99.11月のごとごと


99/11/30 Tue.

「距離感」

向こうからの距離感と、こちらからの距離感は微妙に違っているけれど、一つだけ間違いなく言えることは、僕は少しずつ後退りを始めているということだ。搾り取られていく先っちょのような緊張が、今より少し甘い水の方向へと誘い始めている。迷いの向こうに見え隠れする世界は敵か見方か、天国か地獄か。形はまだわからない小さな旗のようなものの、色を識別出来るようにはなってきた位置関係。突き進むことも後戻りすることも、まだ今なら出来る。

===
M○N○R×


99/11/29 Mon.

「懸念」

日曜日の朝の、閑散とした空気がビルの間に腰を落ちつける神戸駅北側のワンシーン。南側にはグレイのキャンバスにオレンジ色を吹きつけたような光景が広がっているけれど、見えないような素振りで、僕らはエレベーターで5Fに上る。B社の面々は個性的な方々が多く、特にジャージで現れたMさんは『スクールウォーズ』の山下真治みたいな印象を覚えて、とても面白かった。自分の理想の父親像みたいな感じで気持ちのいい方なのです。

いつのまにか"PhotoShop講座"が始まっていた傍らで、ウェブページにおけるwatcher心理を考える。普段全然考えないものを、意識の領域に取り込んで思考するのは結構面白いかな、と思えて、そんな気持ちがどうやらこれからの僕らとB社との契約形態にも反映されそうな感じ。創り出しから形を整える所までは、ほんの準備体操の時間にすぎず、号砲を聞いてからの長いレースに自分たちも相乗りして頑張りたいと思った。Nの意見もどうやら同じく、"ほっ"。うん、ここからは僕だって出来るところだからな(謎)。

『年内にやらなければいけない』項目を抜き出してみると、それは『年内にやりたいな』と思っていた項目をそのまま2000年のカレンダーに押しやるという現実。まぁ適当な所でさぼっている所為なんだけれど、ちゃんと線は引いていかないとまずいなぁと再び反省。周期的に訪れる反省の向こうにあるものは、やっぱり同じサイクルでしかないのだけれど、どこかで楔を打ち込まなくちゃ、僕はいつまで経っても変われない。

眠気が痛い午後の感覚。
今週はその分木曜日まで頑張って、金曜日は千春ちゃんっす(笑)

===
M×N×R×


99/11/28 Sun.

「鼻ぐずぐず・・・」

うー、鼻つらい・・・。

===
M○N○R×


99/11/27 Sat.

「無題2」

以前申し込んでいたクレジットカード。VISAの提携カードを申し込んでたのに、手違いでJCBの提携カードが手元に。問い合わせたら大至急VISAで作り直してくれるとともに、この手元にあるカードもそれまで使っていいらしい。JCBはとりあえずすでに1枚あるし、後はMASTERカードがあれば完璧。すすめクレジット地獄への道(笑)。

こんなご時世、「お金を使うこと」も一つの人助けなのかもしれない。贅沢や無駄遣いを推奨するわけではないけれど、お金を使いなさ過ぎる現在の風潮もどうかと思う。いくら国政に責任を押し付けたところで、個人消費が伸びない限り"ない袖は振れぬ"わけだし、国債をばんばん発行されて未来に借金を残していくのもあまりに無責任な気がするわけですよ、現在に生きる人間として。誰がどこで「見えざる手」を動かしているのかわからないけれど、知り合いの店主が経営難で自殺してしまったり、昼間店を開いて夜は警備員のバイトをしに行っている、やはり同じ商店街の店主を見たりしていると、「それも一つの答えなんだぜ」と、アーケードを歩く手ぶらの面々に叫びたくなることもしばしばです。まぁ反論もありましょうが、寂しい売上にため息をつく自営業一家の愚痴だと思って、お聞き流しくださいませ(笑)。

うーーー、さぶっ!!

===
M△N○R×


99/11/26 Fri.

「無題」

JPHONE関西の賢い使い方掲載しましたので、良かったら見てやってください。

===
15時明石駅・17時半U君・20時Y家
===
M○N○R×


99/11/25 Thu.

「出来なくはないんですよね?」

「僕のパソコンでもビデオ編集は出来るんですかね?」
「スペック的なことを考えれば、お勧めは出来ないですけどねぇ・・・」
「なにか機材を買い足せば出来るんですか?」
. 「そういう機械もありますけども」
「じゃ、ちゃんと勉強すれば僕でも出来るようになりますよね?」

"やってやれなくはない"という表現は、サポートさせて頂いているという立場上は不可能であるとはいえないからこその苦肉の策であって、どっちかといえば「それなりのスペックのマシンを買ってからチャレンジしてください」というニュアンスを大いに含んだ意味合いのコトバなのである。当の本人にとっては、数年前に高いお金で買ったマシンが陳腐化しているとは思いこみたくもなく、特に最近の雑誌ではノンリニア編集などが良く扱われているせいもあって、同じパソコンなのだから出来るはずだという考えに至るのだろうけれど、それを上手く諭すというのもなかなかに大変なことだ。このへんは本来、メーカーがちゃんと考えるべきことなんだろうけれど。いっそ、そういう初心者の方を対象に自作PCを組み立てて売ってあげようかとも思ったりする。直販系のメーカーとほぼ同じくらいの値段なら納得して貰えるだろうし、数ヶ月に1度は有償でパーツを入れ替えてあげるというようなアフターなサービスも行えば、いくつか数が取れたら採算合うんじゃないかなぁ?(今やってるサポートの分もつくし)。共同運営者募集(爆)

