HAMのための 工作教室 |
もの作りの原点・道具や材料について考えます。 |
アルミニュウムのはなし
|
軽くて加工しやすいアルミニュウム。 |
アルミニュウム(アルミ・aluminum) 人類にとっては新しい金属です。アルミニュウムは大気中ではすぐに酸化してしまうので金属アルミを還元するのが難しかったためです。 1円貨がアルミニュウムです。名前が長いので「アルミ」と省略されることが多いです。 白色でとても軽いのが特徴です。 工作には純アルミ材。 *アルマイト:アルミニュウムの表面はは自然状態でも強い酸化皮膜で覆われていますがこれを電気化学的にさらに強力にしたものがアルマイトです。 *電子機器の筐体に使われなくなってきた理由:アルミは自然状態でも表面は酸化皮膜ですから電気を通しません。私たちが作ったケーなどでは接合部の導通はありますが、これはネジの締め付けなどで酸化皮膜が破れることにより点接触で導通しているだけなのです。工業製品として最近は電子機器からの電磁波不要輻射が問題になることが多く点接触では解決できないため低価格製品は鉄素材に移行しています。 *ハンダづけできない理由:ハンダづけは溶けたはんだと接合される金属が部分的に合金状態になることが必要で、常に表面が強い酸化皮膜に覆われているアルミはハンダづけできません。これは銅線などでも同じですがハンダ付けのとき使うフラックスで表面の酸化皮膜を取り去っているのです。酸化皮膜を取り去ることができればアルミもハンダづけ可能です。「アルミはんだ」としてフラックスとともに販売されています。ステンレスも同様です。 |
【
白色の1円貨・軽いので水に浮かせることができます。となりの100円貨は同じ白色でも銅合金(白銅)です。】 【
アルミ材は軟らかく工作しやすい素材です。打ち出し、エッチングによる加工もできます。表面はアルマイト処理することにより塗装いらずのきれいな作品の完成です。参考写真は
ja1cvf 製作の1200MHzトランシーバ 】
|