ●岡本 征満
 ハイシニア名古屋10-0 豊川ハイシニア
 (名古屋)        (東三河)
  ○神埼、高橋、岩本    ●佐藤 定男
 豊橋くすのきC 10-3 安城ハイシニア
 (東三河)        (西三河)
  ○菰田 富也        ●田代 常幸
 名城クラブ   12-6 南陽クラブ
 (名古屋)        (名古屋)
  ○景山 健次        ●松本、加藤

【準決勝】
 ハイシニア名古屋 5-1 名古屋ハイシニア
 (名古屋)         鯱(名古屋)
  ○神埼 剛         ●山口、安部
 名城クラブ    7-5 豊橋くすのきC
 (名古屋)        (東三河)
  ○景山 健次        ●菰田 富也

【決勝】
 ハイシニア名古屋21-4 名城クラブ
 (名古屋)        (名古屋)
  ○高橋 志朗、岩本 光弘  ●景山、新谷

      1 2 3 4 5 6 7  計
 名城ク  0 2 0 0 2      4
 ハイシニ 7 1 6 7 X     21
 (名)●景山 健次、新谷 正光-伊藤 弘三
 (ハ)○高橋 志朗、岩本 光弘-森岡 一彦
  本:林 正勝(名)
  三:森 重徳(ハ)
  二:小沢 克己(名)
    森岡 一彦2、山本 廣征(ハ)


第 6回 平成23年(2011)
 開催地:名古屋市港区 稲永公園野球場
 開催日: 5月15日・22日
 優勝 :名古屋シニアオールド(名古屋)
 代表 :名古屋ハイシニア鯱(名古屋)
         ・・・全国大会へ出場
 準優勝:名城クラブ(名古屋)
         ・・・東海大会へ出場
 三位 :名古屋ハイシニア鯱(名古屋)
 三位 :ハイシニア名古屋(名古屋)

【1回戦】
 名城クラブ    7-3 七宝ハイシニア
 (名古屋)        (尾張)
  ○浅田 康之        ●真田、三浦
 名古屋緑クラブ  6-2 豊川シニア
 (名古屋)        (東三河)
  ○早川 一高        ●佐藤、立松
 稲沢ハイゴールド 2-0 安城ハイシニア
 (尾張)         (西三河)
  ○竹野 捷二        ●田代 常幸
 南陽クラブ    9-2 ハイシニア瀬戸暦
 (名古屋)        (尾張)
  ○加藤 利昭        ●高木 保男
 安城スターズ  15-3 豊明シニアクラブ
 (西三河)        (尾張)
  ○岡本 征満        ●小林、近藤
 名古屋ハイシニ  8-1 豊橋くすのきC
  ア鯱(名古屋)     (東三河)
  ○山口 勝郎、安部 正祐  ●菰田 富也

【2回戦】
 名城クラブ    7-6 名古屋緑クラブ
 (名古屋)        (名古屋)
  ○浅田 康之        ●早川 一高
 ハイシニア名古屋 4-2 稲沢ハイゴールド
 (名古屋)        (尾張)
  ○高橋 志朗、市川 靖雄  ●柏崎 昭
 名古屋シニア   6-3 南陽クラブ
  オールド(名古屋)   (名古屋)

      1 2 3 4 5 6 7  計
 名古屋シ 2 1 1 2 0 0    6
 南陽ク  1 1 0 0 1 0    3
 (シ)○山田 弘勝-門内 勝
 (南)●吉田 正司、松本 三雄-向井 保
  本:河合 隆文(シ)、浅岡 只助(南)
  三:松本 三雄(南)
  二:安部 邦夫(シ)

 名古屋ハイシニア 7-0 安城スターズ
  鯱(名古屋)      (西三河)
  ○山口 勝郎、安部 正祐  ●岡本、今井

【準決勝】
 名古屋シニア   2-2 名古屋ハイシニア
  オールド(名古屋)《抽選》 鯱(名古屋)

      1 2 3 4 5 6 7  計
 名古屋シ 1 0 0 1 0 0    2
 名古屋鯱 0 0 2 0 0 0    2
 (シ)山田 弘勝-門内 勝
 (鯱)山口 勝郎、安部 正祐-井上 茂
  本:村松 勝海(鯱)
  二:安部 邦夫(シ)

 名城クラブ    5-0 ハイシニア名古屋
 (名古屋)        (名古屋)
  ○浅田 康之        ●高橋、市川

【決勝】
 名古屋シニア  12-7 名城クラブ
  オールド(名古屋)   (名古屋)
  ○山田 弘勝、安部 邦夫  ●浅田 康之

      1 2 3 4 5 6 7  計
 名古屋シ 1 0 5 0 0 3 3 12
 名城ク  4 0 0 0 1 1 1  7
 (シ)○山田 弘勝、安部 邦夫-門内 勝
 (名)●浅田 康之-桜井 敏弘
  三:河合 隆文、玉野井 英雄(シ)
    加藤 英雄(名)


第 7回 平成24年(2012)
 開催地:名古屋市港区 稲永公園野球場
 開催日: 5月13日・20日
 優勝 :ハイシニア名古屋(名古屋)
       ・・・全国大会/東海大会へ出場
 準優勝:名古屋ハイシニア鯱(名古屋)
 三位 :名城クラブ(名古屋)
 三位 :豊川ハイシニア(東三河)

【1回戦】
 南陽クラブ   10-3 七宝ハイシニア
 (名古屋)        (尾張)
  ○菅沼 正         ●真田、三浦
 名城クラブ    5-4 豊橋くすのき
 (名古屋)      クラブHI(東三河)
  浅田 康之、○森 三喜男  ●菰田 冨也
 ハイシニア名古屋 4-3 ハイシニア瀬戸暦
 (名古屋)        (尾張)
  岩本、高橋、○市川     ●高木 保男
 名古屋シニア   8-6 豊明シニアクラブ
  オールド(名古屋)   (尾張)
  ○森 了、早坂 義昭    ●岡本 征満
 名古屋ハイシニア 7-0 稲沢ハイゴールド
  鯱(名古屋)      (尾張)
  ○山口 勝郎、阿部 正祐  ●竹野 捷二
 岩倉オーエスHI 6-2 安城ハイシニア
 (尾張)         (西三河)
  ○村井 明         ●田代 常幸

【2回戦】
 名城クラブ    6-3 南陽クラブ
 (名古屋)        (名古屋)
  ○浅田 康之        ●菅沼 正
 ハイシニア名古屋 6-1 名古屋緑クラブ
 (名古屋)        (名古屋)
  ○市川 靖雄        ●山田 清
 豊川ハイシニア  6-0 名古屋シニア
 (東三河)       オールド(名古屋)
  ○立松 三好        ●早坂 義昭
 名古屋ハイシニア 8-1 岩倉オーエスHI
  鯱(名古屋)      (尾張)
  ○山口 勝郎、阿部 正祐  ●村井 明

【準決勝】
 ハイシニア名古屋 2-1 名城クラブ
 (名古屋)        (名古屋)
  ○市川 靖雄        ●浅田 康之
 名古屋ハイシニア 9-0 豊川ハイシニア
  鯱(名古屋)      (東三河)
  ○山口 勝郎、阿部 正祐  ●立松、佐藤