教え子のMくん、一つ合格決まる。浪人がなくなったということが非常に嬉しくてほっとする。金曜日にも本命の大学に一緒に発表見に行って来ます。今日採点してみたら、極めて微妙な得点。昨年くらいの合格ラインならば大丈夫だし、少しこのラインが上がればだめかも? ってところ。運はどっちに転がり込むだろう??

週末、寒くなりそうだなぁ。

===
M○N○R×


99/11/24 Wed.

「Call me 音楽人間」

父親の病院。転院したばかりだというのに、(設備があるにも関わらず患者が一杯だという理由で)透析は前の病院までタクシーで行ってやって欲しいと言われたり、今週のはずの手術の予定が一方的な都合で来週以降に延期されたり。んなもん、どっちにしても、何度も主治医の先生と打ち合わせした上で転院・手術の段取りを決めたってのに、意味ないじゃないかぁ!と激怒。でも、手術自体の評判はすこぶる宜しいので我慢。このへんが素人の辛いところなんだ。

店。中国人の団体のお客さん。必要最低限の会話しか話せない中国語学科卒。あーうー、情けない。びびってるんじゃなくて、わかんないのだ(開き直り)。その後カナダから来たというお客さん。ネイティブの人と当たり前のように話していた駅前留学・学生生活から幾春秋。話す度胸はhas gone。はらほれひほれ。

昨日書いてた和音のミスの修正は思いのほかてこずって、ようやく雪解け。流れ出した水が、気になってたもう一つの部分の"つっかかり"をすっと流してくれた。そういうミスをして「自分にゃ音楽は無理だな」と自信をなくした次の星の下では「天才ちゃう!?」と自称瀬戸内天才ミュージシャンがにこにこと笑ってる。まぁ調子のいい生き物だこと。あぁなるほど、浪花のモーツァルトの妙な自信は、きっとこういうところから湧いてくるんだろーな、と変に共感してみたり。

とりあえず、こういうときの自分は「人に負けないものはなに?と聞かれたら、"音楽"、と答えよう」という気持ちでいっぱいになってる。自信過剰みたいだけど、こういうときが一番幸せだ。小さな頃から使ってた茶碗の感覚で、音楽は僕に馴染んでくれてる。目も耳も指も心も音楽を包もうとしてる。えぇぃ、うるさい、音楽のことばっかり考えてて何が悪いんでい! なんて、そんな元気も生まれてくる。とどのつまり、それを職業にしていようともしていなくても、僕は死ぬまで音楽人間だろうし、死んでからも音楽人間だったと語られたい。距離のない位置で、僕と音楽は触れ合っているのだ。かっこいい生き方がしたいんじゃなくて、自分らしい生き方がしたいんだな。にしばっちゃんは負けません。

さて、と。

===
M○N○R×

===
生まれてはじめて、心から愛しいという気持ちを知った、愛犬ジュリーの5回目の命日。どんな高い空よりも澄み渡った天国に、届け、ぼくらの想い。


99/11/23 Tue.

「余興」

まだ正式に返事はしていないあるお誘いに対して→ある結婚式でピアノの演奏を依頼されていたのだけれど、どうやらそれは自分の作った曲でいいらしい。どっちかといえば、他人の曲よりも自分の曲を弾いてる方が楽しいし、ミスをしても誤魔化しやすいから(笑)その方が嬉しいかったりする。そーゆーわけで引き受けようかな?と前向きな気持ちになりつつあるのだけれど、予定がまだはっきりしないので返答は今しばらく先延ばし。「司会してくれ」という依頼だったらすぐに応じてただろうなぁ←いつか将来、自分の結婚式でも自ら司会をやりたいと思っている究極の目立ちたがり。

10月から作り始めている曲のあるコードが半音ずれていることに、夜中にリピート再生していてふと気づく。1度気がついてしまうと、なんでこんな間違いに今まで気づかなかったのだろう、、、とすごく恥ずかしくて、そして悔しい気持になった。そして、他にも同じような間違いをしていないかおびえてみたり。そんな慎重な作業を繰り返して完成に近づけて行く曲だから、早くたくさんの人に聞いてもらいたいなぁと思う。

===

ボーナスを貰ったら今の会社を辞めるつもりだというK君。資格を取った上で今の会社を辞め、新しい道を探したいというS君。余暇の時間を楽しく過ごすがために人は働くのだから、時間も心も削って無理する必要はないでしょう。どうかこれを挫折だとは思わずに、ステップアップだと思って、新しいスタートを切ってください。我慢することが偉いのではなく、我慢している自分に別れを告げられる勇気こそが、本当に偉いのですから。人間らしい生活を心から祈念しております。

===
M×N○R×


99/11/22 Mon.

