近くの森の友達 2003年には、こういう人たち、いや鳥たちでした。

アオサギ なかなかに、
悠然と、
端然と、
しておられます。
アオサギおじさん。
カワセミ 2003年夏には、子育てをされた
カワセミのお父さん、
そのいきさつは、また別の機会に。
なかなか精悍な
顔つきではありませんか。

〈2003年夏の子育て、出来ました。
こちら
「カワセミの赤ちゃん」をどうぞ)。
カワセミ子供 これは、生まれた子供さんの
一人なんですな。
5人きょうだいで、
あらせられた。
コゲラ ゴゲラさんは、いつも
コツコツやっておられるので、
すぐに所在が
わかります。
2004年も、ずっと
おられました。
シジュウカラ雄 シジュウカラのお父さん。
この方たちも、2003年夏は、
桜の木の洞で、
子育てをなさいました。
ところが、2004年には、
チッともおいでになりません。
その理由はなんでしょう?
シロハラ シロハラさんは、多かったですね。
2004年の初めには、この森だけで、
10羽を超えていたと
思われます。
近づいても
平然とされていましたが。
ヤマガラ 2003年は2メートルまで近づいてくださった
ヤマガラさんも、
なぜか2004年、少ないです。
梢のほうでひとつがいだけ、
頑張っておられるようです。
ルリビタキ雄 ルリビタキの雄。2003年はいらっしゃったのに、
2004年は、さっぱり。
理由をお聞きしたいところ。
椿落下した花 ある時期、この森の一角は、
まっかなじゅうたんとなります。
藪椿落花。
椿の花 3メートルほどの高さ一杯に、
満開となります。
このような椿もあります。
大きな木のある林 クスノキなどの、大木が、
数本ですが、
あるのです。
林内の道 100メートルたらずのプロムナード。
最近の市内には、少なくなりましたね。
なぜでしょうか?
お山池 「お山池」と申します。
池の上に桜 細々としたものですが、しっかり
日本の春です。
ゆったりと春風に
揺れております。
巣作りをはじめているエナガ エナガさんが、巣作りを始められた
ところです。
数羽のヒナが育ちました。
ところが2004年、この桜の木は、
枯れてしまいました。
そのせいではないでしょうが、
エナガさんの声もめっきり、
少なくなったのです。

このほか、ビンズイ、イカル、カワラヒワ、ホオジロ、アオジ、メジロ、ウグイス、ヒヨドリ、スズメ、ツバメ、モズ、ムクドリ、キジバト、ハシブトガラス、ハシボソガラス、センダイムシクイ(渡り途中)、キビタキ(渡り途中)、ハイタカsp.(通過)、カルガモ、マガモ、コガモ、カイツブリ、などが住んでおられます。

                     戻る   トップページへページへ。