【決勝】
 ハイシニア名古屋 2-1 名古屋ハイシニア
 (名古屋)          鯱(名古屋)
  高橋 志郎、○市川 靖雄  ●山口 勝郎

      1 2 3 4 5 6 7  計
 ハ名古屋 0 0 1 0 0 0 1  2
 シニア鯱 0 0 0 1 0 0 0  1
 (ハ)高橋 志郎、○市川 靖雄-森岡 一彦
 (鯱)●山口 勝郎-佐藤 俊幸
  本:森岡 一彦(ハ)、森下 高男(鯱)


第 8回 平成25年(2013)
 開催地:名古屋市港区 稲永公園野球場
 開催日: 5月19日(日)・25日(土)
 優勝 :ダイヤモンズ(尾張)
         ・・・全国大会へ出場
 準優勝:稲沢ハイシニア(尾張)
 三位 :名古屋ハイシニア鯱(名古屋)
 三位 :豊川ハイシニア(東三河)

【1回戦】
 ハイシニア瀬戸暦 8-1 瑞穂ハイシニア
 (尾張)         (名古屋)
  ○高木 保男        ●梅谷 勝
 豊川ハイシニア  3-3 ハイシニア名古屋
 (東三河)   《抽選》 (名古屋)
  佐藤 定男、立松 三好   市川 靖雄
 稲沢ハイゴールド 9-1 南陽クラブ
 (尾張)         (名古屋)
  ○柏崎 昭、竹野 捷二   ●菅沼 正
 名城クラブ   16-3 豊橋くすのき
 (名古屋)      クラブHS(東三河)
  ○浅田 康之        ●菰田 富也
 武豊コンドルズ  3-2 安城ハイシニア
 (知多)         (西三河)
  ○松永 政敏        ●田代 常幸
 ダイヤモンズ   3-1 名古屋緑クラブ
 (尾張)         (名古屋)
  ○山本 益弘        ●山田 清
 豊明シニアクラブ 4-1 名古屋クラブ
 (尾張)         (名古屋)
  ○岡本 征満        ●早坂、森
 名古屋ハイシニア 9-0 安城スターズ
  鯱(名古屋)      (西三河)
  ○山口 勝郎、阿部 正祐  ●松井 健之

【2回戦】
 豊川ハイシニア  4-3 ハイシニア瀬戸暦
 (東三河)        (尾張)
  ○立松 三好        ●小野 邦夫
 稲沢ハイゴールド11-2 名城クラブ
 (尾張)         (名古屋)
  ○竹野 捷二、柏崎 昭  ●影山、森、浅田
 ダイヤモンズ   9-0 武豊コンドルズ
 (尾張)         (知多)
  ○山本 益弘        ●松永 政敏
 名古屋ハイシニア 8-7 豊明シニアクラブ
  鯱(名古屋)      (尾張)
  山口 勝郎、○阿部 正祐  ●岡本 征満

【準決勝】
 稲沢ハイゴールド 2-0 豊川ハイシニア
 (尾張)         (東三河)
  ○柏崎 昭         ●立松 三好
 ダイヤモンズ   4-1 名古屋ハイシニア
 (尾張)           鯱(名古屋)
  ○山本 益弘        ●山口、阿部

【決勝】
 ダイヤモンズ   4-0 稲沢ハイゴールド
 (尾張)         (尾張)
  ○山本 益弘        ●柏崎 昭

      1 2 3 4 5 6 7  計
 ダイヤ  2 1 0 1 0 0 0  4
 稲沢ハイ 0 0 0 0 0 0 0  0
 (ダ)○山本 益弘-阪野 誓男
 (稲)●柏崎 昭-川口 日出晴
  三:富原 甫(ダ)


第 9回 平成26年(2014)
 開催地:名古屋市港区 稲永公園野球場
 開催日: 5月11日(日)・18日(日)
 優勝 :名古屋クラブ(名古屋)
         ・・・全国大会へ出場
 準優勝:名古屋緑クラブ(名古屋)
 三位 :ダイヤモンズ(尾張)
 三位 :稲沢ハイゴールド(尾張)
 最優秀選手:山田 弘勝(名古屋クラブ)
 優秀選手 :山田 清(名古屋緑クラブ)

【1回戦】
 安城スターズ  12-5 Nファイターズ
 (西三河)        (名古屋)
  ○服部 隆司        ●高橋 志朗

【2回戦】
 安城スターズ   9-1 豊明シニアクラブ
 (西三河)        (尾張)
  ○服部 隆司        ●竹野、岡本
 名古屋クラブ   9-1 豊川ハイシニア
 (名古屋)        (東三河)

      1 2 3 4 5 6 7  計
 名古屋ク 1 1 0 0 7      9
 豊川HS 0 0 0 0 1      1
 (名)○山田 弘勝-堀尾 悦宏
 (豊)●立松 三好-峯田 義則
  本:西垣 美正、光倉 輝明、
    吉本 真二(名)
  三:高口 英信(名)
  二:光倉 輝明(名)

 稲沢ハイゴールド23-0 瑞穂ハイシニア
 (尾張)         (名古屋)
  ○松永 正夫        ●梅谷 勝
 南陽クラブ    7-6 武豊コンドルス
 (名古屋)        (知多)
  ○菅沼 正         ●松永 政敏
 名古屋緑クラブ  7-5 安城ハイシニア
 (名古屋)        (西三河)
  ○山中 満、山田 清    ●田尻 勝弘
 名古屋ハイシニア鯱4-1 岩倉オーエスHI
 (名古屋)        (尾張)
  ○山口 勝郎        ●水谷 元紀
 ダイヤモンズ   5-0 名城クラブ
 (尾張)         (名古屋)
  ○山本 益弘、富原 甫   ●森、浅田
 名古屋ゴールド  3-1 豊橋くすのきC
 (名古屋)         HS(東三河)
  ○市川 靖雄        ●菰田 富也

【3回戦】
 名古屋クラブ   5-3 安城スターズ
 (名古屋)        (西三河)

      1 2 3 4 5 6 7  計
 安城ス  3 0 0 0 0 0    3
 名古屋ク 1 1 0 2 1 0    5
 (安)●服部 隆司-青山 廣明
 (名)○山田 弘勝-門内 勝
  本:吉本 真二②(名)
  三:真名子 憲一(安)

 稲沢ハイゴールド15-4 南陽クラブ
 (尾張)         (名古屋)
  ○柏崎 昭         ●菅沼 正
 名古屋緑クラブ  3-2 名古屋ハイシニア
 (名古屋)         鯱(名古屋)
  ○山田 清         ●山口 勝郎
 ダイヤモンズ   9-0 名古屋ゴールド
 (尾張)         (名古屋)
  ○山本 益弘、富原 甫   ●市川 靖雄

【準決勝】
 名古屋クラブ   3-2 稲沢ハイゴールド
 (名古屋)        (尾張)