「気持ちのいいひと」

神戸駅前B社の白い机の上には、「どうぞ」と配られた黄色いみかん。色のコントラストを楽しむ余裕も出始めた3回目の訪問で、僕らは"作家と編集者"の緊張感で作り上げたプロダクツの説明を行う。聞き入るスタッフの方々のリアクションが、嬉しくなるほど気持良い。最初、牛の面をしたマシンの調子が悪くて、期する反応が行われなかった時はちょっと焦ったけど(^^;。どうやら継続的なお付き合いになりそうで、その信用が嬉しいばかりでなく、この気持ちのいいひとたちと一緒に作業していけるということが何よりの喜びだ。さぁ、ますます忙しくなるぞ(土曜日)

インターネットの世界で一旗上げたいと意気込むIさんには、不明瞭な青写真の上に理想を高く持ちすぎている感があって、クールになって頂くべく色々な説明を行う。「なにかいいアイデアがないか?」と問われてすぐに答えられるようなモノがあれば、とっくに僕がやってますって(笑)。まだ面識のないKさんからも同じような相談を頂き、今度資料提示(木曜日)

いわゆる「パソコン教室」を行っているN君宅にて、プリクラシール作成。アウトプットはEPSONのPM770C。被写体は以前N君にメールで送ってあげた我が家の犬(笑)。出来の素晴らしさに感動して、早速自分でもシールを購入。今まであまり気にしなかったけれど、多種多様な用紙があって「美術2」なりの創作意欲がわく。PhotoShopの本も手にとってみたりして。自分でもある程度のことは出来るようになりたいものだ(土曜日・日曜日)

学園都市キャンパススクウェアの100円均一ショップで、バドミントンセットまで100円で売られているのを見てびっくり。勿論値段相応の「それなり」のものではあったけれど、空いた時間に誰かとのんびりやる程度ならば、むしろこんなもので十分なのかもしれないなぁ。最近の100円均一ショップでは色々なものが売られてるので、覗くだけでもご機嫌。うちの近所のショップでは野菜も全て100円なので、あまり他の店では野菜を買わなくなった。駐車場もあり、安かろう悪かろうってこともなく、そりゃ周辺のスーパーはさぞかし大変でしょう。ただ、近所の人に100円ショップで会うのはちょっと恥ずかしいけれども(日曜日)

教え子のU君宅から、去年に続いて「太刀魚」を頂く。今年は海水温が高いため、収穫があまり良くないと聞いてたので多少恐縮。でも遠慮しない(笑)。早速朝の食卓に並ぶ。骨が多いのが面倒くさがりなばたとしては辛いけれど、季節を感じられる食材というのが嬉しいと思えるようになった、76年生(土曜日)

カレンダーが赤くなる23日は、神戸のお店で"いらっしゃいませ"&夜病院。毎日いろんな顔の自分が、いろんなひとたちと接している。先入観や偏見を持たず、肩書きにこだわらない人たちの器の大きなみたいなものには、すごくありがたいと思うし助かっている。逆に、自分が勤めている会社の名前や肩書きでしかモノを考えられない人たちは、なんだか最近は憤りを通り越して、哀れに思うようになった。多分これからも「コンピュータの仕事をフリーで引き受けつつ、音楽の勉強もしたい。教え子たちの面倒も最後まで見たい」というライフスタイルは当分変わることはないだろうけれど、奢ることなく、勘違いすることなく、自分の能力に応じて信用を得ていけるような人間でありたいものだな、と決意。大丈夫、今の自分ならやっていけると、だいぶ自信もついてきた。世の中を、誰かが作った船で渡るのではなく、自分の力で泳いで渡っていきたいといえば、それはなんだか妄想的なかっこつけの台詞なのかもしれないけれど、溺れるまでは頑張りたいというポリシーは、中学生の頃くらいからずっと持ちつづけていたものなので、まだまだしがみついていたいぞ。

さて、1週間のはじまりはじまり・・・。

===
・Kさんのマック、Mさんのノート、Oさんのノート、Kさんのプリンタ、以上セットアップ再来週以降。
・28日午前打ち合わせ予定につき、予定確認のこと。

===
M○N○R×B


99/11/21 Sun.

「メモのみ」

M○N○R×


99/11/20 Sat.

「再開」

ちとさぼり気味だった曲作りを本格的に再開。むしろ最近忙しいんだけど、忙しいからといって音楽に触れていないと、いったい何のために一生懸命なのかわからなくなりそうなので、無茶しない程度に頑張る。社交辞令じゃなくて、ホントに期待してくれている人がいるという思いが、自分を加速させてくれる。応援は本当にありがたいです。

出すタイミングを逃してしまった、領収書群を発見。前年度の日付だから、今更清算してくれないだろうなぁ、、、しくしく。とにかく、同窓会のお仕事でやることがいっぱい。なんとか年内に片付けたいなぁ。

===
M○N○R×


99/11/19 Fri.

