☆大橋栄二の独楽大図鑑☆
江戸カラクリ独楽 広井政昭作

糸を引くと
メロンが開いて→
|

カエルが現れる
|

糸を引くと
リンゴが開いて→
|

ピエロが現れる
|

糸を引くと
スイカが開いて→
|

スイカ泥棒が
現れる |

糸を引くと
モモが開いて→
|

桃太郎が現れる |

コマを回すと→
|

ろくろっくび
|

コマを回すと→
|

石川五右衛門が
現れる
|

コマを回すと→
|

奥が見えない
|

糸を引くと→
|

顔が引っ付く
|

糸を引くと→
|

月が出る
|

軸を回すと→
|

口付け
|

軸を回すと→
|

お面をかぶる
|

軸を回すと→
|

お面をかぶる
|

軸を回すと→
|

お面をかぶる
|

軸を回すと
笑った顔が→
|

怒った
|

軸を回すと
一つ目小僧が→
|

おかめに
|

軸を回すと→
|
 お面をかぶる
|
 軸を回すと
おばけが→
|

おかめに
|
 軸を回すと
金持ちが→
|

貧乏に
|
<江戸独楽の目次へ>