      1 2 3 4 5 6 7  計
 稲沢ハイ 1 0 0 0 0 0 1  2
 名古屋ク 1 0 0 0 0 2 X  3
 (稲)●柏崎 昭-岸上 富廣
 (名)○山田 弘勝-堀尾 悦宏
  二:川合 隆文(名)

 名古屋緑クラブ  1-1 ダイヤモンズ
 (名古屋)    ≪抽選≫(尾張)
  山田 清          山本 益弘

【決勝】
 名古屋クラブ   8-1 名古屋緑クラブ
 (名古屋)        (名古屋)

      1 2 3 4 5 6 7  計
 名古屋ク 0 0 2 5 1      8
 名古屋緑 0 0 1 0 0      1
   (名)○山田 弘勝-堀尾 悦宏
   (緑)●山田 清-平井 憲男
    三:吉本 真二(名)
    二:川合 隆文(名)


第10回 平成27年(2015)
 開催地:名古屋市港区 稲永公園野球場
 開催日: 5月10日(日)・17日(日)
 優勝 :名古屋ハイシニア鯱
         ・・・全国大会へ出場
 準優勝:ダイヤモンズ
 三位 :名城クラブ
 三位 :南陽ハイシニア
 最優秀選手:杉江 英直(名古屋ハイシニア鯱)
 優秀選手 :富原 甫(ダイヤモンズ)

【1回戦】
 名古屋ゴールド 12-1 豊明シニアクラブ
 (名古屋)        (尾張)
 名城クラブ    7-0 安城ハイシニア
 (名古屋)        (西三河)
 ダイヤモンズ   8-2 豊川ハイシニア
 (名古屋)        (東三河)
 名古屋緑クラブ  3-1 豊田OJクラブ
 (名古屋)        (東三河)

【2回戦】
 名古屋ハイシニア鯱7-1 名古屋ゴールド
 (名古屋)        (名古屋)
 N・ファイターズ12-8 安城スターズ
 (名古屋)        (西三河)
 豊橋くすのき  10-4 BIGソフト
  クラブHS(東三河)   BC(名古屋)
 名古屋クラブ  10-3 武豊コンドルズ
 (名古屋)        (知多)
 ハイシニア名古屋15-5 オール一宮ハイ
 (名古屋)         シニア(尾張)
 名城クラブ    4-2 岩倉オーエスHI
 (名古屋)        (尾張)
 ダイヤモンズ   7-3 稲沢ハイゴールド
 (名古屋)        (尾張)
 南陽クラブ    4-3 名古屋緑クラブ
 (名古屋)        (名古屋)

【3回戦】
 名古屋ハイシニア鯱8-1 N・ファイターズ
 名城クラブ    6-3 豊橋くすのき
                クラブH・S
 ダイヤモンズ   5-4 名古屋クラブ
 南陽クラブ    7-0 ハイシニア名古屋

【準決勝】
 名古屋ハイシニア鯱4-2 名城クラブ
  ○山口 勝郎        ●浅田 康之
 ダイヤモンズ   6-0 南陽クラブ
  ○山本 益弘        ●菅沼 正

【決勝】
 名古屋ハイシニア鯱8-6 ダイヤモンズ

      1 2 3 4 5 6 7  計
 名古屋鯱 4 0 0 1 0 1 0  6
 ダイヤ  1 1 2 1 2 1 X  8
   (ダ)●山本 益弘、鬼塚 誠-富原 甫
   (鯱)山口 勝郎、○阿部 正祐-山崎 清
    本:富原 甫②、阿部 正祐(ダ)
    三:伊藤 勲夫(ダ)
    二:近藤、栗木、富原(ダ)
     :加藤 誠(鯱)


第11回 平成28年(2016)
 開催地:名古屋市港区 稲永公園野球場
 開催日: 5月 8日(日)・15日(日)
 優勝 :名古屋クラブ(名古屋)
         ・・・全国大会へ出場
 準優勝:名古屋ハイシニア鯱(名古屋)
 三位 :豊橋くすのきクラブ・HS(東三河)
 三位 :南陽ハイシニア(名古屋)
 最優秀選手:光倉 輝明(名古屋クラブ)
 優秀選手 :森下 良男(名古屋ハイシニア鯱)

【1回戦】
 名古屋ハイシニア鯱5-3 安城スターズ
 (名古屋)        (西三河)
  山口 勝郎、○富原 甫、山田 清
            服部 隆司、●森 建二
 稲沢ハイゴールド11-2 名古屋ゴールド
  ○船橋 秀正-岸上 富廣
           ●佐藤 準二、市川 靖雄
 (尾張)         (名古屋)
 名城クラブ    4-4 豊川ハイシニア
 (名古屋)    《抽選》(東三河)
  浅田 康之         立松 三好
 南陽ハイシニア  6-1 豊明シニアクラブ
 (名古屋)        (尾張)
  ○菅沼 正
        小林 弘一、●竹野 捷二、藤 留弘
 豊田OJクラブ 10-3 名古屋インパルス
 (西三河)        (名古屋)
  ○今井 三次        ●神崎 剛
 豊橋くすのきC  4-1 名古屋スターズ
  HS(東三河)     (名古屋)
  ○菰田 富也        ●森 了
 岩倉オーエスHI 5-1 N・ファイターズ
 (尾張)         (名古屋)
  ○水谷 元紀     ●坂本 立秋、高橋 志朗
 名古屋クラブ   6-2 名古屋緑クラブ
 (名古屋)        (名古屋)
  ○山田 弘勝      ●山中 満、青山 千昭

【2回戦】
 名古屋ハイシニア鯱5-1 稲沢ハイゴールド
  ○山田 清         ●船橋 秀正
 南陽ハイシニア  4-0 名城クラブ
  ○菅沼 正      ●影山 健次、浅田 康之
 豊橋くすのきC  9-8 豊田OJクラブ
  ○菰田 富也        ●横山 隆夫
 名古屋クラブ  11-1 岩倉オーエスHI
  ○山田 弘勝、早坂 義昭  ●鈴木 新彦

【準決勝】
 名古屋ハイシニア鯱5-0 南陽ハイシニア
  ○山口 勝郎        ●菅沼 正
 名古屋クラブ   7-2 豊橋くすのきC
  ○山田 弘勝        ●菰田 富也

【決勝】
 名古屋クラブ   8-5 名古屋ハイシニア
                     鯱

      1 2 3 4 5 6 7  計
 名古屋鯱 0 2 1 1 0 0 1  5
 名古屋ク 1 0 0 0 2 5 X  8
   (鯱)●山田 清-山崎 清
   (名)○山田 弘勝-平野 正樹
    本:山田 弘勝(名)、森下 良男(鯱)
    三:林 聖二、森下 高男(鯱)
    二:光倉 輝明(鯱)


第12回 平成29年(2017)
 開催地:名古屋市港区 稲永公園野球場
 開催日: 5月14日(日)・21日(日)
 優勝 :名古屋ハイシニア鯱(名古屋)
         ・・・全国大会へ出場
 準優勝:稲沢ハイゴールド(尾張)
 三位 :豊田OJクラブ(西三河)
 三位 :名古屋緑クラブ(名古屋)
 最優秀選手:山崎 清(名古屋ハイシニア鯱)
 優秀選手 :船橋 秀正(稲沢ハイゴールド)