「流星雨」

ヨーロッパでは流星雨だったらしい。映像を見てびっくり。

ドリカム、気に入ってます。高音も低音も、ホントにうまく歌うんですねぇ。じっくり聴いたのって始めてだったんですが、たくさんの人に愛されてるのが良くわかりました。A.H.やT.K.、あるいはgのボーカルなんて、高音が出ないもんだから、ひなって歌うじゃないですか。あぁいうのが大嫌い(音程が外れてて気分が悪くなる)なんです。でも吉田美和さんの歌声ってすごく安定してるから、何度でも聞きたくなる。歌詞もいいから、伝わってくるもんもあるし。何枚くらいアルバムって出してるんだろう?? 集めるか?? 早速チェックだな。このあと、投票してきます。(このパラグラフだけ、某先輩へのオープンメールも兼ねております(^^;))

25日に父親が手術をすることになったので、ぼちぼちといろんな準備。来週は病院ばっかり行くことになりそうだな。こういう時、神戸の店も手伝えるし病院にも行きやすいので、フリーな立場で良かったなぁと思う。ただ、父親のなんとかの値がどうたらこうたらで(=把握出来ないばた's脳みそ)、ひょっとしたら手術の日時が変更になるかもしれないとのこと。頑張るのはお医者さんと父親ですが、手術の日時が決まったらちゃんと書きますので、どうか皆さん、うまくいくよー祈っててください。まるで信仰心のない自分ですが、信仰心がないからこそ、人間の気持ちがとっても嬉しく思えるんです。よろしくおねがいします。んでも、ホントは流れる星に祈ろうと思ってたので、いきなり雲に覆われて気分が悪いったらありゃしない(笑)

ただでさえ、睡眠時間があまり多い人間ではないのに、最近読書にはまってて、ますます少なくなってます。相変わらずノンフィクション・ドキュメントばっかり。大人の常套句「学生の頃もっと勉強しとけばよかった」ってのが、なんか妙に良くわかる、今日この頃です・・・。後悔先に立たず。

===
M○N○R×


99/11/18 Thu.

「星は雲に隠れて」

流星群は雲の上、ついてない!

大学の校友会から「永久会員カード」なるものが届く。寄付金を納入した人だけに送られるカードらしいけれど、ここ数年の卒業生は強制的に支払わされているそうなので、全員の所に届いてるみたい。京都周辺のいろんなお店でこのカードを見せることによって割引して貰えたり、卒業生が働いているホテルなどでもサービスが違ったりするらしい。ふむふむ、いろんなこと考えるもんだなぁ。高校の同窓会でも採用するか?(<また仕事増えるて・・・)

家の近所に「ドライブスルーポスト」と呼んでいる、郵便ポストがあって、その名の通り投函口が車の窓からちょうどいい高さにあるのです。んで、今日もいつもと同じように車に乗ったまま投函しようとしたら、うっかりブレーキを踏み違えて、投函口に腕を突っ込んだ状態で車だけが前に行くような状態になりました。そりゃもう、かなりびびりました。危険なんで、そーゆーことはやめましょうね。普通はしないだろうけど。

車を走らせてると、あちこちに柿が実っているのを見かけます。ん〜、泥棒したくなるぜぃ(あほ)。

===
M○N○R×


99/11/17 Wed.

「すごいこと」

来春のNHKのドラマ番組の収録を終えた教え子のN君曰く「竹下景子さんはすごかった」らしい。葬式のシーンで、撮影開始と同時に涙が出るのも"さすが"と思ったらしいし、小道具として用意されたハンカチが葬式用のモノでないことを素早く見抜いて、すぐに本物を買いに行かせるなど、プロの役者の意気込みを感じられたそうな。プロとしての意識を保ち続けることは見かけ以上に大変なんでしょうが、「さりげない」のがかっこいいですよね。

見たことも触れたこともないような桁のお金の話を、朝いちの電話で聞かされる。自分という人間を高く評価してくれている人が、事業を起こすべく、一緒にやらないか?的話を持ちかけられたというわけ。もちろん、そういう評価がとても嬉しいのだけれど、何しろ寝起きで、何しろ高額なお金の使い道を託されたようで、もうびびりまくりだった。実は何も出来ないのに、口先がうまいもんだから、過大評価(っていうよりも、誤解だなぁ)されてしまうところが怖い。まだまだ子供っていう意識でいるのに、自分をとりまくルールや価値観みたいなものが、どんどん大人の色に染められて行ってて、夢を見てるみたいな毎日だな。

携帯電話でメロディを添付して送ることが出来ることに気づいて、嬉しそうに対応機種(P01、SA01、DN01、K02他、、、)の先輩友人知人の所に送りまくってしまった。そそ、こーゆーことで喜べる自分が、ホントの自分なんだけどな。

===
M○N○R×


99/11/16 Tue.

