東海地域総合
第 1回 平成23年(2011)
開催地:愛知県岡崎市 岡崎中央公園
開催日:10月16日(日)
優勝 :浜松海商(静岡)
準優勝:津ハイシニアソフトボールC(三重)
三位 :ハイシニア稲羽(岐阜)
三位 :名城クラブ(愛知)
愛知県代表〜名城クラブ
【1回戦】
津ハイシニア 9−3 名城クラブ
1 2 3 4 5 6 7 計
津ハイシニア 2 3 3 1 0 0 0 9
名城クラブ 0 0 0 0 0 0 3 3
(津)○三木 憲三−山川 充
(名)●影山 健次−伊藤 弘三
二:後藤 武久(津)、安藤 仙八(名)
浜松海商(静岡) 10−0 ハイシニア稲羽(岐阜)
1 2 3 4 5 6 7 計
ハイシニア稲羽 0 0 0 0 0 0 0 0
浜松海商 0 0 7 1 0 2 X 10
(稲)●秋田 善弘、佐々木 優−
(浜)○田光 保二、大澤 智朗−川口 剛
三:鈴木 肇(浜)
二:小山 敏夫、加藤 裕史、佐藤 高嶺(浜)
【決勝】
浜松海商(静岡) 9−1 津ハイシニアソフトボールクラブ(三重)
1 2 3 4 5 6 7 計
津ハイシニア 0 0 0 1 0 0 0 1
浜松海商 0 0 2 3 0 4 X 9
(津)●三木 憲三−山川 充
(浜)○羽佐田 守正−渥美 則夫
二:岡本 勝英(津)
第 2回 平成24年(2012)
開催地:静岡県静岡市清水区 三保貝島グラウンド
開催日:10月14日(日)
優勝 :大柳クラブ(静岡)
準優勝:新川クラブ(愛知)
三位 :レックス(岐阜)
三位 :カイバナ眼科エルムス(三重)
愛知県代表〜新川クラブ
【1回戦】
大柳クラブ(静岡) 8−1 レックス(岐阜)
新川クラブ(愛知) 7−3 カイバナ眼科エルムス(三重)
【決勝】
大柳クラブ(静岡) 5−3 新川クラブ(愛知)
第 3回 平成25年(2013)
開催地:岐阜県各務原市 勤労青少年運動場
開催日:10月13日(日)
優勝 :中川パワーズ(三重)
準優勝:静岡クラブハイシニア(静岡)
三位 :ハイシニア稲羽(岐阜)
三位 :豊川ハイシニア(愛知)
愛知県代表〜豊川ハイシニア
【1回戦】
静岡クラブハイシニア(静岡) 6−0 豊川ハイシニア(愛知)
1 2 3 4 5 6 7 計
静岡クラブハイ 2 0 0 0 0 3 1 6
豊川ハイシニア 0 0 0 0 0 0 0 0
(静)○青木 一郎−小田巻 修一
(豊)●立松 三好−山内 和夫
三:天野 勝三(静)
二:川合 公男、遠藤 理救(静)
中川パワーズ(三重) 7−4 ハイシニア稲羽(岐阜)
1 2 3 4 5 6 7 計
中川パワーズ 0 0 0 4 3 0 7
ハイシニア稲羽 0 0 0 1 3 0 4
(中)○矢田 義信−麻生 憲一
(ハ)●星屋 新一−長屋 勝也
二:鈴木 守、長屋 勝也、松岡 忠彦(稲)
【決勝】
中川パワーズ(三重) 3−1 静岡クラブハイシニア(静岡)
1 2 3 4 5 6 7 計
中川パワーズ 3 0 0 0 0 0 0 3
静岡クラブハイ 1 0 0 0 0 0 0 1
(中)○矢田 義信−麻生 憲一
(静)●森 誠−小田巻 修一
長打:なし
第 4回 平成26年(2014)
開催地:三重県亀山市 関中学校グランド
開催日:10月12日(日)
優勝 :静岡クラブハイシニア(静岡)
準優勝:名古屋クラブ(愛知)
三位 :鈴鹿ハイシニア(三重)
三位 :各務原クラブ(岐阜)
愛知県代表〜名古屋クラブ(名古屋)
【1回戦】
