丸モノつかみのピンセット
小さな丸い物を掴むピンセットです。

ja1cvf  1001

手持ちのピンセットを改造しました

小さな部品をつかむ時このように真ん中が膨れたモノは意外につかみにくいです。

これはまだリード線を切ってないので線をつかむことも出来ますが切った後はハンダ付けもやりにくいモノです。

ピンセットに、ひと工夫してみました。
ベアリングなどもつかめます。

ピンセットの先端に凹みを付けました。

マス目は1cm、キリがずれやすいので慎重に作業します。

こんなキリ(下左側)を使えば曲がらず楽に出来ます。

ピンセットの先には滑り止めのギザギザがついてるモノもあります。しかしそれは殆どの場合横溝です。

小さなコンデンサは防湿のためかワックスが掛かっていることが多く滑りやすいのです。
真ん中が膨れていることも滑りやすさの原因でしょう。

 

メーカのカタログを調べると実に多くの種類があります。縦溝のモノもありますが実際に販売店で見たことはありません。

丸いモノをつかむには丸い凹みが有れば滑らないはずです。
しかしそう言うモノは見あたらないのです。
需要がないのでしょう。
友人に話したら『その位のモノなら指先でつまんでハンダ付けするよ』と云われてしまいました。

 

ピンセットの先端に1mm程の凹みを付けてみました。
これだけのことでコンデンサは全く滑りません。チョット先が長すぎるようなので下の写真のように先端を少し削り落としました。

実際に加工する時は普通のドリルではやりにくいのでボールエンドミルを使ってますが普通のキリでも可能です。

☆DIY作品集【Quick Menu】 はこちら!

《ホームページ・表紙へ戻る》