【1回戦】
 名古屋緑クラブ  6-3 安城スターズ
 (名古屋)        (西三河)
  ○山中 満         ●森 建児
 瀬戸暦クラブ   8-0 BIGソフトBC
 (尾張)         (名古屋)
  ○小野 邦夫        ●寺村 十郎
 名古屋インパルス 7-0 豊川ハイシニア
 (名古屋)    《棄権》(東三河)
 稲沢ハイゴールド 5-2 N・ファイターズ
 (尾張)         (名古屋)
  鬼塚 誠、○船橋 秀正 ●高橋 志郎、櫻井 公二
 豊田OJクラブ  5-4 南陽ハイシニア
 (西三河)        (名古屋)
  ○今井 三次、藤田 健   ●菅沼 正
 名古屋クラブ  10-2 豊橋くすのきクラブ
 (名古屋)        HS(東三河)
  ○吉本 真二        ●菰田 富也
 豊明シニアクラブ10-0 名城クラブ
 (尾張)         (名古屋)
  ○小林 弘一       ●森、浅田、影山
 名古屋ハイシニア23-1 名古屋スターズ
 鯱(名古屋)       (名古屋)
  ○山田 清、阿部 正祐 ●二村 康男、石神 主治

【2回戦】
 名古屋緑クラブ  7-0 瀬戸暦クラブ
  ○青山 千昭        ●三宅 喜好
 稲沢ハイゴールド 9-2 名古屋インパルス
  ○船橋 秀正        ●神崎 剛
 豊田OJクラブ  9-2 名古屋クラブ
  ○横山 隆夫     ●吉本 真二、早坂 義昭
 名古屋ハイシニア鯱7-0 豊明シニアクラブ
  ○山田 清       ●小林 弘一、梶 猛信

 【準決勝】
 稲沢ハイゴールド 8-1 名古屋緑クラブ
  ○船橋 秀正      ●青山 千昭、山中 満
 名古屋ハイシニア鯱5-0 豊田OJクラブ
  ○山口 勝郎、山田 清   ●横山 隆夫

 【決勝】
 名古屋ハイシニア鯱8-7 稲沢ハイゴールド

      1 2 3 4 5 6 7  計
 稲沢ハイ 1 0 0 4 0 0 2  7
 名古屋鯱 0 0 0 0 2 4 2X 8
   (稲)●船橋 秀正-岸上 富廣
   (鯱)山田 清、○山口 勝郎-山崎 清
    本:杉江 英直②、山崎 清(鯱)
      前田 文明、岸上 富廣(稲)
    二:足立 周一(鯱)


第13回 平成30年(2018)
 開催地:名古屋市港区 稲永公園野球場
 開催日: 5月13日(日)・20日(日)・26(土)
 優勝 :稲沢ハイゴールド(尾張)
         ・・・全国大会へ出場
 準優勝:名古屋ハイシニア鯱
 三位 :名古屋スターズ
 三位 :名古屋クラブ
 最優秀選手:船橋 秀正(稲沢ハイゴールド)
 優秀選手 :山田 清(名古屋ハイシニア鯱)

【1回戦】
 名古屋ゴールド  9-8 豊田OJクラブ
 (名古屋)        (西三河)
 稲沢ハイゴールド 1-0 名古屋緑クラブ
 (尾張)         (名古屋)
 名古屋スターズ  7-0 豊橋くすのきクラブ
 (名古屋)    《棄権》 ・HS(東三河)
 豊明シニアクラブ11-2 名城クラブ
 (尾張)         (名古屋)
 名古屋インパルス11-4 安城スターズ
 (名古屋)        (西三河)
 名古屋ハイシニア鯱9-8 豊川ハイシニア
 (名古屋)        (東三河)
 名古屋クラブ   7-0 瀬戸暦クラブ
 (名古屋)        (尾張)
 南陽ハイシニア  5-5 N・ファイターズ
 (名古屋)    《抽選》(名古屋)

【2回戦】
 稲沢ハイゴールド 4-3 名古屋ゴールド
 名古屋スターズ  4-3 豊明シニアクラブ
 名古屋ハイシニア鯱6-1 名古屋インパルス
 名古屋クラブ   8-0 南陽ハイシニア

【準決勝】
 稲沢ハイゴールド 9-4 名古屋スターズ
 名古屋ハイシニア鯱9-0 名古屋クラブ

【決勝】
 稲沢ハイゴールド 7-1 名古屋ハイシニア鯱


第14回 令和元年(2019)
 開催地:名古屋市港区 稲永公園野球場
 開催日: 5月12日(日)・19日(日)
 優勝 :名古屋クラブ(名古屋)
         ・・・全国大会へ出場
 準優勝:名古屋インパルス(名古屋)
 三位 :稲沢ハイゴールド(尾張)
 三位 :名古屋緑クラブ(名古屋)
 最優秀選手:浜江 龍之(名古屋クラブ)
 優秀選手 :清野 英男(名古屋インパルス)

【1回戦】
 名城クラブ    9-7 豊田OJクラブ
 (名古屋)        (西三河)
 名古屋インパルス 7-0 オール一宮ハイシニア
 (名古屋)        (尾張)
 N・ファイターズ 5-2 豊川ハイシニア
 (名古屋)        (東三河)
 名古屋緑クラブ 16-3 豊明クラブ
 (名古屋)        (尾張)
 安城スターズ  12-5 名古屋スターズ
 (西三河)        (名古屋)
 名古屋クラブ   8-2 名古屋ゴールド
 (名古屋)        (名古屋)
 稲沢ハイゴールド 6-2 名古屋鯱クラブ
 (尾張)         (名古屋)

【2回戦】
 名古屋インパルス10-4 名城クラブ
 名古屋緑クラブ  7-3 N・ファイターズ
 名古屋クラブ   8-7 安城スターズ
 稲沢ハイゴールド 6-3 南陽ハイシニア
              (名古屋)

【準決勝】
 名古屋インパルス 3-2 名古屋緑クラブ
 名古屋クラブ   3-0 稲沢ハイゴールド

【決勝】
 名古屋クラブ   7-0 名古屋インパルス

      1 2 3 4 5 6 7  計
 名古屋C 2 0 3 0 2      7
 名古屋イ 0 0 0 0 0      0
  (名ク)○藤野 文雄-山田 吉郎
  (名イ)●清野 英男-鵜飼 保男
   本:浜江 龍之(名ク)
   二:奥藤 政人、浜江 龍之(名ク)



第15回 令和 2年(2020)
 開催地:
 開催日: 5月  日(日)・  日(日)
     新型コロナウィルス感染拡大防止のため開催中止
 優勝 :
         ・・・全国大会へ出場
 準優勝:
 三位 :
 三位 :