「うっかりどこかで」

あちこち行ってる間に、うっかりどこかで身体に香水がついてしまったらしい。なんだか自分の背中におばさんを一人背負って歩いているような気がして、どうにもこうにも気持ち悪かったんだなぁ。ラッシュアワーの満員電車で通学していた頃は、時々そんなことはあったけれど、今日はいったいどこで付着してしまったのだろう?むぅ、やだなぁ、まだくさいよ。

電柱なんかに良く貼り付けてある「住宅情報」をぶちっと取ってくる犬の散歩すがら。西明石駅の徒歩圏内一戸建ての2階建て(何故かクーラーが11基もついてるらしい)が2万8千円ってめちゃくちゃ安いやん、、、とか思う。よっぽどめちゃくちゃ古いか、事件でもあったか、単なる誤植なのか。それでも、探してみると安く借りれる家って結構あるんですねぇ。実際に動くかどうかはともかく、朝刊のチラシの住宅情報なんかを見るのも楽しいここ数日。気分だけでも大富豪(笑)

そんなんゆーとらんと、ホントにはよ部屋の掃除せな、どうやら今年も年内に部屋が片付きそうにない。あーうー、辛い辛い。まとまった時間作って一気に片付けるかなぁ?でもきっと、言ってるだけだろうなぁ(活かされることのない反省)

教え子A君の先日の某大学推薦入試の問題と、記入した答えを聞く。びっくりするほど出来てた。なんかの間違いでもない限り、9割合格間違いないと思う。教えてる自分が言うのもなんだけど、教えたと思われる以上のことが出来てると、なんだかちょっと寂しい(笑)。でも、とりあえず浪人はなくなったっぽいな、、、と思うと、嬉しい。まぁ結果が返ってくるまでわからないですけどね(大丈夫、間違いなく合格してます、なんて家族には言ってきてしまったけど)。 明日は寒いらしい、、、いよいよ冬だなぁ。

===
M○N○R×


99/11/15 Mon.

「初ドリカム」

CD屋でかかっていたドリカムのベストアルバムが「いいなぁ」と思って、即購入(笑)。いつも最新のアルバムばかりかけているお店だから、てっきり最近出たのかと新譜の棚を探してみるも、実は2年前に登場したものらしい。未来予想図とか入ってないのは残念だけど、17曲も入ってるのは聴き応えがあって楽しいかな。「この曲がヒットした頃は、あんなことしてたよなー」と、いろんな景色が浮かぶ。ふむ。どうでもいいことだけど、「未来予想図II」は、最近カラオケで歌ってみた。Kiroroの曲なんかも歌ってみたりして、最近女性の曲を歌うことにはまりつつある(笑)。声が高いので、そういう曲にチャレンジするのが好きなんすよ。

「お買い得」「この商品、お得ですよ」って場合は「得」って漢字なのに、どうして「お徳用」って書き方するんだろ? 漢字はわからないなぁ。(何やったらわかるねん! というツッコミ)

===
M○N○R×B


99/11/14 Sun.

「移動」

激しく移動しまくった1日。旅行に行くわけでもないのに、お昼ご飯を高速道路のSAで食べたりすると、なんだかすごく寂しい気がする。ただ「夜には鍋が待ってる」という期待感が自分を奮い立たせてくれた。

んで、鍋。中学校時代の友人で、いつも携帯MLで交流している6人が揃って、すごく楽しかった。中学校時代の友人、すなわち幼稚園からの幼馴染同士みたいなもんなので、ほとんど気がねする必要がないってのがいいね。来月にも是非、今度はお好み焼きで盛り上がりましょーということで散会になった。早速今から計画だぜい!! ところで、そのときに「セブン」という映画のビデオを観たんですが、いやぁ、なんかブルーになりますねぇ。盛り上がった後に見るもんじゃないな。で、はじめて「ブラッドピット」という人が、どういう人なのかを知りました。むうぅぅ、めっちゃかっこいい。なんで騒がれるのか良くわかりました。ポスター欲しくなっちったい。

ふぅ〜、やっと日曜だい。ぐっすり寝よ・・・。

===
M○N○R×D-k6


99/11/13 Sat.

「ZZZ」

佐々木くんが飲みに来ると言ってしつこいので、結局西明石の白木屋で3時過ぎまで。会社の愚痴を聞いてやって、新しいプリンタの話をしてあげる。彼は影響されやすい人間なので、間違いなく年内には同じプリンタ買ってるだろう。はっはっは。

土曜日は朝から竜野・昼が神戸、夕方が西明石と忙しく移動して、夜からN邸にて「鍋」。落ちつきたい季節だし、最近曲を打ちこむ時間も全然ないので、来週くらいからは、少しずつでもゆとりを持っていきたいなぁと思う。移動にかかる時間とかガス代ってのも、月々にすると結構なもんだし、中旬以降は電話やメールで済むことはわざわざ出て行かない時間にしよー。

なんにしても、「おまえ、あほやなー」って気軽に言える友達こそ、楽で嬉しい。
持つべきものは、友達であるのだよ、ホントの意味での。

===
M○N×R×D-s


99/11/12 Fri.

