ホーム > 活動紹介 > 東日本大震災復興支援活動について

東日本大震災復興支援活動について



●活動趣旨
 これまでのまちづくり活動で養ってきた資源(知恵・ネットワーク等)をもって、東日本大震災被災地の方々に寄り添い、内発的まちづくりに貢献する。

●2011年活動日程(現地)
1.3月20日〜22日 : 物資輸送と現地パートナー見舞い訪問(1名:3日間) : 宮城県亘理町・山元町・仙台市内・名取市
2.4月1日〜3日 : 物資輸送とボランティア活動(家屋の掃除次回の準備)(2名:3日間) : 宮城県亘理町・山元町
3.4月11日〜16日 : 物資輸送とボランティア活動(寺院・墓地の瓦礫撤去)(5名:6日間) : 宮城県亘理町 海蔵禅寺
4.5月2日〜6日 : ボランティア活動(墓地の瓦礫撤去)(20名:5日間) : 宮城県亘理町
5.6月7日〜10日 : シアトルからの被災地交流とボランティア活動(物資配布補助現地視察)(4名:4日間) : 宮城県亘理町・女川町
6.7月22日〜25日 : 現地視察(1名:4日間) : 宮城県仙台市若林区・塩竃市
7.8月5日〜8日 : 物資輸送(日本そばの機械)と現地再建調査と仮設住宅ボランティア調査同行と現地視察(3名:4日間) : 宮城県亘理町・南三陸町
8.8月7日〜9日 : まちづくり広報誌アドバイス(1名:3日間) : 宮城県仙台市若林区
9.9月2日〜4日 : 物資輸送と仮設住宅調査(3名:3日間) : 宮城県亘理町
10.9月17日〜19日 : 物資輸送とボランティア活動(3名:3日間) : 宮城県亘理町
11.11月2日〜6日  : ボランティア活動 (仮設住宅の大工工事)(5名:5日間) : 宮城県亘理町・
12.12月2日〜5日 : ボランティア活動 (墓地の清掃・仮設住宅支援)(12名:4日間): 宮城県山元町 徳本寺 
13.1月7日〜9日 : 阪神・淡路大震災の体験談の語り と 意見交換(2名:3日間) : 宮城県山元町 
14.3月2日〜5日 : 現地NPO団体倉庫建設支援(宮城県亘理町) 復興まちづくり現地相談(石巻市雄勝町) : 11名:4日間
15.3月5日〜14日 : 復興まちづくり状況視察 (岩手県釜石から、宮城県亘理町まで沿岸部)
16.3月30日〜4月2日 : 兵庫県豊岡市出石町住民地域間交流 出石そば・農業支援 (宮城県亘理町) : 25名:10日間
17.4月1日〜3日 : 阪神・淡路大震災語り部 東日本視察・交流ツアー(宮城県全域) : 5名:3日間
18.4月13日〜5月7日 : まちづくりに関わるための視察調査(宮城県石巻市雄勝町) : 1名:26日間
19.4月27日〜5月1日 : 土木技術相談のため専門家派遣 () () (宮城県中部) : 3名:4日間
20.5月25日〜6月12日 : まちづくりに関わるための調査 と 拠点作り : 1名:19日間
21.6月22日〜進行中 : まちづくりに関わるための調査 と 拠点作り : 1名

●基礎データ
・経緯 ( 月刊まち・コミ(2011年5・6月号pdf版) 亘理町支援へのきっかけは阪神・淡路大震災時の長田(→琵琶町)の七夕祭り 年表 )
・参加者の感想 ( 山田智幸君(専修大学) ・ 栩木繭子さん(清水建設・早稲田大学OB) )
・活動への取材 ( 新聞記事 テレビ取材 ビデオ )
・現地定点観測 ( 宮城県亘理町浜吉田 ・ 他 )
           参考:宮城県亘理町の被害状況写真(下枝空撮写真部屋より)
・現地の人の声 ( 1. 2. 3.  等 )
・伝える(各参加者から現地報告) (第3回参加者 ・ 専修大学にて山田智幸君 ・ 物資提供者へミニ報告会(1)(2) 東日本大震災・復興まちづくり記録(学芸出版社・都市計画家協会関西支部)

・協力パートナー (レッツゴー・亘理 ・ 大河文化基金會(台湾)※岩手県小本中生徒の台湾ホームステイ ・ シアトル・亘理・サポーターズ(シアトル)※シアトルから有志が物資等提供)
・他言語紹介

●お知らせ
応援団募集! ( 現在の応援団 (a.募金、b.物資、c.メッセージ))

活動報告 ←クリックされると、これまでの活動ブログが全て見られます。