第16回 令和 3年(2021)
 開催地:名古屋市港区 稲永公園野球場
 開催日: 5月16日(日)・23日(日)
 優勝 :名古屋クラブ(名古屋)
         ・・・全国大会へ出場
 準優勝:名古屋スターズ(名古屋)
 三位 :名古屋インパルス(名古屋)
 三位 :ハイシニア名城クラブ(名古屋)

【1回戦】
 名古屋クラブ  17-0 稲沢ハイゴールド
 (名古屋)        (尾張)
 名古屋鯱クラブ 10-7 豊田OJクラブ
 (名古屋)        (西三河)
 ハイシニア名城C 7-0 オール一宮ハイシニア
 (名古屋)        (尾張)
 名古屋スターズ  5-4 南陽ハイシニア
 (名古屋)        (名古屋)
 名古屋ゴールド  7-2 安城ハイシニア
 (名古屋)        (西三河)

【2回戦】
 名古屋インパルス 7-0 安城スターズ
 (名古屋)        (西三河)
 名古屋クラブ   1-0 名古屋緑クラブ
 (名古屋)        (名古屋)
 ハイシニア名城C 9-3 名古屋鯱クラブ
 (名古屋)        (名古屋)
 名古屋スターズ  8-1 名古屋ゴールド
 (名古屋)        (名古屋)

【準決勝】
 名古屋クラブ  10-2 名古屋インパルス
 名古屋スターズ  5-1 ハイシニア名城クラブ

【決勝】
 名古屋クラブ  10-0 名古屋スターズ



第17回 令和 4年(2022)
 開催地:
 開催日:
 優勝 :
         ・・・全国大会へ出場
 準優勝:
 三位 :
 三位 :





愛知県ハイシニア


第 1回 平成19年(2007)
 開催地:名古屋市港区 船見グランド(1日)
     名古屋市天白区 天白学校体育
              センター(9日)
 開催日: 9月1日(土)・9日(日)
 優勝 :ハイシニア名古屋(名古屋)
 準優勝:稲沢ゴールドB(尾張)
 三位 :木曽川クラブゴールド(尾張)
 三位 :豊川ハイシニア(東三河)

【1回戦】
 豊川ハイシニア  3-2 名古屋緑クラブ
 (東三河)        (名古屋)
  ○佐藤 定男        ●阿部 邦夫
 稲沢ゴールドB 10-2 豊明シニアクラブ
 (尾張)         (尾張)
  ○戸田 輝義        ●松本 三雄
 木曽川クラブG  5-4 名古屋ハイ鯱
 (尾張)         (名古屋)
  ○則武 正夫        ●大矢 桂三

【2回戦】
 豊川ハイシニア  6-3 名古屋ファイ
 (東三河)        ターズ(名古屋)
  ○佐藤 定男        ●高橋 志朗
 稲沢ゴールドB  3-1 名城クラブ
 (尾張)         (名古屋)
  ○戸田 輝義        ●西村 修
 木曽川クラブG  7-0 愛一クラブ
 (尾張)    《棄権》 (尾張)
 ハイシニア名古屋 4-0 安城ハイシニア
 (名古屋)        (西三河)
  小沢 克己、○神崎 剛   ●田代、古賀

【準決勝】
 稲沢ゴールドB  5-0 豊川ハイシニア
 (尾張)         (東三河)
  ○吉田 義弘        ●佐藤 定男
 ハイシニア名古屋12-1 木曽川クラブG
 (名古屋)        (尾張)
  ○岩本 光弘        ●則武 正夫

【決勝】
 ハイシニア名古屋 4-0 稲沢ゴールドB
 (名古屋)        (尾張)

      1 2 3 4 5 6 7  計
 稲沢B  0 0 0 0 0 0 0  0
 ハ名古屋 0 0 1 0 2 1 X  4
 (稲)●戸田 輝義-安田 展英
 (ハ)○神崎 剛-石川 光男
  本:森 重徳、川合 光美(ハ)
  二:安田 展英(稲)
    阪本 禎澄、大倉 正美(ハ)


第 2回 平成20年(2008)
 開催地:名古屋市港区 船見グランド
 開催日: 9月 6日・ 7日
 優勝 :ハイシニア名古屋(名古屋)
 準優勝:名古屋緑クラブ(名古屋)
 三位 :豊川ハイシニア(東三河)
 三位 :名城クラブ(名古屋)

【1回戦】
 豊川ハイシニア 11-4 名古屋ハイシニア
 (東三河)          鯱(名古屋)
  ○佐藤 定男        ●西村、橋部
 名古屋緑クラブ  2-0 豊明ハイシニアC
 (名古屋)        (尾張)
  ○早川 一高        ●小林 弘一
 ハイシニア名古屋11-0 ナゴヤウエスト
 (名古屋)        (名古屋)
  ○高橋 志朗、志賀 喜一  ●川合 正則
 名城クラブ    6-4 稲沢ハイゴールド
 (名古屋)        (尾張)
  ○森 了          ●吉田 義弘

【準決勝】
 ハイシニア名古屋 7-0 名城クラブ
 (名古屋)        (名古屋)
  ○岩本 光弘        ●森 了
 名古屋緑クラブ  4-4 豊川ハイシニア
 (名古屋)   《抽選》 (東三河)
  早川 一高         佐藤 定男

【決勝】
 ハイシニア名古屋 8-1 名古屋緑クラブ
 (名古屋)        (名古屋)

      1 2 3 4 5 6 7  計
 ハ名古屋 3 2 0 0 3      8
 名古屋緑 1 0 0 0 0      1
 (ハ)○神崎 剛-金城 甲一
 (緑)●早川 一高-岡崎 崧
  三:小沢 克己(ハ)
  二:川崎 豊、早川 一高(緑)


第 3回 平成21年(2009)
 開催地:名古屋市港区 船見グランド
 開催日: 19日(土)・20日(日)
 優勝 :ハイシニア名古屋(名古屋)
 準優勝:稲沢ハイゴールド(尾張)
 三位 :名城クラブ(名古屋)
 三位 :ナゴヤウエスト(名古屋)

【1回戦】
 名古屋緑クラブ  3-2 豊川ハイシニア
 (名古屋)        (東三河)
  ○早川 一高        ●佐藤 定男
 名城クラブ    3-0 七宝ハイシニア
 (名古屋)        (尾張)
  ○森 了          ●三浦、真田
 ナゴヤウエスト  5-2 豊明シニアクラブ
 (名古屋)        (尾張)
  ○川合 正則        ●松本、小林

【2回戦】
 ハイシニア名古屋 8-2 名古屋緑クラブ
 (名古屋)        (名古屋)
  ○高橋、岩本、神崎    ●早川 一高
 名城クラブ   12-0 安城ハイシニア
 (名古屋)        (西三河)
  ○森 了          ●田代 常幸
 稲沢ハイゴールド 7-0 名古屋ハイシニア
 (尾張)           鯱(名古屋)
  ○竹野 捷二、神崎 剛   ●阿部 正祐
 ナゴヤウエスト  8-6 木曽川クラブG
 (名古屋)        (尾張)
  ○川合 正則        ●岡崎、墨

