![]() |
RE-MASTER VOICE 2002年9月21日発売 (CD)TECE-38311/2 |
(TECE-38311) それぞれのテーブル 女はアクトレス 18才の彼 雨に寄りそって(悲しきマリー) すり切れたレコード 私は愛されるのが好き 愛のために死す 秘恋 黄昏 嘆き 酔いどれ船 霧笛 酒ともだち ひとり芝居 愚痴 始発・・・まで (TECE-38112) 東京の花売り娘 ダンスパーティーの夜 遠くへ行きたい 赤と黒のブルース 黒い花びら 宵待草 星影の小径 雨に咲く花 港が見える丘 雨のブルース 夜霧のブルース 夜霧よ今夜も有難う(2) 粋な別れ 泣かせるぜ 放(ほか)されて 上海帰りのリル |
当初ビクターで企画・発売され、その後テイチクも参加した企画盤の『RE-MASTER VOICE』。 両社を代表する流行歌を歌うアーティストが残した洋楽・邦楽のカバー曲を最新のマスタリングを施し収録しています。 両社に在籍したちあきさんは、在籍期間の長さや録音数の多さからか、発売こそテイチクからとなったものの、内容的にはビクター音源がその過半数を占めています。特に1枚目のCDは全曲ビクター音源(=洋楽…シャンソン、ファド)となっています。 このベスト盤にはテイチクでの代表曲ともいえる、カバー作品の「黄昏のビギン」は収録されてはいないものの、ちあきさんの完全無欠なボーカル力を堪能できる、隠れた名盤といえます。 |