名古屋クラブ(愛知) 10−4 鈴鹿ハイシニア(三重)
1 2 3 4 5 6 7 計
鈴鹿ハイシニア 0 0 0 0 0 2 2 4
名古屋クラブ 3 0 2 3 0 2 X 10
(鈴)●松本 勝吉、江口 一郎、藤原 敬旦−中村 信好
(名)○吉本 真二−堀尾 悦宏
三:川辺 英明(鈴)、山本 夫、光倉 明(名)
二:吉本 真二(名)
静岡クラブハイシニア(静岡) 3−2 各務原クラブ(岐阜)
1 2 3 4 5 6 7 計
各務原クラブ 0 0 0 2 0 0 0 2
静岡クラブハイ 2 0 0 1 0 0 X 3
(各)●大津 奉一−今尾 勝治
(静)○白鳥 優−浅井 正樹
長打:なし
【決勝】
静岡クラブハイシニア(静岡) 7−0 名古屋クラブ(愛知)
1 2 3 4 5 6 7 計
静岡クラブハイ 1 4 0 1 0 1 0 7
名古屋クラブ 0 0 0 0 0 0 0 0
(静)○青木 一郎−浅井 正樹
(名)●山田 弘勝−堀尾 悦宏
二:白鳥 優、林 富美男、浅井 正樹(静)、光倉 輝明、藤山 敏行(名)
第 5回 平成27年(2015)
開催地:愛知県日進市
開催日:10月11日(日)〜グラウンド不良により中止
優勝 :
準優勝:
三位 :
三位 :
愛知県代表〜名古屋緑クラブ(名古屋)
第 6回 平成28年(2016)
開催地:静岡県富士市
開催日:10月 9日(日)〜雨天中止
優勝 :
準優勝:
三位 :
三位 :
愛知県代表〜豊川ハイシニア(東三河)
第 7回 平成29年(2017)
開催地:岐阜県恵那市 恵那まきがね公園多目的広場
開催日:10月15日(日)〜雨天中止
優勝 :
準優勝:
三位 :
三位 :
愛知県代表〜名古屋ハイシニア鯱(名古屋)
第 8回 平成30年(2017)
開催地:三重県津市 朝陽中学校
開催日:10月14日(日)
優勝 :静岡クラブハイシニア(静岡)
準優勝:稲沢ハイゴールド(愛知)
三位 :伊勢ハイシニアクラブ(三重)
三位 :稲羽バファローズ(岐阜)
愛知県代表〜稲沢ハイゴールド(尾張)
【1回戦】
静岡クラブハイシニア(静岡)11−1 伊勢ハイシニアクラブ(三重)
1 2 3 4 5 6 7 計
伊勢ハイシニア 1 0 0 0 0 0 1
静岡クラブハイ 2 2 2 1 4 X 11
(稲)●津田 進−晝河 勝巳
(静)○柴 正美−坂口 高夫
三:由利 栄三(静)
二:大寺 達夫、繁田 至久(静)、吉川 武平(伊)
稲沢ハイゴールド(愛知) 3−2 稲羽バファローズ(岐阜)
1 2 3 4 5 6 7 計
稲羽バファローズ 0 0 0 0 0 2 0 2
稲沢ハイゴールド 0 1 0 1 0 0 1X 3
(稲羽)田川 好一、●山崎 繁−下畑 範明、松尾 定美
(稲沢)船橋 秀正、松永 正夫、○船橋 秀正−岸上 富廣
三:後藤 博(稲羽)
【決勝】
静岡クラブハイシニア(静岡) 6−1 稲沢ハイゴールド(愛知)
1 2 3 4 5 6 7 計
静岡クラブハイ 1 0 0 0 2 3 0 6
稲沢ハイゴールド 1 0 0 0 0 0 0 1
(静)○柴 正美−坂口 高夫
(稲)●船橋 秀正−岸上 富廣
本:井上 芳廣(静)
三:沢田 勉(静)、木村 康典(稲)
二:柴 正美(静)
第 9回 令和元年(2019)
開催地:愛知県東海市
開催日:10月13日(日)〜台風の影響により中止
優勝 :
準優勝:
三位 :
三位 :
愛知県代表〜名古屋クラブ(名古屋)
第10回 令和 2年(2020)
開催地:静岡県浜松市