【準決勝】
 ハイシニア名古屋 6-5 名城クラブ
 (名古屋)        (名古屋)
  ○神崎 剛         ●森 了
 稲沢ハイゴールド15-0 ナゴヤウエスト
 (尾張)         (名古屋)
  ○竹野 捷二        ●川合、吉田

【決勝】
 ハイシニア名古屋11-4 稲沢ハイゴールド
 (名古屋)        (尾張)

      1 2 3 4 5 6 7  計
 ハ名古屋 1 5 1 0 0 4   11
 名古屋緑 1 0 0 0 1 2    4
 (ハ)○神崎 剛、岩本 光弘-金城 甲一
 (緑)●柏崎 昭-吉田 義弘
  三:加古 勝利(ハ)
  二:浅野 浩、加古 勝利、森 重徳(ハ)
    西田 正明(稲)


第 4回 平成22年(2010)
 開催地:名古屋市港区 船見グランド
 開催日: 9月18日(土)・19日(日)
 優勝 :稲沢ゴールド(尾張)
 準優勝:ハイシニア名古屋(名古屋)
 三位 :豊明ハイシニア(尾張)
 三位 :豊橋くすのきクラブ(東三河)

【1回戦】
 稲沢ハイゴールド 2-0 名古屋ハイシニア
 (尾張)           鯱(名古屋)
 豊橋くすのきC 11-4 名城クラブ
 (東三河)        (名古屋)

【2回戦】
 稲沢ハイゴールド13-2 南陽クラブ
 (尾張)         (名古屋)
 豊明シニアクラブ 7-0 名古屋緑クラブ
 (尾張)         (名古屋)
 ハイシニア名古屋 4-3 瀬戸ハイシニア
 (名古屋)        (尾張)
 豊橋くすのきクラブ9-2 七宝ハイシニア
 (東三河)        (尾張)

【準決勝】
 稲沢ハイゴールド 1-1 豊明シニアクラブ
 (尾張)    《抽選》 (尾張)
 ハイシニア名古屋 5-5 豊橋くすのきC
 (名古屋)   《抽選》 (東三河)

【決勝】
 稲沢ハイゴールド 6-5 ハイシニア名古屋
 (尾張)         (名古屋)


第 5回 平成23年(2011)
 開催地:名古屋市港区 船見グランド
 開催日:11月 5日・ 6日
 優勝 :ハイシニア名古屋(名古屋)
      ・・・東海総合大会(来年度)へ
 準優勝:ハイシニア瀬戸暦(尾張)
 三位 :豊川ハイシニア(東三河)
 三位 :名古屋ハイシニア鯱(名古屋)

【1回戦】
 豊橋くすのきC  7-4 名城クラブ
 (東三河)        (名古屋)
  ○菰田 冨也        ●浅田 康之
 南陽クラブ    6-2 安城スターズ
 (名古屋)        (西三河)
  ○菅沼 正         ●今井 三次
 ハイシニア名古屋 7-6 安城ハイシニア
 (名古屋)        (西三河)
  高橋 志朗、○市川 靖雄  ●田代 常幸
 名古屋ハイシニア 3-3 豊明シニアクラブ
  鯱(名古屋) 《抽選》 (尾張)
  山口 勝郎         小林 弘一
 名古屋シニア   3-0 稲沢ハイゴールド
  オールド(名古屋)   (尾張)
  ○森 了          ●柏崎、竹野

【2回戦】
 豊川ハイシニア  6-1 豊橋くすのきC
 (東三河)        (東三河)
  ○立松 三好        ●菰田 冨也
 ハイシニア名古屋 6-1 南陽クラブ
 (名古屋)        (名古屋)
  ○市川 靖雄        ●菅沼 正
 名古屋ハイシニア 4-3 名古屋緑クラブ
  鯱(名古屋)      (名古屋)
  ○山口 勝郎        ●早川 一高
 ハイシニア瀬戸暦 8-3 名古屋シニア
 (尾張)        オールド(名古屋)
  ○小野 邦夫        ●早坂、森

【準決勝】
 ハイシニア名古屋 9-0 豊川ハイシニア
 (名古屋)        (東三河)
  ○市川 靖雄、高橋 志朗  ●佐藤 定男
 ハイシニア瀬戸暦 3-0 名古屋ハイシニア
 (尾張)           鯱(名古屋)
  ○小野 邦夫        ●山口、阿部

【決勝】
 ハイシニア名古屋 4-1 ハイシニア瀬戸暦
 (名古屋)        (尾張)

      1 2 3 4 5 6 7  計
 ハ名古屋 0 0 2 1 0 1 0  4
 瀬戸暦  0 1 0 0 0 0 0  1
 (ハ)○市川 靖雄-森岡 一彦
 (瀬)●高木 保男、小野 邦夫-水野 春生
  二:森 重徳、森岡 一彦、内藤 正信(ハ)


第 6回 平成24年(2012)
 開催地:名古屋市港区 船見グランド
 開催日:11月 3日(土)・11日(日)
 優勝 :ハイシニア名古屋(名古屋)
 準優勝:名古屋緑クラブ(名古屋)
 三位 :豊川ハイシニア(東三河)
 三位 :稲沢ハイゴールド(尾張)

【1回戦】
 稲沢ハイゴールド11-4 名古屋シニア
 (尾張)        オールド(名古屋)

      1 2 3 4 5 6 7  計
 名古屋シ 1 0 0 3 0      4
 稲沢ハイ 1 4 1 3 2X    11
 (シ)●山田 弘勝-堀尾 悦宏
 (稲)○城 重三-伊藤 光利
  三:山田 弘勝、高口 英信(シ)
    伊藤 光利、安田 展英(稲)
  二:太田 俊光、川口 日出晴(稲)

 岩倉オーエスHI 3-1 南陽クラブ
 (尾張)         (名古屋)
  ○鈴木 新彦        ●菅沼 正
 名古屋緑クラブ  2-0 安城ハイシニア
 (名古屋)        (西三河)
  ○山田 清         ●田代 常幸
 名古屋ハイシニア 6-1 豊明シニアクラブ
  鯱(名古屋)      (尾張)
  山口 勝郎、○阿部 正祐  ●松本、岡本
 ハイシニア瀬戸暦 9-1 名城クラブ
 (尾張)         (名古屋)
  ○小野 邦夫        ●浅田 康之

【2回戦】
 稲沢ハイゴールド 2-1 豊橋くすのきC
 (尾張)         (東三河)
  ○柏崎 昭         ●菰田 富也
 名古屋緑クラブ  6-4 岩倉オーエスHI
 (名古屋)        (尾張)
  ○早川 一高、山田 清   ●鈴木 新彦
 ハイシニア名古屋 3-0 名古屋ハイシニア
 (名古屋)          鯱(名古屋)
  ○市川 靖雄        ●山口、阿部、富原
 豊川ハイシニア  2-0 ハイシニア瀬戸暦
 (東三河)        (尾張)
  ○立松 三好        ●高木 保男

【準決勝】
 名古屋緑クラブ  6-1 稲沢ハイゴールド
 (名古屋)        (尾張)
  ○山田 清         ●城、竹野
 ハイシニア名古屋 8-1 豊川ハイシニア
 (名古屋)        (東三河)
  ○高橋 志郎        ●立松 三好