「リサイクル」

家庭教師先のYさん宅から、不要になったFAXを頂く。FAX部分の調子は悪いらしいけれど、我が家の電話はかれこれ半年以上・一年近くも壊れたまんまなので、電話が使えるようになればそれでよしというわけなのです。今まで特に困らなかったのは、家族それぞれが携帯電話を持っているし、元々昼間誰かが家にいるということが殆どなかったので、結局かかってきても出ることが少なかったからなんですね。そういう時代なんだなぁ、、、なんてしみじみと。

明日は朝から父親の転院予定の病院へ行って、入院・手術のスケジュールなどを主治医の先生と打ち合わせ。いかにも総合病院らしく、朝一番で行っても大変長く待たされるのだけれど、それは患者の数が多いからというよりも先生が一人一人の患者に随分時間をかけてくれるからなのです。看護する家族の立場としては、こういう病院だとすごく安心です。手術が成功する可能性は極めて低いらしいけれど、それでも「この病院なら信じてみたい」と思えるいい雰囲気です。ばた家の場合、二年前に亡くした祖母が、手術ミスで半身不随・言語障害が残り最期の10年間を寝たきりで過ごさねばならなかったという辛い経験があるだけに、病院の選び方にも、どうしても慎重にならざるを得ないのです。そういう意味で、病院のロケーションは悪いけれど、良い先生に恵まれていて少し安心しています。

スタンドでオイル交換。フラッシング・エレメントも交換して車の整備に努める。だけど、水の交換であるとかタイヤのローテーションもした方がいいよ、ってスタンドにお兄さんに言われ&その見積もりを聞いて、深いため息(笑)。「また今度、お金のある時にきます」と、それは断りました。車関係にかかるお金は全てカードでやっているので、次の月の月末にどばっと落ちて行くのが辛いんですよね。タイミングをうまく考えてやっていかないと、歳末は何かと入用だし難しいところです。

雨雲が意地悪に星を隠す、一並びの夜。寒くなってきましたねぇ。

===
M○N○R×


99/11/11 Thu.

「ホント」

最近、実際に面識のある、つまり先輩であるとか友人であるとか後輩であるとか、そういう人たちから、メールを頂く機会が非常に多くなった。ホームページを見ましたよ、という内容のメールを頂くことも同じ。ここに書いてあることは、ありのままの自分の言葉には違いないのだけれど、なんか書き辛いなぁと時々思うようにもなり始めている今日この頃。内容に関して意見や感想を頂くことは全く問題ないのだけれど、現実世界の自分を知っているという気安さからくる、冷やかしっぽいメールは、やっぱりいまいち好きになれないんだな。確かにインターネットという世界に「公開」されてはいるものだけれど、内容は日記、独り言の類のものであって、それ以上でもそれ以外でもないと思ってる。覗き返せば、読み手である一人一人までの距離は同じものなのだから、努めて今まで通り、これからも自分自身の「ホント」のコトバを書き記していけたら良いなぁと思う。

楽譜を見て楽器を演奏するときは、その瞬間に演奏している部分よりも2,3小節、場合によってはもっと先を見て演奏するよう小さい頃から訓練されてきた。特に両手を使うピアノの場合は「んなもん、出来るかっちゅうねん」と思いながら、首だけ右にやって、先読みしてるフリだけしていたこともあったけれど、いつのまにか「フリ」が「ホント」になっていた。気取っていえば、鳴っている音の、先にあるメロディーの気持ちだけが伝わってくるという感じ、、抽象的だけどね。そういう訓練をさせられてきたことと関係があるのかどうかはわからないけれど、本を読むときの読み方ってのが、自分の場合はそれに似ていて、人からは良く「特技(特殊)だね」と言われたりする。要は速読って奴で、小説なんかだと数行を1度に読んでしまって、理解するのは後から自然についてくるといった感じ(文章の難易度にもよるけど)。だからモノを読むのだけは、人に威張れるくらい速い(笑)。だからどうした、、、って言われるのも困るけど、なんとなく今日そんなことを指摘されて書いてみたりする。あぁ、そういえば、パソコン通信やってた頃は2400bps〜4800bpsで接続して下からつらつらっと流れてくるテキストを、スクロールを止めることなく読んでたなぁ。こういうのも訓練になってたのか、それとももっと前からそういういことが出来るように備わってたのか・・・。ばたの唯一の特技。

「ホント」はあなたのそーゆーところが嫌いです、、、って面と向かって言っても、全く怒られない夢を見た。そういうことが許される世の中ならストレスもたまらず、愚痴も減るんだけど、世の中なかなかそういうわけにはいかなくて。元来我慢出来るタイプの人間じゃないから、なんだか五合目くらいまでマグマが噴上げてきてるような、そんな心のバロメーター。「ホント」が言えたら楽なんだろうけど、「ホント」を言われるようになったら自分が傷つくんではないかと、妙に疑心暗鬼。こうやって自分を傷つけては沈んでいくんだから、我ながら世話の焼ける自分という人間だと思う。それにしてもいったい、どんな風なのが、満足っていう感じなんでしょうね。上を見たらキリがないや・・・。

===
M○N○R○


99/11/10 Wed.

