|
先日EMV周りの異音はEMVプラスチックの接合部を処理して消えたのだが,しばらくして凹凸の道路を走っていると又EMVの奥からコトコトと小さな音が聞こえるようになった. TV-KITを外してみた. メーカー純正ナビは走行中視聴不可にするために「車速信号」と「パーキングブレーキの信号」を利用しているようだ. |
|
|
「パーキングブレーキ」の配線を外した跡に付けるパーキングブレーキのアース線. 片側はアース用の丸型端子,もう片側は余っていた純正カプラーから外してきたメス型端子. |
|
EMVにつながるF92カプラー 5番の“紫-白”の配線(図の紫部分)が「車速信号」,13番の“黒-白”の配線(図の緑部分)が「パーキングブレーキ」の配線. |
|
赤矢印が「パーキングブレーキ」 2本とも端子をF92カプラーから外しテープで絶縁する. 「車速信号」のピンを抜いた跡はそのまま. 純正の配線はカットしていないのでいつでも元に戻せる. |
この状態で走行してみると何も問題なく走行中もテレビが見られた. EMVで行う他の操作(エアコン,オーディオ)も全く問題なく,ナビも正常に表示される. |
|
|
某メーカーの走行中TV視聴可能化キット キットに取り込んでいる配線は「車速信号」と「パーキングブレーキ」と「ACC」と「GND」とON-OFFスイッチからのモノ. 今回の方法とこれだけの電子部品が必要なキットとの違いは何なのだろうか? EMVが受信する車速信号がカットされる為それに基づいて機能していたものが働かなる可能性があるが今のところ支障はない. ナビの車速信号とは別系統なのでこの車速信号をカットしてもナビには全く影響はないようだ. EMV画面のメンテナンス情報(オイル交換時期,タイヤローテーション時期等)が不正確になるのかもしれないが(未確認)メインテナンス情報なんて使ったことないし……. 少なくとも30系前期セルシオに関しては市販のTV-KIT等を使わなくてもテレビ走行中視聴可能化はできるようだ(但し,他車種ではその限りではない). 費用はタダ同然. |
肝心の異音の方は結局消えていない. 温度調整スイッチの奥にあるEMV固定用ボルトを緩めると音が消えるような……. |