【決勝】
 ハイシニア名古屋 6-0 名古屋緑クラブ
 (名古屋)        (名古屋)


      1 2 3 4 5 6 7  計
 名古屋緑 0 0 0 0 0 0 0  0
 ハ名古屋 3 0 2 1 0 0 X  6
 (緑)●山田 清-平井 憲男
 (ハ)○市川 靖雄-森岡 一彦
  三:緑川 彰三(ハ)
  二:高橋 洋一郎、森岡 一彦(ハ)


第 7回 平成25年(2013)
 開催地:名古屋市港区 船見グラウンド
 開催日:11月 3日(日)・17日(日)
 優勝 :名古屋クラブ(名古屋)
 準優勝:名古屋ハイシニア鯱(名古屋)
 三位 :南陽クラブ(名古屋)
 三位 :名城クラブ(名古屋)
 最優秀選手賞:山田 弘勝(名古屋クラブ)
 優秀選手賞 :山口 勝郎(ハイシニア鯱)

【1回戦】
 名古屋緑クラブ  8-0 安城ハイシニア
 (名古屋)        (西三河)
 名古屋クラブ   6-0 ハイシニア瀬戸暦
 (名古屋)        (尾張)
 南陽クラブ    2-0 豊川ハイシニア
 (名古屋)        (東三河)
 豊明シニアクラブ 9-2 武豊コンドルズ
 (尾張)         (知多)
 名古屋ハイシニア鯱6-5 豊橋くすのき
 (名古屋)        クラブ(東三河)
 稲沢ハイゴールド 1-0 瑞穂ハイシニア
 (尾張)         (名古屋)

【2回戦】
 名古屋クラブ   2-1 名古屋緑クラブ
 (名古屋)        (名古屋)
 南陽クラブ    5-4 岩倉オーエスHI
 (名古屋)        (尾張)
 名城クラブ    5-4 豊明シニアクラブ
 (名古屋)        (尾張)
 名古屋ハイシニア11-4 稲沢ハイゴールド
  鯱(名古屋)      (尾張)

【準決勝】
 名古屋クラブ   3-0 南陽クラブ
 (名古屋)        (名古屋)
 名古屋ハイシニア鯱7-1 名城クラブ
 (名古屋)        (名古屋)

【決勝】
 名古屋クラブ   5-1 名古屋ハイシニア
 (名古屋)         鯱(名古屋)

      1 2 3 4 5 6 7  計
 名古屋ク 0 0 0 1 0 2 2  5
 名古屋鯱 0 0 1 0 0 0 0  1
 (名)○山田 弘勝-堀尾 悦宏
 (鯱)●山口 勝郎、阿部 正祐-佐藤 俊幸
  二:川合 隆文、杉山 孝之(名)


第 8回 平成26年(2014)
 開催地:名古屋市港区 船見グラウンド
 開催日:11月 3日(月)・ 8日(土)
 優勝 :名古屋緑クラブ
 準優勝:名古屋クラブ(名古屋)
 三位 :名古屋ゴールド(名古屋)
 三位 :名城クラブ(名古屋)

【1回戦】
 名古屋緑クラブ  3-1 稲沢ハイゴールド
 (名古屋)        (尾張)
 南陽ハイシニア  3-2 安城ハイシニア
 (名古屋)        (西三河)
 岩倉オーエスHI 4-2 N・ファイターズ
 (尾張)         (名古屋)
 名古屋ゴールド  8-1 豊川ハイシニア
 (名古屋)        (東三河)
 名古屋クラブ   5-4 豊橋くすのきC
 (名古屋)        H・S(東三河)
 名古屋ハイシニア鯱8-3 武豊コンドルズ
 (名古屋)        (知多)
 安城スターズ   5-3 豊明シニアクラブ
 (西三河)        (尾張)

【2回戦】
 名古屋緑クラブ 11-4 南陽ハイシニア
 (名古屋)        (名古屋)
 名古屋ゴールド  5-0 岩倉オーエスHI
 (名古屋)        (尾張)
 名古屋クラブ  11-1 名古屋ハイシニア
 (名古屋)         鯱(名古屋)
 名城クラブ    8-5 安城スターズ
 (名古屋)        (西三河)

【準決勝】
 名古屋緑クラブ  4-3 名古屋ゴールド
 (名古屋)        (名古屋)
 名古屋クラブ   5-0 名城クラブ
 (名古屋)        (名古屋)

【決勝】
 名古屋緑クラブ  3-1 名古屋クラブ
 (名古屋)        (名古屋)

      1 2 3 4 5 6 7  計
 名古屋ク 1 0 0 0 0 0 0  1
 名古屋緑 0 0 0 1 2 0 X  3
 (名)●山田 弘勝、吉本 真二-堀尾 悦宏
 (緑)○山田 清-平井 憲男
  二:川合 隆文、山田 弘勝(名)


第 9回 平成27年(2015)
 開催地:名古屋市港区 船見グラウンド
 開催日:11月 3日(月)・ 7日(金)
 優勝 :豊川ハイシニア(東三河)
       ・・・東海総合大会(来年度)へ
 準優勝:南陽ハイシニア(名古屋)
 三位 :名古屋ゴールド(名古屋)
 三位 :名古屋ハイシニア鯱(名古屋)

【1回戦】
 安城スターズ  16-4 オール一宮ハイ
 (西三河)         シニア(尾張)
 稲沢ハイゴールド 3-1 豊田OJクラブ
 (尾張)         (西三河)

【2回戦】
 N・ファイターズ 7-3 安城スターズ
 (名古屋)        (西三河)
 豊川ハイシニア  4-0 BIGソフトBC
 (東三河)        (名古屋)
 名古屋ゴールド 10-0 武豊コンドルズ
 (名古屋)        (知多)
 名古屋クラブ   7-6 豊明シニアクラブ
 (名古屋)        
 南陽ハイシニア  7-0 安城ハイシニア
 (名古屋)        (西三河)
 名城クラブ    6-1 岩倉オーエスHI
 (名古屋)        (尾張)
 名古屋ハイシニア14-1 豊橋くすのきC
  鯱(名古屋)       H・S(東三河)
 名古屋緑クラブ  3-1 稲沢ハイゴールド
 (名古屋)        (尾張)

【準々決勝】
 豊川ハイシニア  8-1 N・ファイターズ
 名古屋ゴールド  9-8 名古屋クラブ
 南陽ハイシニア  9-1 名城クラブ
 名古屋ハイシニア10-0 名古屋緑クラブ
        鯱

【準決勝】
 豊川ハイシニア  4-3 名古屋ゴールド
 南陽ハイシニア  4-3 名古屋ハイシニア
                     鯱

【決勝】
 豊川ハイシニア  4-2 南陽ハイシニア


第10回 平成28年(2016)
 開催地:名古屋市港区 船見グラウンド
 開催日:11月 3日(月)・19日(土)
 優勝 :名古屋ハイシニア鯱(名古屋)
       ・・・東海総合大会(来年度)へ
 準優勝:オール一宮ハイシニア(尾張)
 三位 :稲沢ハイゴールド(尾張)
 三位 :豊明シニアクラブ(尾張)

