[ HOMEへ戻る |
投書箱に書き込む ]
小宮山たけしの投書箱
町長選 さん (0030) 2005/03/27(Sun) 20:32:41 八丈島の町長選の結果を知り、今さらながらガッカリしていま す。八丈町の町長は今の町長でいいのでしょうか? 小宮山たけしさんには、ガッカリして欲しくないな、と思いま す。 私は千葉県民です。 この間「千葉県知事選挙」がありました。 その際に「タレント候補・森田健作は言葉だけで何も出来っこ ない」という非難中傷がありました。 これは東京湾アクアラインの800円構想をさして、財源がな いのにただ安くするだけでどうするつもりだ、という堂本候補 陣営が流したという噂です。 ところが、八丈島町長選も似た話がありました。 現町長の「当選したら航空運賃を1割下げる」というものです。 私は島にいないですし、島民の反応もわかりませんが、1割安 くするというのはとんでもなく難しい課題だと思います。 それをわかっているのでしょうか? 八丈町の財源をまさか航空運賃引き下げの原資にするなんて、こ とはないでしょうね??? あるいは搭乗率保証を導入して、能登空港のようにデリバディブ 取引をするとか??? それとも町長に選挙公報にも書いてありましたが、幅広い人脈で 何とか実現させる??? 今考え付くのはこれくらいですが、もしこのやり方で公約実現な ら八丈島の観光振興も怪しいものですね。 小宮山たけしさんが支援された町長候補なら、どうしたかな、と 思うと残念でなりません。 八丈島の観光振興は不振を極めていると思います。 来島者実績で見ても、宿泊数にしても毎年減っているはずです。 それもそうだと思います。八丈島に来ても楽しめる物がないん ですから。 伊豆諸島・小笠原諸島も同様です。 海しか観光資源がない。というのはこれは辛いですね。 パックツアーで八丈島日帰りなんていうのがありますが、これこ そ馬鹿の極みというべきでしょう。八丈島に金を誰も落しません よ。今すぐ廃止するように旅行代理店に働きかけるべきではない でしょうか? 話を戻しますが、森田健作候補がアクアライン800円計画を打 ち出したのはきちんとした試算がありました。 安くなれば、交通量が増える。増えれば首都高速を通らずに直接 神奈川と千葉を往復出来る。そして、二酸化炭素も減る。 交通量が増えれば交通収入も増える。非常に単純明快でわかりや すい理論がありました。 今の町長は公約を実現するでしょうか? これからも町長には厳しい指摘をして頂くよう、小宮山たけしさ んに心から期待いたします。
NHK受信料を払おう! さん (0029) 2005/03/27(Sun) 20:09:26 万里子さんのBLOGを読んでいて驚きました。 NHK受信料を支払っていないようですね。 なぜ支払わないのでしょうか? 政治家の圧力に屈したNHKを信用出来ないからでしょうか? 私は朝日新聞の報道が間違っているとは思いません。 NHKも何らかの圧力を受けて番組を改変した可能性も否定出来な いと思います。 しかしそれを理由にNHKの受信料を支払い拒否というのは、おか しいのでは? 全てのNHK職員が政治的にも様々な民間の圧力団体に耐えながら 番組を制作して、出来るだけ視聴者に公正中立な放送を行う努 力をしているのではないのでしょうか? そういった真摯に努力している人達へNHKの受信料支払い拒否は 多くの犠牲を強いる結果になります。 もちろん、私も憤りは感じますが、だからといって、支払い拒 否をしてNHKの予算が国会を通らなくなり、赤字になったら、 国営放送になってしまいますよ。 NHKは国から海外放送(短波のラジオジャパン・テレビジャ パン)の予算はもらっていますが、それ以外は受信料で成り立っ ています。 「浮いた受信料をどうしようか考えている」とのことですが、 今回の件を告発した長井プロデューサーの人達のためにも、NHK に反省の色が出てきたら今までの分もまとめて支払いますよ、と いう姿勢が大事だと思います。 私は受信料を払います。NHKには災害報道、教育番組、教養番組 で素晴らしい作品を制作していると感じます。その姿勢に敬意を 評して受信料を喜んで支払っています。 NHKがなくてもいい、という人が世の中にはいますが、NHKがある おかげで民間放送の質低下をNHKが補えるのです。 今の民間放送は良質な番組がほとんどないように思います。NHK は日本の良心です。決してNHKを賛美しているわけではありませ ん。ただ、支払い拒否はあくまでも手段として取るのはいいで すが、NHKの姿勢が正された時は保留した受信料を全て払って ほしい、というのが私の意志です。 そうでないとNHKの視聴率に左右されない良質番組がなくなると 危惧しています。