「ひっくりかえらないペット用の椅子?」

小学生の頃、教室の椅子に座りながら後ろに身体を揺らしてバランスを取ったりしませんでした? んで、大抵1日のうちに一人か二人くらいはひっくり返ってしまうと。今から考えれば良くあれで後頭部をぶつけたりして大事に至らなかったなぁと不思議な気がしたりするんですよね。まぁなんでこーゆーことを書くかと言えば、「なにかこー?」と考えてる時に、ひっくり返った人間が今ここにいるからなんですけども。

・・・痛い。

夕方から父親の入院してる病院へ。この病院の院長先生は、まるでヤクザのような雰囲気をしているのでいつ行っても圧倒されてしまう。横にいるだけで、怒られてるような気分になってしまうのです。ありがちなことで、とってもいい先生なんですけどね。来月から転院して、年明けくらいの手術までのスケジュールを組むそうです。転院する今度の病院は、六甲山の麓にあるので、(見舞いする人間が)非常に行き辛いロケーションなのです。車で行っても、病院の駐車場は常に満杯状態だし、今度からはタイミングを良く考えて訪れるようにしなければならないんでしょうか。

竜野・赤とんぼ総合文化ホールから電話。
来月の千春さんのチケット、1枚だけ空きが出たらしく『万が一キャンセルが出た場合は何が何でもウチに!!!!!』と言っておいたので、約束通り電話をしてきてくれました。1枚だけなんですけどね。はっはっは、千春ファンクラブに加入しているのは、ばた、そしてばたおかんの二名。んなもん、「康孝」の「孝 」は「親孝行」の「孝」と言ってる人間が、おかんにその権利を譲らないわけにはいかないでしょう(笑&涙)。なんとか当日までにもう1枚キャンセルが出ることを祈るばかりです(←もっとも、「竜野」のコンサートの2日前には「大阪」のコンサートに行くんですが)。ちなみに、ばたおかんは、12月は大阪・竜野と冬のコンサートに参加した後、年の瀬も近い28日に熊本で行われる千春さんのディナーショーにも参加予定です。色々苦労は多いけれど、やっぱり母は強し。楽しんできてくださいな。

「たべほーだい」の焼肉屋さんに行って、店員さんの目を盗んでごっそりと肉を持ちかえってくる。勿論犬へのお土産。そりゃペット持ちこんでもいいっていうなら、ちゃんと料金も払って椅子に座らせて食べさせるんですが、生憎そういうわけにはいかないですよね? だから、大目に見てやってくださいな。それともペット用の椅子、用意してくれますか?? じこちゅーな解釈であることは百も承知で(笑)


99/11/06 Sat.

「執行猶予」

父親に付き添って大きな総合病院へ。
心臓血管外科の医師の所見によれば、とりあえず今すぐ足を切断する必要はなく、まずは血管バイパスの手術を行ってみてはどうか?とのことだった。但し、手術をしても改善する可能性は3割程度で、手術後も改善の兆しが見られず悪化するようであれば、やはり膝上からの片足ないし両足の切断の可能性もあるという。透析患者であるということを考えれば手術に間するリスクもあり、それらを踏まえた上で本当に手術をするかどうか家族で検討して欲しい、と言われた。

こういう書き方をすると、とても心配してくださる方がいて、いつもそれは有難いのだけれど、うちの家族としては「切断するしかない」と今までは言われていたので、少しでも信じたくなる可能性が出てきただけ、ほっとしていたりもする。一審では執行猶予がついたって所かな?何にしても、正月は今のままなんとか迎えられそうであるということが、心から嬉しかった。誰彼なしに妙に感謝したくなる気持ち。ありがとう。

高校時代の友人からエアメール。去年も半年海外を旅行していて、いつのまにか今年も旅行に出かけたらしい。マレー半島を一周して北部タイからラオスへ。そこからの手紙である。なんだかわざわざ自分のことを思い出して手紙をしてきてくれたというのが嬉しい。その後は、雲南省へ抜け少数民族を訪ね、香港・台湾・沖縄とフェリーで渡って、鹿児島から自転車で明石まで戻ってくるつもりだという。年内には帰ってこれるんだろうか?久しぶりに顔が見たくなったなぁ。

英語が話せて中国語も話せる通訳を探している、、、引受けてくれないか? 香港からお客様をお迎えするというある会社からの依頼。確かに経歴だけ見れば「それが可能であるっぽい」けれども、実際は卒業すら危うかった(=卒業させてもらった)落ちこぼれ学生だったので、そんなことは百パーセント不可能。すぐにお断りした。ものごと、なんでもチャレンジだとは思っているけれど、「これくらいは出来るだろう」という大前提(イメージ)を付きつけられた上でのチャレンジは無謀な結果となり、先方にご迷惑をおかけするばかりでなく、自分の信用をもなくしかねないので、ここは謙虚というよりも事実ありのままの自分でいるしかなかろう。というわけで、ごめんなさい>Iさん。今日中に見つけなければいけない、、、とおっしゃってましたが、無事見つかったんでしょうか? お役に立てず申し訳ないです。

土曜日を頑張ったら日曜日はお休み。
あと一日がんばろー。


99/11/05 Fri.