【1回戦】
 安城スターズ  10-4 名城クラブ
 (西三河)         (名古屋)
 豊明シニアクラブ 6-1 南陽ハイシニア
 (尾張)          (名古屋)
 名古屋インパルス12-5 豊川ハイシニア
 (名古屋)         (東三河)
 オール一宮ハイ  6-1 名古屋緑クラブ
  シニア(尾張)      (名古屋)
 N・ファイターズ 5-4 安城ハイシニア
 (名古屋)         (西三河)
 名古屋ハイシニア12-1 豊橋くすのき
   鯱(名古屋)     クラブ(東三河)
 稲沢ハイゴールド 3-1 名古屋ゴールド
 (尾張)          (名古屋)
 名古屋クラブ   7-2 BIGソフト
 (名古屋)         (名古屋)

【2回戦】
 豊明シニアクラブ15-7 安城スターズ
 オール一宮ハイS 9-2 名古屋インパルス
 名古屋ハイシニア鯱5-3 N・ファイターズ
 稲沢ハイゴールド 1-0 名古屋クラブ

【準決勝】
 オール一宮ハイS 7-4 豊明シニアクラブ
 名古屋ハイシニア鯱1-0 稲沢ハイゴールド

【決勝】
 名古屋ハイシニア鯱11-4オール一宮ハイS


第11回 平成29年(2017)
 開催地:名古屋市港区 船見グラウンド
 開催日:11月11日(土)・23日(木)
 優勝 :稲沢ハイゴールド(尾張)
       ・・・東海総合大会(来年度)へ
 準優勝:名古屋ハイシニア鯱(名古屋)
 三位 :オール一宮ハイシニア(尾張)
 三位 :N・ファイターズ(名古屋)
 最優秀選手賞:石原茂久(稲沢ハイゴールド)
 優秀選手賞 :山田清(名古屋ハイシニア鯱)

【1回戦】
 稲沢ハイゴールド10-0 名古屋ゴールド
 (尾張)          (名古屋)
 名城クラブ    7-1 豊橋くすのきC
 (名古屋)        H・S(東三河)
 オール一宮ハイ  7-0 名古屋インパルス
  シニア(尾張)      (名古屋)
 安城ハイシニア  7-0 南陽ハイシニア
 (西三河)         (名古屋)
 名古屋緑クラブ  8-7 豊明シニアクラブ
 (名古屋)         (尾張)
 名古屋ハイシニア11-1 安城スターズ
    鯱(名古屋)     (西三河)
 N・ファイターズ 9-1 名古屋スターズ
 (名古屋)         (名古屋)

【2回戦】
 稲沢ハイゴールド10-0 名城クラブ
 オール一宮ハイ 13-3 安城ハイシニア
      シニア
 名古屋ハイシニア12-2 名古屋緑クラブ
        鯱
 N・ファイターズ 8-1 名古屋クラブ

【準決勝】
 稲沢ハイゴールド 8-4 オール一宮
                 ハイシニア
 名古屋ハイシニア12-1 N・ファイターズ
        鯱

【決勝】
 稲沢ハイゴールド 7-3 名古屋ハイシニア
                    鯱


第12回 平成30年(2018)
 開催地:名古屋市港区 船見グラウンド
 開催日:11月17日(土)・23日(金)
 優勝 :名古屋クラブ(名古屋)
       ・・・東海総合大会(来年度)へ
 準優勝:豊田OJクラブ(西三河)
 三位 :名城クラブ(名古屋)
 三位 :稲沢ハイゴールド(尾張)
 最優秀選手賞:浜江 龍之(名古屋クラブ)
 優秀選手賞 :横山 隆夫(豊田OJクラブ)

【1回戦】
 安城スターズ   2-1 名古屋スターズ
 稲沢ハイゴールド 6-2 N・ファイターズ
 豊田OJクラブ  4-0 南陽ハイシニア
 名古屋ゴールド 12-1 豊明シニアクラブ
 名古屋ハイS鯱 10-0 豊川ハイシニア
 名古屋クラブ  11-0 瀬戸暦クラブ
 オール一宮ハイS 9-6 名古屋緑クラブ
 名城クラブ   11-6 名古屋インパルス

【2回戦】
 稲沢ハイゴールド 9-2 安城スターズ
 豊田OJクラブ 12-0 名古屋ゴールド
 名古屋クラブ  10-2 名古屋ハイシニア鯱
 名城クラブ    8-5 オール一宮ハイシニア

【準決勝】
 豊田OJクラブ  6-5 稲沢ハイゴールド
 名古屋クラブ  10-0 名城クラブ

【決勝】
 名古屋クラブ   7-0 豊田OJクラブ



第13回 令和元年(2019)
 開催地:名古屋市港区 船見グラウンド
 開催日:11月 2日(土)・16日(土)
 優勝 :名古屋鯱クラブ(名古屋)
       ・・・東海総合大会(来年度)へ
 準優勝:名古屋クラブ(名古屋)
 三位 :名古屋緑クラブ(名古屋)
 三位 :ハイシニア名城クラブ(名古屋)
 最優秀選手賞:鬼頭 誠(名古屋鯱クラブ)
 優秀選手賞 :藤野 文雄(名古屋クラブ)

【1回戦】
 名古屋緑クラブ  1-0 名古屋インパルス
 豊田OJクラブ  6-3 名古屋ゴールド
 名古屋クラブ   7-4 稲沢ハイゴールド
 ハイシニア名城C 6-4 南陽ハイシニア

【2回戦】
 名古屋緑クラブ  7-0 オール一宮ハイシニア
 名古屋鯱クラブ  9-0 豊田OJクラブ
 名古屋クラブ  10-0 N・ファイターズ
 ハイシニア名城C 5-4 安城スターズ

【準決勝】
 名古屋鯱クラブ  8-0 名古屋緑クラブ
 名古屋クラブ   4-0 ハイシニア名城クラブ

【決勝】
 名古屋鯱クラブ  9-2 名古屋クラブ



第14回 令和 2年(2020)
 開催地:
 開催日:
 優勝 :
       ・・・東海総合大会(来年度)へ
 準優勝:
 三位 :
 三位 :
 最優秀選手賞:
 優秀選手賞 :



第15回 令和 3年(2021)
 開催地:名古屋市港区 船見グラウンド
 開催日:11月20日(土)・23日(火)
 優勝 :名古屋クラブ(名古屋)
       ・・・東海総合大会(来年度)へ
 準優勝:名古屋鯱クラブ(名古屋)
 三位 :オール一宮ハイシニア(尾張)
 三位 :名古屋緑クラブ(名古屋)
 最優秀選手賞:
 優秀選手賞 :



第16回 令和 4年(2022)
 開催地:
 開催日:
 優勝 :
       ・・・東海総合大会(来年度)へ
 準優勝:
 三位 :
 三位 :
 最優秀選手賞:
 優秀選手賞 :