な さん (0028) 2005/03/22(Tue) 17:09:17 ふれあい牧場に行ったことがありますが、私は結構満足しましたよ。 柵から手を伸ばしたら牛にも触れたしね。景色も良かったし。 あののどかさが八丈島の売りだと思うんですけど甘いですかね。 ただ、八丈島について思うことは、何でも中途半端って感じが強いです。 いろいろなお祭りでも盛り上がり方が中途半端で、 商工祭りにしてもフリージア祭りにしても。 最初は赤字覚悟(無責任ですけど・・・)で、大島でいう”椿祭り”のような、マスコミの取材が来るようなおっきな売りがあればいいような気がします。 来年も来たいって思う、観光客が惹かれるようなイベントを期待しています。
HK さん (0027) 2005/03/21(Mon) 11:55:41 ふれあい牧場が本当の触れ合いになるにはどうするかは 今回の島おこしアイディアの中に幾つか参考になるものが ありますので、応募アイディアの公表を待っていただきたいと思います。 http://www.gikai.metro.tokyo.jp/ こちらのHPご覧になられたことが有ると思いますが 八丈町議会もITの島らしく回線だけのITではなく このようなHPを先頭になって立ち上げていただきたいものです。 そのためには、町長を始め議員の方々、島内の団体長が PC講習を受け、ネットのHPの認識を深めて欲しいと思います。 役場にHP勉強用のノートPCも20台揃っている事ですので 八丈島の顔役と言われているような方々が、お勉強会で、PC HPの勉強をしていただいて、IT推進に拍車をかけていただ きたいと思っております。 頑張ってください。
HK さん (0026) 2005/03/17(Thu) 14:55:13 うそつき八丈島にならないために 八丈富士の牧場の名前を、ふれあい牧場と命名したのは誰? ふれあい牧場なら、その名の通り、触れ合いがなければただの牧場でしょ。 今のままでは、嘘つき牧場が適当な名前でしょ。 富士牧場の名前に戻した方がいいのではないですか。 触れ合える環境が整ったらふれあい牧場にしても良いと思うけれど。 ふれあい牧場の名前を信用して登った観光客はガッカリはしても 喜びはしない、早急に対策を考えて欲しいと思います。 観光客が何を求めているか? 観光客の流れを考え、金を落としやすくしているか? 自己満足の観光計画(税金の無駄遣い)はやめて、真剣に取り組む必要があると思います。 もっと沢山の意見を聞く耳を持つ必要が有るということです。 その前に、嘘つきな名前は、変えるべきだと思います。 見直し点など、島民の意見を発表できる機会を作れませんか。 頑張ってください、私の選んだ人!
HK さん (0025) 2005/03/15(Tue) 02:04:50 ご存知かもしれませんが、こんな集まりがあるようです。 将来の町長さんには、是非、参加して話を聞いて、八丈島の将来の為 名刺配りまくって議員人脈を作ってきて欲しいものです。 面白そうなので私も話を聞きたいと思ったけれど・・・・ 私ゃ議員じゃなかった(笑) 「21世紀分権時代における地方議会のあり方研修会のご案内 〜ローカル・マニフェスト推進議員連盟設立に向けて〜」 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は当研究所の活動に対しまして、 格段のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 マニフェストは、2003年の統一地方選挙と総選挙で取り入れられ、日本の政治におい ても市民権を得ました。これをさらに意義あるものとするには、国民にとって身近な地方選 挙において、マニフェスト型選挙を実践することが重要です。そこで、マニフェスト型政治 を推進する輪を広げることを目的とし、ローカル・マニフェスト推進首長連盟、ローカル・マ ニフェスト推進ネットワークを結成いたしました。 マニフェスト型政治を推進するためには、首長選挙と並び、国民に身近である地方議会 選挙も、マニフェスト型にしていくことが必要です。以上の趣旨の下、このたび、地方議員 の皆様を対象とした研修会を開催させていただくことになりました。本大会を通じて、21世 紀分権時代における地方議会のあり方を考え、ローカル・マニフェストのさらなる進化を目 指すための主体的な行動と幅広い連携を求めるメッセージを送りたいと考えています。 早稲田大学マニフェスト研究所所長 北川 正恭 【記】 日時 2005年3月26日(土) 13:00〜17:30(開場12:30) 場所 財団法人全国町村議員会館2F 大会議室 主催 早稲田大学マニフェスト研究所 共催 ローカル・マニフェスト推進ネットワーク 参加対象 都道府県議会議員、市区町村議会議員200名 参加方法 メールまたはFAXによる事前申し込み制 参加費 5,000円 ――――《プログラム》―――― 13:00 開会 13:00 「地域自立とローカル・マニフェスト」:北川正恭(早稲田大学大学院教授) 13:30 「ローカル・マニフェストで変わる地方自治〜神奈川県の実践」 :松沢成文(神奈川県知事) 14:40 「マニフェスト・サイクルによる行政経営」:上山信一(慶應義塾大学大学院教授) 15:20 「地方政治と議会の役割」:曽根泰教(慶應義塾大学大学院教授) 16:10 質疑応答 17:00 ローカル・マニフェスト推進議員連盟設立準備会 17:30 閉会 【お問い合わせ】 早稲田大学マニフェスト研究所事務局(担当:中村、林) 〒169-8050 東京都新宿区西早稲田1−6−1 TEL&FAX 03(5286)1663 MAIL maniken@list.waseda.jp HP http://www.waseda.jp/prj-manifesto/index.htm