「やばめの傾向」

大蔵谷ICの近くに最近出来た某自然派ラーメンのお店は、始めて口にした時これではこのお店は潰れてしまうなっ!というくらいのまずさだったように記憶しているけれど、「この店まずいねん〜。一度食べてみ〜」といろんな友人を幾度か連れていくうちに、なんだかはまってしまっているばた(自爆)。ラーメンが美味しい季節になってきたせいもあるんだろうけれど、なんだかふらふらっと足を運びたくなってしまう。病気だぁ・・・(でも、確かにオープン時よりは味が変わったと思う)

「受験生の教え子向け」に年賀状を作ってみる。超満足。早く見せたくて仕方ないので、あけましておめでとうなんて書いてある葉書をY氏に送ってみる。反応が楽しみだ。家人に頭がおかしい奴だと思われそうだけど、それくらい嬉しい出来なので気にしない。このプリンタの欠点はあまりにキレイに印刷されてしまうもんだから、ある程度オリジナル性のある見た目にしなければ、まるで業者に頼んだもののように誤解されてしまうことなのである。それでばたは、我が家の犬たちをデジカメで撮影したものの真ん中に、「合格」のスタンプを押したデザインにしてみたりした(受験生だからね)。中学生の時には他のみんなが絵の具で提出している宿題を、ばただけクレヨンで描いても、それで認められていたってくらい美術的センスはないけれど、そんな自分にも実はセンスがあったんじゃないか?と本気で錯覚してしまうくらいの出来なのだ。すばらしいすばらしい(くどいくらいの絶賛モード)

明日は朝6時起き。学校に通ってた頃以来の早起き。自信ないなぁ・・・


99/11/04 Thu.

「たのしさ爆発」

年賀状印刷ソフト。PhotoShopなんかのフォトレタッチソフトを使えば、そーゆーソフトはいらないって言えばいらないんだけど、ここ最近「年賀状ソフトの使い方を教えて欲しい」っていう依頼が立て続けにある(今後もありそう)という理由と、そーゆーソフトがあったら手軽だし面白いじゃないかというシンプルな理由により、購入。クレオの「筆まめ」ってソフトね。いわゆるそーゆーソフトの中では、ここ数年の売上がダントツ一位らしい。ばたも色々比較検討した結果、最終的には「多勢に無難」に落ち着く(=ビビリな自分の性格が反映されるのは、こういうところである)

、、、に、しても楽しい。
カラー印刷でさえ、今までのパソコン人生10年の中で殆どやったことがなかった人間が、いきなりフォト印刷な環境を手に入れてしまったのだから、もうデジカメで撮影した画像を取り込んだりしながら、はちゃめちゃに楽しみまくっている。これだけ感動してくれる人間がいれば、さぞかしエプソンも嬉しいだろうよ、、、ってなくらい、喜びまくりで。何が一番嬉しいって、エプソンの場合はフォトインクとカラーインクが別々になってなくて、そのカラーインク自体も非常に安値(対比較:C社)ってんだから、もうそのランニングコストを考えた時の喜びは・・・あ〜、例えられない。言葉にならないって奴でしょか? っとにね、テクノロジーって奴はすごいですね〜

35万画素程度のデジカメであっても、これくらいすごいプリンタで出力すると十分見栄えするんですね。それが嬉しい。今度からは、もっとデジカメ使いまくりだ!


99/11/02 Tue.

「メルアド変更になりました」

これからのメインメールアドレスが決まりました。今までのyasutaka@mail.web-hyogo.or.jpにかわり、batacchi@vc-net.ne.jpになりますので変更などよろしくお願いします。web-hyogo宛のメールは今後も受信可能ですが、出来るだけ新しいアドレスにお送り頂きますようお願い致します。なお、ホームページ上では代表アドレスをbatacchi@eastmail.comとしていますが、このアドレスにお送り頂くとvc-net宛にもばたの携帯電話にも両方送られる仕掛けになっています。とりあえず外出先のばたにメールを送ろうって思われた方は直接携帯のアドレスにお送り頂くか、こちらのeastmail宛にお送り頂ければよろしいかと思います。携帯にメールが飛んでくるのは大好きな人間なので、気軽に送ってやってくださいね。

新しいプリンタ購入。EPSONのPM-800C。770Cの後続機種が出たら買おうかなぁと思ってた所の登場なので、即購入。これから年賀状作りが楽しみです。生まれて始めて年賀状を予約してみたりして、かなりはりきってる自分。今までの人生で、相手先に元旦に届くように送ったことは一度もないので、今年くらいはちゃんと送るようにしよう。郵便局での年賀状の受付は12月15日から。

てっきり祝日の3日に仕事だと思っていたのが、23日だったと発覚。勘違い多いなぁ、最近。はてさて、3日の予定は埋まるんだろうか? 埋まらなかったらN氏と某プロジェクトの打ち合わせか? と思いつつ、彼とはいつも予定が合わないので、どうなるかわからない。変な相性なんだな。ただ一度、彼の携帯にメールを送っても返事がなかったため、忙しいのだろうと勝手に思いこんでいたら、「金八先生」を見ていて気づかなかった、ということもあったので、油断は禁物だな(笑)

===

「意見」は理屈が通れば「主張」になるし、そうでなければ「偏見」になる。集団の中での自分の立場を見渡せない人ほど後者になりがちで、自分はそういう人にはなりたくないし、またそういう人とは付き合いたくないなぁと思う。そしてまた、そんな人たちに自分の気持ちをえぐられるようなことはされたくないし、そんなことをされるようであれば、自分は臆することなく立ち向かって行くだろう。心情や事情も察することが出来ない人に自分の片側だけを見られて判断されることは、心から悔しいな、と思う。それでも自分は、頑張ってるんだ、と言える自信はあるけれど。



Indexに戻る