開催日:10月18日(日)
新型コロナウィルス感染拡大防止のため開催中止
愛知県代表〜名古屋鯱クラブ(名古屋)
第11回 令和 3年(2021)
開催地:岐阜県可児市 運動公園グラウンド
開催日:10月10日(日)
新型コロナウィルス感染拡大防止のため開催中止
愛知県代表〜名古屋クラブ(名古屋)
第12回 令和 4(2022)
開催地:三重県伊勢市 美和ロックグラウンド
開催日:10月16日(日)
優勝 :静岡クラブハイシニア(静岡)
準優勝:名古屋クラブ(愛知)
三位 :各務ヶ原フレンズハイシニア(岐阜)
三位 :MJクラブハイシニア(三重)
愛知県代表〜名古屋クラブ(名古屋)
【1回戦】
名古屋クラブ(愛知) 8−1 MJクラブハイシニア(三重)
1 2 3 4 5 6 7 計
MJクラブハイS 0 0 1 0 0 1
名古屋クラブ 0 8 0 0 X 8 得点差コールド
(M)●寺前 和彦−大山 進
(名)○杉山 悟−山田 吉郎
二:杉山 悟(名)
静岡クラブハイシニア(静岡) 7−6 各務ヶ原フレンズハイシニア(岐阜)
1 2 3 4 5 6 7 計
各務ヶ原フレンズ 2 0 0 2 0 0 2 6
静岡クラブハイS 3 0 0 3 1 0 X 7
(各)●三次 勲−加納 正孝
(静)○柴 正美−栗山 泰則
三:堀場 富司雄(各)
二:坂口 高夫A、岩堀 貞雄、栗山 泰則(静)、太田 誘、岩田 光伸(各)
【決勝】
静岡クラブハイシニア(静岡)11−4 名古屋クラブ(愛知)
1 2 3 4 5 6 7 計
静岡クラブハイS 0 0 0 3 1 7 11 得点差コールド
名古屋クラブ 0 0 0 2 2 0 4
(静)○柴 正美−栗山 泰則
(名)●浅井 勉、杉山 悟−山田 吉郎
三:宮崎 芳之(静)、浜江 龍之A、杉山 悟(名)
二:坂口 高夫(静)、浜江 龍之(名)
第13回 令和 5年(2023)
開催地:愛知県知多市 南5区多目的グラウンド
開催日:10月15日(日)〜雨天中止
優勝 :
準優勝:
三位 :
三位 :
愛知県代表〜名古屋クラブ(名古屋)
第14回 令和 6年(2024)
開催地:静岡県富士市 富士川緑地公園ソフトボール場
開催日:10月20日(日)
優勝 :各務原フレンズハイシニア(岐阜)
準優勝:ハイシニア浜松クラブ(静岡)
三位 :名古屋鯱クラブ(愛知)
三位 :四日市ハイシニア(三重)
愛知県代表〜名古屋鯱クラブ(名古屋)
【1回戦】
各務原フレンズハイシニア(岐阜)16−2 名古屋鯱クラブ(愛知)
1 2 3 4 5 6 7 計
各務原フレンズ 1 4 5 6 16 得点差コールド
名古屋鯱クラブ 1 0 1 0 2
(各)○安田 一夫−森 雅徳
(名)●高野 和則、鳥居 昭彦−山崎 清、佐藤 幹雄
三:藤木 儀彦(各)
二:森 雅徳、堀場 富司雄、林 好太郎、藤木 儀彦(各)
ハイシニア浜松クラブ(静岡) 13−0 四日市ハイシニア(三重)
1 2 3 4 5 6 7 計
ハイシニア浜松 2 5 0 0 6 13 得点差コールド
四日市ハイシニア 0 0 0 0 0 0
(浜)○望月 康司−加藤 栄次
(四)●吉川 浩二−丹羽 健一
三:内山 守A(浜)、渡辺 正則(四)
【決勝】
各務原フレンズハイシニア(岐阜) 7−0 ハイシニア浜松クラブ(静岡)
《棄権》
第15回 令和 7年(2025)
開催地:岐阜県揖斐川町
開催日:10月12日(日)
優勝 :
準優勝:
三位 :
三位 :
愛知県代表〜名古屋クラブ(名古屋)