JOKER さん (0024) 2005/02/28(Mon) 20:46:38 watch&・・・(長い!しかも英語)を拝見。 全島避難で無人になった三宅島の噴煙を、 群発地震に揺れる式根島から見ていました。 そのときに比べたら煙はずっと小さくなりましたが、 三池港で船室に流れてくる硫黄の臭いは相当なものです。 そのなかを帰島されて島の再建に取り組む方々に、 隣り島の住人としてすこしでも役に立つ機会をつくってくださると、 たいへんうれしいと思っています。 西野園芸さんは知っていましたが、 とても元気なHPも作っていらしたのですね。 そのなかにあった「引越し料金」の問題、 どうなったでしょうか。
デポジット さん (0023) 2005/02/27(Sun) 22:33:06 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E4%B8%88%E5%B3%B6#.E8.87.AA.E7.84.B6.E7.92.B0.E5.A2.83.E3.81.B8.E3.81.AE.E5.8F.96.E3.82.8A.E7.B5.84.E3.81.BF デポジット制度に関して、ウィキペディアでこのサイトが紹介さ れていました。そこで質問があるのですが、教えて頂けますか? まず、Wikipediaにはこのような記述がありました。 「八丈町として、熱心にデポジット制度に取り組みは行われたと考 えて良い。ただ、そこに賛同者が少なかったと言う事実は否めず、 行政の肩入れは空振りに終わっている。この点を批判する人が多 いのであるが、公務員の取り組みがどれだけ熱心だったのかがわ かる明確な尺度がないため、興味のある方は八丈島のデポジット について八丈町役場に質問すると明確な答えを得られると思われ る。」 小宮山さんは八丈島のデポジット制度に深く関わりを持たれてい たようですが、主張や、万里子のページを読むと八丈町への批判 が強いように感じます。しかし、問題は町よりも八丈全体を取り まとめる事が出来ない八丈という土地の問題が大きいのではない のでしょうか? 私は八丈の事をよく存じませんが、デポジットは昔のビンを販売 店へ持って行けばお金(預かり金)を返却してくれるとても良い 制度であると思います。 この取り組みが、Wikipediaに書かれていた通り、仮に東京都の補 助金頼みで運営されていた制度ならば、破綻しても当然で、主張 に書かれているような「拡大生産者責任の追求の道」というのは 少し大げさな主張ではありませんか? 個人的な考えでは、デポジットならば、補助金を頼らずとも何と か出来るように感じます。 もちろん商店などの協力は必要不可欠です。 ですが、東京都から補助金を打ち切りされたから我々は出来ない よ、という主張では八丈町全体の賛同を得るのはまず無理な事で はないのでしょうか? 東京都の補助金に頼らない方法はなかったのでしょうか? 今さらこういった事を書くのは卑怯かも知れませんが、知ったの は今日でしたので、どうぞお許しください。
ウィキペディアから さん (0022) 2005/02/22(Tue) 00:58:21 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E4%B8%88%E5%B3%B6#.E3.81.9D.E3.81.AE.E4.BB.96 ウィキペディアという世界最大のインターネット百科事典に小宮 山さんのホームページがリンクされている事を発見しました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E4%B8%88%E5%B3%B6#.E3.81.9D.E3.81.AE.E4.BB.96 八丈島の項目について、他の離島よりも非常に細やかな点も書 かれており、一見の価値はあると思います。ぜひ時間がありま したら、ご覧下さい。
HK さん (0021) 2005/02/01(Tue) 10:24:12 http://shimaokoshi.net/ 熱い想いで島おこし! 八丈島で島おこしのアイディア募集が始まりました。 八丈島でyahoo'BBに加入した人へのお礼として ソフトバンクBBから豪華賞品が提供されています。 応募要項は下記アドレス http://shimaokoshi.net/ 島おこしアイディアにご協力お願いします。 議員の方の、熱い想いを発表していただけませんか?
kmymbbs v2.12
|